御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
アカウント登録もしくはログインして下さい。
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
天台宗 五大山 白毫寺
数珠巡礼会(丹波篠山エリア)
丹波古利15ヶ寺霊場 第10番
新丹波七福神霊場 布袋尊札所
近畿楽... 
七福神の像がありました。コロナ対策で御朱印は書き置きです。御朱印を購入の方だけ直書きして頂けます。 
続いて丹波の白毫寺。
705年に法道仙人により開基。本尊の薬師瑠璃光如来の白毫が輝いていたことから、名づけられたとされています。...
兵庫県丹波市市島町白毫寺709
国宝 鹿野山 朝光寺
山号 鹿野山(ろくやさん)
宗派 高野山真言宗
御本尊 十一面千手千眼観音二躯
... 
高野山真言宗 鹿野山 朝光寺
加東四国八十八カ所霊場第23番札所
宝の道七福神霊場第22番札所
2023年1月に公開され... 
兵庫県加東市にあるお寺です。
西国三十三所の播州清水寺にお参りする途中 国宝に指定されている本堂のお寺だということでお参りさせていただ... 兵庫県加東市畑609
地下鉄の駅にて地図をふと見ると、近くにお寺があることを知り訪れました。看板にはご自由に拝観ができると記されており、緊張しながらお声を掛... 
札幌市中央区にある浄土宗のお寺。
大きなお寺で庭園などもありました。本堂の裏には永代供養の宝塔がありこちらも大きく立派でした。御本尊... 
やっぱりお寺はドキドキするねと友人と話しながらお伺いしました。御朱印をお願いしたところ本堂もどうぞと案内をしてくださいました。写真はあ... 北海道札幌市中央区南6条西1丁目2

あっ 記念すべき500投稿でした。
みなさまのお力添えに感謝いたします。
兵庫県神戸市垂水区にあるお寺です。
山号は吉祥山
... 
天台宗 吉祥山 多聞寺
明石西国第29番霊場(聖観世音菩薩)
神戸十三佛第10番霊場(阿弥陀如来)
創建は平安初期の貞観... 
次に北西に向かい多聞寺様にお参りにさせて頂きました。
多聞寺様は天台宗の御寺様で伝行大師の弟子である慈覚大師が開基したとされています...
兵庫県神戸市垂水区多聞台2-2-75
浄土宗 東海山 照源寺
桑名駅から北西へ徒歩で約10分ほど。
この日は相当歩き回って、もう足も限界に近付いていましたが、なんと... 
巡 礼 ⛩ 東海山 照源寺(しょうげんじ)
本日の気温17℃で曇り☁️ 少し陽がさす過ごしやすく巡礼日和🌥
今日の最後は... 
桑名市の照源寺で書置きの「縁」と「諸行無常」の御朱印を頂きました。
通常の御朱印は浄書できるそうですが住職様不在で頂けませんでした。... 三重県桑名市大字東方1308
福岡県直方市、めだか寺観音寺さま遥拝🙏
10月『ハロウィーン』御朱印を直書き、郵送していただきました😃
ハロウィン仮装のめだかちゃん... 
連絡を入れて参拝させて頂きました。
御首題を書いて頂いてる間、境内を散策。
珍しいメダカと隣の保育園からの元気な子供達の声。
い... 
メダカ寺とも呼ばれています。たくさんのメダカの鑑賞もできますよ。 福岡県直方市丸山町2-47
町田駅周辺を散策
阿弥陀三尊像はコロナで拝観はできません
こちらには七福神の寿老人がいます。 
勝楽寺 お参りしました 
21.06.08。先の町田天満宮さんより徒歩移動5分。町田市原町田3丁目にある浄土宗寺院。
正式名称/三寶山 紹隆院 勝楽寺(さんぽ... 東京都町田市原町田3-5-12
集中曝涼8か所目
日蓮宗寺院 本山久昌寺様へ
水戸黄門こと光圀公が創建されたことで知られる寺院。
曝涼中には日乗上人日記のほか創... 
こちらのお寺は初めていきます。御朱印あるのを知ってましたのでゲットしに行きました🎵
ぢでお悩みの方はどうぞご参拝下さいまし🙆 
西山荘に行く途中で、偶然見つけました。
水戸黄門ゆかりの日蓮宗のお寺です!
今の時期はお雛様が飾ってあります。
お雛様は期間中出... 茨城県常陸太田市新宿町239

