御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![ホトカミで探す東京のお墓]()
![ホトカミで探す東京のお墓](https://minimized.hotokami.jp/oFeF20XMJG9uwD8d3nzPJBnCFWob3ChGwpyAtFh8vvQ/s:80:80/q:20/plain/https://hotokami.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBcUlJIiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--7e31087a876e03f9871eb866474e0f0ebbfb3e5f/ohakaTokyo.png@webp)
![のぶさんさん](https://minimized.hotokami.jp/wyWvvjIDJayf3Vqm3CGbmBDuUy1CfPTVKboE9eAwrtw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240512-111248_rGxiDVu2ta.jpg@webp)
祭神は建御名方命(たけみなかたのみこと)です。別当寺であった真頂院(足立郡川口宿錫杖寺末寺)の寺伝によれば、応永3年(1369)9月、... ![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
今日は赤羽八幡神社の兼務社巡りです。こちらでは宮司さん不在で御朱印いただけませんでした。次回の楽しみとします。 ![とんびさん](https://minimized.hotokami.jp/a8XLF679IfVMk1BxzeOXBAx5J1BI-Ei9fnlN_z2ssT8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190720-020742_DClk3mTUIy.jpg@webp)
北赤羽駅の南側、住宅街の中にある神社です。
東京都北区赤羽北3-1-2![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
下高井戸浜田山八幡神社の兼務社2社目に向かう途中寄り道しました。京王井の頭線三鷹台駅から徒歩で10分ほどの新明社です。 ![楓さん](https://minimized.hotokami.jp/9BGxoIxNJYPMvztFRaItVbt42Etcklh5W6959nTks7I/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221001-162759_fsmjfxX3S9.png@webp)
牟礼神明社に参拝しました。
三鷹市と杉並区の境にある歴史あるお社です。 ![kennyさん](https://minimized.hotokami.jp/BLm1EaAKaCwb5sJ5IohLKU46IVf8nCYMJcXFYmqNAZM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200823-030810_YBMELq68Hd.jpg@webp)
ご近所の牟礼神明社にて新年のご挨拶。戦国時代に当地に砦を築く際に、その守護神として創建されたという。住宅街の一角にあり木々に囲まれた閑... 東京都三鷹市牟礼2-6-12![よしくん(ホトカミ運営代表)さん](https://minimized.hotokami.jp/a24RMIuC0cJXUpLCZuLyNLDAbIOq914-SgbmYxPz3D4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190118-021946_mmNCsxocwZ.JPG@webp)
【第7回ホトカミオフ会&サポーター御祈願】
@普賢寺(東京・天台宗)ホトカミを始めたきっかけのお寺と住職さん
1月28日の初不... ![桐花さん](https://minimized.hotokami.jp/RKLtyOM6bCXSf26J3rxbS8zjvUnT33KpxKoFZ3OYPm0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241231-025612_9jVfv9JoDV.jpg@webp)
まだ今年が始まったばかりなのに神頼み仏頼みばっかだなぁと思いつつ……頼りたいタイミングで現れたオフ会に今回も参加させて頂きました☺️
... ![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
恒例のホトカミオフ会
今回は多磨霊園の隣にある普賢寺様
初不動の日でお護摩に参加できる
しかも名前も読み上げてもらえる
有... 東京都府中市紅葉丘2-26-4![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
世田谷上馬の感応寺様^^
住宅地の中にあるお寺です きれいに整備されていて気持ちよくお参り出来ました^^
