ほっかいどうじんぐう
北海道神宮のお参りの記録一覧(9ページ目)
北海道は何回かきましたが、北海道神宮へお参りするのは初めてでした。北海道、広い〜!公園も広くて、時間に余裕が必要でした。夏時間期間ですが、コロナ禍で閉門が1時間早く、御朱印を頂けなかったのが少し心残りです。
夏越の祓(なごしのはらえ)
茅の輪くぐり①北海道神宮
快晴の境内〜結婚式(六月の花嫁さんですね)、お宮参りと七五三(早目に御祈祷されたのかな)お祝い事の方々で幸せが溢れていました✨✨
挙式は複数あったようで、緊張しながら門を入る新郎新婦と、和やかに出ていかれる新郎新婦が重なる場面に遭遇✨
見ているだけで、こちらも喜ばしい気持ちになりました。
暑い日でしたが、木陰は思いのほか涼しく、静かな午前の境内をのんびり散策。
茅の輪もしっかりくぐり、充実の参拝でリフレッシュ (*˘︶˘*)
茅の輪(6/26〜7/6)
巫女さんに導かれ❀
こちらは写真撮影❀
久しぶりに御朱印も拝領
判官さまも食べられました😊
暑い日に熱々を食べるのも有り
色々な木があり、札を見ながら勉強😊
こちらは境内の中ほどにある柏の巨木
こちらも柏~葉は子供の顔くらい大きい
北海道神宮の桜の見頃が終わらないうちになんとか見たい!と思い、仕事後に強行🚗
しかしコロナ対策で4時に閉門される事を知りませんでした😅
残念ながら参拝は門の外からになりましたが
いつもと違う時間に行くのもたまには良いかも?
閉門後はお賽銭箱は門の前に置かれるんですね。
北海道神宮の桜は
毎年仕事のタイミングが悪くて
時期を逃してしまってました。
なのでこんなに満開の時に行けたのは初めてです。
素晴らしく綺麗でした!!😊
今日は時間もなかったので境内末社の方へは行くのは諦めて
さて「判官さま」を食べて帰ろうかな?と思ったら、六花亭も4時でcloseでした😅
残念〜
でもまだまだ桜と梅を楽しむひとがたくさん訪れていました🌸
門横の枝垂れ桜
拝殿まで行けなかったのは残念でしたが
いつもと違う光景が見られました。
さすがに参拝者は少なかったです
当面の間、閉門時間は4時だそう
木々に同化してますが…北海道開拓の父 島義勇の像
手水舎
長年札幌にいますが、北海道神宮の満開の桜が見れたのは初めて😆🌸
木蓮の周辺はとてもいい香り☺️
梅園も満開
ぱん吉さんが見た奇跡のハート♥️の紅梅はどれだったのかな〜
どれもとっても綺麗でした☺️
写真には写らなかったけど、桜吹雪もきれいでした
表参道の方はほとんど葉桜になっていました。
今日は開拓神社のお詣りが第一目的でしたが、お守り(開拓神社と書いてはいませんが、開拓神社の社紋が神宮の社紋と並んでいるお守りがあります)と御朱印は神宮の方でいただけるので、遠くてお返しに行けないお守りを先に古札納所に納め、拝殿に向かったら太鼓の音。最初と最後の礼の前後に目の前を巫女さんが往復するタイミングになりました。開拓神社や授与所では人払い、判官様の像では神宮側から枯葉が一掃されるような強い風+判官様が背にする木立からこちら目掛けて飛んでくる鳩、茶屋ではエゾリスにも会えましたので、今日のお詣りは神様、特に開拓神社の御祭神でもある判官様から「よく来た」と言っていただけたと思うことにします。最近、北海道の開拓に思いを馳せることが多くなりました。
日付看板があるんですね。
風と鳩、2つの龍脈の方向からそれぞれきました、そういえば。
帰り際に焼きたて福かしわをいただいていたら、目の前の木を駆け降りるエゾリスが。あ!と声をあげたら、他のお客さんも注目する中、小道を横切って奥の木の後ろに姿を消しました。
桜の季節に長い在宅もちょっと辛くなり、
久々にエネルギーチャージ🌸北海道神宮ヘ
梅と桜の素敵なコラボにうっとり💗
(*´∀`*)
とても可愛らしい奇跡のハートにも出会えました🎶
混んでいると想定して向かいましたが、やはり沢山の参拝客で賑わっていました。
行列ができている判官様は、次の参拝にゆっくりといただくことに...