聖徳太子霊跡第36番。 
東近江市五個荘の臨済宗妙心寺派石馬寺卍
御本尊・十一面千手観音菩薩立像の70年ぶり御開帳へ行ってまいりましたが、とても小さいので飾ら... 
次に石馬寺様へお参りに伺いました(^-^)
駐車場に車を停めて降りると散歩をしている紳士から詳しく石馬寺様の説明をして頂きました。
...
滋賀県東近江市五個荘石馬寺町823
大阪十三仏でお参り。 
おおさか十三仏霊場巡りにてお参りさせて頂いております。
大坂の陣では付近が戦場になり凄惨を極めたようですが、いまでは子供たちが境... 
[おおさか十三仏5番札所]
狭い道をくねくね行ったので、小さめなお寺を想像してたのですが、大きな山門に驚きました。
こちらは、...
大阪府八尾市本町5-8-1
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
除夜の鐘をつけるお寺まとめ406件!煩悩をはらって良い新年を迎えよう(6ページ目)
2025年01月29日(水)更新
- 御朱印:あり
- 336
- 705
北殿駅周辺
0265-97-1254開堂時間
午前の部 終日同様
9時~11時半まで
午後の部
平日
1…続きを読む
- 御朱印:あり
- 17
- 158



ご利益 | 病気平癒 交通安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 数珠巡礼 丹波古刹十五ケ寺霊場会(第十番) 近畿樂寿観音霊場会(第十八番) 新丹波七福神霊場会(布袋尊) 氷上郡西国三十三所霊場会(第二十七番) 数珠巡礼会 丹波もみじめぐり十二ヶ寺(第6番) |
黒井駅周辺
0795-85-0259午後8時30分〜午後5時
- 御朱印:あり
- 16
- 126
曹洞宗大本山永平寺御直末の寺院。梅花講、書道教室、華道教室、日曜参禅会などを行っています。
以前お寺から御朱印MAPを頂いたので、今回は中央寺さまに訪れました😃
山門は閉められており写真を撮っていると、よろしかったら中は拝観... 
前からお参りしたかった、曹洞宗永平寺のお直末寺さんです、我が家の菩提寺大休寺が出来る時に、ここから僧侶さん達が来ていたらしいです、事前... 
札幌市中央区にある曹洞宗のお寺。
大きなお寺で本堂以外にもいくつか御堂がありました。本堂内は広くて内装も立派な造り。無料でお茶や水を...
北海道札幌市中央区南6条西2


豊水すすきの駅周辺
011-512-7321- 御朱印:あり
- 17
- 254
本堂(国宝)鐘楼(重要文化財)多宝塔(県文化財)
加東四国八十八カ所霊場23番札所
鬼まつり
毎年5月5日


比延駅周辺
0795-44-0733- 御朱印:あり
- 15
- 107



豊水すすきの駅周辺
011-511-0262<参拝可能時間>
寺院内は午前8時~午後5時(事前連絡あれば前後1…続きを読む
- 御朱印:あり
- 15
- 86
景清観音像という小指の先ほどの観音様が安置されています。
平景清という負け知らずと言われた武将のかぶとの中にいた守り仏と言われています。
その観音様の霊験(不思議な話)は、人形浄瑠璃や…もっと読む
広禅寺は室町時代の約600年前、永平寺より名を受けた開祖快翁玄俊大和尚(かいおうげんしゅんだいおしょう)によって作られた。「曹洞宗龍... 
風鈴祭を開催中との事でお邪魔してみました。
山門から風鈴があリ、回廊には沢山の風鈴が涼し気な音色を聞かせてくれました。
御朱印を頂く際... 
素敵な御朱印 直書きして頂きました
三重県伊賀市上野徳居町3260