お寺に着いてまもなく 猫... ![よしくん(ホトカミ運営代表)さん](https://minimized.hotokami.jp/a24RMIuC0cJXUpLCZuLyNLDAbIOq914-SgbmYxPz3D4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190118-021946_mmNCsxocwZ.JPG@webp)
お参りして、住職さんとお話しました。
猫ちゃんとっても可愛かったです。
田園都市線の駒沢駅から歩いて、10分くらいでした。 ![Soraさん](https://minimized.hotokami.jp/W2P6NwqtBV5Jujv77onERWN2--vjvShceQ44x3_qOqY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-095554_R3qj7aSJkd.jpg@webp)
再訪
感応寺
ご本尊と地蔵尊御朱印。
先月は行けなかったので再訪。
本日はタビちゃんには逢えず。。。
素敵な御朱印を頂き... 東京都世田谷区上馬4-30-1![とんびさん](https://minimized.hotokami.jp/a8XLF679IfVMk1BxzeOXBAx5J1BI-Ei9fnlN_z2ssT8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190720-020742_DClk3mTUIy.jpg@webp)
駅近くから伸びる道路をそれたわかりにくい場所にあるけど、七五三?に来ている家族が居たり綺麗に掃除をされていたり地域に愛されている神社の... ![アリスさん](https://minimized.hotokami.jp/bgyrSmlp0CD0vq2TkHtqLh_dtYouUgGUGfCJHT26ePM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190923-104317_PNfKtVhYnw.jpg@webp)
この日は愛車の点検を昼前に終えて、帰宅途中に不意に参拝しようと思い寄りました。時々通ってはいたものの、参拝は4年振りになります。前回は... ![masaさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
書置きですが御朱印拝受しました。 東京都練馬区氷川台4-47-3![惣一郎さん](https://minimized.hotokami.jp/mhz4zaY3nlXoLIUDEdIObFMD3FjWFcFdhPFwHQ7ozE8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220104-044828_ONneG4EPg3.jpg@webp)
千ヶ瀬神社(ちがせ~)は、東京都青梅市にある神社。旧社格は村社。祭神は豊宇気姫命、大国主命、伊邪那美命ほか2柱。
創建は不詳。古... ![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
鳥居のない神社です。 ![masaさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
近くの宮司様宅にて書置きですが御朱印拝受しました。
東京都青梅市千ケ瀬町2-117![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
正式名:六浦山延壽寺
東京都台東区谷中一丁目にある日蓮宗の寺院。
明暦3年(1657)、覚性院日勤を開山に創建された大乗山延寿院が起源... ![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
延寿寺は東京都台東区谷中にある日蓮宗の寺院で、山号は六浦山と称します。この寺院は1657年(明暦3年)に覚性院日勤によって開山され、当... ![めあとよさん](https://minimized.hotokami.jp/Rsg6H1vjJLyKcDlkU-rS7_V7Z77bPTkmCrcomoBrgz0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20181202-225558_bNz0Z1BIfJ.JPG@webp)
谷中のシンボル・ヒマラヤ杉のすぐ近くに位置する、第四代将軍徳川家綱の時代に創建されたお寺です。
健脚の神様「日荷上人」が祀られて... 東京都台東区谷中1-7-36![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
正式名:天澤山龍光寺
東京都文京区本駒込二丁目にある臨済宗東福寺派の寺院。
開山は虎伯大宣禅師(東福寺240世、鈴鹿龍光寺中興24... ![おてらねこさん](https://minimized.hotokami.jp/rWLu1ye8LMLtC_XPKcwa61QuxlU55pR7fV3CWF7KEIE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231125-100621_KRC5J4yiDl.jpg@webp)
よく手入れされた植木の丸い形が印象的なお寺です。
東福寺派というのはあまり聞き慣れないですが、都内で唯一だそう。
金毘羅堂があり、... ![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
