御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
新 ホトカミサポーター制度開始(特典あり)![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2023年12月]()

本宮だけあり、境内はとても広く 見どころも沢山あります、明神湯、神楽殿、勅願殿、等 巨樹好きの私は 樹齢千年の大欅に釘付けになりました... 
最後は、本宮
前宮からバスで5-10分程です。
本宮だけあって、参道には多くの参拝者もいて活気があります。
今回、何故か参道にあ... 
四社まいりを終え(詳細は各社ごと)御朱印と2023記念のがま口を頂きました。
信濃國一之宮、全国諏訪神社の総本、荘厳でした。

諏訪市の温泉寺にてご本尊の薬師如来の御朱印を頂きました。
山門の仁王像がいらっしゃいました。
温泉寺は高島藩諏訪氏の菩提寺です。
... 
ライトアップか
月明かりか
照らされる紅葉に
心を照らす 
久々諏訪へ来ました。
平日だったのでゆっくりお庭も見れました。
門より諏訪湖が見れました。
御朱印は3種類有りました。
聞きましたが忘...

広告
病気平癒の長野県の神社お寺まとめ33件!病気や怪我の回復をお願いしよう
2023年12月07日(木)更新
「病気を治したい」
「世界中で新型コロナウイルスが早く収束してほしい」
新型コロナウイルスの感染拡大で、健康のありがたみを再認識させられる日々が続いています。
自分だけでなく家族や友人、お世話になっている人の健康は、今まで以上に大切なことのように思えますよね。
そこで、日本全国から神社お寺のご利益の情報が集まるサイト「ホトカミ」が薬師如来(ヤクシニョライ)や、少彦名命(スクナヒコナノミコト)など、
病気平癒・医薬の神様仏様がまつられている長野県の病気平癒の神社お寺33ヶ所をまとめて紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 174
- 1063
7年に一度⁉︎天下の大祭とは?
樹齢150年を超えるモミの大木中から選ばれた16本が御柱となり、7年毎の寅と申の年に諏訪大社の社殿の四隅に建てられます。 これらの一連…もっと読む


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
長野県諏訪市中洲宮山1
茅野駅周辺
0266-52-1919
参拝自由
前宮授与所午前9時より午後4時まで
本宮授与所午前8時…続きを読む
- 御朱印:あり
- 62
- 553
軽井沢の総氏神神社、信濃国特別神社に指定されています。階段を登り左の建物を潜ると御神木「しなの木」別世界の風景が広がります。
⚽️明日のクロアチア🇭🇷戦の勝利祈願⭕️
本殿左の軽井沢側の熊野皇大神社へ⛩
世界を驚かす主要2カ国撃破は
アジアレベルが確... 
長野県・群馬県の県境に鎮座し、特別神社の指定を受けています。
神社までの道は狭い道が多く、人も結構居たのですれ違い、駐車場が苦労しま... 
ジョジョ好きの私
荒木先生の絵が二枚も
あるだと!
そこに痺れる憧れる
って事で
大安一粒万倍日天赦日の
仕事半日休み
やってきました...



長野県北佐久郡軽井沢町大字峠町字碓氷峠1
軽井沢駅周辺
0267-42-5749
参拝 9時~16時(季節で変わる)
- 御朱印:あり
- 85
- 324
寺院復興に合わせ、全国で唯一「信濃比叡」の呼称を許される。
本堂では比叡山より分けられた1200年の灯「不滅の法灯」が参拝出来る。
本堂ではお寺の由来についてご案内をしています。
他の方の書き込みを見て気になり、距離的にもさほど遠くないのでドライブ兼ねて参拝に。
天気も良く雨上がりで空気も澄んで最高のコンディシ... 
春の特別御朱印のお知らせです✨
当院のある阿智村は日本一の桃源郷といわれる花桃が咲き乱れる場所で、「花桃の里」まではお寺から車で5分... 
アートな御朱印巡りで訪れたお寺🪷
遙か万葉の時代から歌に詠まれ、源氏物語にも名をとどめる園原の里🪷
そこは東国と西国を結ぶ「東山道...



長野県下伊那郡阿智村智里3592-4
川路駅周辺
0265-44-2366
開堂時間(御朱印本堂内)
10時〜16時半
※当面の間、水曜日(祝日…続きを読む
- 御朱印:あり
- 14
- 186
御神水
社殿の裏に聳える立岩から流れ出る御神水は、「信州の名水・秘水」にも指定され絶えることなく湧き出ています。

御嶽神社登拝、最後にお参りしたのが里宮です。
御嶽山への登拝の様子、noteにて公開したので、
ご覧ください。
http... 
こんばんは!
東京盆の3日間いかがお過ごしでしたでしょうか?
私事ですが本日は御嶽神社周辺をお参りしてまいりました。
その際... 
公式寺社巡り その15
原野八幡宮からこちらに伺いました。
里宮のせいかかなり大きく見所も多いので、いつも以上に写真が多いです...



長野県木曽郡王滝村3315
木曽福島駅周辺
0264-48-2660
■参拝時間
いつでもご参拝いただけます
■授与所開所時間
…続きを読む
- 御朱印:あり
- 9
- 75
鳩ヶ嶺八幡宮は、平安後期に京都の石清水八幡宮から勧請したと伝えられる神社で、リニア中央新幹線飯田駅のできる南信州の中核地飯田市松尾に鎮座します。
境内は、森閑とした三つの嶺のある森と繋がり…もっと読む
🌼鳩ヶ嶺八幡宮(はとがみねはちまんぐう)⛩️に参拝させて頂きました🙏当社は、長野県飯田市八幡町にある神社。旧社格は県社です。
🌺鎌倉... 
たまたま宿泊した所が飯田だったので近くの神社を検索して、初詣に行きました。
大きな御神木が聳えていて迫力があり、滝のしぶきが凍った氷... 
隋神門が好きな
鳩ヶ嶺八幡宮さん
藤の花が見事でしたよ😊



長野県飯田市八幡町1999
伊那八幡駅周辺
0265-23-7343
- 御朱印:あり
- 165
- 664
長光寺にはお釈迦さまのご真骨が安置されている『仏舎利塔』が建立されております。
これは先代が仏跡参拝で何度も訪れたインド、ネパールで『ご縁』を頂いて『お仏舎利』を釈迦族の寺院より拝戴をした…もっと読む
見開き御首題がとてもかわいくてお気に入りです
大きいだけに見栄えも良き♡
ホッコリする御首題に癒されます 
🍁🍁🍁
本日は10月からお書き入れする新御首題のご案内です🙏
今月は毎度おなじみ『折り紙特別御首題』もございます!
ぜひ最後まで... 
こちらのお寺に郵送にて
お願いしていた御朱印が
直書きされて、届きました。



長野県上田市腰越1530
大屋駅周辺
0268-42-2975
参拝可能時間
9時〜17時
御朱印、御首題受付時間
現在コロナ禍に…続きを読む
- 御朱印:あり
- 7
- 62



ご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 中部四十九薬師霊場 諏訪神仏プロジェクト 諏訪七福神 中部四十九薬師霊場番札所 諏訪三十三観音霊場番札所 諏訪郡百番西番 |
長野県諏訪市湯の脇1-21-1
上諏訪駅周辺
0266-52-2052
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
善光寺は創建以来人々から篤く信仰され、源頼朝や北条一族など、歴史の主役も例外ではありませんでした。
川中島の合戦の際、善光寺の焼失を恐れた武田信玄は、御本尊や僧侶などを丸ごと甲府に移しました。
ぜひ、歴史が息づく長野県の寺社巡りを楽しんでくださいね。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
