だいけいじ|日蓮宗|円妙山
大慶寺
公式静岡県 藤枝駅
6:00ー18:00頃
-------------------------
月の御朱印
-------------------------
冬至・麋角解
(とうじ・さわしかのつのおつる)
大鹿の角が生え変わる頃
冬木菩薩が木の枝に似た角に興味を示している
|対応日|
12/ 9(土)14:00-15:00
12/12(火)11:00-11:30(月参り10:00~)
12/16(土)10:30-12:00
12/17(日)14:30-15:30
※その他平日は、9:30-11:30で随時対応します
------------------
月参り
------------------
御朱印対応時間の1時間前から月参り-おかげさまのワークショップを実施します。
「あたりまえ」の日常の中から「ありがたい」ことに気付き「おかげさま」を感じていくワークショップです
12/12(火)10:00-
参加の方には特別な御朱印を授与致します。
※月参りの日の詳細は
https://www.daikeiji.jp/post/tsukimairi
大体の人数を把握したいので、月参りにご参加希望の方は下記のフォームへお申し込みください
https://forms.gle/CyAh8V92Z6L1zQuN6
.
.
【注意事項】
・上記の時間でも急な法務で対応できない場合もございます
・ウイルスの影響で、日程を急遽変更する可能性もございます
・月替わり御首題は書き置きのみとなります
・上記の日程以外は通常御朱印も全て書き置きのものになります
・準備している御朱印・御首題がなくなり次第終了となります
・檀家さんはこの限りではありません
・通常御朱印の直書依頼や問い合わせは大慶寺公式LINEにてお願い致します
https://lin.ee/vbqP4MN
-------------------------
月の御朱印
-------------------------
立冬・金盞香
(りっとう・きんせんかさく)
水仙の花が咲き、芳しい香りを放つ頃
水仙菩薩が厳しい寒さの中で笑顔で咲いている
|対応日|
11/ 5(日)13:30-15:00
11/12(日)11:00-13:30
11/14(火)11:00-11:30(※月参り10:00ー)
11/19(日)14:30-15:30
※その他平日は、9:30-11:30で随時対応します
------------------
月参り
------------------
御朱印対応時間の1時間前から月参り-おかげさまのワークショップを実施します。
「あたりまえ」の日常の中から「ありがたい」ことに気付き「おかげさま」を感じていくワークショップです
11/14(火)10:00-
参加の方には特別な御朱印を授与致します。
※月参りの日の詳細は
https://www.daikeiji.jp/post/tsukimairi
大体の人数を把握したいので、月参りにご参加希望の方は下記のフォームへお申し込みください
https://forms.gle/CyAh8V92Z6L1zQuN6
【注意事項】
・上記の時間でも急な法務で対応できない場合もございます
・ウイルスの影響で、日程を急遽変更する可能性もございます
・月替わり御首題は書き置きのみとなります
・上記の日程以外は通常御朱印も全て書き置きのものになります
・準備している御朱印・御首題がなくなり次第終了となります
・檀家さんはこの限りではありません
・通常御朱印の直書依頼や問い合わせは大慶寺公式LINEにてお願い致します
https://lin.ee/vbqP4MN
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 60台の駐車場がございます。 カーナビで検索しますとお寺の裏の駐車場に案内される場合がございます |
『ツナガリイム』
「飛翔」を奉納させて頂いておりました。
もう少し筆ペンに慣れましたら、いつか納経をさせて下さい🙏
素敵です。
ほのかに、墨のよい香りがします🙏
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
5
0