御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
インターから近かったこと、また再訪したいことと重なったので行って見たら大祭でした。
毎年11月3日は祝日だから㊗️また来年もおいでよ... ![mさん](https://minimized.hotokami.jp/BYl1srBozPRBhC11Mwo0xvw2Ix2JzmAVn3lVSnl9E74/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231204-002948_kU0GfeNK0X.jpg@webp)
主人とみちびきさんの冬至まつりに♪
かぼちゃ汁が振る舞われ、おもちやいい香りのの柚子をいただきました。
もちろん帰ってから柚子風呂です。
![ミニたろさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
東海三十六不動尊霊場 第十六番札所
豊川稲荷に続いて参拝しました。
愛知県豊川市大橋町4-3![カシスさん](https://minimized.hotokami.jp/fDho4rkUA2LDfNyoQRt-0aaeii93iuZS4PhYlVDl7tw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210221-060547_wvf2Fwaooo.png@webp)
足助八幡宮の隣りにあり、御朱印は足助八幡宮で頂きました。 ![Sekkyさん](https://minimized.hotokami.jp/G_tdgHzVHwRqj9d_RI6N_mhDNcl2De5wjrAmwTOusd0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200326-125112_usKFm1Klkd.jpg@webp)
香嵐渓最後は足助神社です。足助八幡宮のすぐ右隣にあります。こちらは弓の名手・足助次郎重範を祀っています。重範公は元弘の変で後醍醐天皇を... ![にゃべさん](https://minimized.hotokami.jp/8bLzKMVWCb_7eB1LfWSCUzHtShU6pUYFbW72ZErrMQY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240428-225244_EWysVlWNmj.png@webp)
足助八幡宮と並びである神社です。 愛知県豊田市足助町宮ノ後13![きどっちさん](https://minimized.hotokami.jp/TxzvF8yPdfzRKAABH6iDkipFpMBtA05WaNdufslIBEU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210304-013216_lnNjeEzpzq.jpg@webp)
まずは私事ながら、今週病気を患いほぼずっと寝込んでおりました😅
投稿する気力は起こらずでしたが、なんとか皆さんの投稿を拝見して励みに... ![しんさん](https://minimized.hotokami.jp/okjYKC0r5qp2gfbjJJj1Od-v1xav3ti74dp8biMulnM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230206-131515_s3YFEEDga4.jpg@webp)
過去分参拝投稿は令和元年へ突入🎉
令和元年11月は愛知県名古屋市編です。
当日は米原駅東口の駐車場(500円?)に停めて、東海道本... ![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
広井八幡宮とも呼ばれ、名古屋の町ができる以前からずっとこの地に鎮座しています。
東は伏見通の東、西は堀川の西にある花車神明社、北は桜... 愛知県名古屋市中区錦1-7-29
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
愛知県の神社お寺まとめ9999件(8ページ目)
2025年02月17日(月)更新
- 御朱印:あり
- 38
- 204
知多四国霊場の本部が置かれた。
知多四国霊場開創の翌年、文政8年(1825)ここに本部が置かれた。海運で栄えていた頃の内海の中心地。
海が近くということもあり、絵馬が貝がらです。
弘法大師…もっと読む![🌻向日葵🌻さん](https://minimized.hotokami.jp/eL4wy3stxkWTAANzHgehk_SH_EkX2YJyihGk0J2NeRg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
愛知県の如意輪寺さま🙏
御朱印帳をお送りして
お任せ御朱印「虚空蔵菩薩」を
直書きしていただきました。
😃ヒロ画伯ラフ... ![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「知多四国」第46番、「南知多三十三」第31番札所です。
724年~729年、行基菩薩の建立と伝わる観福寺の一院として創建されま... ![ドリルうさぎさん](https://minimized.hotokami.jp/Udzsu4bCyzERpYOQQWgBy9kIY5WHSBvrMnEbx7TCL6A/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191228-155100_nFkFGq2SWs.jpg@webp)
インスタグラムライブで紹介された「ニンニンにこにこバンバン爆弾大作戦」御朱印を遥拝にて拝受しました。
見開き御朱印帳を送り直接お書き...
