御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新 ホトカミサポーター制度開始(特典あり)![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年12月]()

【過去分投稿・2022】
2022年9月4日
岡山方面への旅の初日。津山へ足を運んだ際にお参り。 
聖徳寺本堂外陣には天井に横3.5m縦1.8mの高野山にある来迎図を模写された阿弥陀聖衆来迎図が描かれています。お参りに訪れた方には... 
聖徳太子が訪れた所なんだって
七福神巡りもできるんだって

広告
病気平癒の岡山県の神社お寺まとめ41件!病気や怪我の回復をお願いしよう
2023年12月06日(水)更新
「病気を治したい」
「世界中で新型コロナウイルスが早く収束してほしい」
新型コロナウイルスの感染拡大で、健康のありがたみを再認識させられる日々が続いています。
自分だけでなく家族や友人、お世話になっている人の健康は、今まで以上に大切なことのように思えますよね。
そこで、日本全国から神社お寺のご利益の情報が集まるサイト「ホトカミ」が薬師如来(ヤクシニョライ)や、少彦名命(スクナヒコナノミコト)など、
病気平癒・医薬の神様仏様がまつられている岡山県の病気平癒の神社お寺41ヶ所をまとめて紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 33
- 270
当社は原初の頃は、土地の神霊及び氏の祖先の神霊をまつっており、牛窓明神と呼ばれていたが、長和年間、教円大徳によって豊前(大分県)の宇佐八幡宮から応神天皇・神功皇后・武内宿禰命・比賣大神の御…もっと読む
岡山県牛窓神社に参拝しました。有名人も参拝に来ていた見たいです。御朱印を頂きました😃 
【令和五年四月十一日参拝】牛窓神社参拝+ツツジのお花見💕
今年のツツジの見頃は4/10前後と聞いて、お休みの日に牛窓神社へ…
... 
牛窓神社、参拝させて頂きました。
今回は海水浴場側から来ました。
階段がきつかったけど、なんとか辿り着けました



岡山県岡山市南区箕島167-40
邑久駅周辺
0869-34-5197
参拝自由
- 御朱印:あり
- 26
- 171
玉井宮は岡山で唯一、時の皇后陛下より安産の祈願をするように令旨を受けた神社です。
御祭神の由緒もあり、子育ての神社でもあります。
東照宮は、岡山城並びに城下町、岡山の政治を守護されてい…もっと読む
社殿にて、干支の兎が出迎えてくれました、雨にもかかわらず 安産祈願の参拝のペアがいらっしゃいました 
東照宮巡りです。参道入口が分かりにくいです。 
とても素敵な神社です。
街と東山との境いの場所に、優美で広々と鎮座しています。
歴史ある神社で本殿は県の重要文化財に指定されていま...



岡山県岡山市中区東山1-3-81
東山駅周辺
086-272-0407
社務所授与所
午前9時から午後4時まで
参拝時間
いつでも可能
- 御朱印:あり
- 26
- 272
イノシシが清麻呂公を助けたことにより、狛犬がイノシシになっています。
イノシシに助けられた際、足の怪我が治ったことにより、「足腰の健康」にご利益があるといわれています。
境内には備前焼の「…もっと読む
【令和五年四月二十一日参拝】和氣神社参拝+藤まつり
念願の藤の時期の参拝が叶い、幸せでした🥰
まずは、御朱印帳と御朱印から... 
今日は天気も良かったため。
お客様がいっぱい来ており和気神社近くの駐車場も結構うまってました。
そしてゴールデンウィークもあり、出... 
凄くカッコいい神社でした!



岡山県和気郡和気町藤野1385
吉永駅周辺
0869-93-3910
授与所 9時~16時30分
- 御朱印:あり
- 8
- 22



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 美作八十八箇所 美作ヶ所霊場番札所 美作国七福神霊場 寿老人 |
岡山県津山市小田中1416
津山口駅周辺
0868-22-4459
9:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 14
- 29
岡山県北部に鎮座する神社です⛩️
船川八幡宮オリジナルの御朱印、お守り、鳩みくじ、絵馬がございます。
外祭により不在の場合もありますので、授与所に御用のある方はあらかじめご連絡いただけ…もっと読む
岡山県新見市の船川八幡宮です。
この日は、すごく良い天気でものすごく暑かったです!☀
歩いて行ったので、階段を上がったときには汗だ... 
8月に境内へ上がる坂道でダンプカーの横転事故がありましたが、幸い怪我人が出ませんでした。
そのとき壁にできたタイヤ痕が龍神様に見... 
全国的にも珍しい青銅の鳥居です。車で本殿まで上がってしまったので、歩いて参道を鳥居まで歩いて下りました。新見の町を一望にする高台にある...



岡山県新見市新見1781
新見駅周辺
0867-72-2631
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
岡山県は、桃太郎伝説のある県として有名ですね。
吉備津神社にまつられている神様は、中国地方を平定し、吉備国を建国したとされ、桃太郎伝説のモデルになったといわれています。
県内には、桃太郎にゆかりのある史跡や神社などが数多くあります。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
