御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に日蓮宗 妙文山『瑞玄寺』参拝
イチゴが可愛い御首題を拝受🍓 (*´∇`)ノ
ライラックの季節✨お庭も美しい♪
鮮やかな花手水... 蜂🐝のお地蔵さん可愛い♡
御首題も蜂になってる🐝🎶
ビタミンカラーでエネルギーチャージ✨
癒されました😆✨
御首題帳のクリアフ... こちらのお寺に預けていた
瑞玄寺の見開き御朱印帳が
届きました。
今回
『9月限定イラスト御朱印』
『10月限定イラスト御朱印』
を... 北海道札幌市東区北9条東3丁目1ー10新社殿『本陣狸大明神社』参拝☆
新居に引っ越した狸大明神様に遭遇!!
予想外の場所だったのでビックリ ( ´∀`)
狸CO...
【北海道 人気神社巡り】
本陣狸大明神社(ほんじん・たぬきだいみょうじんじゃ)は、北海道札幌市中央区南2条西5丁目にある神社。祭神... 狸小路に訪れたことがあるのに、お詣りしたことがなく、今回初めてお詣りしました😊
ビルの建て替え工事のため移設され、早く広々とした所に... 北海道札幌市中央区南2条西2丁目5 狸COMICHI例祭『山口神社』参拝
綺麗に管理された境内~山口県からの移住者が建立した御縁から、昨年は安倍晋三元首相が訪れたそうです。その時の裏... 帰省して息子と海までサイクリング途中に参拝しました🙏青空に拝殿がとても綺麗✨御朱印は手稲神社様で拝受できるとのことですのでまた次回の帰... この日は天気も良く涼しくなってきたのでウォーキング日和だ!という事で朝から神社巡りする事にしました😄まずは山口神社さんへ⛩星置駅から徒... 北海道札幌市手稲区手稲山口552-1地下鉄の駅にて地図をふと見ると、近くにお寺があることを知り訪れました。看板にはご自由に拝観ができると記されており、緊張しながらお声を掛... 札幌市中央区にある浄土宗のお寺。
大きなお寺で庭園などもありました。本堂の裏には永代供養の宝塔がありこちらも大きく立派でした。御本尊... やっぱりお寺はドキドキするねと友人と話しながらお伺いしました。御朱印をお願いしたところ本堂もどうぞと案内をしてくださいました。写真はあ... 北海道札幌市中央区南6条西1丁目2やっぱり第一鳥居からの出入りはなかなか大変でした。日曜日ということで36線は大渋滞。目的地にしないとなかなか来れないところです。36線... 先日の初午詣で行けなかったのが気になっていたので、参拝に。 参拝。 北海道札幌市清田区美しが丘1条9丁目2-1円山公園内の北海道神宮の末社です。 この日は、露店も出ておりいつもより賑やかで、お子様連れの参拝も多くブロンズの狛犬様も、いつもより表情が穏やかにお見受けしました😊✨
... 北海道神宮境内社。北海道拓殖銀行の物故功労者の御霊を祀る全国的にも珍しい神社です。
元々は拓殖銀行本店に建てられた神社で特殊銀行から... 北海道札幌市中央区宮ケ丘474初参拝
書置き御朱印ありがとうございました。 つい数日前、初参拝だった澄丘神社さんへ
小野幌神社さんから車で数分の場所なのでまた寄らせていただきました。
今日は授与所が開い... 札幌市厚別区下野幌テクノパーク内にある神社。
産業団地の中という少し変わった場所にある神社で神社庁には属してないそうです。境内は丘の... 北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク2丁目5-1冬に訪れたのは初めてです⛄️
山の上の方にありますがきれいに除雪されており上まで車でのぼっていけます。
今回三度目の正直?やっと御朱... 参 拝 ⛩
札幌御嶽神社(さっぼろおんたけじんじゃ)
北海道札幌市西区小別沢79-1
明治10年の西南の役に戦病没した... 今日は息子とロードバイク🚵
盤渓から小林峠を抜けるルートの予定が途中、左手の山に鳥居を発見👀
