御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
薬王寺ではいただけません
広告

やくおうじ|日蓮宗大乗山

薬王寺の御朱印・御朱印帳
神奈川県 鎌倉駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
電話番号

0467-22-3749

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

かおり
2023年06月24日(土)
877投稿

とにかく、鎌倉で紫陽花を観よう。と、それだけで家をでた日曜日。
ここの寺院も本当に通りがかりに見つけ、知ったものだ。
明治維新後の廃仏毀釈で、一時期は廃寺同然になったらしいが、復活した。
そんなお寺だ。
こじんまりとした寺院であるが、静寂の中に幸福を感じる場所であった。
私は、実は人混みが苦手だ。イヤ、人混みというよりも、人に会う、その物が嫌いなのだ。
そんな感じで、他に参拝者のいないこちらは、外国人やら若者観光客で賑わう鎌倉の表から少し外れて、本当に有難かった。

対応してくださったのは、頭を丸めた美しい女性の住職であった。
色々と説明してくださった。

さしのべさんついて・・・
長くさしのべた右手・・・苦悩する人々を抱きしめ救済しようとされるお姿
つま先を立てた左足・・・すぐにでも傍に駆けつけ寄り添おうとされるお姿
お姿の通り薬壷を持たれるさしのべさんは、皆様の悩みや苦しみを引き受けて下さる菩薩様です。
【縁起】
徳川家・蒲生家とゆかりの深かった当山は元禄時代、三代将軍徳川家光公の弟、駿河大納言徳川忠長公の奥方の寄進により三千坪の敷地を擁し、一般民衆が参詣できない格式の高いお寺でしたが、当時その一隅に誰もがお参りで きる、手を長く伸ばし足をつま先立て薬壷を持った、毒消し薬王菩薩様がおわしまし、「さしのべさん」と呼ばれて一般民衆の信仰を集め、一説には 「薬王寺」という寺名の縁起となったとも言い伝えられています。
薬王菩薩は、法華経に登場される菩薩様で、法華経を聞き得た恩に報いるた め、自身の身を焼き、更にのち自身の両ひじを燃やす苦行をし、法華経の行者の守護を誓われた民衆救済の菩薩様です。
(境内での説明から)

さてさて、御朱印代は自由な額でとあったので、
さしのべさんに癒された事であるし、素晴らしい寺院でもあるし、と、お札を出した所、
「鎌倉には沢山観る所があります。他の所も見られますよ」
と、お釣りとして渡されたのだ。
ううむ。欲のない方だな。
よく、坊主丸儲けなんて言うが、本当に修行された方って、こんなに凛々しいのかもしれない。小欲知足で。

谷中の日蓮宗寺院でも素敵な女性僧侶に出会ったが、ここ鎌倉でも出逢えた。縁とは素晴らしい。そう感じるのであった。

薬王寺の御朱印
薬王寺(神奈川県)
薬王寺(神奈川県)
薬王寺(神奈川県)
薬王寺(神奈川県)
薬王寺(神奈川県)
薬王寺(神奈川県)

この写真にあるのは、「さしのべさん」と呼ばれているのだそうだ。
毒消し薬王菩薩が本来の名前だろう。薬王寺という寺の名に実に相応しい。

もっと読む
こばけん
2022年12月16日(金)
987投稿

 22.12.06。先の岩船地蔵堂より徒歩4分。鎌倉市扇ガ谷3丁目の閑静な住宅地にある日蓮宗の寺院。
《徳川家ゆかりのお寺》

山号 大乗山

創建 永仁元年(1293年)

開山 肥後阿闍梨日像聖人

中興 大乗院日達聖人

本尊 久遠実成釈迦牟尼佛

【概要】~Wikipediaより~
 かつては、梅嶺山夜光寺と称し、真言宗の寺院であった。永仁元年、日蓮の弟子日像により、日蓮宗に改宗した。寛永年間(1624年~45年)、徳川忠長室松孝院の援助で不受不施の僧日達が再建し、大乗山薬王寺と改称した。享保5年(1720年)の火災で、五重塔(徳川忠長供養塔)など諸堂を焼失する。天保13年(1842年)、天保の改革にて廃寺となった感応寺の祖師像を移設する。

 昨年3月参詣時は、檀信徒様の法要中でしたので、御首題は拝受叶わずでしたが、今回はご住職様(女性)より御首題帳に直にお書入れ頂きました。綺麗にされている境内で気持ちよく参詣できました。

薬王寺の御朱印

御首題

薬王寺(神奈川県)

お題目塔

薬王寺(神奈川県)
薬王寺(神奈川県)

門柱
右に山号
左に寺号

薬王寺(神奈川県)

門入って左側に《鐘楼》

薬王寺(神奈川県)

境内右側に《徳川忠長の供養塔》
徳川忠長は三代将軍家光の弟。

薬王寺(神奈川県)
薬王寺(神奈川県)

本堂

薬王寺(神奈川県)
薬王寺の本殿
薬王寺の仏像

毒消し薬王菩薩

薬王寺(神奈川県)

一蓮観音廟

薬王寺(神奈川県)

観音堂

薬王寺(神奈川県)

久遠廟

薬王寺(神奈川県)

歴代上人供養塔

薬王寺の建物その他

寺務所
こちらで直書きの御首題を拝受。

もっと読む

薬王寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(7枚)

御朱印(7枚)

御朱印
2023年06月
御朱印
2022年12月
御朱印
2014年05月
御朱印
2022年12月
御朱印
2021年03月
御朱印
2016年06月
御朱印
2018年02月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景