安積永盛駅の神社お寺一覧
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![上合寺の本殿・本堂]()
![上合寺の山門・神門]()
![上合寺の御朱印]()

📷2024/5/11☀️上合寺まりえさん予約日💕
約7ヶ月ぶりの再会にテンション⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
お子ちゃまたちも元気ハツラツ👦... 
ふくしまプレディスティネーション
キャンペーン記念御朱印
天台宗
阿弥陀山 全性院 上合寺
ふくしまプレDC御朱印をいただ... 
旅の予定と筆文字御朱印のお書き入れの日が一日だけ重なった❗無事に予約ができました。
まりえさんとホトカミユーザーさんとおしゃべりしな... お参りの記録・感想(57件)![宇奈己呂和気神社の本殿・本堂]()
![宇奈己呂和気神社の鳥居]()
![宇奈己呂和気神社の御朱印]()

📷2023/6/17☀️2年ぶりの参拝です🙏
運良く宮司様が社務所に居られ直に書いていただきました😃
宇奈己呂和気神社(うなころわけ... 
「うなころわけ」と口の中でコロコロと転がる音が良い。最近、瀬織津姫に縁があって、こちらの主祭神がドンピシャだったので、お詣りにいきまし... 
久々のお詣り二度目になります。この日は授与所が開いていました。宮司さんに直書きいただきました。 お参りの記録・感想(15件)![白幡神社の本殿・本堂]()
![白幡神社の鳥居]()
![白幡神社の御朱印]()

目的地は上合寺でしたが、通り過ぎてしまい、道の突き当たりまで行ってしまったら、参道の緑がとてもいい感じの神社がありつい、寄ってしまいま... 
ふくしまプレディスティネーション
キャンペーン記念御朱印
白幡神社
こおりやま御朱印巡りマップに
掲載されておりましたが
... 
上合寺さんを参拝後、お隣にあるこちらの神社へ🙏
竹林の中にある神社
小さな祠がまとまってありました。
古札納めるボックスがあります。 お参りの記録・感想(7件)![白幡神社のその他建物]()
![白幡神社の鳥居]()
![白幡神社(福島県)]()

初のお詣りになりました。
ナビで近くまで行くと、ここを曲がってすぐの看板があり助かりました。
お詣りして帰ろうと車を走らせたときに... 
📷2024/6/8☀️郡山市三穂田町鎮座の白幡神社⛩️初めての参拝です🙏
フォロワーさんに教えていただいた神社です😃
道路向かい宮司さ... 
なんといっても、主祭神が「高良玉垂命🟰武内宿禰」と言い切ってる由緒書きを見てワクワクした。
白旗ではなく白幡の名前になっているのも、... お参りの記録・感想(6件)![天性寺の本殿・本堂]()
![天性寺の御朱印]()

📷2022/08/17参拝🙏
『御朱印めぐりマップ郡山』
お寺部門7️⃣番掲載の「天性寺」さま🙏
手入れされているお庭は美しく
花*... 
ふくしまプレディスティネーション
キャンペーン記念御朱印
安積三十三観音霊場 第八番
曹洞宗
来迎山 天性寺
ふくしまプ... 
二代鎌倉公方の次男である篠川公方の足利義直が、京都の天龍寺の天と龍をとって、天性寺と龍性寺の二寺を御所内に開山、龍性寺は廃寺となり、天... お参りの記録・感想(8件)![宝光寺のその他建物]()
![宝光寺(福島県)]()

📷2022/08/17宝光寺さま参拝🙏
『御朱印めぐりマップ郡山』
お寺部門11番掲載の「宝光寺」さま🙏
ご住職が不在のため直書き御朱... 
初のお参りでした。家のご本尊と同じ宗派でした。快く御朱印いただきました。今日お参りした寺院皆さん若いご住職で爽やかでした。🙆 
1枚目の写真は、違うお寺ですが。
申し訳ありません。
着いた瞬間に笑顔で迎えてくださり
大変癒されました。
車を中に入れると広いで... お参りの記録・感想(4件)![春日神社の本殿・本堂]()
![春日神社の鳥居]()
![春日神社(福島県)]()

📷2022/7/16参拝🙏
郡山市大槻町鎮座「春日神社」さま⛩️
本殿に向かう第二鳥居の狛犬さま😳
とても個性的なお姿なので後ろ... 
4月30日が例大祭と知り急遽訪問。
御神楽を拝見しました。
舞い手と楽手の方の息の根があっていてとても素敵な御神楽でした。
時間に制約... 
2回目の参拝です。
大木が目をひく立派な神社です。 お参りの記録・感想(3件)![八雲神社・境内飯豊和気神社遥拝殿のその他建物]()
![八雲神社・境内飯豊和気神社遥拝殿の鳥居]()
![八雲神社・境内飯豊和気神社遥拝殿の御朱印]()

現在、御朱印は三穂田町にある日枝神社の宮司さんが兼務されています。
宮司さんの自宅は福島神社庁で電話番号を調べて電話番号をググれば出... 
八雲神社境内に、延喜式内社(陸奥國安積郡/飯豊和気神社)である飯豊和気神社の遥拝殿があります。
八雲神社の拝殿の前にある二本の大木は... 
宇奈己呂和気神社の宮司さんにこちらでも御朱印がいただけるとお聞きしお参りしました。
飯豊和気神社の社殿は近くの妙見山の山頂にあるそう... お参りの記録・感想(3件)![妙見神社の本殿・本堂]()
![妙見神社の鳥居]()
![妙見神社(福島県)]()