愛知県知多郡南知多町内海中之郷12![🌻向日葵🌻さん](https://minimized.hotokami.jp/eL4wy3stxkWTAANzHgehk_SH_EkX2YJyihGk0J2NeRg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![ドリルうさぎさん](https://minimized.hotokami.jp/Udzsu4bCyzERpYOQQWgBy9kIY5WHSBvrMnEbx7TCL6A/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191228-155100_nFkFGq2SWs.jpg@webp)
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 知多四国霊場南知多三十三観音霊場 知多四国 第番札所 南知多観音第番札所 円空三仏霊場の一つ |
内海駅周辺
0569-62-0109令和3年度
3月~9月 午前6時~午後6時
10月~2月 午前7時…続きを読む
- 御朱印:あり
- 37
- 228
御本尊さまは「阿弥陀如来」弘法堂には御自作とされる「見送弘法大師」様をお祀りしております
また、境内の一画に「本四国八十八箇所のお砂踏み」があり、番号の記した場所にはお四国の霊場の砂が入…もっと読む![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
第3弾 名鉄御朱印めぐり。
西福寺さんは二度目の参拝です。
三河三弘法 第2番札所です。
「見送り弘法大師」さんをお祀りしていま... ![ASAちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/GvuUr6WGCYcbSRgYWoZmCO7Q4M5uajQwtEeX1XHEEXM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230416-122153_1tkOYBH6AQ.jpg@webp)
さらさらさらと己書御朱印を書いて頂けました。 ![コジコジさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
この日は、旧暦3月21日にあたり、弘法大師命日だったそうです。そのためか「ご開帳」がなされてました。
愛知県刈谷市一ツ木町5-31-2![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
![ASAちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/GvuUr6WGCYcbSRgYWoZmCO7Q4M5uajQwtEeX1XHEEXM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230416-122153_1tkOYBH6AQ.jpg@webp)
![コジコジさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
ご利益 | 厄除け 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 三河新四国八十八ヶ所霊場 三河新四国霊場二番札所 三河三弘法霊場二番札所 三河白寿観音霊場 六番札所 |
一ツ木駅周辺
0566-23-2560門は開いております🙇🏻♀️
御参拝は自由です
納経所は、夕…続きを読む
- 御朱印:あり
- 31
- 131
津島湊の町衆により、1381年に創建され、市場の守り神である大市比売命を祀っており、今でも商売繁盛を祈願する人が多く参拝しています。
書き置きの御朱印が置いてあります。
とかく書置き御朱印…もっと読む![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
🌼市神社(いちがみしゃ)⛩️に御参拝をさせて頂きました🙏 🍂津島神社の境外末社のひとつで、本町の北にあたる米町にあります。🍀大市比売命... ![あき🌸🐑💤💭さん](https://minimized.hotokami.jp/Ih3XA_hD_WjRbQOMm3-ZI1-IiWt6W5-qERVZqRnmbCQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210315-210419_A4yppeY25J.jpg@webp)
秋葉神社さんで市神社さんの代表さんが
ご挨拶して下さったので、参拝してきました🙏⛩️
そういえば私、本名を名乗りそびれてしまっ... ![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
津島駅から徒歩10分ほどの住宅地の中に鎮座されています。
御朱印の数がかなり多いです。
指定日はありますが直書きもしていただけます。
...
愛知県津島市米町1![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
![あき🌸🐑💤💭さん](https://minimized.hotokami.jp/Ih3XA_hD_WjRbQOMm3-ZI1-IiWt6W5-qERVZqRnmbCQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210315-210419_A4yppeY25J.jpg@webp)
![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
津島駅周辺
参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 31
- 171
![シンくんさん](https://minimized.hotokami.jp/F-oSXs1EI58ikySQtrIroUnZ802GF6tt2Be61he2dKk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210908-040107_vDe4lP8szr.jpg@webp)
![mさん](https://minimized.hotokami.jp/BYl1srBozPRBhC11Mwo0xvw2Ix2JzmAVn3lVSnl9E74/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231204-002948_kU0GfeNK0X.jpg@webp)
![ミニたろさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
ご利益 | 健康長寿 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 東海三十六不動尊霊場 三河白寿観音霊場 第番 東海三十六不動尊霊場 第番 三河三封寺霊場 第番 |
三河一宮駅周辺
0533-86-2570納経所/9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 127
- 356
誰でも気軽に腰を落ち着かせた「昔のお寺」を目指しています。
コロナ禍につき、さまざまな活動に制限は加わりましたが、出来ることを少しずつチャレンジしています☆
R2.10月には「書置き」御…もっと読む![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
令和6年9月 長月 !!!