東京メトロ南北線「本駒込駅」下車徒歩5分。臨済宗寺院。ご本尊は釈迦如来です。
早春賦ゆかりの寺院。
夕暮れ近くのお参りで物寂し... 東京都文京区本駒込1-5-22![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
正式名:瑜伽山真福寺
東京都世田谷区用賀四丁目にある真言宗智山派の寺院で、創建は天正年間。開山は法印宗円和尚で、開基は用賀村の開拓の功... ![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
東急田園都市線「用賀駅」下車徒歩5分。玉川八十八ヶ所霊場第39番札所の真言宗寺院。
ご本尊は、大日如来です。
古くから朱塗りの... ![あずきななさん](https://minimized.hotokami.jp/gg8u2B_9uvhuL35KGe06GWapuK-TAGGBwCg2Lmv9Mqc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200309-050903_0OV8Ki8M1R.jpg@webp)
ウォーキングの途中に寄らせていただきました🙏
東京都世田谷区用賀4-14-4![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
武相寅年薬師霊場22番札所 福寿院
町田の住宅地の中にあるお寺様
以前 小机領33観音開帳の時にもお伺いさせていただいたお寺で... ![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
卯月ご開帳シリーズ 35
東急田園都市線「すずかけ台」駅下車徒歩10分。
武相薬師如来霊場第24番札所の真言宗寺院。
2... ![ゆっくり散歩さん](https://minimized.hotokami.jp/qzUYDYqet9--roiXcOiNSp5wPJIBRjBLI9l4v_9VpGI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201206-091538_HUBeWFLALy.jpg@webp)
散歩参拝。
歩いてみると色々発見できますね。
東京都町田市つくし野3-3-5
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![ホトカミで探す東京のお墓](https://minimized.hotokami.jp/oFeF20XMJG9uwD8d3nzPJBnCFWob3ChGwpyAtFh8vvQ/s:80:80/q:20/plain/https://hotokami.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBcUlJIiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--7e31087a876e03f9871eb866474e0f0ebbfb3e5f/ohakaTokyo.png@webp)
広告
東京都の祈祷のすべて神社お寺まとめ158件(7ページ目)
2025年01月29日(水)更新
- 御朱印:あり
- 17
- 52
交差点の角にあるお寺。通常は門がしまっており、門の横のスライドドアーから中に入って参拝する。
陽岳寺では、お経と日本語を織り交ぜながら、古式に則ってお勤めをしている。
YouTubeチャ…もっと読む![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
長光山 陽岳寺(臨済宗 妙心寺派, 1637年)
文室祖郁が開山, 本尊は十一面観世音菩薩, ![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
寺院にしては珍しく「夏詣」に参加されていて
ホトカミサポーター特典があったので
お伺いしましたが
住職様不在のようでお留守のかた... ![JAGGA-Tさん](https://minimized.hotokami.jp/-52h7Va-rAv1dJC1ykmR2k0dAlCmz8bRyRDjTX5-QXw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230117-082601_0DtvlvjtLu.jpg@webp)
当初は予定に無かったんだけど御朱印の頂ける日が喫緊でこの日。LINEで午前中に伺うお約束をして伺ったのが…
卍 江東区 門前仲町...
東京都江東区深川2-16-27![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
![JAGGA-Tさん](https://minimized.hotokami.jp/-52h7Va-rAv1dJC1ykmR2k0dAlCmz8bRyRDjTX5-QXw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230117-082601_0DtvlvjtLu.jpg@webp)
門前仲町駅周辺
03-3641-1580参拝可能時間 7〜17時
(原則、交差点の門がしまっております。門を…続きを読む
- 御朱印:あり
- 47
- 159
