御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉朝日山 平等院(単立寺院, 1052年, 世界遺産)
鳳凰堂(国宝), 観音堂(重文), 養林庵書院(重文), 鳳凰堂中堂壁扉画(国... 初めての御朱印 初御朱印!
京都府宇治市宇治蓮華116参拝記念⛩️✨
石清水八幡宮
京都府八幡市に鎮座する石清水八幡宮へ参拝に上がらせて頂きました🙏
山の上の第二駐車場へ車を停めて参道... 勅祭石清水祭、、、の翌日にサイクリング参りしてきました。
祭りが終わった後独特の普段と違う雰囲気の神社もいいものです。 国宝の御本社はとても立派でした!
来年まで南総門が修繕工事とのことで見れなかったのは残念です!
また終わったら来たいと思います!
御...
京都府八幡市八幡高坊30宇治上神社(創建起源不詳)
本殿(国宝), 拝殿(国宝), 神庫, 摂社 春日神社, さわらびの道, 日本最古の本殿, 世界遺産 参拝記念⛩️✨
宇治上神社
京都府宇治市に鎮座する宇治上神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
宇治神社から左手側へ坂を登っ... 観光 京都府宇治市宇治山田59いちどお参りしたことがあるのですが 西国三十三か所の御朱印を拝受しにお参りしました。
5000坪もの広さがある庭園が有名なお寺です。
... 用事があり近くまで来たので立ち寄ったのですが、紫陽花で有名な「花の寺」なので6月でしたね。咲き誇る大庭園の紫陽花の群生は圧倒される美し... 明星山 三室戸寺(本山修験宗 別格本山, 770年頃)
本堂, 阿弥陀堂, 鐘楼, 三重塔, 十八神社本殿(重文), 山門, 庭園&石... 京都府宇治市菟道滋賀谷21大宮から阪急で長岡天神まで移動。阪急電車が大雨のため運転見合わせていたらしく・・・どこで雨降ってんだ?ってぐらい暑い中天神詣り。夏越し... 平成30年9月、長岡京市の長岡天満宮⛩️
菅原道真が太宰府左遷の時に自作の木像を贈り、それを御神体としたのが始まりとされます。
... 近所の氏神様。
早朝は静かな杜で、一休みして出勤する。
鈴の音、柏手の音、砂利の音、木々に流れる風の音、季節の薫り。
1日のスター... 京都府長岡京市天神2-15-13西国三十三か所巡りでお参りしました。以前お参りしたことはあるのですが その際は西国の御朱印ではなかったので 再びお参りしました。まだ桜... 京都紫陽花めぐり。善峯寺はシーズン初。JRの向日駅のバス停ではそれほど並んでいなかったのが阪急の東向日駅で一気に満員😱しかもほぼ9割が... 快晴。☀️初夏を感じさせる風。お参りするのに十分すぎる日。予定時刻の30分以上も前に家を出発してしまいました。🤭
京都西山。街の... 京都府京都市西京区大原野小塩町1372🌼正寿院(しょうじゅいん)に参拝させて頂きました🙏🌸当寺院の創建は約800年前、正治2年(1200年)に飯尾山医王教寺(養老元年717... 貴船神社参拝の後に宇治に移動
正月三が日はお休みでした。 高野山真言宗 正壽院 卍
【遥拝】
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149(過去参拝投稿)
黄檗宗黄檗山 萬福寺に参拝しました。
黄檗山萬福寺は1661年に中国僧「隠元隆琦(いんげんりゅうき)禅師」に... 黄檗山 萬福寺(黄檗宗 大本山, 1661年)
総門(重文), 三門(重文), 天王殿, 大雄宝殿(重文), 法堂(重文), 鐘楼(重... 大雄寶殿
御本尊 釈迦牟尼佛
両脇侍 迦葉、阿難の二尊者。
両脇 十八羅漢像を安置
天王殿
弥勒菩薩(布袋... 京都府宇治市五ケ庄三番割34国宝「九体阿弥陀如来像」 「四天王立像があります、修理、修復の為 全て揃っているのは久しぶりのことです。何よりも期間限定で拝観できる「... 🌼浄瑠璃寺(じょうるりじ)に参拝させて頂きました🙏 🍁当寺院は、京都府木津川市加茂町西小(字)札場(にしお ふたば)にある真言律宗の... 仏塔古寺十八尊、花の寺、西国薬師四十九にて、訪問。すごく癒される庭園があり、猫がいっぱいいてびっくりしました。それ以上に、国宝の九体阿...
