円山公園・盤渓周辺の神社お寺一覧
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の切り絵箔押し御朱印の詳細ページ]()

![北海道神宮の本殿・本堂]()
![北海道神宮の山門・神門]()
![北海道神宮の御朱印]()

北海道旅行最後に訪れたのは北海道神宮🙏
神宮内の六花亭で焼きたての判官さまを食べたい娘と楽しく過ごせありがとうございましたとお参りした... 
毎年3月には参拝に来てます。
今の所7年目 
数年前から始めている息子に勧められ始めました☺️登山、トレイルをやっているので関わりのある所を廻りたいと思っています。せっかくなので誕... お参りの記録・感想(424件)![開拓神社のその他建物]()
![開拓神社の鳥居]()
![開拓神社の御朱印]()

円山公園内に鎮座されてます。御朱印は北海道神宮でいただきました。 
北海道神宮境内社。北海道の和人による入植や開拓に貢献した先人三十七柱を祀る神社。
開拓者を祀る神社なので御祭神の先人は主に幕末明治に... 
北海道神宮の境内にあります開拓神社様へ。
こちらは北海道開拓に尽力した功労者37人を御祭神としてお祀りしています。創祀は昭和13年、... お参りの記録・感想(110件)![穂多木神社の本殿・本堂]()
![穂多木神社の鳥居]()
![穂多木神社(北海道)]()

円山公園内の北海道神宮の末社です。 
この日は、露店も出ておりいつもより賑やかで、お子様連れの参拝も多くブロンズの狛犬様も、いつもより表情が穏やかにお見受けしました😊✨
... 
北海道神宮境内社。北海道拓殖銀行の物故功労者の御霊を祀る全国的にも珍しい神社です。
元々は拓殖銀行本店に建てられた神社で特殊銀行から... お参りの記録・感想(25件)![札幌御嶽神社のその他建物]()
![札幌御嶽神社の鳥居]()
![札幌御嶽神社の御朱印]()

冬に訪れたのは初めてです⛄️
山の上の方にありますがきれいに除雪されており上まで車でのぼっていけます。
今回三度目の正直?やっと御朱... 
参 拝 ⛩
札幌御嶽神社(さっぼろおんたけじんじゃ)
北海道札幌市西区小別沢79-1
明治10年の西南の役に戦病没した... 
今日は息子とロードバイク🚵
盤渓から小林峠を抜けるルートの予定が途中、左手の山に鳥居を発見👀
ルート変更して山道をヒーヒー言いながら... お参りの記録・感想(15件)![札幌鑛霊神社のその他建物]()
![札幌鑛霊神社の鳥居]()
![札幌鑛霊神社(北海道)]()

円山公園内の北海道神宮の末社です。 
こちらも参拝者が普段より多く訪れていました。新年のご挨拶と、今年も安全祈願😌🙏🏻💭 
北海道神宮境内社。北海道の炭鉱事業の殉職者の御霊を祀る神社です。
元々は札幌鉱山監督局の庭に建てられた神社で戦後に北海道神宮境内へ遷... お参りの記録・感想(11件)![瑞圭山 浄国寺のその他建物]()
![瑞圭山 浄国寺の御朱印]()

先週、水天宮で一緒だった友人と、私の忘れ物&貸していた物の受け取りを兼ねて、彼女の写真の先生の展示会で落ち合うことになり、会場がこちら... 
御朱印No.52
曹洞宗のお寺です。
突然の訪問でしたので御住職は別用があり、代わりに奥様がご対応して下さいました。
とても親切なご対... 
除夜の鐘🔔ごぉーん突いて来ました♬
先着108名の振る舞い紅白餅を頂きました😊 お参りの記録・感想(5件)![双子山 地蔵寺の御朱印]()

真言宗智山派のお寺です。住宅街の中にありました。
お寺のなかでカフェも営業していて、一般の人も来やすい雰囲気です。駐車場もあります。
... 
寺カフェ初体験でした‼︎コーヒーが宮越屋さんのだし、そこらのカフェ行くよりオススメです☕️ 
寺カフェがありました。次回は寄ってみようかしら。 お参りの記録・感想(4件)![隆光寺の御朱印]()

御朱印No.53
高野山真言宗のお寺です。
北海道十三仏霊場第一番札所
北の都七福神毘沙門天のお寺です。
現在は無人寺の光照寺さん(北... 
高野山真言宗のお寺です。
御本尊大日如来を御朱印帳に書いて頂きました。
その間に本堂に案内頂きお参りもさせて頂きました。本堂の脇から入... 
光照寺も祀られており、北の都七福神を含め、5種類の御朱印を頂けます。バス停から坂道を行きます。
お参りの記録・感想(3件)![龍興寺のその他建物]()
![龍興寺の御朱印]()

札幌市中央区南の円山公園近くにある曹洞宗のお寺。
道内のお寺としては大きい方で中もとても綺麗でした。鐘楼の周りにはお地蔵様などの石仏... 
北海道神宮の参拝を終え、五雲山龍興寺に向かいました。
龍興寺は北海道神宮からもほど近く、徒歩で向かうことができます。
こちらは... 
札幌円山公園の近くの曹洞宗のお寺です。
書置きの御朱印を頂きました。
丁度法事が終わったタイミングだったようで、本堂に案内してもらい、... お参りの記録・感想(3件)![大乗院薬王寺のその他建物]()
![大乗院薬王寺の御朱印]()