ルート変更して山道をヒーヒー言いながら... 北海道札幌市西区小別沢79-1サッポロファクトリーの敷地内にある小さな神社。
大日本麦酒株式会社(現在のサッポロビール)が札幌神社(現在の北海道神宮)から御祭神を... ファクトリーに映画を観に行ったのでアトリウムから見えていた神社にお参りしました。いつも気になっていたのについつい車だと寄りにくい。今日... 札幌ファクトリーに行ったので寄ってみました。
いったい何処にあるんだろう?とナビを頼りに歩きましたが
本当にファクトリーの敷地... 北海道札幌市中央区北2東4早く目が覚め、気持ち良いお天気だったので、出勤前に。栗の花の香り漂うお詣りでした。 アカシア(ニセアカシア)が満開の国道274号から神社を見上げると、開け放った窓から良い香りが漂います。引き返してお詣りすることにしました。 上野幌神社さんにお参りさせていただきました😊
社務所が閉まってたので、御朱印はいただけませんでした💦 北海道札幌市厚別区厚別町822円山公園内の北海道神宮の末社です。 こちらも参拝者が普段より多く訪れていました。新年のご挨拶と、今年も安全祈願😌🙏🏻💭 北海道神宮境内社。北海道の炭鉱事業の殉職者の御霊を祀る神社です。
元々は札幌鉱山監督局の庭に建てられた神社で戦後に北海道神宮境内へ遷... 北海道札幌市中央区宮ケ丘474番地三吉神社境内にある御稲荷様。
小さい社殿には狐や狛犬の飾りが掘られ色も鮮やかでした。社務所で御朱印で頂けます。 三吉神社の境内社である、出世稲荷社にもおまいりしました。 令和7年1月2日参拝、拝受
「三吉神社」で拝受できます。 北海道札幌市中央区南一条西8丁目大天満神社さんへお参りさせていただきました😊
向かって右隣りの民家が社務所になっているようですね。
そこで御朱印をいただけるみたいです... 神社巡り中、何度か立ち寄ってもお留守で御朱印のご縁がなかったが、、、今日は運良く御朱印を頂くことが出来ました!また直接書いていただき感... なかなか行けなかった大天満神社さまへ。
お参りし、御朱印を頂こうと社務所へ伺いましたが不在でした。
後日、また伺います。 北海道札幌市東区東雁来9条1丁目1-22ラベンダーが綺麗でした。
お参りの時に隣の家の犬にやたら吠えられました…🤣
神社は高台にあるのですが、境内のお隣の二階と隣接。
今日の気温は25℃
暑い秋のお詣りをしてきました。 御朱印No.18
秋季例大祭の際に御朱印を頂きました。
宮司さんが常駐ではないですし、書置きの御朱印ではないので宮司さんが来る時に行... 北海道札幌市南区南沢3条4丁目7-5北広島市西の里にある神社。自動車教習所のすぐ隣りにあります。
普段は無人ですが祭日などには御守や絵馬などの授与品を頂けるようです。境... 🍁🍂紅葉を見に行く途中で立ち寄りました。小さな可愛い神社でした。
お祭りが終わってましたが、お参りに行ってきました。
狛犬の後ろ?横は自動車学校で、色んな車が通っていました。
御朱印は、田島工業株式会... 北海道北広島市西ノ里373の4
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
広告
札幌市の神社お寺ランキング(3ページ目)
2025年02月01日更新
- 御朱印:あり
- 22
- 46
旧山鼻屯田兵村の氏神神社として建てられ現在は多賀神社の相殿。札幌護国神社境内の彰徳苑に社号標と祠が残されている。札幌護国神社の社務所で御朱印を頂くことが出来ます。山鼻神社は、かつて札幌の山鼻というエリアにあった神社です。現在は札幌護国神社の多賀殿に相殿されています。前回は見開きの御朱印にをいただ... 多賀神社に相殿されてます。
彰徳苑に石碑もありました😀
札幌護国神社境内にある末社の多賀神社の相殿の山鼻神社。
札幌の山鼻神社の氏神様として開拓時代に建てられていて多賀神社よりも古い歴史が...
