やまぐちじんじゃ
山口神社
北海道 星置駅
参拝/24時間
手稲山口にある山口神社です。
小樽へ行く時に前を通るたびに気になっていましたが
参拝は今日が初めてでした。
参道が意外に長く
敷地内には集会所のような大きな建物と大師堂がありますが境内は見通しがよくとても広いです。
が、夏は日陰がなさそうです(笑)
入り口にチェーンが張ってあり車は入れなくなっていましたので
鳥居前に少しの間止めさせていただいて参拝です。
平成25年の御鎮座百十記念事業で
社殿や狛犬さんなどが新しくなったそうです。
御祭神は
天照大神
豊受大神
御朱印は手稲神社でいただけるようなので
次回いただきに伺いたいです😊
あらー💦なんてことでしょう
指が💦😅
家のような建物に大師堂とあります
大師堂の前に手水鉢や石碑
山口神社社殿
手水鉢
水は出ていませんでした
新しくとてもきれいです
北海道らしく広々としています
追記☆後日手稲神社にて御朱印をいただきました。
無人。手稲神社の兼務社です。鳥居からかなり奥に社殿が有ります。 以前はもっと奥にあったそうです.なのでナビはとんでもない所で終了します。綺麗に整えてあり周りも畑なので、北海道!って感じです。連絡先は手稲神社。
新しい
社殿も綺麗
社殿から鳥居を、奥のポチッと赤色が鳥居
手稲神社で頂きました
11
0