ふだらくじ|真言宗大覚寺派|南向山
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | なし(ただし、徒歩圏内にコインパーキングは在り。) |
補陀洛寺について
東慶寺の梵鐘は、「補陀洛寺」から移されたといわれています。
神奈川県のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
24.04.06。先の千手院より徒歩5分。鎌倉市材木座6丁目の閑静な住宅地にある真言宗大覚寺派の寺院。
本日の鎌倉花詣その⑥。鎌倉33観音巡りとして参詣(31/33)。こちらは境内の百日紅が見事で樹齢200年と言われます。夏のお盆の頃が見頃のようです。
鎌倉三十三観音霊場第17番札所
札所本尊:十一面観世音
入り口方向
右:「源頼朝公祈願所 補陀洛寺」
左:「大師道」
入って左側の五輪塔
参道
百日紅
奥の建物は庫裡です。
シャガですかね!
本堂
庫裡方向
直書きの御朱印を拝受しました。
21.10.09。先の千手院より徒歩5分。
鎌倉市材木座6丁目にある真言宗大覚寺派寺院。
正式名:南向山 帰命院 補陀洛寺
創建 養和元年(1181年)
開基 源頼朝
開山 文覚上人
本尊 十一面観世音菩薩
札所 鎌倉三十三観音霊場 第十七番
新四国東国八十八ヶ所霊場 第八十一番
弘法大師相模二十一ヶ所霊場 第十番
源頼朝公が打倒平家を祈るため、「祈願所」として建てた寺院です。創建当時は七堂伽藍を構えた大寺院でしたが、度重なる火災や竜巻の被害に遭い、現在の本堂を残すのみとなりました。別名「竜巻寺」と呼ばれています。寺名の「補陀洛(ふだらく)」とは、観世音菩薩の浄土を表す言葉であり、梵語のポータラカを音写したものです。(当寺リーフレットより)
静かな住宅街にひっそりと佇むお寺さんで、週末の昼下がり、本堂ではお檀家さんと思われる方の法事のお経が聞こえておりました。寺務所では住職の奥様(たぶん?)に直書きの御朱印を拝受しました。丁重なご対応に感謝です。
ご本尊
弘法大師相模二十一ヶ所霊場第10番
山門
右側は寺号標
「源頼朝公御祈願所 補陀洛寺」
左側の標石は「大師道」
参道
サルスベリの木
本堂
神奈川県立湘南高校の一瀬正毅先生を偲ぶ碑。夏の甲子園初出場優勝時(昭和24年)の野球部監督。
七重石塔
寺務所
直書きの御朱印を拝受しました。
補陀洛寺の基本情報
住所 | 神奈川県鎌倉市材木座6-7-31 |
---|---|
行き方 | JR横須賀線鎌倉駅東口から、京急バス 7番のりば ’小坪経由 逗子駅行 ’約10分「材木座」バス停下車で徒歩2分。
|
神奈川県のおすすめ2選🍁
名称 | 補陀洛寺 |
---|---|
読み方 | ふだらくじ |
参拝にかかる時間 | 10分 |
参拝料 | なし(志納) |
トイレ | なし(ただし余裕があれば、参道のほぼ反対方向200m弱に材木座海岸公衆トイレがあります。近隣『光明寺』総門周辺200m弱のトイレ借用可能です。) |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0467-22-8559 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
巡礼の詳細情報
鎌倉三十三観音霊場 第17番 | 御真言: おん まか きゃろにきゃ そわか 御詠歌: 御仏の 誓いも深き 海原の ひろき世にしく 慈悲のおしへは |
---|
詳細情報
ご本尊 | 十一面観世音菩薩 |
---|---|
山号 | 南向山 |
院号 | 帰命院 |
宗旨・宗派 | 真言宗大覚寺派 |
創建時代 | 1181年(養和元年) |
開山・開基 | 開山:文覚上人 開基:源頼朝 |
文化財 | 木造十一面観音立像 - 平安時代[3]
|
ご由緒 | < 鎌倉市公式Webサイトの中学生向け解説から引用
補陀洛寺は別名竜巻寺(たつまきでら)ともいわれ、
|
体験 | 仏像御朱印武将・サムライ札所・七福神巡り伝説 |
Wikipediaからの引用
概要 | 補陀洛寺(ふだらくじ)は、神奈川県鎌倉市材木座に所在する真言宗大覚寺派の寺院。山号は南向山。創建は養和元年(1181年)で、開山は文覚上人。開基は源頼朝。本尊は十一面観音菩薩。たびたび竜巻に襲われているため、別名「竜巻寺」とも。鎌倉三十三観音霊場第17番札所。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 源頼朝の祈願所として建立された。もと京都仁和寺の末寺で、その後鎌倉市手広の青蓮寺の末寺だったが、現在は京都大覚寺の末寺となっている。本尊の十一面観音立像(平安時代)、薬師如来及び両脇侍像(中尊は行基、脇侍は運慶作との伝があるが、江戸時代の作[1]とも)など多くの仏像が安置されており、明治元年に寺が火災で建物は全半壊した際、これらの仏像類が全て無事であったという記録も残っている。 ^ 『鎌倉仏像めぐり』、p.54 |
アクセス | アクセス[編集] 江ノ電和田塚駅より徒歩17分 京浜急行バス鎌倉発逗子駅行き鎌40系統、鎌倉発小坪行き鎌41系統材木座バス停より徒歩2分 駐車場なし |
引用元情報 | 「補陀洛寺 (鎌倉市)」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E8%A3%9C%E9%99%80%E6%B4%9B%E5%AF%BA%20%28%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%B8%82%29&oldid=99229550 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
神奈川県のおすすめ2選🍁
補陀洛寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0