御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()


白旗 観音寺
~高砂渡海舩 「転読」功徳・書道~
山号 生竹山(しょうちくさん)
御本尊 聖観世音菩薩
宗派 ... 
曹洞宗 生竹山 観音(禅)寺
播磨西国三十三ヶ所観音霊場 第28番札所
延喜16年(916年)、九州肥後の国(現在の熊本県... 
播磨西国33所巡礼で参拝。28番札所。
本尊は聖観音。
916年阿蘇神社の宮司・友成が守り本尊の聖観音を携えて上洛する途上、高砂の...
兵庫県加古川市尾上町池田399
善楽寺の境外塔頭です。
善楽寺と道を挟んで向かいにあります。
明石の西国観音霊場1番札所にもなっています。
観音霊場ですが ご本尊は阿... 
天台宗 法写山 実相院
明石西国三十三ヶ所観音霊場 第一番札所
明石西国三十三ヵ所霊場参りで訪れたのですが、実はこの実相院... 
實相院
~平清盛 明石西国三十三ヶ所観音霊場①~
法冩山 善楽寺 實相院
宗派 天台宗
御本尊 阿弥陀... 兵庫県明石市大観町12-25
無量光寺のすぐ近くにあるお寺です。
善楽寺は境内塔頭の戒光院・円珠院 境外塔頭の実相院の総称で 明石市内で最も古い寺院です。
山号... 
善楽寺
~播磨守 平清盛五輪塔~
山号 法冩山 善楽寺
宗派 天台宗
御本尊 阿弥陀如来
開基 ... 
平清盛五輪塔がある「善楽寺」
兵庫r718より南側にあるお寺通り。一番公園の近く。北は円珠院、南は実相院、裏に無量光院、境内に戒... 兵庫県明石市大観町11-8
兵庫県明石市にある神社です。
ご祭神は葺不合命(ふきあえずのみこと)、神武天皇(じんむてんのう)、玉依姫命(たまよりひめのみこと)、允... 
県道718号線を車で通るたびに気になっていた神社です。
ただ交通量が多く、駐車場もないため毎回諦めていたんですが、
今回は近くの住... 
藤江出ノ上にある神社。
明石高砂線r718と山陽電鉄の間にある。
神社の東側にある坂道から境内へ登れるがロープ張ってて車では無... 兵庫県明石市藤江字出の上1191
兵庫県明石市にある日蓮宗のお寺です。
明石の東 人丸前とも言われるこの地は 子午線で有名です。
子午線 社会で学習したと思いますが 日... 
月照寺から人丸山へ向かう途中にある日蓮宗寺院です。
慶長年間、豊臣秀吉の家臣である藤井新右衛門が寄進されて建立されたそう。
... 
階段を登り山門をくぐれば、正面本堂。
本堂の横の道から後ろはお墓一帯。
無料駐車場がお墓側にある、狭い。
春のお彼岸だっ... 兵庫県明石市上ノ丸1-17-18
兵庫県明石市にあるお寺です。
子午線で有名な 明石天文科学館のすぐ下手にあります。
道には看板もあり 有名なお寺なのだなと思いました。... 
曹洞宗 月江山 雲晴寺
ほぼ一年ぶりの参拝です。
前回はまだ明るい時間でしたが、今回は日が暮れかけていたため山門の金剛力士像の... 
明石の方で時間ができたので駅前散策してきました。
JR明石駅から徒歩10分ほどで行けました。
住宅街の中に建立されていて仁王門が素敵に... 兵庫県明石市人丸町5-23

