22,541投稿
1枚目:弘法大師 御誕生1250年記念 2枚目:青もみじ(緑色 裏紙付き) ▷朱印料:各1000円/郵送受付:https://fumonj.cart.fc2.com ▷切…続きを読む
投稿:2023年03月31日(金)
一昨年の2月以降の参拝かと思います。 ちょくちょく来ていたのですが、ここ最近は参拝していなかったですね。 時間の都合ができたので、参拝に行ってきました。 名古屋市内にしては、高台に位…続きを読む
+37
投稿:2023年03月31日(金)
参拝:2023年03月吉日
◯年ぶりの参拝です。 多分、記録ない時に一度参拝記憶はあるのですが、いつかは全く覚えていないですね。 色々と散策、こういう神様祀っているんだ、と。 北側は児童公園が隣接されています。
+20
投稿:2023年03月31日(金)
参拝:2023年03月吉日
2023年04月01日(土)09:00〜17時00分
令和5年4月1日 直書き御朱印のお知らせです みわしらべ🌸 ③【桜舞う】になります 【直書き】 ①朔日参り(星野君)限定 ②目標を定める 限定 ③みわしらべ🌸 …続きを読む
投稿:2023年03月31日(金)
前に通った時は夜でした。 今日は、近くに居ましたので良い機会だから足を運びお参りしてきました。 ちょうど工事の方も入られてて打ち合わせのところ。 お邪魔にならないように、お断りだけさ…続きを読む
+16
投稿:2023年03月31日(金)
参拝:2023年03月吉日
春ですね。🌸です。桜が咲きました。 木庭八幡社がある大池公園にも桜が咲いています。ちょうど、桜まつりが行われています。夜はライトアップされて連日賑わっているみたいです。 大きな声では言…続きを読む
+11
投稿:2023年03月31日(金)
参拝:2023年03月吉日
年末から眠りが浅い事もあり、かかりつけの医者に行く事になり、道中会社に行く時にいつも見てはいたが、お参り出来なかった神社にお参りしに来ました。70年以上前からの歴史があるみたいです。行けて…続きを読む
投稿:2023年03月31日(金)
参拝:2023年03月吉日
解脱寺には、こんなお話しが残されています。 解脱寺は栄にある白林禅寺の末寺です。白林禅寺は犬山城主成瀬家の菩提所だったのですが、二代目正虎の頃不祥事を起こした家臣が白林禅寺に救いを求めて…続きを読む
+3
投稿:2023年03月31日(金)
参拝:2023年03月吉日
愛知県名古屋市にある万松寺で織田信長公の御朱印いただきました。他にも沢山の御朱印がありました。 万松寺は、織田備後守信秀公が、織田家の菩提寺として開基した、四百八十年の伝統を持つ寺院です…続きを読む
+5
投稿:2023年03月31日(金)
参拝:2023年01月吉日
普門寺は樹木葬・納骨堂・レンタル式のお墓 家族型供養墓、3種類の永代供養施設があります。豊橋市・浜松市の方からお問い合わせ頂いています。 ▷樹木葬:豊かな自然に囲まれた立地で、もみ…続きを読む
+4
投稿:2023年03月30日(木)