毎度おなじみ^^ 蒲郡の宗徳寺様へ 電子納経^^!!!
今月は ウサギさんいっぱい^^ 跳ね回る GO... ![ナルイサさん](https://minimized.hotokami.jp/gBARhikbzoc3XJddR8JTiRoQy_kQOGwsn4ITkNRYYlg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210911-064730_baPKw1eS6c.jpg@webp)
こちらのお寺に参拝して
お願いしていた御朱印が
直書きされて、戻ってきました。 ![まさらいさん](https://minimized.hotokami.jp/OD79dNxiPOfdB5ETYPj80Zzw9Z3NHcRa92L90pLO0RE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240821-182406_CfldcOzfef.jpg@webp)
参拝しました
愛知県蒲郡市一色町狭間20・21![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
![ナルイサさん](https://minimized.hotokami.jp/gBARhikbzoc3XJddR8JTiRoQy_kQOGwsn4ITkNRYYlg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210911-064730_baPKw1eS6c.jpg@webp)
![まさらいさん](https://minimized.hotokami.jp/OD79dNxiPOfdB5ETYPj80Zzw9Z3NHcRa92L90pLO0RE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240821-182406_CfldcOzfef.jpg@webp)
三河鹿島駅周辺
- 御朱印:あり
- 26
- 239
その昔、目の不自由な参拝者が身代大師に祈願すると、目が治り代わりに大師の目が傷ついたという。以来その参拝者が残した眼鏡をかけ、通称「めがね弘法」と呼ばれています。
2月3日には、節分豆ま…もっと読む![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
その昔、目の不自由な参拝者が身代大師に祈願すると目が治り、代わりに大師の目が傷つきました。以来、その参拝者が残した眼鏡が像にかけられ、... ![まさひろさん](https://minimized.hotokami.jp/oxc2-3Vg_WAzHFWL6HuCpfeRqFYAnMuonTJkxzoQkkI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220823-074116_C1kiFgUrRG.jpg@webp)
日本で唯一メガネをかけた弘法大師のお寺にお参りさせて頂きました。 ![ちゃみきちさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
駐車場有り(アスファルト)
尾張三十三観音 十番
御朱印は山門を通ってすぐの授与所で頂けます。
愛知県知多市南粕谷本町1-196![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![まさひろさん](https://minimized.hotokami.jp/oxc2-3Vg_WAzHFWL6HuCpfeRqFYAnMuonTJkxzoQkkI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220823-074116_C1kiFgUrRG.jpg@webp)
![ちゃみきちさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
ご利益 | 病気平癒 厄除け 交通安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 知多四国霊場尾張三十三観音霊場知多西国三十三所霊場東海三十六不動尊霊場 知多四国八十八ヶ所霊場第71番札所 尾張三十三観音東海百観音霊場第10番札所 東海三十六不動尊霊場第22番札所 知多西国三十三所霊場第18番札所 |
大野町駅周辺
0569-42-0909- 御朱印:あり
- 21
- 80
![カシスさん](https://minimized.hotokami.jp/fDho4rkUA2LDfNyoQRt-0aaeii93iuZS4PhYlVDl7tw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210221-060547_wvf2Fwaooo.png@webp)
![Sekkyさん](https://minimized.hotokami.jp/G_tdgHzVHwRqj9d_RI6N_mhDNcl2De5wjrAmwTOusd0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200326-125112_usKFm1Klkd.jpg@webp)
![にゃべさん](https://minimized.hotokami.jp/8bLzKMVWCb_7eB1LfWSCUzHtShU6pUYFbW72ZErrMQY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240428-225244_EWysVlWNmj.png@webp)
平戸橋駅周辺
- 御朱印:あり
- 40
- 281
黄檗宗らしい寺院です。![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
「犬山七福めぐり」に指定されています。
本堂が素晴らしいです。
住職がご不在でしたが、奥様にご対応頂きました。 ![パテシエさん](https://minimized.hotokami.jp/u9VlUYsxoKPS3yHUiZRHX7cfK5UwT0qozA1iypnwZNY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241115-082221_vuDnsvdatT.jpg@webp)
犬山7福めぐり⑦先聖寺
中国のお寺の様な作りでした。水墨の様な御朱印が頂けると楽しみでしたが和尚が外出中なので起き書になってしまったの... ![令和の姫さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
前々から気になっていたお寺、行ってきました。
入り口の龍の彫刻の柱もすごいけど、中の天井の龍もすごい迫力がありました。
本堂に入ると...