高家寺(こうけじ)
山号 太寺山
宗派 天台宗
御本尊 薬師如来
建立 霊亀年中(715-717年)
創... 
兵庫県明石市にあるお寺です。
山号は太寺山 宗旨宗派は天台宗 ご本尊は薬師如来です。
創建年は元和年間(1615-1624年)と伝えれ... 
天台宗 太寺山 高家寺
播州薬師霊場第5番札所
明石城跡から東へ約1kmほどのところになります。
白鳳期(7世紀後半~8...
兵庫県明石市太寺2-10-35
兵庫県高砂市にあるお寺です。
山号は遍照山
宗旨宗派は浄土宗西山禅林寺派
ご本尊は阿弥陀如来
です。
建長元年(1249年)に時光上人... 
遍照山 時光寺(じこうじ:播州善光寺)
浄土宗西山禅林寺派
全国善光寺会
阿弥陀仏霊場 西方四十八願所 第四十七番
... 
浄土宗西山禅林寺派 時光寺
播磨善光寺とも呼ばれており、建長元年(1249年)、時光上人(源経家)の開山によるお寺です。
時光... 兵庫県高砂市時光寺町12-18
創立年不詳。
「住吉大社神代記」(天平3年・731)に「阿閇社」と記載されていることから「子神」として御分霊を奉齋したとあるので、そ... 
ウォーキング中に参拝してきました。
基本的には無人ですので、社務所に電話番号が書いてありますので御朱印などは電話をして対応していただく... 
駐車場 あり。
御朱印 ? 兵庫県加古郡播磨町本荘4-11-21
大津山 福田寺(ふくでんじ)
~現代のドラマ・加古川の西大寺
福田寺 💠 四季草花の寺~
小塩誾童(おじおぎんどう... 
兵庫県加古川市にあるお寺です。
山号は大津山 宗旨宗派は曹洞宗 ご本尊は十一面観音です。
606年に聖徳太子が開基したと伝わります。
... 
曹洞宗 大津山(だいしんざん) 福田寺(ふくでんじ)
すぐ南側の稲屋天神社をお参りした際に、こちらにお寺があることを知りふらりと... 兵庫県加古川市加古川町稲屋607
🌸🌿📿 🌸🌿📿
#播州賀古 #念佛山
四季を通して美しく、特に春の桜🌸の時季は
息をのむほど美しい光景が広がる天台宗の寺... 
天台宗 念仏山 教信寺
播州薬師霊場 第8番札所
今回は播州薬師霊場巡りでお参りです。
前回9月にもお参りさせていただき... 
御朱印は箱の中に書置きのものが入っていて、筆ペンがあるので自分で日付を書き入れる形式でした。
兵庫県加古川市野口町野口465
兵庫県明石市にある神社です。
と言っても 明石市には いくつも住吉神社があります。(少なくとも8社)
こちらは 江井ケ島漁港のすぐ近く... 
③西江井住吉神社
主祭神 底筒男命
配祀神 中筒男命
表筒男命
気長足姫命 ... 
明石の南部には住吉神社が10は有りそうだということがわかり、その代表となるのが明石市魚住町中尾にある住吉神社。
今回はそのうちの7つ... 兵庫県明石市大久保町江井島318
明石漁港近くの寺社巡りの続きです。
先の本立寺から少し東に1分歩いた所にあります。
街の区画1ブロックの半分以上占める境内の広さです。... 
臨済宗妙心寺派 瑞雲山 龍谷寺(りょうこくじ)
※「りゅうこくじ」ではなく「りょうこくじ」と読むのだそうです。
元和元年(... 
材木町にある臨済宗妙心寺派のお寺。
明石高砂線より南側にある寺町の一角。駐車場、お寺の入り口前に駐車可。
少し道路より奥張... 兵庫県明石市材木町14-12
戒光院 善楽寺塔頭
~ 播磨守 平清盛五輪塔 ~
山号 法冩山
院号 戒光院
宗派 天台宗
御... 
先に投稿した善楽寺の境内塔頭です。
寺伝によると 大化年中(645から650年)法道仙人によって創建され 明石で一番古い寺と伝えられ... 
大観町にある天台宗のお寺「善楽寺」の塔頭。
兵庫r718より南側にあるお寺通り。北は円珠院、南は実相院、裏に無量光院。
圓珠... 兵庫県明石市大観町11-8
高砂成田山 守護尊寺
山号 高砂成田山
宗派 真言宗山階派
御本尊 不動明王
真言宗山階派の大本山である勧... 
兵庫県高砂市にあるお寺です。
先ほど紹介させていただいた鹿嶋神社の参道を下った先にあります。
自動車交通安全祈願で有名なお寺です。
兵... 
車の祈祷してます。
交通安全に特化してます。
兵庫県高砂市阿弥陀町阿弥陀西坂680-1
兵庫県明石市にあるお寺です。
さきほどの浜光明寺さんから歩いて3分ほどの所にあります。
山号は月池山 宗旨宗派は浄土真宗大谷派です。
... 
朝顔光明寺
~「光源氏月見乃池」~
山号 月池山光 明寺
宗派 真宗大谷派
明石城主・小笠原忠真公によ... 
明石市の光明寺です。 兵庫県明石市鍛治屋町4-6