京都府木津川市加茂町西小札場40飛行神社に参拝しました。駐車🅿️🚗場はあります。直書き御朱印を頂きました。スタンプ追加出来ます。スタンプ1で100円です。全スタンプを... 平成30年9月、八幡市の飛行神社⛩️
大正4年(1915)、日本で初めて飛行原理を発明した二宮忠八が、航空事故犠牲者の霊を祀る神社... 先日、飛行神社へ参拝して
空の安全を祈願して来ました。
境内には飛行機に関するものが展示されていました。
京阪石清水八幡宮駅から徒歩... 京都府八幡市八幡土井44過去参拝 京都府宇治市にあります、
縣神社に参拝しました。
御祭神は、木花開耶姫命。縁結び、安産のご利益があります。
毎年6月5... 平等院の近くにある神社です。境内にハート♥️マークがあるので探して下さい😉御朱印待ちの方が沢山居られました😃 最近宇治来ること多いなぁ・・・😅縣神社さんの枝垂れ桜はちょっぴりだけ迎えてくれましたが今年は終了。ちなみにこの枝垂れ桜は御祭神・木花咲... 京都府宇治市宇治蓮華72🌼岩船寺(がんせんじ)は、京都府木津川市加茂町岩船にある真言律宗の寺院。山号は高雄山(こうゆうざん)。本尊は阿弥陀如来。開山は行基と伝... 本堂に安置されている阿弥陀如来坐像は、一本の榧から掘り出されています 表情がとてもやさしくふくよかで、心が落ち着き暖かく包まれるような... 神仏霊場、仏塔古寺十八尊、花の寺にて、訪問。境内から見る見上げる塔は、新緑に包まれて、気持ちが爽やかになりました。
京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43過去参拝 京都府宇治市にあります、
興聖寺に参拝しました。
参道は[琴坂]と呼ばれ宇治十二景の一つに数えられる。
参拝した時に、... 京都府宇治市にあるお寺です。
山号は仏徳山
宗旨宗派は臨済宗興聖寺派
ご本尊は釈迦三尊
です。
法堂では禅体験をされている方が大勢いら... 興聖寺(曹洞宗)
日本曹洞宗最初の寺院で、道元が興聖宝林寺を建立したことから始まる。
御朱印拝受しました。
拝観料5... 京都府宇治市宇治山田27-1京都府長岡京市にあるお寺です。
青紅葉が美しいと聞いてお参りしました。(秋だともっと美しいのでしょうが)
山号は報國山
宗旨宗派は西山... お参りしました。大きな敷地内にあるお寺です。専用駐車🅿️🚗場あります。直書き御朱印を頂きました。 ほぼ一年ぶりの粟生光明寺。あと一月もすると紅葉拝観でごった返すんだろうなと思いつつの参拝。ところどころ朱に染まりつつある椛が良い感じで... 京都府長岡京市粟生西条内26-1京都府木津川市の加茂の里は奈良時代に聖武天皇(しょうむてんのう)が橘諸兄(たちばなのもろえ)に恭仁京(くにきょう)の造営を命じて都が一... 🌼海住山寺(かいじゅうせんじ)に参拝させて頂きました🙏 🌸当寺院は、京都府木津川市加茂町例幣海住山にある真言宗智山派の寺院。山号は補陀... 真言宗智山派の寺院。山号は補陀洛山。本尊は十一面観音。朱塗りの五重塔は、鎌倉時代の傑作で、国宝に指定されています、また心柱が初層で止め... 京都府木津川市加茂町例幣海住山20大山崎の離宮八幡宮。荏胡麻油の発祥の地とのこと。かつては灯明用だったそうで今みたいに調理に使うなんて当時は想像すらしてなかったんだろう... ご朱印を初めて拝受した石清水八幡宮の元宮。859年に嵯峨天皇の河陽離宮があった当地に、宇佐八幡宮から八幡神を勧請し建立。翌年、八幡宮は... 859年宇佐八幡を勧請して石清水八幡宮として創建された。
860年対岸の男山へ八幡神を遷し石清水八幡宮(現在石清水八幡宮として知られる... 京都府乙訓郡大山崎町字大山崎小字西谷21−1"なりひら寺" 六歌仙の一人在原業平公ゆかりの古刹寺院 樹齢200年以上と言われる見事な"なりひら桜""なりひらもみじが有名です 紅葉... 桜シーズン以来の十輪寺さんへ。山門前に紫陽花がありますが境内には3ヶ所ほどでほぼ緑一色でした。池には睡蓮も咲いており、ほぼ貸切状態でし... 平成30年9月、西京区の天台宗十輪寺卍
在原業平が晩年隠棲したと伝わる「なりひら寺」。
JR東海の「そうだ京都、行こう。」キャン...
