御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉橘寺に参詣しました。聖徳太子誕生の地。二面石。 聖徳太子を巡るシリーズ その14
奈良交通バス「川原」バス停下車徒歩1分。
新西国三十三第10番札所の天台宗寺院。ご本尊は、如...
奈良県高市郡明日香村橘532奈良県生駒郡斑鳩町の法隆寺東院伽藍の東に隣接する中宮寺(ちゅうぐうじ)にご参拝させていただきました✨
国宝の木造菩薩半跏思惟像(もく... 【法興山(ほうこうざん)中宮寺(ちゅうぐうじ)】
本尊:如意輪観音
宗派:聖徳宗
開基:聖徳太子
~百寺巡礼:五木寛之氏が選んだ百...
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-1-2Ⅵ 新薬師寺
旅の最後は天平の古刹、新薬師寺へ
747年、聖武天皇の病気平癒を祈って光明皇后によって創建。
当初は壮大な寺院でし... 奈良の未訪問の参拝、続いて新薬師寺。
東大寺、春日大社からすぐなのに、これまで行けてませんでした。747年に東大寺に先立って創建...
奈良県奈良市高畑町1352拝殿は音響、照明に凝っています 御簾の間より紅葉が透けて見えて 違った紅葉見学ができます
七五三お祝いの家族の記念撮影が行われてい... 八経ヶ岳の登山を終えた後に行ってきてもらいました⛰
呼ばれた人しか訪れる事が出来ないみたいです。 奈良県吉野郡天川村坪内107天気のいい日に奈良生駒の宝山寺へ参拝することが出来ました。
日本最古のケーブルカーに揺られて宝山寺駅に到着。
そこから坂道を歩き15分... (ぼさつの寺めぐり)
(近畿三十六不動29番札所)
(真言宗十八本山13番札所)
(西国十七愛染14番札所)
(仏塔古寺十八尊...
奈良県生駒市門前町1-1【過去参拝】
大神神社の中にあります。
祀られている久延毘古命は知恵の神さまで合格祈願、学業向上にご利益があるそうです。 狭井神社ともうひとつ大神神社の摂社になっている「久延彦神社」へもお参りしてきました。
「くえひこじんじゃ」と読みます。
こちらは学業向... 奈良県桜井市過去参拝 奈良県奈良市にあります、
東大寺三昧堂[四月堂]に参拝しました。
奈良観光時に訪れ参拝、御朱印を頂きました。 かつて旧暦の4月に法華経に由来する法華三昧会が行なわれたことから、四月堂の通称がある。古くは普賢堂、普賢三昧堂とも呼ばれ、普賢菩薩が本... 奈良県奈良市雑司町406-1奈良の未訪問の参拝、次は般若寺。
コスモス寺として有名なお寺ですが、入って眺めると秋のコスモスに向けて準備中のようで、一見野原に... 般若寺の西国四十九薬師霊場第3番の御朱印、書置き御朱印と御朱印帳です。
奈良県奈良市般若寺町221拝殿にて龍玉を購入して、この球に願いを吹き込んで、パワースポットである 東ノ滝へ龍玉を投げ入れます、滝は境内より歩いて3分くらいです、... 先日、ホトカミの投稿で知った丹生川上神社。調べてみると3社あっていろいろ謂れがある模様。全然知りませんでした。ならばということで、少々...
奈良県吉野郡東吉野村小968絵馬発祥の社 御神馬 しろちゃん、くろちゃんものんびりしています。紅葉も進んでいました、朱色の鳥居と椛の赤が綺麗です。推定樹齢 500... 丹生川上神社参拝、最後に下社。
ここは上社からだいぶ遠くて車で45分くらいかかりました。山の中腹にあってぱっと開けた上社とは変わ...
奈良県吉野郡下市町長谷1-1生駒の旅、最後は廣瀬大社。
少し生駒からは外れますが、最後に訪問。駐車場に迷いつつ到着。さすがに官幣大社、参道が長い。森の中を抜... 【廣瀬大社(ひろせたいしゃ)】
廣瀬大社は、曽我川・大和川・飛鳥川など奈良盆地内を流れる川が合流する場所に鎮座し、水の神様をおまつりし...