兵庫県明石市にある神社です。
JR明石駅からほとんど港のそばまで 南に10分ほど歩いた所にあります。
山号は遍照山 宗旨は浄土宗 ご本... 
3月16日 宮城福島 福島県沖地震
心よりお見舞い申し上げます。
「浜光明寺」
~明治天皇行在所跡と... 
「浜光明寺」
明石駅近く、駐車場ない。
魚の棚商店街より南側、海が見えるぐらい近い、街中と考えれば大きめで歴史ありそうなお寺。... 兵庫県明石市鍛治屋町5-20
大蔵院
御本堂『曇華堂』
院号 大蔵院
宗旨 臨済宗
宗派 南禅寺派
御本尊 聖観世音
創建... 
兵庫県明石市にあるお寺です。
山号は見江山 宗旨宗派は臨済宗南禅寺派 ご本尊は聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)です。
創建は室町... 
大蔵本町にある臨済宗南禅寺派のお寺。
R2とR28の間にある住宅街の一角。すぐ近くに稲爪神社。
山門東側に駐車場あり。
... 兵庫県明石市大蔵本町18-40
御嵩山 神應寺(じんのうじ)
~ 赤石浜街道② ~
山号 御嵩山(みすうざん)
宗旨 真言宗
宗派 花山院派
創建 ... 
兵庫県明石市にあるお寺です。
山号は御嵩山
宗旨宗派は真言宗花山院派
ご本尊は大日如来
脇侍は不動明王、聖観音菩薩
です。
明石西国三... 
明石の林崎漁港の漁師町の中にあります。船上城(旧明石城)の城下町でもあります。明石西国3番霊場です。この辺りには、お寺がたくさんありま... 兵庫県明石市林2-14-18
兵庫県加古川市にある 浄土宗西山禅林寺派お寺です。
山号は祥雲山 ご本尊は阿弥陀如来です。
加古川中学校のすぐ東にある 市街地にしては... 
日岡神社から車ですぐの所に建立されていました。
綺麗に手入れされている境内で、御朱印もいただけるようです。 
大きな駐車場が目の前にあるのでお車でご参拝される方は安心です。 兵庫県加古川市加古川町備後218
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
明石・東播磨・北播磨の神社お寺まとめ1674件(4ページ目)
2025年02月23日更新
- 御朱印:あり
- 8
- 189



巡礼 | 播磨西国三十三箇所 播磨西国三十三観音霊場 第二十八番 |
---|
浜の宮駅周辺
0794-24-4906- 御朱印:あり
- 5
- 43



西新町駅周辺
078-911-5073- 御朱印:あり
- 5
- 64


西新町駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 31


藤江駅周辺
- 御朱印:あり
- 6
- 20
ジャイアント馬場のお墓
昭和を代表するプロレスラーで、全日本プロレスの創始者・ジャイアント馬場のお墓がある。

もっと読む
人丸前駅周辺
078-912-68007:30〜17:00
- 御朱印:あり
- 6
- 52



人丸前駅周辺
078-911-6460- 御朱印:あり
- 5
- 54



ご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 播州薬師霊場 播州薬師霊場第番札所 |
もっと読む
人丸前駅周辺
078-911-3755- 御朱印:あり
- 5
- 110



曽根駅周辺
0794-47-1134参拝時間
夏季 午前6時~18時
- 5
- 39



播磨町駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 64



尾上の松駅周辺
0794-22-5848- 御朱印:あり
- 8
- 132



巡礼 | 播州薬師霊場 播州薬師霊場第8番札所 |
---|
東加古川駅周辺
0794-24-8919- 御朱印:あり
- 5
- 28



江井ケ島駅周辺
- 4
- 21


西新町駅周辺
078-912-3662- 御朱印:あり
- 4
- 32


西新町駅周辺
078-917-5070- 御朱印:あり
- 4
- 25



曽根駅周辺
0794-48-80888:30〜17:00
- 4
- 13



山陽明石駅周辺
078-911-3666一般拝観不可
- 御朱印:あり
- 6
- 58


山陽明石駅周辺
078-911-3928- 御朱印:あり
- 4
- 36


人丸前駅周辺
078-911-2131- 御朱印:あり
- 4
- 30



林崎松江海岸駅周辺
078-923-4351- 御朱印:あり
- 4
- 14



尾上の松駅周辺
0794-21-7718※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