御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

交通機関の問題でなかなか行けないけれど、御朱印が印象的な江北氷川神社さんに憧れていまして、、、友人の車でお参りに行くことが出来ました。 
綾瀬から西新井の先、江北へ向かい、江北氷川神社へ行きました。
近くに荒川が流れてます。
参拝して御朱印を頂こうと思い扉を開けたら、何名... 
昨日も少し遅めの入り時間
だったので1参拝lol
⛩️ 足立区 江北 "江北氷川神社"
鳩ヶ谷街道沿い、目の前には首都高の
... 東京都足立区江北2-43-8
兵庫県高砂市にある神社です。
主祭神は菅原道真、配祀は天穂日命(アメノホヒノミコト)・菅原公達(スガワラキンダチ)です。
菅原道真公は... 
美しい曽根天満宮
#イマソラ
天満宮の氏子♪になりたい
お参りさせて頂きました
ありがとうございました💝
... 
お参りしました🙏もうじき一年も終わり。境内では注連縄のお支度が始まっていて立派なさがりができてました😊
兵庫県高砂市曽根町2287-1

大阪市平野区にあります、
専念寺に参拝しました。
今回は、現役女子大生のイラストレーターの
【ゆりいか】さんの直書き御朱印イ... 
以前、不在の時に参拝でしたので今回ご在宅の時に参拝させていただきました。
納経もさせていただき、オリジナルのそのときのご住職のインスピ... 
住吉、平野巡り、次に専念寺。
楯原神社からすぐの専念寺へ。小さなお寺ですが、いろいろ新しいものを取り入れていて、御朱印もたくさん... 大阪府大阪市平野区喜連4-5-7
七夕例祭と限定御朱印で参拝。朝8時半前に到着しましたがすでに十数人の方がお待ち😱ツワモノが多い・・・と思ったら受付は8時半からになって... 
京都旅その⑥
1度行ってみたかった、霊明神社へ
坂本龍馬の葬式を取り計らった神社が、霊明神社です。長州の志士の葬送をも含め、幕末の... 
かつて霊明神社の拝殿にあった『龍の天井絵』をモチーフに、2013年文化庁長官表彰、2015年11月3日黄綬褒章を授章されている森忠氏に... 京都府京都市東山区清閑寺霊山町25
-------------------------
月の御朱印
-------------------------
夏至... 
久遠の松、すばらしかったです🙏
https://fujieda.tokaido-guide.jp/location/2 静岡県藤枝市藤枝4-2-7

本土最東端へ④ 『根室金刀比羅神社』えぞみくじ(1.福ざんまい)+最東端の御朱印を拝領。
切り絵の御朱印と美しい大判の御朱印帳も素... 
根室市琴平町にある金刀比羅神社。
創建したのは江戸時代にゴローニン事件の影響でロシア海軍に連行されながら日露交渉の間に立ち両国の衝突... 
根室金刀比羅神社⛩参拝です😊
ユーザーさんの投稿で来てみたかった
神社にやっと来れました😊🎶
切り絵御朱印やえぞみくじ
○金の... 北海道根室市琴平町1-4
朝、こちらのお寺に参拝しました。
今回の参拝で、
『月替わり御首題』
を頂きました。 
令和6年3月の
月替わり御首題は
【つくし】と【お花見】です✍️
対応日での直書きは
pic2の【つくし 見開き】にな... 静岡県藤枝市北方51-1
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
全国の全ての人形供養の神社お寺まとめ279件(3ページ目)
2025年01月29日(水)更新
このページではまだ投稿されていない全国の人形供養の神社お寺も掲載しています。
ぜひお参りして、1番目の投稿者になってください!
あなたの投稿が他の誰かのお参りの役に立ちます。
- 御朱印:あり
- 75
- 344
関の善光寺として有名。戒壇巡りのできる寺院は多いが、ここは日本で唯一、卍型の戒壇巡りができる。
全長49メートルの暗闇を進み、仏の鍵を触る事が出来ると幸運に恵まれるという。
関市西日吉町にある善光寺にお参りしました。
阿弥陀如来を本尊とする天台宗の寺院で、美濃新四国第21番、中濃八十八第10番札所となっ... 
参拝記録 
『スイカと朝顔』のザ・夏バージョンPart1です。
夏の素材は沢山ありますので、Part2、ひょっとしてPart3まで変化してい...
岐阜県関市西日吉町35


