あさかねじんじゃ
阿邪訶根神社
公式福島県 郡山駅
参拝可能時間
いつでもお参りいただけます。
授与所 9時~17時
ご朱印 10時~16時(12時~13時休憩)
※外祭などで不在の場合がございます。
休日
不定休(HP等でお知らせします)
あさかねじんじゃ
公式福島県 郡山駅
参拝可能時間
いつでもお参りいただけます。
授与所 9時~17時
ご朱印 10時~16時(12時~13時休憩)
※外祭などで不在の場合がございます。
休日
不定休(HP等でお知らせします)
2023年02月01日(水) 〜
2月御朱印直書きカレンダーです。
直=社務所で参拝者の御朱印帳へお書入れします。
✖=直書きお休みで書置き対応。御朱印帳お預かり(後日郵送等)は可能です。
但し、不在の場合もありますのでお預け希望の方はお電話等で確認の上来社下さい。
予定が変更の場合は都度お知らせ致します。宜しくお願い致します。
授与所受付→郵送 の方は大変お待たせしております🙏もう少しお待ち下さい🙏
授与所渡し1月末お約束分は出来ましたので、いつでもお越し下さい。
「ゆっくりで良いですよ~」と言ってくださった方の分、お言葉に甘えています🙇🙇🙇
郵送フォーム受付分、今日の発送で全て完了します。
本日中に権禰宜が発送済みメールを送りますのでご確認下さい。
郵送フォームは2/1より受付再開します。
『開運招福金銀うさぎ』直書きの申込み希望の方、再開までもう少しお待ち下さい🙇
あさかね神社さん
定期的にお参りさせて頂いてます🙏
私は笠間稲荷さん(♡)のファンです。
あさかね神社さんの境内に、笠間稲荷さんがいらっしゃるよ〜と神仏好きな方のインスタの投稿を発見。
これは行かねば…。
いざ参拝!と意気揚々乗り込んだのが、約1年前?1年半前?
スカーっとした雰囲気の爽やかな境内。昔はお寺さんだったようで。(神仏大好きな彼氏情報)
Googleマップを見ると「大乗院」との記載が。
言われてみれば屋根の形に神仏習合の名残りが見えるような?🥺💓 (無知ゆえに、詳しく分かりませんが…。)
そういう歴史が見えると、ついキュンとしますね♡
素敵な神社に、大好きな笠間さん♡
更に御神職の方も優しく朗らかで素敵です☺️
通うしかありません☺️笑
参拝客の方も、素敵な方がいらっしゃるようで、素敵なお話を聞きました☺️
ここから少し不思議な話です。
ちょっと心配事があり、縋る気持ちであさかね神社さんに参拝したことがあります。
鳥居をくぐった瞬間、不思議とふわふわ〜っと体が軽くなる感じがして、「これは、心配事が意外と大したことないのかも?」と思いました。
それでもどうか丸く収まりますようにと祈願。
しばらくしたら、心配事の結果が分かり…なーんでもなかったと判明。
もちろん一大事でしたが、それでも、これで済んでよかった〜という結果でした。
お願い事をする前から、神様って色々お見通しなのね!とびっくり。
でも「きっと大丈夫!」という確信のおかげで色々切り抜けられて、とても貴重な体験をさせて頂きました☺️
随分前に撮りました
すごーく素敵です!!!
令和4年4月29日
ついにこの日がやってきました^^
阿邪訶根神社さんに リアル初参拝^^
コロナ発生以来 ようやく制限なしで迎えた今年のGW
久方ぶりのロングドライブ 片道約300km^^
ついに 阿邪訶根神社さんに初奉参^^
思っていた通り いや それ以上に魅力ある神社でした^^
事前に行く様な話はメールでほのめかしておいたので^^管理人さんも気づいてくれ^^(そりゃ気づくわな~~^^; ココに居るのはおかしいナンバーの車がありゃ~~ね~~^^;)
と ココで 一つの サプライズイベント発生^^!
丁度同じ時間帯に来られていた参拝のお客さんが^^
管理人さんの粋な計らいで お互いの御対面~~~^^
こちら<ホトカミ>さんでも沢山投稿上げている《向日葵》さん^^
素敵な偶然の出会いのサプライズでした^^
まぁ そんなこんなで以前に郵送手配でお願いし預かって頂いていた御朱印、御朱印帳と
今日の参拝の記念にと ハナちゃん御朱印をちょいと加工してもらって書き入れて頂いた御朱印頂いてきました^^
ザンネンながら もう一つのお目当て ハナちゃん御対面~~^^ は どうやらどっかにお散歩中だったようで叶いませんでした^^;
それは またきっと来ることになるだろうなんで^^ その時のお楽しみに取っておこう^^
管理人さ~~ん&神社の方々 きもちのい応対ありがとうございました~~~~^^
ついにやってきました 阿邪訶根神社^^
本殿
花玉 綺麗に出来てるな~~~^^ 感心感心^^
狛犬さん^^
花桶^^
パワー 感じます^^
マイカーと記念撮影^^
御朱印<桜>
御朱印<桜>開
勝手に桜 屏風御朱印^^
御朱印 端午 キンタ熊投げ~~~^^
御朱印 端午兜^^
そして^^ 今回の参拝記念に作ってもらっちゃいました^^
参拝記念特別御朱印^^
3
0