季節折々の花で彩られたお寺です。1月のロウバイに始まり、フクジュソウ、梅、桜、カタクリ、ボタンと順番に見ごろを迎えます。夏はレンゲショウマ、蓮の花、サルスベリ、秋は萩の花やヒガンバナが見ら…もっと読む![宮沢 さん](https://minimized.hotokami.jp/7NIDMe_uu9GxU7V62P2qXKGkbLgHX_z1M4Ii-PArs6g/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-124049_11A5v2BPO1.jpg@webp)
梅郷をドライブしていて、市営の駐車場に停めたところ、その脇にあったお寺です。
初めての参拝になりました。 ![笑坊主さん](https://minimized.hotokami.jp/7vxjcbLDAcbcFstkE69BNjdrtUXi2OAqnLFezFGM27o/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220211-025335_b9IMp9PZuG.jpg@webp)
・御本尊不空羂索明王像御開帳
12月30日~1月3日
・除夜の鐘つき
12月31日 午後11時30分~
ご参拝いただいたみ... ![箱根の山はさん](https://minimized.hotokami.jp/re7qhmnZvwlziyWVHBJKyL3apjoMSlbYSvlOa63pwUI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230509-052942_Z85YpbWJc2.jpg@webp)
地蔵院さんの近くに立派なお寺がありました。
ホトカミで近くの御朱印を検索して、お参りしました。
(御朱印第462号)
東京都青梅市柚木町1-4-1![宮沢 さん](https://minimized.hotokami.jp/7NIDMe_uu9GxU7V62P2qXKGkbLgHX_z1M4Ii-PArs6g/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-124049_11A5v2BPO1.jpg@webp)
![笑坊主さん](https://minimized.hotokami.jp/7vxjcbLDAcbcFstkE69BNjdrtUXi2OAqnLFezFGM27o/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220211-025335_b9IMp9PZuG.jpg@webp)
![箱根の山はさん](https://minimized.hotokami.jp/re7qhmnZvwlziyWVHBJKyL3apjoMSlbYSvlOa63pwUI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230509-052942_Z85YpbWJc2.jpg@webp)
ご利益 | 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 多摩四国八十八箇所 関東八十八ケ所霊場七十一番 多摩新四国八十八ケ所霊場五十一番 奥多摩新四国八十八ケ所霊場四十九番 愛宕山 山内新四国八十八ケ所霊場 |
石神前駅周辺
0428-76-0454常時参拝可能ですが、早朝・夜間の御朱印は事前にお問い合わせいただくと…続きを読む
- 御朱印:あり
- 15
- 87
![のぶさんさん](https://minimized.hotokami.jp/wyWvvjIDJayf3Vqm3CGbmBDuUy1CfPTVKboE9eAwrtw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240512-111248_rGxiDVu2ta.jpg@webp)
![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
![とんびさん](https://minimized.hotokami.jp/a8XLF679IfVMk1BxzeOXBAx5J1BI-Ei9fnlN_z2ssT8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190720-020742_DClk3mTUIy.jpg@webp)
北赤羽駅周辺
03-3908-3498参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 36
- 90
六本木ヒルズ内の南西に位置するお寺です。ヒルズの中に於いても、静かな雰囲気の中での参拝ができます。
※お書入れに際しまして、副住職一人で担当しておりますので、法務や所要の為不在となる場合…もっと読む![妙経寺さん](https://minimized.hotokami.jp/1JUB7nP-3DJGGaVH8UZaEvyKhKGfbbvHcV_15yo2_To/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240413-140707_UW6cAxJWCH.jpg@webp)
6/1(土) 寺YOGA 第21回
お寺の静かな中で行うヨガは、日々のストレスや疲れを癒し、心身のバランスを整えるのに最適です。...