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 家内安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 美濃四国 |
関駅周辺
0575-22-2159参拝可能時間
9時~17時
御朱印受付
9時~16時30分
- 御朱印:あり
- 41
- 243
庄内川を天の川に見立て、 牽牛星と織女星を祀る神社。 縁結びや夫婦円満を祈願する人が多く、 毎年、盛大な七夕祭が催されます。
祭神の天香香背男神は、眼病平癒の御神徳で知られています。「手…もっと読む
若宮神明社のホトカミオフ会の日は七夕でしたので、早めに出かけて、彦星と織姫が祀られている星神社(主祭神は大国主さん)へ参拝に行きました。

星神社へ参拝に上がりました⛩️
星(スター)だけに、社務所の壁に有名人の絵馬が沢山掛けられていました。 
先日亡くなられた、八代亜紀さんの絵馬が飾られています。他にも演歌歌手の方武田鉄矢さんなどの著名人の方の⭐️の絵馬が飾られてます。
切り...
愛知県名古屋市西区上小田井1-172


中小田井駅周辺
052-501-2862ご縁日以外はお昼の休憩時間を挟みます。
基本は9:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 36
- 301
昔から、どんな人でも自由に出入りできた温泉寺。今は宿泊はできませんが、日の出から日没までは自由にお参りしていただけます。
警備も案内人もおりません。なるべくご自分の気のおもむくままにお参…もっと読む
所 在 地:岐阜県下呂市湯之島680
山 号: 醫王霊山
宗 派: 臨済宗妙心寺派
寺 格:
巡礼... 
最後は温泉寺へ!
170段以上の階段を登りました💦
かなり辛いです💦
七福神、通常御朱印を頂けました⛩ 
下呂温泉♨️での宿泊した折に、長い石段を登り、温泉街の高台にある温泉寺にお詣りしました。山門をくぐると、赤や黄色の紅葉🍁に彩られ、秋真...
岐阜県下呂市湯之島680


ご利益 | 健康長寿 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 中部四十九薬師霊場 中部四十九薬師霊場第37番 下呂温泉周遊七福神 |
下呂駅周辺
0576-25-2465参拝可能時間
日の出~日没
参拝自由
- 御朱印:あり
- 34
- 203



高野駅周辺
03-3897-6483- 御朱印:あり
- 36
- 451



ご利益 | 学問の神様・合格祈願 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 菅公聖蹟二十五拝 菅公聖蹟二十五拝第16番 |
山陽曽根駅周辺
社務所:9:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 332
- 993
▷バスは本数が少ないため、車での参拝をお勧めいたします。駐車場は無料。大山伊勢原インターをおりてすぐです。
または最寄り駅「伊勢原駅」周辺でレンタサイクルのご利用される方もおられます。
▷…もっと読む
令和7年元日 爆走初詣^^ 法泉寺!!!
令和7年元日の初詣 ラストを飾る事になったのは 伊勢原の法泉寺様^^
元日の長閑~~なお... 
伊勢原の比々多神社の近くの法泉寺をお参りしました。
「御朱印受付は終了しました」とありましたが、インターフォンを鳴らしてお伺いすると... ![長光山 法泉寺[公式]さん](https://minimized.hotokami.jp/zBSk8WTh5RaCSEH-nEVQUY4SRzcD2zAICuX_ORQpdaw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-150105_ZSjsSmDP8J.jpg@webp)
試行錯誤して、やっと完成いたしました。
辰年と巳年のクリア御首題です
透明な紙に印刷しているため、向こう側が透けて見えます。
神奈川県伊勢原市三ノ宮2683