京都府京都市西京区大原野小塩町481
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
宇治・南山城の神社お寺ランキングTOP20(全418件)
2024年11月23日更新
「宇治・南山城の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
宇治・南山城の神社お寺418件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
宇治・南山城の神社お寺418件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 349
- 1766
10円玉と1万円札に描かれる世界遺産のお寺
平等院鳳凰堂は平安時代に関白の藤原頼通(ふじわらのよりみち)によって建立された日本を代表する寺院の1つです。1994年に世界…もっと読む巡礼 | 神仏霊場巡拝の道 |
---|
宇治(JR)駅周辺
0774-21-28618:30〜17:30(受付終了17:15)/鳳凰堂内部拝観9:30〜16:10
- 御朱印:あり
- 331
- 2684
エジソンとゆかりのある神社
発明家エジソンが白熱電球のフィラメントに、石清水八幡宮の竹を使用したことで白熱電球の実用化に成功したゆかりがある。田中権禰宜様へ…もっと読む
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 春の京阪・御朱印めぐり2021二十二社神仏霊場巡拝の道勅祭社 神仏霊場巡拝の道番(京都番) |
石清水八幡宮駅周辺
075-981-300112月31日~1月19日:不定期/1月20日~12月30日:6:00~18:00
- 御朱印:あり
- 228
- 1341
日本最古の神社建築
拝殿(国宝)は、鎌倉時代前期に伐採された桧が使用されており、鎌倉時代の優れた建物遺構。 本殿(国宝)は平安時代後期に伐採された木材が使われて、一間社流…もっと読む宇治(京阪)駅周辺
0774-21-46349:00~16:30
- 御朱印:あり
- 198
- 970
テレビアニメ『響け!ユーフォニアム』の聖地
宇治神社(創建年代不詳)
本殿(重文), 中門, 拝殿, 絵馬堂, 旧府社 参拝記念⛩️✨
宇治神社
京都府宇治市に鎮座する宇治神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
ウサギ🐰がたくさんいてカワイイ神社です。
... 観光
京都府宇治市宇治山田1正しい道へと導く神使いの「みかえり兎」が鎮座
宇治(京阪)駅周辺
0774-21-3041 境内自由
受付:9:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 175
- 1435
紫陽花寺として有名
5千坪の大庭園に四季おりおりの花が見られるので、一名『花の寺』とも言われています。 4月下旬〜5月上旬の『つつじ園』には、20000株の平戸ツツジ、霧…もっと読む三室戸駅周辺
0774-21-20674月〜10月:8時30分〜16時00分 11月〜3月:8時30分〜15時30分
- 御朱印:あり
- 159
- 1764
柳谷観音は、眼病平癒の祈願所として、平安時代より天皇家公家を初めとする眼病に悩む人々に信仰されてきました。
西の清水とも謳われた当山には天皇家ゆかりの歴史ある品も多く、境内諸堂を巡っていた…もっと読む柳谷観音楊谷寺・あじさいウィーク。ギリギリ間に合いました😅バスで奥海印寺まで行き、ちょっと戻って十九丁の案内地蔵様に挨拶をしてから参道... 柳谷観音 楊谷寺 参拝日 令和5年6月10日
新西国霊場第十七番の御朱印を頂きました 7月限定特別スタンプ御朱印をどうしてもいただきたかったので、先月来られなかった分、足を運んできました!
駅からバスに乗りバス停か...