ナビで見つけて参拝しました🙏
ユニークな顔した狛犬さんでした🎵 
妙見神社は、安積町を見下ろす高台にありました。ニッと笑ったような狛犬くんたちがとってもかわいいです。 
グ-グルマップで狛犬さんが面白いなと思って
チェックしていましたが、
狛犬のフォトコンには間に合いませんでした。
しかもホト... お参りの記録・感想(3件)![亀賀森神社の本殿・本堂]()
![亀賀森神社の鳥居]()
![亀賀森神社の御朱印]()

飯豊和気神社の宮司様のお宅を探している途中で偶然見つけ参拝しました。
古い神社のようで、境内の狛犬さんたちは、かなりのベテランさ... 
古くから当地にあった白山権現と近隣の神社を合祀し、江戸時代末に現社殿が造営され、明治2年に亀賀森神社の名称になった。
重要無形文化財... 
御朱印はいただけます。三穂田町にある日枝神社の神主さんからいただけます。
八雲神社・飯豊和氣神社の御朱印もいただけます。神主さんの自... お参りの記録・感想(3件)![柴宮神社の本殿・本堂]()
![柴宮神社の鳥居]()
![柴宮神社の自然]()

信号待ちをしていた時、ナビを見ると鳥居⛩️マークが❗️急遽参拝へ🙏
住宅地の中にありました。鳥居の隣に集会所があります。

神社近くの万海池を撮影に出かけたので
お詣りしました。
境内の桜、色が濃くてきれいでしたね。 お参りの記録・感想(2件)![日出山神社の本殿・本堂]()
![日出山神社の鳥居]()
![日出山神社(福島県)]()

郡山、奥州街道の南、日出山の鎮守さま
社務所が社殿から離れていて
どちらかわからずにいました。
今日、日出山を通りかかるとお... 
うぶすな様の後に日出山神社を参拝しました。今まで何度か参拝しましたが御朱印を頂いたことが無く三が日には、もしかして頂けるかなと思い行っ... お参りの記録・感想(2件)![飯豊和気神社のその他建物]()
![飯豊和気神社の鳥居]()
![飯豊和気神社の像]()

式内社 陸奥國安積郡 飯豊和気神社 遥拝殿 に参拝。
境内の入り口には【八雲神社】と【飯豊和気神社】の社号標があります。
正面... 
[延喜式内社]陸奥國 安積郡 飯豊和氣神社
が鎮座する妙見山へ初めて登ってきました。
車で二の鳥居まで行けるようなのですが
... お参りの記録・感想(2件)![日枝神社の本殿・本堂]()
![日枝神社の鳥居]()
![日枝神社の御朱印]()

紫陽花咲く
山王様
日枝神社
今年もまた紫陽花の季節に
お参り
多田野川沿いの参道は
紫陽花が綺麗に咲いています
... 
亀賀森神社・八雲神社・飯豊和氣神社も兼務されている宮司様です。
三穂田町の自宅(社務所)で御朱印がいただけます。
福島神社庁で電話... お参りの記録・感想(3件)![静御前堂の本殿・本堂]()
![静御前堂の自然]()

静御前の終焉の地が全国各地に諸説ある中、この『静御前堂』にも伝説があり、従者の小六の碑が残されています。
お堂前の大通りは「静御前通... 
静御前を祀る静御前堂
お堂の前の二本の桜
静桜と義経桜
満開です! 
静御前の悲恋に思いを馳せて お参りの記録・感想(3件)![護国寺のその他建物]()
![護国寺(福島県)]()

宇奈己呂和気神社の反対側に壁に龍の絵が描いてあるのをみつけて、いってみるとなんと、お寺でした。
真言宗智山派。何かの縁と思いました。... 
2回目です!
前回はお隣に来た時に
龍だぁ~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
という状態だったけれど
今回はこちらのお寺さん目的で... お参りの記録・感想(2件)
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

広告
安積永盛駅周辺の神社お寺ランキングTOP20(全41件)
2025年07月15日更新
「安積永盛駅の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
安積永盛駅の神社お寺41件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
安積永盛駅の神社お寺41件を紹介します。
目次
福島県
安積永盛駅約3523m/御朱印あり- 484
- 73



福島県郡山市田村町上行合亀河内272
福島県
安積永盛駅約7142m/御朱印あり- 125



- 安積三十三郷総社
福島県郡山市三穂田町八幡字上ノ台76
福島県
安積永盛駅約3455m/御朱印あり- 59



福島県郡山市田村町大字上行合字亀河内262
福島県
安積永盛駅約4545m/御朱印あり- 77



福島県郡山市三穂田町川田字東16
福島県
安積永盛駅約882m/御朱印あり- 93



福島県郡山市安積町笹川御所前28
福島県
安積永盛駅約1352m/御朱印あり- 29



福島県郡山市安積町荒井東屋敷9
福島県
安積永盛駅約5977m/御朱印あり- 35



福島県郡山市大槻町宮前79
福島県
安積永盛駅約10911m/御朱印あり- 14



福島県郡山市三穂田町下守屋上豊館62
福島県
安積永盛駅約1310m- 25



福島県郡山市安積町
福島県
安積永盛駅約9470m/御朱印あり- 21



福島県郡山市三穂田町富岡字亀賀森1
福島県
安積永盛駅約3126m/御朱印あり- 14


福島県郡山市安積町荒井字萬海50
福島県
安積永盛駅約1677m/御朱印あり- 18


福島県郡山市安積町日出山三丁目123
福島県
安積永盛駅約13317m/御朱印あり- 30


福島県郡山市三穂田町下守屋字飯森山1
福島県
安積永盛駅約9093m/御朱印あり- 33


福島県郡山市三穂田町山口字北台田40
福島県
安積永盛駅約4322m- 26



福島県郡山市静町37-13
福島県
安積永盛駅約7170m- 12


福島県郡山市三穂田町八幡西屋敷8
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