![長光山 法泉寺[公式]さん](https://minimized.hotokami.jp/zBSk8WTh5RaCSEH-nEVQUY4SRzcD2zAICuX_ORQpdaw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210313-150105_ZSjsSmDP8J.jpg@webp)
鶴巻温泉駅周辺
0463-73-7355●参拝可能時間 10時から3時
※ご希望の方は本堂のご案内を致します…続きを読む
- 御朱印:あり
- 35
- 247
本光寺は日蓮宗のお寺です。
千葉県市川市大野町にある660年の歴史をもつ伝統仏教のお寺です。身延山久遠寺を総本山とする日蓮宗寺院です。
動画CM「はひふへ本光寺」で一躍有名になり、キャ…もっと読む
千葉県市川市にある日蓮宗の寺院。
正平16年(1361)、日蓮宗大本山正中山法華経寺2世の日高上人の俗甥、日胤上人によって創建された。... 
日蓮宗
本光寺さん二回目の参拝です
前回伺った時は、コロナ感染予防の為
本堂に上がる事は、できず今回初めて
上がらせて頂き... 
今回は市川・松戸方面の日蓮宗のお寺へ
まずは市川大野駅近くの本光寺にて通常版の御首題と季節の御首題をいただきました。
御首題を直書...
千葉県市川市大野町3-1695-1


市川大野駅周辺
047-337-8324▶電話
午前 9 時 00 分 ~ 11 時 30 分
午後 12…続きを読む
- 御朱印:あり
- 62
- 326
兵庫県丹波地方の柏原に鎮座する神社で、古くから厄除け・災難除けの御神徳で多くの参拝者で賑わいます。国宝に指定された本殿をはじめ境内には多くの文化財も現存し、三重塔や鐘楼など日本古来の祈りの…もっと読む
丹波篠山めぐり、三つめは柏原八幡宮。
こちらは篠山です。
629-641年に出雲連が入船山に素戔鳴尊を祀ったのが始まりとされて... 
ちょっと高台にあるので階段が
ちょい登山感覚で楽しいw
三重塔とかあるのが凄いなって思いました
そして何より ツーリング... 
令和7年の切り絵御朱印です!!
令和7年1月1日より300体限定で頒布致します。
⚫︎初穂料 1500円
※無くなり次第終了します
兵庫県丹波市柏原町柏原3625


柏原駅周辺
0795-72-0156授与所午前9時~午後4時
- 御朱印:あり
- 37
- 163
旧北陸道、加賀の国と越中の国の境にあり、古くから交通・信仰の要衝として栄えた歴史があります。景色眺望が絶景なので、運が良ければ砺波平野と立山連峰を見渡せます。
お勧めの参詣時期は、八重桜…もっと読む
【倶利迦羅不動寺】
北陸不動霊場第二十四番札所
石川県河北郡津幡町倶利伽羅リ-2
高野山真言宗 別格本山
⑴-8
お参り... 
高岡市&小矢部市の寺社巡りを終えて、最後に向かったのは石川県津幡町の倶利迦羅不動寺山頂本堂卍
富山県側からの近道が冬季閉鎖で、思わ... 
プチ旅行でお邪魔させて頂きました!
不動明王があらゆる所にいらっしゃいました。
入口は手向神社の⛩もあり、え?ホントにここ?と思って階...
石川県河北郡津幡町倶利伽羅リ-2


ご利益 | 商売繁盛 厄除け | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 北陸白寿観音霊場 北陸不動霊場第番札所 北陸白寿三十三観音霊場第番札所 |
倶利伽羅駅周辺
076-288-1451参拝可能時間
午前9時~午後5時(通年)
対応できる時間
…続きを読む
- 御朱印:あり
- 40
- 226
知多四国霊場の本部が置かれた。
知多四国霊場開創の翌年、文政8年(1825)ここに本部が置かれた。海運で栄えていた頃の内海の中心地。
海が近くということもあり、絵馬が貝がらです。
弘法大師…もっと読む
愛知県南知多町•如意輪寺様遥拝🙏📮📫
ご住職秀和さまに書き入れていただきました😃
とても綺麗で丁寧に仕上げてくださいました!
1️⃣... 
「知多四国」第46番、「南知多三十三」第31番札所です。
724年~729年、行基菩薩の建立と伝わる観福寺の一院として創建されま... 
インスタグラムライブで紹介された「ニンニンにこにこバンバン爆弾大作戦」御朱印を遥拝にて拝受しました。
見開き御朱印帳を送り直接お書き...
愛知県知多郡南知多町内海中之郷12