御朱印は90代のおばあ様がお書き頂いていたのですが高齢なので今は書いていないとの事でした。
素敵な御朱印なので残念でしたが、今までお疲... 
静かな山の中にある、大きいな曹洞宗のお寺。
大鐘とお坊さんの印が個性的な御朱印も素敵。 
久しぶりのお寺のお参り。大乗院薬王寺さまへ。
お参りを終え、寺務所へ。
御朱印帳を預け、伏見稲荷神社さまへ。
その後、薬王寺さま... お参りの記録・感想(3件)![界川神社の本殿・本堂]()
![界川神社の鳥居]()
![界川神社(北海道)]()

JR北海道バス「南8条西25丁目」バス停で下車徒歩6~8分くらいだそうですが、私は円山西町神社から歩いて来たので、もっと時間かかりまし... 
⛩️🏘️<(🫘がお供えされてました) 
お散歩の途中で界川神社の案内板を見かけたので道なりに住宅街の坂道を歩いて行くと鳥居がありその奥に馬頭観音の石碑と社殿が鎮座していました。
お参りの記録・感想(3件)![円山西町神社のその他建物]()
![円山西町神社の鳥居]()
![円山西町神社(北海道)]()

JR北海道バス 円山西町神社前下車徒歩1分
駐車場はありません。
円山公園の円山と同じ名前はついていますが、円山ではなく藻岩山の麓... 
盤渓の幌見峠を超えての帰り道、鳥居見っけ! 
今日は約3週間ぶりの連休だったので、久しぶりに札幌市内に行ってウォーキングを兼ねた
神社めぐりをしようと家を出たのですが、当初の天気... お参りの記録・感想(3件)![密修寺の本殿・本堂]()
![密修寺の御朱印]()

御朱印No.50
真言宗国分寺派のお寺です。
北海道八十八ヶ所霊場第六十七番札所
北海道八十八ヶ所霊場第七十三番札所
突然の訪問に対し... 
御朱印を頂き、ご丁寧な接待もいただきました。ありがとうございました。 お参りの記録・感想(2件)![円山稲荷神社のその他建物]()
![円山稲荷神社の鳥居]()
![円山稲荷神社(北海道)]()

私が小僧の頃に住んでいた近くにあった円山八十八ヵ所
あの頃は熊の心配なんて全くなかったのに、ここ最近は何度か唸り声の情報が寄せられて... 
北海道神宮の参拝帰りに近くの稲荷神社に徒歩で向う。円山動物園側から小道に入るが、車道か少ししか離れていないのにとても静かな場所であった... お参りの記録・感想(2件)![八大龍王神八江聖団札幌分宮のその他建物]()
![八大龍王神八江聖団札幌分宮の鳥居]()
![八大龍王神八江聖団札幌分宮(北海道)]()

北海道神宮の地下鉄の最寄り駅「円山公園駅」に隣接。みんな見たことはあると思います。北海道江差町に本宮のある宗教法人。綺麗だなと思って写... 
情報があまりなく、外観のみ撮り中に入る勇気はありませんでした。 お参りの記録・感想(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
円山公園・盤渓周辺の神社お寺ランキングTOP18
2025年04月17日更新
「円山公園・盤渓周辺の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
円山公園・盤渓周辺の神社お寺18件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
円山公園・盤渓周辺の神社お寺18件を紹介します。
目次
北海道
西28丁目駅約863m/御朱印あり


北海道札幌市中央区宮ヶ丘474
北海道
西28丁目駅約673m/御朱印あり


北海道北海道札幌市中央区宮ヶ丘474(北海道神宮内)
北海道
西28丁目駅約816m


北海道札幌市中央区宮ケ丘474
北海道
西28丁目駅約3635m/御朱印あり- 77
- 94



北海道札幌市西区小別沢79-1
北海道
西28丁目駅約663m- 30



北海道札幌市中央区宮ケ丘474番地
北海道
西28丁目駅約1555m/御朱印あり- 18
- 40



北海道札幌市西区山の手1条12丁目
北海道
円山公園駅約1322m/御朱印あり


北海道札幌市中央区双子山1-10-12
北海道
円山公園駅約2185m/御朱印あり- 6



北海道札幌市中央区円山西町2-22-1
北海道
円山公園駅約464m/御朱印あり- 17



北海道札幌市中央区南4条西27-1-1
北海道
円山公園駅約3225m/御朱印あり- 10
現在、御朱印を書かれておられる方がご高齢(90歳を超えられていらっしゃいます)ので、時間がかかったりします。
御朱印をいただきたい場合は、寺務所に…もっと読む



北海道札幌市中央区宮の森1263-3
北海道
円山公園駅約1141m- 13



北海道札幌市中央区双子山1丁目1
北海道
円山公園駅約2099m- 24



北海道札幌市中央区円山西町6丁目5
北海道
桑園駅約802m/御朱印あり- 5


北海道札幌市中央区北7条西20-1-28
北海道
円山公園駅約757m- 23


北海道札幌市中央区宮ケ丘
北海道
円山公園駅約272m- 4


北海道札幌市中央区大通西27丁目2-8
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