奈良県北葛城郡河合町大字川合99龍神神輿が展示してあります、十月斎行お例大祭に奉納されます、高台にあり吉野の山々が眼下に見えます、御朱印頂きました 丹生川上神社の参拝、二社目は真ん中にある上社。
3社とは言え実は結構離れていて、車でも20-30 分かかります。車だと川沿いから...
奈良県吉野郡 川上村迫869-1葛城訪問、次は當麻寺。
実は初めての参拝。期待が膨らみます。
當麻寺は白鳳・天平の伽藍を有する古刹ですが、今までよく知りません... 當麻寺(たいまでら) 本日、三寺目‼️ 天候は曇り☁️28℃ 途中で鶴喜そば山科で五色そばを食べて元気復活👍 當麻寺は6...
奈良県葛城市當麻1263吉野神宮⛩️より郵送にて御朱印を頂きました✨
切り絵の御朱印を頂きました🎵
如意輪寺を訪れた際に通った山道を戻るのはもう勘弁だったので、違うルート、広い車道を歩いて再び𠮷水神社方面を目指したつもりが、ここでいつ...
奈良県吉野郡吉野町吉野山3226年末の奈良大和へ。最初は霊山寺。はじめての参拝でしたが、歴史もあり広大な敷地にもびっくりしました。諸堂以外にもバラ園があったり温泉があ... [西国四十九薬師2番札所]
[仏塔古寺十八尊5番札所]
[神仏霊場巡拝の道奈良15番札所]
[役行者霊跡16番札所]
[大和北...
奈良県奈良市中町3879吉野山桜と参拝、最後は吉水神社。
金峯山寺からすぐで、東南院の向かいです。秀吉公の一目千本で有名ですが、ものすごい賑わってました... 金峯山寺から奥へ進んで行くと10分ほどで到着です。
愛犬と一緒に参拝されている方々を多く見かけました。
犬の御祈祷もしてくださるとの事... 奈良県吉野郡吉野町吉野山579法華寺に参拝して来ました。
近鉄大和西大寺駅からバスで10分ほどで到着です。
受付で丁寧な案内をしてくださり
気持ちよく参拝することが... 令和4年10月下旬は、奈良県奈良市編です🦌
最初は平城宮跡の東に位置する、光明宗法華寺の秋の特別公開へ卍
聖武天皇の后・光明皇后が...
奈良県奈良市法華寺町882大和十三佛霊場 第十三番 南都七大寺の一つで、三論宗の根本道場として重きをなした古刹です がん封じで有名なお寺、 奈良に用事が出来たので、久々に大安寺さんに伺い、癌封じのお守りなど頂いてきました(といっても9月の話ですが💦)
奈良県奈良市大安寺2-18-1標高1,076mの玉置山の山頂近くに鎮座されています、拝時は生憎の雨でしたがそれが、それがより神秘的に感じられました、本殿手前の鳥居を... 神様に呼ばれないと
行けないと言う神社に行く
07時30分出発 到着予定13時00分
今日は私欲は捨てて、、
長...
奈良県吉野郡十津川村玉置川1大和七福八宝めぐりで来訪。時間掛かりましたがやっと満願することが出来ました。境内はちょうど風鈴まつりの時期でした。風が強く吹いていたの... 奈良県橿原市にあるおふさ観音に行きました。
奈良県の厄除け寺です。春と秋にバラ園、夏の風鈴祭りが見ごたえあります。
奈良県橿原市小房町6-22崇道天皇社、二度目の参拝は初詣でうかがいました。
うさぎの御朱印は直書きでいただきました。
書置きは銀紙に書かれたものをいただけます。 過去分御朱印投稿。
令和2年12月、奈良市の崇道天皇社⛩️
桓武天皇の皇太弟、早良親王(さわらしんのう)を祀っています。
朝廷の... 奈良県奈良市西紀寺町40辰年 御朱印頂きました、アマビエ お御籤も購入しました、節分の豆も頂きました。 8月の御朱印になります。
奈良県磯城郡田原本町蔵堂426雨も上がったので、あじさい寺の矢田寺へお邪魔しました!