東京都港区六本木6-15-16![妙経寺さん](https://minimized.hotokami.jp/1JUB7nP-3DJGGaVH8UZaEvyKhKGfbbvHcV_15yo2_To/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240413-140707_UW6cAxJWCH.jpg@webp)
六本木駅周辺
03-3408-6033本堂正面開門時間
午前9時から午後5時
庫裡玄関開門時間
午前7時…続きを読む
- 御朱印:あり
- 13
- 75
昭和7年、千手観音菩薩のお告げによって作られた開運地蔵尊は大願(衆生すべての善願)成就のご利益があるとされています。毎月24日縁日にご開帳(お披露目)されています。
御朱印は毎月24日の縁…もっと読む![tomoyさん](https://minimized.hotokami.jp/xprShGufU5c4ox0tC9qxn_lU_lcpZ6B0FNAbHyOCc1E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250213-042452_GcNHsUZZuB.jpg@webp)
初参拝。
《国分寺市本多》 ![エムさん](https://minimized.hotokami.jp/S6Y2vsfF2gLKXzu9ABweS5vjL-7vYOkRpG1c9rpOgDg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190722-081222_8YvDFrlN6c.jpg@webp)
いよいよ「中央線御朱印巡り」の最終地点6社目は、国分寺駅が最寄りの祥慶寺様。
ご本尊は釈迦牟尼仏の黄檗宗のお寺です。
![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
七堂から山門まで全てが新しいお寺。境内にはカフェもあります。
東京都国分寺市本多4-2-2![tomoyさん](https://minimized.hotokami.jp/xprShGufU5c4ox0tC9qxn_lU_lcpZ6B0FNAbHyOCc1E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250213-042452_GcNHsUZZuB.jpg@webp)
![エムさん](https://minimized.hotokami.jp/S6Y2vsfF2gLKXzu9ABweS5vjL-7vYOkRpG1c9rpOgDg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190722-081222_8YvDFrlN6c.jpg@webp)
![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
国分寺駅周辺
042-321-0523AM09:00〜PM05:00(事務所)
※ご朱印は毎月24日のみ
- 御朱印:あり
- 12
- 67
隣に千葉周作さまや遠山金四郎さまのお墓のあるお寺や都立巣鴨庭園があり桜の名所。
散策コース。![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
功徳院は、延宝5年(1677年)に大分県で創設され、本尊は不動明王です。1885年には大分郡庄内町(現在の由布市)に移転し、1988年... ![かおりさん](https://minimized.hotokami.jp/Gp0EznYE_RVdonAd4MQn-EcXG_hFvi6RXqCjkVGmdog/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220925-123713_wKzx8fWVZB.jpg@webp)
入口の受付が賑やかで、御朱印や御守りなどもそこで扱っていたために、奥にある本堂がわからないでおりました。
申し訳ないです。
こ... ![みきおさん](https://minimized.hotokami.jp/ZfMe-9xQRqms_fejjCLXqJokhTqQwaxyzCGHRmePSiI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200919-080429_FdKvHydVM1.jpg@webp)
とげぬき地蔵さまからトコトコ散策してこちらも立ち寄りました。
檀家さんがたくさんいらっしゃって法要されてましたが、
終わられた後、...
東京都豊島区巣鴨5-35-37![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
![かおりさん](https://minimized.hotokami.jp/Gp0EznYE_RVdonAd4MQn-EcXG_hFvi6RXqCjkVGmdog/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220925-123713_wKzx8fWVZB.jpg@webp)
![みきおさん](https://minimized.hotokami.jp/ZfMe-9xQRqms_fejjCLXqJokhTqQwaxyzCGHRmePSiI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200919-080429_FdKvHydVM1.jpg@webp)
新庚申塚駅周辺
03-3949-460015分
- 御朱印:あり
- 11
- 76
2022年7月に5代目円楽一門会による三遊祭りが執り行われた。![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
東武線「鐘ヶ淵駅」下車徒歩7分。天台宗寺院。
ご本尊は、地蔵菩薩と元三大師です。
977年、忠円阿闍梨が梅若丸の供養のために建... ![sato310さん](https://minimized.hotokami.jp/694fH11g960nihnSfFOpqZ1_AVQADpwInDUmghHuJHE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-005933_JfW86EbbK2.jpg@webp)