西大手駅周辺
0595-21-0657参拝可能時間
午前9時〜午後4時30分
御朱印授与時間
午…続きを読む
- 御朱印:あり
- 16
- 81
海あり山あり、抜群の景勝地!
海岸寺の名まえのとおり広い境内は瀬戸内特有の穏やかな波の海に面しており、ミニ四国88ヵ所を散策できる山もあり絶景を楽しめます。
風光明媚な場所故に弘法…もっと読む
先に奥の院へ参拝してしまい戻って参拝しました。宝亀4年(773年)に玉依御前が弘法大使をみごもった際に、良い子が生まれるよう願って、別... 
海岸寺の名の通り海が目の前です。
奥の院と本殿が離れていますが御朱印は奥の院でも両方とももらえます。
御朱印を描いてくださった方が親切... 
四国別格二十霊場 18番札所。
四国三十六不動霊場 31番札所。
空海(弘法大師)の母親である玉依御前の出身地とされ、空海も当...
香川県仲多度郡多度津町西白方997


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 縁切り | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 四国三十六不動尊霊場四国別格二十霊場 四国別格二十霊場18番札所 四国三十六不動霊場第31番札所 讃岐十二支霊場卯歳守護文殊菩薩札所 |
海岸寺駅周辺
0877-33-3333参拝可能時間
午前7時~午後5時(通年)
御朱印は本堂納経所…続きを読む
- 御朱印:あり
- 16
- 158



ご利益 | 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 病気平癒 厄除け 交通安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神戸十三仏霊場 明石西國靈場第番池上山福林寺・第番吉祥山寺觀音堂 神戸十三佛靈場第番 |
西舞子駅周辺
078-782-4445- 御朱印:あり
- 19
- 101



桑名駅周辺
0594-22-3924午前8時から午後5時
- 御朱印:あり
- 24
- 238
毎年11月の第3日曜日にご開帳と紅葉撮影会があります(紅葉については年によってまちまち)。
伊勢西国三十三観音にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿させて頂きます。 
いなべ市巡りの際にお参りしてきました。 
鳴谷神社と隣り合わせに趣のある建物が連なっています。
庭園も大変素晴らしいが無人である。
三重県いなべ市藤原町坂本981

ご利益 | 学問の神様・合格祈願 病気平癒 厄除け | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場 伊勢西国三十三所観音霊場第29番札所 |
西藤原駅周辺
0594-46-81029時〜17時
- 御朱印:あり
- 29
- 126



あかぢ駅周辺
0949-25-0219午前7時〜午後17時
- 御朱印:あり
- 14
- 90



町田駅周辺
042-722-3147- 御朱印:あり
- 220
- 763
本尊十一面観音は、伝聖徳太子作。特に厄除け・厄払い、交通安全、火難水難除けにご利益があることで古くから信仰を集めています。
お寺では、身上相談、家相相談、姓名判断を行っており、各種ご祈祷…もっと読む
観音禅寺にお参りしました。 
朱印帳裏面スタート。
集落の中にある神社で鳥居を車でくぐれる珍しい所です。
御住職の方の人当たりの良さ、達筆な御朱印、御朱印を頂戴する... 
12/22(金)限定!!10:00~15:00
冬至占い「一陽来復」
易占六四卦をします。1回500円(*^^*)
1年に1度、...
滋賀県蒲生郡竜王町小口848 


篠原駅周辺
0748580217御朱印受付時間
9:00〜17:00
ご参拝・ご対応はいつでもでき…続きを読む
- 御朱印:あり
- 20
- 147
寺子屋@町田という団体が活動し、格闘技やダンス、坐禅、ヨガ、筆 そして寺フェスなどを開催。積極的に講義や福祉団体の受け入れ等を行っている。
町田駅周辺を散策
大通りから少し入ったところにありました。
元気地蔵尊の「元気に生きて元気に旅立つ」
そうしたいものです 
祥雲寺 お参りしました 
町田駅からお散歩して祥雲寺にお参りしました
往復するとだいぶ歩いたので良い運動になりました😁
境内には、鯉が泳ぐ池や、鐘楼を兼...
東京都町田市高ケ坂7-15-1


