ほっかいどうじんぐう
北海道神宮のお参りの記録一覧(8ページ目)
1870年5月に北海道石狩国札幌郡の創成川河畔に仮社殿を造り、開拓神勅祭社とし、北海道一宮と称した。1871年6月14日に勅旨によって札幌神社と命名され、国幣小社に列せられ、1964年、明治天皇を増祀し、社名を現在の北海道神宮へと改めた。
24時間降雪量が統計史上最大となった札幌市。
その真っ只中に札幌に行き、北海道神宮を参拝しました。
広い境内と参道ですが、参拝には支障がない程度に除雪されていました。
しかしまだときおり激しい雪が降っている中を、向かいました。
地下鉄の円山公園駅から向かい、まずは開拓神社を参拝します。
開拓神社の参道はしっかりと除雪されていましたが、同じ境内社の鉱霊神社と穂多木神社の参道は除雪が間に合っていないようでした。
それでも雪をこいで参拝した方の足跡はついていました。
神門前の手水舎は、冬でも水が出ていました。
手水を使って神門をくぐりました。
いつもは土日といえば多くの参拝者がいる北海道神宮ですが、さすがにこの天気では参拝者も少ないようです。
スムーズに参拝をできました。
参拝後、授与所の前を通って祈祷受付に向かうと、授与所の前には大祓いの人形も出されており、説明書きを見ると受け付けてもらえるようです。
事前にホームページを見たとき大祓いの受付については記載されていなかったので、場合によっては他の神社に行かねばならないかと思っていました。
でも北海道神宮で申し込めるとわかり、ひと安心しました。
御朱印をいただいてから大祓いの申し込みをしようと思い、そのまま祈祷受付に向かいました。
中に入ると御朱印についての注意書きが出されており、書置き対応ということでした。
確か先月までは直書き対応となっていたはずです。
コロナの感染状況が悪化したわけでもないので、年末年始の多忙期は書置き対応となったということでしょうか。
御朱印をいただいてから外に出ると、雪が激しくなっていました。
授与所に戻ると、先ほどまでは出されていた大祓いの人形が見当たりません。
雪が激しくなったので引っ込めたのでしょうか。
授与所の巫女さんにお願いをして人形をいただきました。
名前と年齢を書き、息を吹きかけ体を擦り、初穂料とともに納めてまいりました。
北海道神宮参拝後は、判官さまです。
北海道神宮参拝は、ここまでで一連のものとなっています。
六花亭休憩所に向かうと、店内にも人の姿は見当たりません。
いつもは混雑しているのに……。
やはりこれも天気の影響でしょうか。
それでも判官さまを買って食べていると、次々とお客さんが入ってきてホッとしました。
いつものことですが、北海道神宮で参拝を終えると、心の中を爽やかな風が通り過ぎていきます。
今年もこうして無事に終えようとしていることを感謝して、北海道神宮を後にしました。
開拓神社
判官さま
くぐる鳥居により意味があり、本日は第三鳥居をくぐりました、ご利益は金運アップです。新嘗祭には間に合いませんでしたが、いつ訪れてもたくさんの参拝者で賑わっています。拝殿へ向かう途中、リス🐿が走り回っていて可愛かったです😊
社号標
第三鳥居
参道
狛犬様
臨時出口のところに鎮座しています。
狛犬様
神門
神門
社殿
半年ぶりに北海道神宮へ。
今年こそは誕生日に御朱印をいただきに行こう♪と思っていたので
はやく使いたかったお気に入りの冬バージョンの御朱印帳1ページ目にいただいてきました😊
仕事後の滑り込み参拝になりもう夕刻でしたが💦
境内でちょうど結婚式の記念撮影をされているところに出くわし
幸せのお裾分け😍
最近は暗くなるのも早いので境内散策はまたこの次に。
でもしっかり「判官さま」は食べて来ました😁
六花亭さん賑わってました🍡
今週は市内も初雪が降り❄️すっかり寒いです!
この日も微妙な天気😅
御朱印と一緒にいただける栞❄️
ピンクの春バージョンも持っていますが
レアな?紅葉の栞もいつかいただける日は来るだろうか…🍁☺️
北海道神宮の白の方の御朱印帳
いつから使おうかと出番を待っていましたが
これからの時期にぴったりです❄️
『北海道神宮』露店が並ぶ境内にて参拝☆
家族歴15年《幸福の木》に、いつの間にか蕾が沢山できているのを発見。花が咲くのは珍しいらしくビックリ!最近ちょっと忙しかったので、神様からのご褒美みたいで嬉しくなり、感謝をこめて開花祈願に行きました (*´ω`*)
紅葉の美しい境内には子供の好きそうな露店が色々と出ていて、七五三で訪れた家族連れが楽しそうに歩いている姿が印象的でした。コロナが落ち着いて、ちょっと賑やかな参拝風景が戻った様子にホッコリ。
判官様も紅葉を愛でているみたいです
御朱印と参拝記念栞ブルー❄
•10月からはブルー❄(秋冬タイプ)
•4〜9月はピンク🌸(春夏タイプ)
•真ん中の赤🍁は、御鎮座百五十年記念(令和元年限定?)なのでレアでしょうか、、
可愛らしい七五三のチビちゃん達が沢山
神職様や巫女様も忙しい様子
門には立派な注連縄✨
石燈籠も秋の風情
色々な出店がありました
本日1社目は、北海道神宮さん。
七五三で境内はとても賑わっていました。
いやー、やっぱたくさん人のいる神社の雰囲気良いですね。
めちゃくちゃ気持ちの良い場所でした。
そして、神宮茶屋!!
絶対オススメです。
焼きたて、めちゃくちゃ美味しかったです。
とにかく人も境内も雰囲気が良かった。大好きになりました。
立派!
秋ですね〜!
こちらは令和の鳥居だそう。
六花亭も賑わってました。
美しい。
(北海道神宮で結婚式を挙げた友人の写真と同じアングルで撮影してみた)
そして、神宮茶屋。
焼きたての福かしわ、ソフトクリームの組み合わせが最高すぎました。
御朱印
しおり
昨日の月寒神社への参拝で出雲大社の御朱印帳が終了。新たな御朱印帳を購入すべく、北海道神宮へ行ってきました。
今日の昼前は曇り時々小雨模様。今年三回目の参拝ですが、何度足を運んでも清々しい参道です。第二鳥居の下に立つと神門まで続く真っ直ぐな参道は木々の緑が厳粛に見えます。
境内には結婚式を挙げる関係者の方々をはじめ、多くの参拝者が目に入り、明るく賑やかな印象。
紅葉の景色にも出会いたいので、また伺います!
第二鳥居ですね
本当に気持ち良いと言い表せない参道
高い確率でエゾリスに会えます
神門の向こうに拝殿が見えます
オマケ 神門の右側にある、国歌「さざれ石の~♪」の解説。写真左に「さざれ石」が設置してある。勉強になりました😅
北海道七社目は、蝦夷國新一宮 北海道神宮へお詣りしました。
こちらは広大な地にあり、さすが北海道といった感じです。
鳥居
ご由緒書き
広い参道も気持ちがいいです!
拝殿
境内も広く、綺麗に整備されています
直に書いて頂きました!
さすが、北海道‼️
とても立派ですし、厳かな時間でしたビックリしたのがしめ縄に俵がついていました。
栞もいただきました
しめ縄に俵‼️
風格あります
ステキです
ビックリ‼️
狛犬さまもピカピカです
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0