愛知県犬山市犬山南古券48-1![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![パテシエさん](https://minimized.hotokami.jp/u9VlUYsxoKPS3yHUiZRHX7cfK5UwT0qozA1iypnwZNY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241115-082221_vuDnsvdatT.jpg@webp)
![令和の姫さん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
犬山口駅周辺
0568-61-1289- 御朱印:あり
- 40
- 218
奈良県の久米寺からご本尊を招来し、昭和27年に創建された比較的新しい真言宗御室派のお寺です。住職が在寺のときは直書きしてもらかます。![あき🌸🐑💤💭さん](https://minimized.hotokami.jp/Ih3XA_hD_WjRbQOMm3-ZI1-IiWt6W5-qERVZqRnmbCQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210315-210419_A4yppeY25J.jpg@webp)
【自灯明 法灯明】
愛知県津島市
宗龍寺さんに参拝📿
高野山真言宗御室派
御本尊 不動明王さま
... ![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
ご住職が在寺との書き込みがあり、参拝に行ってきました。
建物は歴史を感じれる建物でした。
可愛い御朱印も直書きにて拝受しました。 ![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
住職が留守の時もある為、ホームページ上での確認をして、参拝すると良い。
愛知県津島市中之町86![あき🌸🐑💤💭さん](https://minimized.hotokami.jp/Ih3XA_hD_WjRbQOMm3-ZI1-IiWt6W5-qERVZqRnmbCQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210315-210419_A4yppeY25J.jpg@webp)
![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
![朧さん](https://minimized.hotokami.jp/Da-n6cNh8TPE8x1Xczjd1vDxTlwM4J_ZDVkXviyNyYo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-024140_i9hEREa8Kh.jpg@webp)
津島駅周辺
0567-28-4399- 御朱印:あり
- 27
- 212
![きどっちさん](https://minimized.hotokami.jp/TxzvF8yPdfzRKAABH6iDkipFpMBtA05WaNdufslIBEU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210304-013216_lnNjeEzpzq.jpg@webp)
![しんさん](https://minimized.hotokami.jp/okjYKC0r5qp2gfbjJJj1Od-v1xav3ti74dp8biMulnM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230206-131515_s3YFEEDga4.jpg@webp)
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
伏見駅周辺
- 御朱印:あり
- 81
- 310
■直書き御朱印につきましては当日に書き入れを致しますが、ご希望の御朱印によっては(スプレーアート等)時間を要する場合がございます。ご確認の上、朱印帳のサイズに合わせて日本郵便の「スマートレ…もっと読む![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
参 拝 ⛩ 錦鯱神社 (きんしゃちじんじゃ)
名古屋市市中区大須3-4-13
🌷🌺昔不幸な運命を辿った花魁達をご祭神として... ![ナルイサさん](https://minimized.hotokami.jp/gBARhikbzoc3XJddR8JTiRoQy_kQOGwsn4ITkNRYYlg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210911-064730_baPKw1eS6c.jpg@webp)
お昼頃、こちらの神社に参拝しました。
今回の参拝で、
『ドラキュラ伯爵』
の御朱印を頂きました。 ![akiさん](https://minimized.hotokami.jp/dTzz20-NLvoC7hZAQUzfYKyasmOnjjtrVIiTjdsO_tI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-075823_Yjb892wF8l.jpg@webp)
大須のビルの一階にある神社。一見神社には見えずわからなかったですが行った時は休日ということもあり多くの人が並んでいました。
愛知県名古屋市中区大須3-4-13![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
![ナルイサさん](https://minimized.hotokami.jp/gBARhikbzoc3XJddR8JTiRoQy_kQOGwsn4ITkNRYYlg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210911-064730_baPKw1eS6c.jpg@webp)
![akiさん](https://minimized.hotokami.jp/dTzz20-NLvoC7hZAQUzfYKyasmOnjjtrVIiTjdsO_tI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230505-075823_Yjb892wF8l.jpg@webp)