お地蔵様が御本尊で、敷地内には沢山のお地蔵様がいらっしゃいました。
紫陽花は💦... 奈良大和、次は矢田寺。金剛山寺が正式ですが、矢田の地蔵さんで有名になり、矢田寺とよばれるそうです。諸堂以外に四僧坊からなり、全体を矢田...
奈良県大和郡山市矢田町3506残念なことに、勝手神社は平成13年(2001年)、不審火で社殿が焼失してしまいました。 鳥居だけが残されており、かつて本殿があったであ... 吉水神社から徒歩数分で到着です。
社殿は、焼失しており資料が掲示されています。
こちらも参拝いたしました。 奈良県吉野郡吉野町吉野山2354西日本三大奇祭の一つ「おんだ祭り」が行われます、子宝・安産・縁結びの御神徳が高いとされていて、境内にはたくさんの陰陽石もあります Googleマップの案内に泣かされましたが、無事に鳥居に辿り着きました。
山の中の静かな神社でした。
奈良県高市郡明日香村飛鳥708令和元年6月、東大寺俊乗堂卍
鎌倉期の東大寺復興に大きな足跡を残した俊乗房重源(ちょうげん)上人の菩提を弔うため、元禄17年(170... 東大寺/俊乗堂(奈良市)
巨大な鐘を備えた鐘楼の側にある入母屋造のお堂
奈良県奈良市雑司町406-1
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
- 御朱印帳:あり
- 73
- 482
巡礼 | 新西国三十三箇所聖徳太子霊跡 新西国三十三箇所第番 聖徳太子霊跡第番 |
---|
飛鳥駅周辺
0744-54-20269:00~16:30
- 御朱印帳:あり
- 85
- 303
巡礼 | 聖徳太子霊跡神仏霊場巡拝の道大和北部八十八ヶ所 |
---|
法隆寺駅周辺
0745-75-210610/1~3/20: 9時~16時(受付~15時45分) 3/21~…続きを読む
- 御朱印帳:あり
- 93
- 350
巡礼 | 西国薬師四十九霊場大和十三仏霊場大和北部八十八ヶ所 西国薬師四十九霊場第番 大和十三仏霊場第番 大和北部八十八ヶ所霊場第番 |
---|
京終駅周辺
0742-22-37369:00~17:00
- 御朱印帳:あり
- 88
- 563
右から「奉拝」「大峯本宮」「天河大辨財天社」と墨書きされています。真ん中に菊紋と「大峯本宮」の印が重ねられているシンプルな御朱印です。
吉野駅周辺
0747-63-0558- 御朱印帳:あり
- 95
- 1046
本堂でいただける御朱印は3種類あります。真ん中に「歓喜天」「不動明王」「愛染明王」と墨書きされ、梵字印が重ねられています。
巡礼 | 西国愛染十七霊場大和十三仏霊場真言宗十八本山役行者霊蹟札所仏塔古寺十八尊神仏霊場巡拝の道近畿三十六不動尊霊場大和北部八十八ヶ所 |
---|
宝山寺駅周辺
0743-73-20058:00〜16:30/夏期(4月1日〜9月末)、8:00〜16:00…続きを読む
- 御朱印帳:あり
- 71
- 254
三輪駅周辺
- 52
- 83
近鉄奈良駅周辺
- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 91
- 625
御本尊文殊菩薩御朱印「妙吉祥」を始め、書き置きを含めて6種類の御朱印を拝受できます。「舎利宝塔」の御朱印は、舎利宝塔とコスモスが柔らかいタッチで描かれています。
巡礼 | 西国薬師四十九霊場関西花の寺二十五ヶ所大和北部八十八ヶ所 関西花の寺第番 西国四十九薬師第番札所 大和北部八十八ヶ所第番 |
---|
近鉄奈良駅周辺
0742-22-62879:00~17:00 ※受付は~16:30
- 御朱印帳:あり
- 76
- 638
巡礼 | 二十二社神仏霊場巡拝の道 丹生川上神社三社めぐり |
---|
吉野駅周辺
0746-42-0032社務所受付時間
夏季 8:30~17:00
冬季 8:30~16:30
- 69
- 529
巡礼 | 二十二社神仏霊場巡拝の道 |
---|
下市口駅周辺
0747-58-0823授与所:08:00〜17:00
- 67
- 460
巡礼 | 二十二社神仏霊場巡拝の道 神仏霊場巡拝の道第番(奈良第番) |
---|
法隆寺駅周辺
