しんぜんこうじ|浄土宗|北縁山
新善光寺
公式北海道 豊水すすきの駅
<参拝可能時間>
寺院内は午前8時~午後5時(事前連絡あれば前後1時間は参拝可能です)
どなたでもお参りできます。
しんぜんこうじ|浄土宗|北縁山
公式北海道 豊水すすきの駅
<参拝可能時間>
寺院内は午前8時~午後5時(事前連絡あれば前後1時間は参拝可能です)
どなたでもお参りできます。
石山神社の参拝を終えて、バスと地下鉄を乗り継いで、中島公園方面に向かいました。
鴨々川付近のお寺に行こうと思っていたのです。
ところがそのお寺に到着して愕然としました。
お寺の建物は改築工事中で取り壊されています。
こちらは事前の確認をしていなかったもので……。
気を取り直して近くにある新善光寺を目指しました。
こちらもいつかはお詣りをしようと思っていたお寺です。
新善光寺で御朱印をお願いし、お書き入れの間、本堂でお詣りをさせていただきました。
本堂には阿修羅像や仏像があり、お詣りの後はそれらを拝ませていただきました。
お詣りを終えて戻ると御朱印が書きあがっており、ありがたく拝受しましたが、御朱印にQRコードが入っているのは初めてのことでした。
やっぱりお寺はドキドキするねと友人と話しながらお伺いしました。御朱印をお願いしたところ本堂もどうぞと案内をしてくださいました。写真はありませんが艶やかなボタンの花の欄間が素晴らしくて見惚れました。本堂の他にも、お庭にパワースポットがあるんですよ!と移動して案内してくださり、もう大興奮❕
レプリカですが阿修羅像もあるんですよと、興奮‼️
写真いいですよ、と言って頂きました。本物を見たことのある副住職さまは、本物はもっと繊細で全然違うとおっしゃったそうです。友人と案内してくださってるかたと三人でやっぱり本物の阿修羅さまに会いたいと恋ばなのように盛り上りました
彫刻が素晴らしい
小さな枯山水の箱庭もあります。
写真中央を見て下さい。判りますか?興奮その2。鳥肌立ちました❗
判りますか?
檀家さんが旅先の河原(だったかな、もう上の空で)見つけて送ってくれたとか。自然石です。触らせて下さいました。
5
2