京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2長岡天神駅周辺
075-956-00179:00~17:00
- 御朱印:あり
- 134
- 1243
キリシマツツジ
「キリシマツツジ」は樹高が約2.5㍍あり、4月末に真紅の花を咲かせる様は壮大であります。樹齢は130年前後と推定されており、市の天然記念物に指定されています。長岡天神駅周辺
075-951-10254~9月 9:00~18:00 10~3月 9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 144
- 1686
猪の地ならし
源算上人は開山お堂建立にあたり、この地は岩が多いことから、地ならしが困難であることを思い悩みます。その夜、上人の夢に一人の僧があらわれ、力を貸し与えることを…もっと読む長岡天神駅周辺
075-331-00208:00~17:00(16:45受付終了)
- 御朱印:あり
- 88
- 810
猪目窓と天井画
客殿には、猪目窓(いのめまど)と160枚の天井画があり、この客殿は、自然に身体を委ねて川や風、鳥のさえずりなどの音を聞いて、私たち人間も我を忘れ、自然の…もっと読むご利益 | 縁結び・恋愛成就 健康長寿 病気平癒 厄除け 交通安全 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 数珠巡礼 |
宇治(京阪)駅周辺
0774-88-36014月~11月(9時~16時30分)
12月~3月(10時~16時)
- 御朱印:あり
- 76
- 1129
異国情緒漂うお寺
普茶料理(ふちゃりょうり)は、本宗の開祖隠元禅師が中国から伝えた精進料理です。「普茶」とは「普く(あまねく)大衆と茶を供にする」という意味を示すところ…もっと読む黄檗(JR)駅周辺
0774-32-39009:00〜17:00 ※入山受付は16:30までです。(朱印所・売…続きを読む
- 御朱印:あり
- 75
- 460
ご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 西国薬師四十九霊場仏塔古寺十八尊神仏霊場巡拝の道関西花の寺二十五ヶ所 仏塔古寺十八尊第番 西国薬師四十九霊場第番 関西花の寺二十五霊場第番 |
加茂駅周辺
0774-76-23909:00~17:00 (12月~2月は10:00~16:00)
- 御朱印:あり
- 68
- 328
飛行機のための神社!?
1915年、飛行機製作者の二宮忠八が自邸に創建した神社がはじまり。空飛ぶ「天磐船」に乗ったという饒速日命を大阪の磐船神社より分霊し、航空業界ゆか…もっと読む石清水八幡宮駅周辺
075-982-2359午前9時から午後4時半
- 御朱印:あり
- 67
- 378
宇治(JR)駅周辺
- 御朱印:あり
- 68
- 466
アジサイの名所として知られ「アジサイ寺」とも呼ばれる
巡礼 | 仏塔古寺十八尊神仏霊場巡拝の道関西花の寺二十五ヶ所 関西花の寺二十五ヶ所霊場第番 仏塔古寺十八尊霊場第番 神仏霊場巡拝の道第番(京都番) |
---|
加茂駅周辺
0774-76-33908:30~17:00 (12月~2月は9:00~16:00)
- 御朱印:あり
- 46
- 431
宇治(京阪)駅周辺
0774-21-2040夜明けから日没まで(おおよそ5時~17時)
※行事により、入山規制あり
- 御朱印:あり
- 44
- 480
禅宗臨済宗大徳寺派の寺。一休禅師が中興の祖。江戸時代に寄進をされた現在重要文化財である方丈は三方枯山水庭園に囲まれる。名勝に指定をされているこの庭園は石川丈山、松花堂昭乗、佐川田喜六昌俊に…もっと読む京都府京田辺市にあるお寺です。
山号は霊瑞山
宗旨宗派は臨済宗大徳寺派
ご本尊は釈迦如来坐像
です。
一休さんと縁のあるお寺だと聞い... 京都府京田辺市にあります、
酬恩庵一休寺に参拝しました。
臨済宗大徳寺派の寺院で御本尊は【阿弥陀如来】
一休宗純の埋葬地であり、... 元は正応年間(1288~93年)に大應国師(南浦紹明)が中国より禅を学び建てた道場が始まり。
戦火で衰退していたが、康正年中(145...
京都府京田辺市薪里ノ内102京田辺駅周辺
0774-62-01939:00~17:00
- 御朱印:あり
- 55
- 528
長岡天神駅周辺
075-955-0002- 御朱印:あり
- 37
- 365
加茂駅周辺
0774-76-22569:00〜16:30
- 御朱印:あり
- 33
- 247
山崎駅周辺
075-956-021809:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 39
- 454
在原業平ゆかりの寺院
平安時代の歌人、在原業平が晩年この地で閑居したと伝えられ、境内に業平の墓と伝わる宝篋印塔が建つ。ご利益 | 縁結び・恋愛成就 健康長寿 安産祈願・子宝 厄除け | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 京都洛西観音霊場 京都洛西観音霊場第3番札所 |
長岡天神駅周辺
075-331-0154午前9時から午後5時まで
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
京都府のおすすめ2選🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