参拝:2018年07月吉日
8
参拝:2019年06月吉日
11
6
住所 | 札幌市手稲区手稲山口552番地1 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | 星置駅 |
近くの駅 | ◼︎JR函館本線 ◼︎JR函館本線 ◼︎JR函館本線 |
名称 | 山口神社 |
---|---|
読み方 | やまぐちじんじゃ |
御朱印 | あり |
ご祭神 | 天照大神・豊受大神 |
---|---|
ご由緒 | 明治18年、山口県よりの移住者が当地に伊勢神宮の遙拝所を設けたのに始まる。明治35年9月17日、山口神社としての創立の許可を受ける。昭和18年6月28日、村社昇格。 |
概要 | 山口神社(やまぐちじんじゃ)は北海道札幌市手稲区手稲山口552番地1にある神社。旧社格は村社。 祭神は天照大神と豊受大神。 |
---|---|
歴史 | 1885年(明治18年)、伊勢神宮の遥拝所が建立される。 1902年(明治35年)8月10日、神社創立を出願。9月17日に許可が下りる。 1910年(明治43年)、社殿落成。 1932年(昭和7年)11月24日、社殿を新築。 1943年(昭和18年)6月28日、村社となる。8月9日には神饌幣帛料供進神社に指定される。 |
引用元情報 | 「山口神社 (札幌市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%A5%9E%E7%A4%BE%20(%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82)&oldid=63032372 |
住所 | 札幌市手稲区手稲山口552番地1 Googleマップで地図を開く |
---|---|
エリア | 星置駅 |
近くの駅 | ◼︎JR函館本線 ◼︎JR函館本線 ◼︎JR函館本線 |