巡礼 | 武相卯歳観音霊場 |
---|
町田駅周辺
042-728-56419:00~17:00
- 御朱印:あり
- 15
- 69



常陸太田駅周辺
0294-72-488808時から16時(授与所が開いている時間)
- 御朱印:あり
- 35
- 129
田舎の静かな禅寺です。境内には四ヶ国観音が祀られています。
せっかく恵林寺まで来たので、ずっときたかった、こちらのお寺に来ました。結構山の上にあって、ビックリです。
奥さんがいらっしゃいまして、... 
三が日限定の御朱印です!!
御朱印帳に見開きで直書きいたします。
初詣にぜひお参りください。
『龍』の文字は金文字と青文字の2種... 
3件目。
高い場所にありました。
風が気持ち良く、景色がよく見えました。
住職さんも良い方で、御朱印を書いていただいてる間に本堂の仏様...
山梨県山梨市牧丘町西保中1780


東山梨駅周辺
0553-35-2131- 御朱印:あり
- 15
- 155



ご利益 | 健康長寿 病気平癒 厄除け 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 聖徳太子霊跡びわ湖百八霊場近江湖東二十七名刹霊場 湖国十一面観音第九番霊場、びわこ百八第六十九番霊場、近江湖東二十七名刹第十六番霊場、役行者大菩薩霊場、聖徳太子霊跡 |
能登川駅周辺
0748-48-4823拝観時間 午前9時~午後4時
月曜休観(月曜祝日の場合は翌日休観)
- 御朱印:あり
- 37
- 236
薬師十二神将は、「除病安楽(病を除き、心身安楽に過ごす)」を含む、薬師如来の十二の大願を護持する守護神で、昼夜十二時、四季十二月、十二の方角に対し、いついかなる時も私たち衆生を守って下さい…もっと読む
四国別格二十霊場第十五番札所の箸蔵寺です。
麓からロープウェイで向かいました。
大きなお寺で参拝されてる方も多くいました。
... 
四国別格二十霊場逆打ちを始めました。今年は
15番までお参りしました。
こちらの箸蔵寺さんは、阿波の山岳修行の道場として... 
徳島県三好の箸蔵寺様より 郵送にてご朱印頂きました^^
不動明王立体切り絵御朱印^^
3D不動明王!! 開くと飛び出る不動明王が^...
徳島県三好市池田町州津蔵谷1006


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 四国三十三観音霊場四国三十六不動尊霊場四国別格二十霊場 四国別格二十霊場第番札所 四国三十六不動尊霊場第番札所 四国三十三観音霊場第番札所 百八観音第番札所 阿波西国三十三箇所第番札所 |
箸蔵駅周辺
0883-72-0812- 御朱印:あり
- 177
- 561
宗派問わずどなたでもお気軽にご参拝下さい。
1917年創建。
1963年現在地に移転した。
本堂の屋根の中央から俱利伽羅剣が突き出している。
印象的な意匠の本堂である。 
登別温泉の帰りに立ち寄りました。
立派なお仏壇の前では自然と心穏やかになることができ、とても不思議でした。展示されているアート作品も... 
この度、Ra-mare 健斗さんに、お寺の廊下の壁にポップアートを描いてもらい、ついに完成!
この完成を記念して、本日10月1日より...
北海道登別市中登別220-5


ご利益 | 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 北海道三十六不動尊霊場北海道八十八ヶ所霊場 北海道不動尊霊場番札所 佛守護童子 北海道ヶ所霊場番札所 十一面観音 |
登別駅周辺
0143-84-24378:00〜16:00
時間外でも、事前に連絡いただければ参拝できます。
- 御朱印:あり
- 14
- 88
河内音頭発祥の寺 藤堂高虎が打ち取った首を並べた跡と言われる血天井がある



ご利益 | 安産祈願・子宝 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | おおさか十三仏霊場 おおさか十三仏霊場 第五番霊場 御詠歌 罪ありて 六つの巷に 彷徨える 独り変わらん 誓い尊し |
近鉄八尾駅周辺
072-922-7749※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
除夜の鐘について知りたい
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