梅若塚はガラス張り。 ![#31zさん](https://minimized.hotokami.jp/HCuedre4cRwXDcQdXB0TxYT7mkUk2pNVYDDD6y0i1pc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220925-121913_NOVBGw9FQf.jpg@webp)
参拝🙏
東京都墨田区堤通2-16-1![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
![sato310さん](https://minimized.hotokami.jp/694fH11g960nihnSfFOpqZ1_AVQADpwInDUmghHuJHE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-005933_JfW86EbbK2.jpg@webp)
![#31zさん](https://minimized.hotokami.jp/HCuedre4cRwXDcQdXB0TxYT7mkUk2pNVYDDD6y0i1pc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220925-121913_NOVBGw9FQf.jpg@webp)
鐘ケ淵駅周辺
03-3612-5880- 御朱印:あり
- 15
- 50
当院は、小さなお寺ですが、毎日たくさんの方がお参りになります。
年中無休 毎日9時から18時まで
お参りの方には、幸福のお念珠「幸せの数珠つなぎ」を差し上げております。
人気の「お地…もっと読む![JAGGA-Tさん](https://minimized.hotokami.jp/-52h7Va-rAv1dJC1ykmR2k0dAlCmz8bRyRDjTX5-QXw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230117-082601_0DtvlvjtLu.jpg@webp)
2日目… 本当は当初、城東エリアを周るつもりだったんだけど運良く直書き御朱印の予約が取れたから城南エリアに…
卍 馬込 "本寿院... ![yosh!さん](https://minimized.hotokami.jp/4ADoPkDUaDioTJ1yNQvduQZsavraoIne6KjfG2-wVvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210427-135043_rulvvoZ97V.jpg@webp)
《遥拝》
インスタで♥️いいねを押して抽選に当たりました~ ![箱根の山はさん](https://minimized.hotokami.jp/re7qhmnZvwlziyWVHBJKyL3apjoMSlbYSvlOa63pwUI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230509-052942_Z85YpbWJc2.jpg@webp)
1台分の駐車場があります。
HPの御朱印予約カレンダーは半年先まで一杯ですが、たまたまキャンセル直後にアクセスしたのか、平日早朝に予...
東京都大田区南馬込1-16-2![JAGGA-Tさん](https://minimized.hotokami.jp/-52h7Va-rAv1dJC1ykmR2k0dAlCmz8bRyRDjTX5-QXw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230117-082601_0DtvlvjtLu.jpg@webp)
![yosh!さん](https://minimized.hotokami.jp/4ADoPkDUaDioTJ1yNQvduQZsavraoIne6KjfG2-wVvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210427-135043_rulvvoZ97V.jpg@webp)
![箱根の山はさん](https://minimized.hotokami.jp/re7qhmnZvwlziyWVHBJKyL3apjoMSlbYSvlOa63pwUI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230509-052942_Z85YpbWJc2.jpg@webp)
馬込駅周辺
03-3772-88899時から18時までお寺は空いております。
住職による「お地蔵様の御…続きを読む
- 御朱印:あり
- 9
- 49
![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
![楓さん](https://minimized.hotokami.jp/9BGxoIxNJYPMvztFRaItVbt42Etcklh5W6959nTks7I/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221001-162759_fsmjfxX3S9.png@webp)
![kennyさん](https://minimized.hotokami.jp/BLm1EaAKaCwb5sJ5IohLKU46IVf8nCYMJcXFYmqNAZM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200823-030810_YBMELq68Hd.jpg@webp)
三鷹台駅周辺
0422-43-8694社務所/9:30~16:00(仏滅を除く)
参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 9
- 40
境内に全国オートバイ神社第零号総本庁があります。![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
昼食で京王線明大前駅で下車したので、お詣りしてきました。本日2度目の富士塚です。 ![にっきーさん](https://minimized.hotokami.jp/PC_NigKzUJVVVg-LsuO9oF4N4mne113FU3ZPUF47tZU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190702-163641_sYswQIHlzF.jpg@webp)