0745-56-2065社務所:8:00~17:00
- 御朱印帳:あり
- 74
- 510
巡礼 | 二十二社神仏霊場巡拝の道 |
---|
吉野駅周辺
0746-52-0733授与所:9:00〜16:30
- 御朱印帳:あり
- 77
- 623
巡礼 | 新西国三十三箇所法然上人二十五霊場大和十三仏霊場仏塔古寺十八尊神仏霊場巡拝の道 新西国三十三カ所霊場番 |
---|
当麻寺駅周辺
0745-48-200109:00~17:00
- 御朱印帳:あり
- 70
- 478
巡礼 | 建武中興十五社 建武中興十五社 |
---|
吉野神宮駅周辺
09:00〜17:00
- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 71
- 615
巡礼 | 西国薬師四十九霊場大和十三仏霊場役行者霊蹟札所仏塔古寺十八尊神仏霊場巡拝の道大和北部八十八ヶ所大和北部八十八ヶ所 西国四十九薬師霊場第番 |
---|
富雄駅周辺
0742-45-0081(代)本堂 10:00~16:00 バラ園・境内 08:00~17:00
- 御朱印帳:あり
- 80
- 514
吉野駅周辺
07463-2-30249:00~17:00(受付:16:30まで)
- 御朱印帳:あり
- 63
- 448
御朱印の種類
本尊十一面観音
維摩居士
文殊菩薩
大黒天
「神仏霊場会」 「大和秀麗八十八面観音」
上記通年本堂にて授与
阿弥陀三尊 ご開帳時のみ本堂にて授与…もっと読む
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道大和北部八十八ヶ所 神仏霊場巡拝の道第番 大和路秀麗八十八面観音巡礼 |
---|
新大宮駅周辺
0742-33-22618:30~16:30(受付16:00)
- 御朱印帳:あり
- 72
- 463
巡礼 | 大和十三仏霊場聖徳太子霊跡神仏霊場巡拝の道大和北部八十八ヶ所 大和十三仏霊場第番 神仏霊場巡拝の道第番 聖徳太子霊跡第番 大和北部八十八ヶ所霊場第・番 南都七大寺第番 |
---|
京終駅周辺
0742-61-631209:00~17:00 ※受付は~16:00
- 御朱印帳:あり
- 80
- 659
巡礼 | 熊野曼荼羅三十三ヶ所 熊野曼陀羅三十三ヶ所霊場第番札所 |
---|
大和二見駅周辺
0746-64-0500社務所:8:00〜17:00
- 御朱印帳:あり
- 59
- 372
巡礼 | 大和十三仏霊場大和北部八十八ヶ所 大和ぼけ封じ霊場 大和七福八宝めぐり(恵比須天) 大和十三仏霊場第番 大和北部八十八ヶ所霊場第番 |
---|
畝傍駅周辺
0744-22-221209:00~16:00
- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 49
- 238
京終駅周辺
0742-23-3416- 限定御朱印:あり
- 御朱印帳:あり
- 124
- 395
デザイナーと兼業の宮司が、毎月新作の御朱印を奉製しております。
御朱印だけでなく、御朱印帳や根付け御守りなども宮司デザインでオリジナルのものを授与させていただいております。
御朱印帳にお書き入れ | あり 多種多様な御朱印がありますので、公式サイトをご覧ください。
| |
---|---|---|
郵送対応 | あり 遠方の方、お身体の不自由な方など、参拝が困難な方のため、御朱印の郵送頒布も始めております。
|
田原本駅周辺
0744-32-3308参拝だけなら24時間いつきていただいても構いませんが、御朱印対応は、…続きを読む
- 御朱印帳:あり
- 56
- 513
巡礼 | 大和十三仏霊場大和北部八十八ヶ所 |
---|
東山駅周辺
0743-53-14458:30~16:30
- 37
- 90
吉野駅周辺
0746-32-3024(吉水神社)- 50
- 301
岡寺駅周辺
0744-54-2071- 29
- 77
近鉄奈良駅周辺
広告
奈良県のおすすめ🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