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 知多四国霊場南知多三十三観音霊場 知多四国 第番札所 南知多観音第番札所 円空三仏霊場の一つ |
内海駅周辺
0569-62-0109令和3年度
3月~9月 午前6時~午後6時
10月~2月 午前7時…続きを読む
- 御朱印:あり
- 33
- 110
本立寺は東京都 八王子市にある日蓮宗の寺院です。
皆様が気持ちよくお参りできる。そんなお寺をめざしています。
読経の教室、写経会、お経の会、ヨガ、など一般の方に参加していただける行事も行っております。
長光山 本立寺(ほんりゅうじ, 日蓮宗, 1566年)
日建が開山 
八王子七福神めぐり①
日蓮宗長光山本立寺
開運勝利の神様・毘沙門天のお寺さんです。
お正月ですから、縁起よく七福神さんでも巡ろうじゃな... 
2023 毘沙門天ウル寅マラソン その23 東京都八王子市 Part2
JR中央線「八王子駅」から徒歩15分。八王子七福神の...
東京都八王子市上野町11-1


八王子駅周辺
042-622-2262参拝可能時間
6:30〜18:00
- 御朱印:あり
- 254
- 1020



喜連瓜破駅周辺
06-6709-7221門前参拝は時間問わずに参拝できます。
対応できる時間
事前にご連絡…続きを読む
- 御朱印:あり
- 128
- 318



祇園四条駅周辺
075-525-0010- 御朱印:あり
- 55
- 381
聖徳太子ゆかりの由緒ある禅寺となります。瓦屋寺(瓦屋禅寺)カワラヤジ(カワラヤゼンジ)は山頂より慈母観音像前より湖東平野を望むことが出来る山寺で、元日の初日の出を拝む事を可能です。毎朝の慈…もっと読む
聖徳太子御遺跡30番。 
太郎坊宮さんからさらに登って山の上にあるこちらは聖徳太子の時代から禅寺として多くの修行僧を輩出してきた歴史深いお寺だそうです。ひっそり... 
2ヶ月半ぶりの県外参拝は、滋賀県の東近江市&近江八幡市編🙆
まずは東近江市の臨済宗妙心寺派瓦屋寺へ卍
重要文化財である御本尊・十一...
滋賀県東近江市建部瓦屋寺町436


八日市駅周辺
0748-22-10658:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 99
- 183


藤枝駅周辺
054-641-12296:00ー18:00頃
- 御朱印:あり
- 127
- 356
誰でも気軽に腰を落ち着かせた「昔のお寺」を目指しています。
コロナ禍につき、さまざまな活動に制限は加わりましたが、出来ることを少しずつチャレンジしています☆
R2.10月には「書置き」御…もっと読む
令和6年9月 長月 !!!
毎度おなじみ^^ 蒲郡の宗徳寺様へ 電子納経^^!!!
今月は ウサギさんいっぱい^^ 跳ね回る GO... 
こちらのお寺に参拝して
お願いしていた御朱印が
直書きされて、戻ってきました。 
参拝しました
愛知県蒲郡市一色町狭間20・21


三河鹿島駅周辺
- 御朱印:あり
- 27
- 229



根室駅周辺
0153-23-4458 8:30~17:00
御朱印/8:30~12:00、13:00~17:00
- 御朱印:あり
- 25
- 151
愛知県最古の歴史を持つ真福寺は、薬師如来の現れた泉の水がお薬師様、すなわち水体薬師如来が御本尊です。過去に2度の家事で焼け落ちて、現在の本堂は室町時代の再建です。
ほかにも国の重要文化財…もっと読む
御本尊は「水体薬師」と呼ばれる薬師如来様です。お寺の方にお聞きしたところ、健康によい湧き水そのものがお薬師様とされているようです。
... 
今日では竹善料理の寺として親しまれている真福寺さんを参拝🙏
創建は白鳳時代(594年)。
物部守屋の次男真福(まさち)が
本堂山で霊験... 
真福寺にお参りしました。
愛知県岡崎市真福寺町薬師山6


大門駅周辺
0564-45-4626参拝可能時間午前7時から午後4時
- 御朱印:あり
- 151
- 391


西焼津駅周辺
054-638-3803午前7時~午後4時
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
人形供養について知りたい
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