おきつしまじんじゃ
公式福島県 喜久田駅
アクセス:郡山市喜久田町堀之内字宮19-1
およそ午前7時から午後5時すぎ 門はございませんので自由にお参りください。
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
崇敬者様より二の鳥居⛩に 新しい注連縄の御奉納がございました。
早速、今朝、総代さん方に 設置していただきました✨
清々しい気持ちで新年を迎えたいと 存じます。 誠に有難うございました😊❤️❤️❤️
2022年11月21日(月)投稿
10月10日、前夜から続いた雨☂️も止み 社殿では結婚式💍が 執り行われました✨
ご家族が見守るなか 三三九度の儀式は厳かに 心温まるものがありました😌
末長いお幸せを 心からお祈り申し上げます🧡🧡🧡
#隠津島神社 #結婚式 #三三九度 #御朱印 #福島 #郡山 #喜久田 #japan #錫 #伝統工芸
2022年10月13日(木)投稿
国道49号線沿い鳥居を潜り右手に有り 8台
初詣でに伺いました。宮司さんご在宅でしたので御朱印直書きで頂きました。
6
2
3月の朔日参り、8社目で最後です⛩ 参拝順と投稿順は異なります😍
郡山駅西口に鎮座する 松木稲荷神社(晴門田神社)に 初めて参拝したので、 御朱印を受けるため、 隠津島神社にも参拝しました。
こちらの神社の兼務社が松木稲荷神社です。
松木稲荷神社の御朱印がここで受けられるとは 最近知りました。
松木稲荷神社の御朱印には、キツネが描かれています🦊 このキツネは、直筆で丁寧に書いてくれます。 なので、御朱印を書き終わるまで20分かかります。
12
0
https://youtu.be/F52AIi-kFqk
「YouTubeで、行った気になる御朱印紀行vol,6」として参拝した時の模様を動画にまとめて配信しました。
よくR49を走っていて鳥居を見かけていても入口が分からないし参拝出来る機会が無かったのですがやっと参拝出来ました。
お正月でしたが参拝者も比較的少なくゆったりとした時間を過ごしつつ、宮司さんもいらっしゃったので御朱印も直書きをいただけました。
磐越西線喜久田駅徒歩15分 東北自動車道郡山インターチェンジより5分
15分
なし
三柱神社
857m先
諏訪神社
1.47km先
水天宮
1.52km先
大鏑神社
2.23km先
西泉寺
2.75km先
御朱印あり
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
024-959-4701
okidragon.88@gmail.com
6
2