御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

静岡県の金運の神社お寺まとめ28件
2023年09月26日(火)更新
「静岡県で金運の神社お寺にお参りしたい!」
金運のためにお参りしたくても、どこの神社お寺に行こうか迷いますよね。
そこで、日本全国から金運の情報が集まるサイト「ホトカミ」が、
静岡県の金運の28か所の神社お寺をまとめて紹介します!
気になる神社お寺を見つけたら「行きたいボタン」で保存もできますよ。
あなたの行きたい神社お寺が見つかりますように。
目次
- 御朱印:あり
- 100
- 700



ご利益 | 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 病気平癒 安産祈願・子宝 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
静岡県掛川市八坂642
菊川駅周辺
0537-27-1690
09:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 20
- 207
正式の国宝指定名称
・木造阿弥陀如来坐像 運慶作 1躯
・木造不動明王及二童子立像 3躯
・木造毘沙門天立像 1躯

大河ドラマの舞台が浜松へ移り、静けさを取り戻している伊豆長岡の名刹です😊8時30分から国宝(5仏)を拝観できるとあり朝一番に参拝させて... 
伊豆に運慶作の国宝の仏様がおられるというので、ききょう寺からの帰りにお参りしました。
伊豆半島の西の付け根あたり。
ワタクシは車で... 
韮山駅から徒歩10分。中伊豆三十三観音第18番札所の真言宗寺院。
ご本尊は阿弥陀如来で鎌倉時代運慶の作。その他にも5体の運慶作の仏像...
北条氏菩提寺



静岡県伊豆の国市寺家83-1
伊豆長岡駅周辺
055-949-7676
10:00〜16:00(最終受付15:30)
休館日:毎週火曜・水曜他
- 御朱印:あり
- 109
- 436
寺宝の「千大黒天絵図」で描かれている、さまざまな大黒様のお姿を用いて御首題をつくっています。
江戸時代の絵師達が描いた大黒様をお楽しみ下さい。

6月に入りました!
梅雨到来です。
今日は子供たちの小学校の運動会でした。
ずっと雨マークだったのが直前になって晴れに・・・
... 
月替わりで御主題をくださる上行寺さんを初めてお訪ねしました。九月の御主題は蓮の絵が描かれていて、とてもアートなものでした。ブログもあり... 
お忙しい時間帯に訪れてしまいましたが
優しく対応していただいた住職様に感謝です
8日が花まつりで、限定御首題です
素敵な直筆ありがとう...



静岡県焼津市
焼津駅周辺
054-628-2448
- 御朱印:あり
- 134
- 293
境内入口の六地蔵は季節ごとに衣装を変えて皆さまをお迎えしております。
ご自由にお写真などお撮りください。
*路上駐車は危険ですので、お車などは駐車場にお停めください。
また、平安…もっと読む
久しぶりにお参りしてきました。
御住職が法要中とのことで御朱印はいただけませんでしたが初めてきれいな富士山を見ることが出来ました😊ま... 
5月は六地蔵様と躑躅です。
そして光明寺からの眺望の富士山とつばめ、初夏の光景です。
御朱印対応の日程表は、ホームページト... 
以前より 遥拝郵送にて御朱印を頂いていた 裾野の光明寺さま^^
ようやくお伺いすることが出来ました^^
1日目の お参り最後はコチ...



静岡県裾野市公文名342(公文名343)
裾野駅周辺
055-992-2888
御朱印受付時間は下記のカレンダーをご覧ください。
https://…続きを読む
- 御朱印:あり
- 16
- 60
子宝・安産の寺として、多くの方にご参拝いただいております。
御朱印も充実しており、自由に参拝ができる穴場です。
子授麻羅地蔵がお祀りされている地蔵洞窟は、神秘的な空間となっています。
…もっと読む
可愛いお寺さん。奥に小さな洞窟がありましたよ。 そこで限定の飛び出す御朱印を頂きました。

JR東海道線の目の前。
小さなお寺ですが見どころたくさんです。
御朱印は5種類ありましたが、私が行った時には3種類売れ切れてい... 
徳川出世大黒天の御朱印を頂きに行って来ました。子授かりから安産子育てまで、子孫繁栄のすべてのご利益があるお寺として広く知られています。



静岡県菊川市吉沢523
菊川駅周辺
0537-35-3923
8:00~18:00
- 御朱印:あり
- 52
- 307
本堂内に龍神祭壇があり、善女龍王像と龍神掛軸、龍神様のお位牌へお願い事をすると願いが叶うといわれています🙏祭壇には蛇紋石が置かれていますので触れてお願い事をしてください。
愛犬むぎちゃんの御朱印デビューです♪
本堂まで犬を抱っこして参拝させていただける珍しいお寺です。ペットの名前を御朱印帳に書き入れてく... 
【①季節替わり4面御朱印】1〜7枚目
【②季節替わり2面御朱印】8〜10枚目
3月より頒布(伊豆高原桜が散るまで)
①4面御朱印... 
こちらのお寺に郵送にて
お願いしていた御朱印が
直書きされて、届きました。



静岡県伊東市池464
伊豆高原駅周辺
0557-53-0366
御朱印お守り等受付時間
午前9時〜午後3時30分
御朱印受付15時迄…続きを読む
- 御朱印:あり
- 29
- 58
◇〝書置き〟ご希望の方:本堂内の御本尊様の前にございます。
◇〝直書き〟ご希望の方:不在の場合もありますので、事前のご連絡をお願い致します。(LINE・お電話・メール等にて)
◇〝書置…もっと読む
初めまして、正光寺副住職の松尾 啓眞と申します。
拝観寺院のような大きなお寺ではありませんので、少し敷居が高く感じる方もいらっしゃる... 
通常の御朱印と月替りの御朱印があります。
通常のも良いけど、月替りのカラフルさも良いですね。 
8月限定の御朱印は2種類あります。
〝花火(月)〟と〝花火(日)〟です。
御朱印記載の禅語〝紅炉上一点雪〟の解説文付きです。
御...



静岡県浜松市東区豊町749
浜北駅周辺
053-434-0800
参拝可能時間
午前8時〜午後5時(通年)
御朱印受付時間
午前8時…続きを読む
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。