明大前から徒歩5分くらいのところにある富士山8号目の分詞の神社の様です。
境内に藤塚があるのですが火山石から作られた正にリアルな... ![まっさんさん](https://minimized.hotokami.jp/VIKvn6CfoWFsjjw2t3oEwjCVAUj49_sqF_Au33U2MjA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240521-023039_nm63N3DtOx.jpg@webp)
心の字を富士山の形になっています。
富士塚が有名です。
書置きのみ
東京都世田谷区松原1-7-20![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
![にっきーさん](https://minimized.hotokami.jp/PC_NigKzUJVVVg-LsuO9oF4N4mne113FU3ZPUF47tZU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190702-163641_sYswQIHlzF.jpg@webp)
![まっさんさん](https://minimized.hotokami.jp/VIKvn6CfoWFsjjw2t3oEwjCVAUj49_sqF_Au33U2MjA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240521-023039_nm63N3DtOx.jpg@webp)
明大前駅周辺
03-3321-0238- 御朱印:あり
- 42
- 165
自由参加の護摩供
毎月28日 15時〜16時 不動明王護摩供を僧侶3名で厳修しております。 護摩札や祈願を書く護摩木も用意しておりますので、お気軽にご参加く…もっと読む![桐花さん](https://minimized.hotokami.jp/RKLtyOM6bCXSf26J3rxbS8zjvUnT33KpxKoFZ3OYPm0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241231-025612_9jVfv9JoDV.jpg@webp)
![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
多磨駅周辺
042-369-2278午前9時〜午後5時
※法務等の関係で不在にする時がございますのでご了…続きを読む
- 御朱印:あり
- 8
- 45
東京の身代わり不動さん
靴を脱がずに参拝できます
![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
東京 下高井戸にある 大明王院 通称 身代り不動様^^
川崎高津 横浜旭 静岡熱海 そしてこちら 下高井戸 これで4か所すべてお伺い... ![はくさん](https://minimized.hotokami.jp/G1hQ1ZU6X7zc3QeOWYbLAWbGYt_c7RUbfBYOesL2giE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230618-130811_TyxjaIaVRP.jpg@webp)
平素なら参拝者はまばらな神社仏閣。さらにこの天気⛄️だから…
個々の受け止め方次第なのだけれど、大雪の中足下を濡らし傘をさし現れたた... ![黒虎🐯さん](https://minimized.hotokami.jp/1kX_3C2B3_cxw6AN9msuv5i2EvsWQA0O0U5vGPsQE5U/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221011-090845_myYqCDDaWU.jpg@webp)
参拝しました。
東京都杉並区下高井戸5丁目12-1![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
![はくさん](https://minimized.hotokami.jp/G1hQ1ZU6X7zc3QeOWYbLAWbGYt_c7RUbfBYOesL2giE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230618-130811_TyxjaIaVRP.jpg@webp)
![黒虎🐯さん](https://minimized.hotokami.jp/1kX_3C2B3_cxw6AN9msuv5i2EvsWQA0O0U5vGPsQE5U/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221011-090845_myYqCDDaWU.jpg@webp)
八幡山駅周辺
03-3304-89119時〜16時半(水曜休み)
- 御朱印:あり
- 22
- 219
日曜朝のお勤め/8時
毎月1日/8時と11時「施餓鬼供養」
毎月8日・20日/8時と11時「護摩法要」
※Facebook及びYouTubeで迫力の法要をライブ配信しています。ぜひご覧に…もっと読む![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
福寿観音(ふくじゅかんのん)は、東京都豊島区巣鴨に位置する真言宗智山派の寺院で、正式には「龍鋒山 巣鴨寺 福寿観音」と呼ばれています。... ![しし丸さん](https://minimized.hotokami.jp/Ekxo-Gp5F1Ci7VVdX7X1FbWj4UB0BTVwcmom99_2Iok/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
真性寺さんに参拝に伺い左手の山門を外から見ようと一旦出たら、すぐ隣に目に入り、お参りさせて頂きました。
お休みで中までは入れませんが... ![浄秀さん](https://minimized.hotokami.jp/jYKqCMPtAE0pnhD3_ges_KZrr5XXbDDx5WUkkEyQaZU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230206-150055_HY7LE6Sb7L.jpg@webp)
色々お世話になっているお寺さんです。基本情報として、開門時間は8:00~12:00。土日開いてます。
また月の1日が施餓鬼供養、...