矢場町駅周辺
080-7590-7270■対応日、対応時間は日によって変わります。
Instagram・Tw…続きを読む
- 御朱印:あり
- 22
- 141
明治5年(1872)村社
昭和15年4月 郷社
戦後は7等級の指定を受け、昭和30年4月に4等級(国弊社相当)となる。
当社は長尾七社と称する広大な境外摂社を有した大社である。長…もっと読む![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
武雄(たけお)神社さんに参拝しました。
主祭神は、須佐之男命(すさのおのみこと)です。
創建は、詳細は分かりませんが、貝塚の上に鎮座... ![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
月替わり御朱印など充実しています。
豊石神社の御朱印もこちらで頂きました。(書き置きのみ)
![みちゅさん](https://minimized.hotokami.jp/66C2zIBql4hkdNdD487_KWpWSPQU59iAKQ49R8JSUJc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240204-091351_TkLAs6wKOM.jpg@webp)
とても達筆な方でした。
愛知県知多郡武豊町字上ゲ8![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![みちゅさん](https://minimized.hotokami.jp/66C2zIBql4hkdNdD487_KWpWSPQU59iAKQ49R8JSUJc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240204-091351_TkLAs6wKOM.jpg@webp)
武豊駅周辺
0569720631授与所8時〜17時
- 御朱印:あり
- 24
- 190
江戸時代(1830年)に伏見稲荷の分身として勧請し五社稲荷となり、五柱の神が祀られています。毎月1日、15日の月例祭には露店や地元農産物の朝市が出て多くの参拝客でにぎわいます。
(とよかわ…もっと読む![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
五社稲荷社にお参りしました。 ![クジラさん](https://minimized.hotokami.jp/UpR3KWCNCHZopIxsOFlqv_WTItDGzbyO8P9a42zk2ic/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-213218_Bg9iQqUUMb.jpg@webp)
菟足神社の近所。
こちらも良い所だった。
あまり通らない道路に大きい鳥居があったのを、見るまで忘れていた。
記憶よりもデカい。よくこ... ![神社猫さん](https://minimized.hotokami.jp/iWzOhJ4t2vlLywf3IBTZtRkstRpkDUlfOmN46Ti8kmo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230814-163036_8Z0cbVBUEJ.jpg@webp)
過去(2016年<平成28年>)参拝した時のものです。
砥鹿神社を参拝した後に、こちらの神社へ立ち寄りました。
狭い敷地内にあり、...
愛知県豊川市小坂井町欠山2![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
![クジラさん](https://minimized.hotokami.jp/UpR3KWCNCHZopIxsOFlqv_WTItDGzbyO8P9a42zk2ic/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-213218_Bg9iQqUUMb.jpg@webp)
![神社猫さん](https://minimized.hotokami.jp/iWzOhJ4t2vlLywf3IBTZtRkstRpkDUlfOmN46Ti8kmo/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230814-163036_8Z0cbVBUEJ.jpg@webp)
小坂井駅周辺
0533-72-3062参拝:24時間
社務所:月次祭など開所 8時から11時
- 御朱印:あり
- 22
- 97
歴史ある神社です。![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
宗像神社から徒歩15分程。
浅間町駅から徒歩2分ほどです。
受付時間前でしたが、快く御朱印を書いてくださいました。 ![luciferさん](https://minimized.hotokami.jp/nA6K8yFtSnAgkZQEZA8JtHx8PL992Z8V88L2Ht6otYs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221028-142158_JB0GD0IQET.jpg@webp)
仕事に行く途中で寄らせていただきました。
ずっと前からここに神社があるのは知っていたのですが、
なかなか行く機会が無くて行けなかったの... ![竹五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
溜まってた物
少なめ
愛知県名古屋市西区浅間1-4-2![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![luciferさん](https://minimized.hotokami.jp/nA6K8yFtSnAgkZQEZA8JtHx8PL992Z8V88L2Ht6otYs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221028-142158_JB0GD0IQET.jpg@webp)
![竹五郎さん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