混雑していないエリアを歩くと、最近マイブームののミニミニ神社!
この『穂多木神社』は意外な御由緒~北海道と拓銀の強い繋がりを感じます。
いつもと違う参拝も、たまにはいいかもしれません
若い女の子達が歓声を上げていました♡
みごとな満開の梅園
好天で人手は多かったです
参道から境内まで綺麗な桜
『穂多木神社』
拓銀に縁の神社なんですね😲
凛々しい狛犬さん
こちらは『開拓神社』
徒歩で手稲神社から戻った後は自宅に戻り息子とチャリで北海道神宮様へ
桜🌸が満開とのことで参拝客も多く結婚式も行われていました🤵👰
第二鳥居
御朱印拝受所までの道
拝殿
梅と桜の競演
令和の鳥居横の水仙
六花亭神宮茶屋店限定の判官様
北海道の一宮である北海道神宮。
やはり年に一度は参拝しておきたいものです。
ということで、ようやく今年初の北海道神宮参拝となりました。
桜も満開を迎えており、GWでもあることから、多くの人が集まっていました。
桜もさることながら、梅園も満開となっており、梅の花の香りが流れていました。
ほかにも木蓮や白木蓮など、目を楽しませてくれました。
拝殿から神門まで参拝客の行列ができていました。
その後ろに並び、自分の番になってしっかり参拝しました。
参拝後は御朱印をいただきました。
コロナ禍で書置き対応の神社が増えている中、北海道神宮は3月からお書き入れが復活しています。
ありがたく拝領しました。
今回いただいた栞は桜の花がデザインされていました。
これで雪の結晶、紅葉とともに3枚が揃いました。
夏のデザインもあるのかな?と思いましたが、ネットで調べてみると8月に御朱印をいただいたという方も桜のデザインだったようです。
ということは、この3種類ですべてなのでしょうか。
夏には紫陽花の栞とかだと嬉しいのですが……。
最後に判官さまを食べました。
北海道神宮の参拝の締めは必ずこれです。
こちらも行列ができていましたが、じっくり待っていただきました。
神宮の桜🌸を見に行きました。
あいにく天気は曇りでしたが、散ってしまう前に…GWに混雑してしまうかもしれない前に…急に思いたって行きました。
いつも、急に行ってしまい何かやりがちな私💦
今回は…御朱印帳を忘れました😣
せっかく、直書きしてもらえるのに〜😭
御朱印は次回の楽しみにとっておく事にしました。
参道の桜🌸
鳥の囀りも聞こえて癒されました。
手水舎の水は出てました。
でも柄杓はありませんでした。
島義勇さんの銅像❗️
北海道の開拓者
可愛い木の名札
桜🌸以外の花も✨
紅梅
白木蓮
木蓮
奥には白木蓮
3/10
手稲からの帰り道に横を通るので、素通りするのも失礼な気がして参拝。この辺りから今日の予定にはなかったはずの神社の参拝が始まります。三の鳥居のご利益に期待して裏参道に車をとめました。
先日頓宮の投稿で見かけた御朱印帳が素敵だったので、コロナ対応で書き置きになっている御朱印が書き入れになっている事にも背中を押されて。あー、増やしてしまった。御朱印帳無双が始まりそうな予感。栞も冬バージョンなんですね。一昨年いただいた栞が秋だったので、春、夏と続くかしら。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0