御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
実相院ではいただけません
広告

じっそういん

実相院のお参りの記録(1回目)
兵庫県西新町駅

投稿日:2022年03月14日(月)
参拝:2022年3月吉日
實相院


~平清盛 明石西国三十三ヶ所観音霊場①~



法冩山 善楽寺 實相院
宗派  天台宗
御本尊 阿弥陀如来
開基  法道仙人
    (飛鳥時代・大化年中 645~50)


明石西国三十三ヶ所観音霊場 第一番

聖観世音菩薩


御詠歌
 ちかいには たれも導く観世音
  まいる心は 諸法實相




天竺(印度)の霊鷲山上の仙境に住んでいた法道仙人は、ある時紫雲に乗って仙境を発ち、 中国から百済を過ぎ、日本の上空に来て、播磨国の法華山に下りられました。
孝徳天皇の白元年(650)勅命に依り一乗寺を建立し、更に、多くの寺院を諸国に開きましたが、 善楽寺も法道仙人の開基と伝えられています。

善楽寺は平安時代の元永二年(1119)に焼失したのを平清盛が保元元年(1156)に再興し、
十七ヶ寺の塔頭を有する大伽藍でした。

實相院もその一つでしたが、室町時代の天文八年 (1539)に赤松政村の攻撃による兵火に焼かれ、安土桃山時代の文禄二年(1593)に再建されました。

しかし昭和二十年の戦火で焼かれ、戦後復興して今日に至っています。

尚、現在は善楽寺から独立して法写山實相院と称されています。

實相院の名の由来は、實法実相という仏語からとられています。




明石市大観町12―25

実相院の地蔵
実相院の山門
実相院の建物その他
実相院の山門
実相院(兵庫県)
実相院(兵庫県)
実相院の建物その他
実相院(兵庫県)
実相院(兵庫県)
実相院の建物その他
実相院(兵庫県)
実相院(兵庫県)
実相院の建物その他
実相院の建物その他
実相院の建物その他
実相院(兵庫県)
実相院の御朱印
実相院の建物その他
実相院の庭園
実相院(兵庫県)
実相院の御朱印
明石西国三十三ヶ所観音霊場
第一番
法冩山 善楽寺 實相院

すてき

御朱印

明石西国三十三ヶ所観音霊場 第1番
明石西国三十三ヶ所観音霊場 第1番

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
実相院の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