北海道札幌市中央区南15条西5丁目1幌平橋駅周辺
- 御朱印:あり
- 106
- 460
北13条東駅周辺
011-711-8860午前9時から午後6時
- 19
- 61
西4丁目駅周辺
011-241-5125- 御朱印:あり
- 18
- 112
星置駅周辺
参拝/24時間
御朱印は手稲神社にて授与。
- 御朱印:あり
- 16
- 126
曹洞宗大本山永平寺御直末の寺院。梅花講、書道教室、華道教室、日曜参禅会などを行っています。以前お寺から御朱印MAPを頂いたので、今回は中央寺さまに訪れました😃
山門は閉められており写真を撮っていると、よろしかったら中は拝観... 前からお参りしたかった、曹洞宗永平寺のお直末寺さんです、我が家の菩提寺大休寺が出来る時に、ここから僧侶さん達が来ていたらしいです、事前... 札幌市中央区にある曹洞宗のお寺。
大きなお寺で本堂以外にもいくつか御堂がありました。本堂内は広くて内装も立派な造り。無料でお茶や水を...
北海道札幌市中央区南6条西2豊水すすきの駅周辺
011-512-7321- 御朱印:あり
- 15
- 107
豊水すすきの駅周辺
011-511-0262<参拝可能時間>
寺院内は午前8時~午後5時(事前連絡あれば前後1…続きを読む
- 御朱印:あり
- 15
- 61
上野幌駅周辺
011-811-1049参拝/24時間
※御朱印は豊平神社にて授与
- 24
- 54
西28丁目駅周辺
- 御朱印:あり
- 17
- 57
新札幌駅周辺
011-897-1656社務所受付時間
概ね午前9時~午後5時
- 14
- 73
札幌の観光地にもなっている札幌ビール園の片隅にある小さな神社です。昭和41年ビール製造工場竣工を期に北海道神宮の分室として祭られました。沢山のレストランやビール博物館や売店が広い敷地内にあ…もっと読む職場の人からサッポロビール園の紅葉がキレイだと教えてもらい、そういえば神社あったよな?と思い行ってみました☝️
札幌神社はサッポロビー... 札幌ビール博物館敷地内にある小さな神社。
ビール工場竣工の際に北海道神宮の御分霊を祀ったのが始まり。
小さな社殿に小さな御賽銭箱。... 今日は快晴☀️
最高の参拝日和です😊
サッポロビール園施設内にある札幌神社さんへ
初めて行ってみました。
入り口を入ってす...
北海道札幌市東区北7条東9丁目1東区役所前駅周辺
- 御朱印:あり
- 14
- 77
西28丁目駅周辺
0116648338授与所:10:00~18:00
- 13
- 46
バスセンター前駅周辺
- 御朱印:あり
- 37
- 111
上野幌駅周辺
- 御朱印:あり
- 12
- 71
9月の例祭では、札幌市無形文化財の丘珠獅子舞が奉納されます。御祭神は天照大神
冬の丘珠神社⛄❄✈
久しぶりのお参り。このあと小さな神社探しに参ります🙇🙏と無事をお願いしました🚙 丘珠神社さんへお参りさせていただきました😊
今は御朱印は無いみたいですね。 参拝。
北海道札幌市東区丘珠町183番地4新道東駅周辺
- 御朱印:あり
- 31
- 65
涅槃像で知られる佛願寺札幌本山の中央区にある別院。
水子供養専門のお寺で月替りの御朱印を頂けます。本堂内は撮影禁止です。佛願寺に行って、御朱印をいただきました。 建物内は撮影・録音・筆記🚫のようです。
奥の方ではお参りできますが、本堂の方はご供養の予約をされた方のみで拝観はできないそうです😌
... 札幌市中央区にある佛願寺の別院。
涅槃像で知られる南区の佛願寺本山よりもアクセスが便利な街中にあるお寺。水子供養専門のお寺だそうでお...
北海道札幌市中央区南13条西8丁目1-19行啓通駅周辺
011-511-8000午前9時から午後5時
- 10
- 28
西28丁目駅周辺
- 御朱印:あり
- 10
- 13
西8丁目駅周辺
- 御朱印:あり
- 8
- 20
元町(札幌)駅周辺
- 御朱印:あり
- 9
- 34
真駒内駅周辺
011-572-5589- 御朱印:あり
- 9
- 47
上野幌駅周辺
参拝:24時間
※御朱印は近隣の田島工業株式会社にて。
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