浅間町駅周辺
052-531-7110社務所:9:00~16:00
- 御朱印:あり
- 25
- 151
愛知県最古の歴史を持つ真福寺は、薬師如来の現れた泉の水がお薬師様、すなわち水体薬師如来が御本尊です。過去に2度の家事で焼け落ちて、現在の本堂は室町時代の再建です。
ほかにも国の重要文化財…もっと読む![Takashi Shimojimaさん](https://minimized.hotokami.jp/fKWuaoHO04TnMI7kFx5XElSkMqMBc4F1H6zttimRgpM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220707-021351_6GuhNZunOG.jpg@webp)
御本尊は「水体薬師」と呼ばれる薬師如来様です。お寺の方にお聞きしたところ、健康によい湧き水そのものがお薬師様とされているようです。
... ![まかさん](https://minimized.hotokami.jp/nJtqaNnYtdUCc33w7KSdPeiJ3OsFPW5ibFWd_uNJiX8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220601-111141_mC0BM6WjQB.jpg@webp)
今日では竹善料理の寺として親しまれている真福寺さんを参拝🙏
創建は白鳳時代(594年)。
物部守屋の次男真福(まさち)が
本堂山で霊験... ![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
真福寺にお参りしました。
愛知県岡崎市真福寺町薬師山6![Takashi Shimojimaさん](https://minimized.hotokami.jp/fKWuaoHO04TnMI7kFx5XElSkMqMBc4F1H6zttimRgpM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220707-021351_6GuhNZunOG.jpg@webp)
![まかさん](https://minimized.hotokami.jp/nJtqaNnYtdUCc33w7KSdPeiJ3OsFPW5ibFWd_uNJiX8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220601-111141_mC0BM6WjQB.jpg@webp)
![平沢凛さん](https://minimized.hotokami.jp/jtWBMzQ9lNoggWWLRpX20iXOY5u_9m3W0CldBAn2YeI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240713-035648_RbBi96nkaK.jpg@webp)
大門駅周辺
0564-45-4626参拝可能時間午前7時から午後4時
- 御朱印:あり
- 27
- 280
三河三弘法第一番札所。
弘法大師御自作の座像三体のうちの一体「見返弘法大師」と呼ばれる御本尊を祀る。
毎月旧暦21日の「御命日」には参道に多くの露店が並ぶ。![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
三河三弘法第1番霊場です。
知立駅から徒歩20分の場所にあり、商店街内にあります。
【見返弘法大師】と書かれていました。
有名なお寺で... ![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
遍照院さんは二度目の参拝です。
前回は弘法さんの縁日でとても賑わっていましたが、今回はのんびりお参りすることができました。
前回も思... ![Gorilla-Kingさん](https://minimized.hotokami.jp/uwxj43plOUm_8qkwPdua4hL2uJGrfXW2ewXtCYDR2Eg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200904-224420_tMqNzfBXqP.jpg@webp)
東海三十六不動尊霊場 第18番札所 遍照院
三河三弘法でもあり参拝者の多いお寺です。
今回お詣りしたら、お祭りの準備をしていて...
愛知県知立市弘法町弘法山19![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
![Gorilla-Kingさん](https://minimized.hotokami.jp/uwxj43plOUm_8qkwPdua4hL2uJGrfXW2ewXtCYDR2Eg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200904-224420_tMqNzfBXqP.jpg@webp)
知立駅周辺
0566-81-01409:00~17:00
- 御朱印:あり
- 25
- 145
三ヶ根山山頂に建立された三河三十三観音霊場の19番札所。商売繁盛の観音として知られています。
御詠歌はなつもなを のぼればさむき みねにさえ あとたれたもう ちかいたのもし![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
紫陽花が沢山咲いており、キレイでした❁⃘*.゚
三ヶ根山スカイラインに来ていた人たちも沢山参拝されていました。
境内にはたくさんの種類... ![むくさん](https://minimized.hotokami.jp/_Mgf0nOiMC7-UWOp9MbQ0-Y3FJl2z-6xRY1P1Ul8Q-s/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231109-230643_eLFqzg01Uc.jpg@webp)
有料道路を使って訪れました
鈴を鳴らして御朱印の対応をしてくださいました ![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
三ヶ根観音さんは三ヶ根山山頂に建立されています。
紫陽花を観るために何度か三ヶ根山スカイラインへ来たことがありますが、今回初めて参拝...