東京都豊島区巣鴨3-21-24![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
![しし丸さん](https://minimized.hotokami.jp/Ekxo-Gp5F1Ci7VVdX7X1FbWj4UB0BTVwcmom99_2Iok/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
![浄秀さん](https://minimized.hotokami.jp/jYKqCMPtAE0pnhD3_ges_KZrr5XXbDDx5WUkkEyQaZU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230206-150055_HY7LE6Sb7L.jpg@webp)
巣鴨駅周辺
03-6903-6240土日及び1日、8日、20日
参拝時間:8:00~12:00
- 御朱印:あり
- 14
- 39
![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
![Soraさん](https://minimized.hotokami.jp/W2P6NwqtBV5Jujv77onERWN2--vjvShceQ44x3_qOqY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-095554_R3qj7aSJkd.jpg@webp)
駒沢大学駅周辺
03-5431-7676寺務所開所9時〜17時
- 御朱印:あり
- 8
- 33
![とんびさん](https://minimized.hotokami.jp/a8XLF679IfVMk1BxzeOXBAx5J1BI-Ei9fnlN_z2ssT8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190720-020742_DClk3mTUIy.jpg@webp)
![アリスさん](https://minimized.hotokami.jp/bgyrSmlp0CD0vq2TkHtqLh_dtYouUgGUGfCJHT26ePM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190923-104317_PNfKtVhYnw.jpg@webp)
![masaさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
氷川台駅周辺
03-3933-0391参拝/24時間
祈祷受付/9:30~15:00
授与所/9:30~16:00
- 御朱印:あり
- 9
- 55
![惣一郎さん](https://minimized.hotokami.jp/mhz4zaY3nlXoLIUDEdIObFMD3FjWFcFdhPFwHQ7ozE8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220104-044828_ONneG4EPg3.jpg@webp)
![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
![masaさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
東青梅駅周辺
- 御朱印:あり
- 7
- 82
![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
根津駅周辺
03-3821-5502■参拝可能時間
午前9:00〜午後16:00
- 御朱印:あり
- 7
- 98
坐禅をはじめ様々な教室が開講
毎週日曜日8~9時の坐禅会をはじめ、写経会、書道教室、茶道教室などが開かれています。![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
![おてらねこさん](https://minimized.hotokami.jp/rWLu1ye8LMLtC_XPKcwa61QuxlU55pR7fV3CWF7KEIE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231125-100621_KRC5J4yiDl.jpg@webp)
![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
本駒込駅周辺
03-3811-4724- 御朱印:あり
- 7
- 84
![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
![あずきななさん](https://minimized.hotokami.jp/gg8u2B_9uvhuL35KGe06GWapuK-TAGGBwCg2Lmv9Mqc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200309-050903_0OV8Ki8M1R.jpg@webp)
巡礼 | 玉川八十八ヶ所霊場 玉川八十八ヶ所霊場番札所 |
---|
用賀駅周辺
03-3700-0614午前9時から午後5時
- 御朱印:あり
- 8
- 66
![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
![ゆっくり散歩さん](https://minimized.hotokami.jp/qzUYDYqet9--roiXcOiNSp5wPJIBRjBLI9l4v_9VpGI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20201206-091538_HUBeWFLALy.jpg@webp)
ご利益 | 健康長寿 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 旧小机領三十三所観音霊場 多摩八十八ヶ所の番外第96番札所のお寺。 この番外は一切打診なく決められた。そう。 「旧小机領三十三所子年観音霊場」の第二十四番札所。 |
すずかけ台駅周辺
042-795-5361御朱印貰う場合やイベントは電話確認上、
住職の予定を確認上、御参拝下さい。
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
高層ビルが立ち並ぶ東京ですが、ひとたび境内に足を踏み入れると豊かな自然が広がっており、都会の喧騒を忘れることができます。
都会のオアシスである神社やお寺にお参りして、日々の疲れを癒してくださいね。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