御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
遍照院ではいただけません
広告

へんじょういん|真言宗豊山派弘法山

遍照院
愛知県 知立駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

あり 20台

遍照院について

三河三弘法第一番札所。
弘法大師御自作の座像三体のうちの一体「見返弘法大師」と呼ばれる御本尊を祀る。
毎月旧暦21日の「御命日」には参道に多くの露店が並ぶ。

愛知県のおすすめ3選🌸

広告

おすすめの投稿

投稿をもっと見る(20件)

遍照院の基本情報

住所愛知県知立市弘法町弘法山19
行き方

名鉄名古屋本線・三河線「知立」駅から徒歩20〜25分。
JR東海道線「東刈谷駅」北口から、「知立市コミュニティバス・ミニバス・3コース・オレンジコース」で「遍照院バス停」下車。ただし、弘法大師命日の日は、時間帯によってコースが変わりますので、確認してください。

アクセスを詳しく見る
名称遍照院
読み方へんじょういん
参拝時間

9:00~17:00

参拝料

なし

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0566-81-0140
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://henjoin.com/
SNS

巡礼の詳細情報

東海三十六不動尊霊場

第18番

詳細情報

ご本尊見返弘法大師
山号弘法山
宗旨・宗派真言宗豊山派
体験御朱印札所・七福神巡り

Wikipediaからの引用

概要
遍照院(へんじょういん)は、愛知県知立市弘法町にある真言宗豊山派の寺院。
歴史
歴史[編集] 寺伝によれば、815年(弘仁6年)に空海(弘法大師)は、関東巡錫の途中にこの地に約1か月滞在した。この際に空海は3体の自像を彫り、このうち一体を本尊として遍照院が創建されたという。 1673年(延宝元年)には刈谷藩藩主の祈願寺として、上重原(現在の知立市)から現在地へ移転した。1979年(昭和54年)には本堂が落慶した。
アクセス
アクセス[編集] 名鉄名古屋本線・三河線「知立駅」下車、徒歩で約20分。なお、知立駅の北改札口外に遙拝所がある[注釈 1]。 ^ 根本幸男「名鉄電車 もう一度 歩き乗り記」『鉄道ピクトリアル』第816巻、電気車研究会、2009年3月、 246-247頁。 ^ 渡辺桂一「トピック・フォト」、『鉄道ピクトリアル』第970巻、電気車研究会、2020年3月、 99頁。 引用エラー: 「注釈」という名前のグループの タグがありますが、対応する タグが見つかりません
行事
行事[編集] 毎月旧暦21日 - 空海命日の縁日。 旧暦3月21日 - 善の綱。本尊の開帳。
引用元情報遍照院 (知立市)」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E9%81%8D%E7%85%A7%E9%99%A2%20%28%E7%9F%A5%E7%AB%8B%E5%B8%82%29&oldid=93352865

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