愛知県 愛知県西尾市東幡豆町大境17 ![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
![むくさん](https://minimized.hotokami.jp/_Mgf0nOiMC7-UWOp9MbQ0-Y3FJl2z-6xRY1P1Ul8Q-s/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231109-230643_eLFqzg01Uc.jpg@webp)
![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
ご利益 | 健康長寿 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 三河三十三観音霊場 三河三十三観音 第番札所 三河白寿観音 第番札所 |
三河鹿島駅周辺
- 御朱印:あり
- 24
- 208
石段の上に拝殿がありますが、石段が上がれない方のために「遥拝(ようはい)所」が用意してあります。
御朱印は、通常は「書置き」型で、御朱印帳に書き入れは日曜日11時頃から13時頃は可能です。…もっと読む![円香さん](https://minimized.hotokami.jp/O3VhNtr5-jA1citBgmW13Xj_G5s-KZzF7c1HMdTdy8Y/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200206-135535_13DU6VWktU.jpg@webp)
小雨が降る中、参拝して来ました。
お茶をよばれ、御朱印の話をして来ました。 ![筋肉の祭典さん](https://minimized.hotokami.jp/XvgLIn6LVx3PWaDGF9-C0fgm0F_6degzIB0NLZD-ex0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220508-055951_oDzQ3qBk86.jpg@webp)
参拝記録 ![コジコジさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
この日は、午前9時台に参拝させて頂きました。住宅街の中にある蝮ヶ池八幡宮さん。心静かにお詣りが出来ました。
愛知県名古屋市千種区向陽1-3-32![円香さん](https://minimized.hotokami.jp/O3VhNtr5-jA1citBgmW13Xj_G5s-KZzF7c1HMdTdy8Y/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200206-135535_13DU6VWktU.jpg@webp)
![筋肉の祭典さん](https://minimized.hotokami.jp/XvgLIn6LVx3PWaDGF9-C0fgm0F_6degzIB0NLZD-ex0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220508-055951_oDzQ3qBk86.jpg@webp)
![コジコジさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
池下駅周辺
052-751-7552参拝はいつでも
社務所
休日は月曜と木曜
火曜、水曜、金曜は9時〜…続きを読む
- 御朱印:あり
- 27
- 246
拝殿・幣殿の天井絵
狩野派の絵師であり、総代を務めた笙弘氏(渡邊彌助 大正1年12月~平成15年4月)が、2年2カ月かけて、220枚を描き上げました。同氏は、祭の際に掲げる武者絵提灯60張…もっと読む![むくさん](https://minimized.hotokami.jp/_Mgf0nOiMC7-UWOp9MbQ0-Y3FJl2z-6xRY1P1Ul8Q-s/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231109-230643_eLFqzg01Uc.jpg@webp)
ちょうど七五三の御祈祷中でした。
社務所には何人かの方が働いていて、御朱印はすぐに書いていただけました。 ![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
川原神社さんへ参拝しました。
旧飯田街道沿いに鎮座されています。
創建は不詳ですが、905年(延喜5年)の『延喜式』神名帳に記載されて... ![shirobanbi🐈⬛さん](https://minimized.hotokami.jp/cugtOa9mf5z6g81oE6D9PKoKumrcgdQfaLlZMaQ9Ivc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240820-105507_a1LM2qhy56.jpg@webp)
川原神社に幸先詣をしました。
鳥居や本殿には門松が飾られ、お正月の準備が進んでいます。
今日の参拝者はチラホラですが、年越し年明けは賑...
愛知県名古屋市昭和区川名本町4-4-11![むくさん](https://minimized.hotokami.jp/_Mgf0nOiMC7-UWOp9MbQ0-Y3FJl2z-6xRY1P1Ul8Q-s/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231109-230643_eLFqzg01Uc.jpg@webp)
![ひらひらさん](https://minimized.hotokami.jp/vvh8wSDj2VqflfvyR-guNeIYytpxO0UcyKFlusho8uA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-091632_MDdCHAqVAF.jpg@webp)
![shirobanbi🐈⬛さん](https://minimized.hotokami.jp/cugtOa9mf5z6g81oE6D9PKoKumrcgdQfaLlZMaQ9Ivc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240820-105507_a1LM2qhy56.jpg@webp)
川名駅周辺
052-751-7061参拝/24時間
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
![地図](https://minimized.hotokami.jp/T670poli3g6aYlhjTohYfPubE7WiVmkzGn99pCQ7XwY/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/icon-png/map_bkgnd.png@webp)
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