御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉西国薬師四十九霊場にて訪問。土砂降りの中訪問させていただきましたが、すごく庭が綺麗で、来週位が紅葉でもう1番素晴らしく見えるのかなあと... 伊勢の国 四天王寺様の御朱印を郵送にてご縁を頂きました。とてもステキなご縁を頂きまして誠にありがとうございます。ご本尊様が幸せになれま... 心覚寺さんから西方面へ歩いて行くとあります。曹洞宗 塔世山 四天王寺さんです。聖徳太子が建立した4つの四天王寺の1つです。こちらは、ホ... 三重県津市栄町1-892終戦記念日と言う事で、みたま祭が行われている護国神社にお参りに行きました。
夜には沢山の提灯に灯りがともされ、キッチンカーの出店もあり... 戦歿者6万3百余柱を祀っています。たくさんの少年たち、とても苦しくなりました。戦争が当たり前にあった時代、日本各地にある護国神社を訪れ... 万灯みたま祭にお参りしました。提灯🏮が灯されとても綺麗でした。
この日は夜でも御朱印を頂けました。
平和である事の重みを感じながら...
三重県三重県津市広明町387過去参拝分(2022年分)
自身の誕生日の翌週という事で
恒例になりつつあるお伊勢参り
この年は別宮も全て回ろうと思い
色... 伊勢参りツアー2日目
最初は伊勢の遥宮である瀧原宮
駐車場から600mほど歩いて行きましたが、自家用車なら境内手前のところにも... やっとお邪魔する事が出来ました😭 三重県度会郡大紀町滝原872国宝に指定されている御影堂と如来堂をプロジェクションマッピングで彩るイベントが行われたので観に行ってきました。
専修寺でのプロジェク... 伊勢の旅、2日間比較的スムーズにいけて時間に余裕があったので、帰路にある専修寺へ。
下調べなしで伺いましたが、まわりの寺町含め規... 2月4日、初めての御朱印帳購入、記入 三重県津市一身田町2819久々の神社参りです。やっぱり浅野さん杯は気持ちいい気持ちになれます。 巨大狛犬さんが迎えてくれる津市藤方(結城町)の結城神社は、JR阿漕駅の南東1kmに鎮座。500m東は伊勢湾🌊
御祭神の結城宗広は鎌倉... 1824年津藩の藩主藤堂高兌により社殿が造営され結城神社と呼ばれるようになりました。
三重県を訪れた明治天皇が、200円を祭祀料とし... 三重県津市藤方2341築城名人「藤堂高虎公」をお祀りしています、津城址跡に鎮座されています、城好きの私は、いつになく時間をかけて参拝しました、 髙山神社(こうざんじんじゃ)さんは、津城跡の隣りに鎮座されています。
御祭神は初代津藩主の藤堂高虎公です。
社号は、藤堂高虎公のお... 高山神社の御朱印です。
築城名人藤堂高虎公が祀られてます。
三重県津市丸之内27-16三重縣護國神社から近くのコインP(ほぼ100円/30分)に車を移動させ、近隣の二つのお寺を廻りました👣
真言宗御室派の蓮光院初馬寺は... 蓮光院 初馬寺さんは、通称「津の初午さん」と親しまれています。
創建は614年、宗派は真言宗御室派、山号は馬寶山、御本尊は聖徳太子4... 津の七福神巡りの恵比寿さまがまつられている初馬寺さん。
四天王寺の観音さまの装飾を担当されている作家の惠娜さんと一緒にお参りしま...
三重県津市栄町3-210西国四十九薬師にて訪問。非常に境内は整備をされていて、気持ち良い雰囲気で良い空気が流れてました。 丹生大師とは?🤔お大師様には違いない❗️と、気になるならば行くしかない!😆
『弘法大師の師匠である勤操大徳が宝亀五(774)年に... 西国四十九薬師、東海三十六不動、伊勢西国三十三観音、三重四国八十八ヶ所にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿さ...
三重県多気郡多気町丹生3997近鉄名古屋駅から急行で松阪駅へ。
継松寺に参拝して来ました。
日本最初の厄除観音の霊場とのことで大きな境内でした。 近隣です。高野山真言宗 岡寺山 継松寺さんです。御本尊は、如意輪観世音菩薩です。743年、聖武天皇の勅願により、行基が創建しています。... 三重四国八十八箇所霊場 第八十一番札所 継松寺 通称は岡寺 に参拝してきました。
境内はとても広くきれいに整備されています。
寺務所に...
三重県松阪市中町1952伊勢国司の祖 北畠顕能公・北畠親房公・北畠顕家公をお祀りされています 雪姫伝説もあり 御朱印帖にもなっています 紅葉の名所でもあります... 津市にミツマタを見にドライブ🚗³₃
帰りに近くにあるこちらの神社へ⛩
室町時代を中心として伊勢国司として隆盛を誇った北畠氏をお祀りす... 過去参拝。
三重四国八十八巡礼中に案内看板を見て立ち寄りました。
赤い社殿が木々の緑に映えていました。
静かで落ち着きのある神社です。
三重県津市美杉町上多気1148結城神社の隣にあるつ八幡宮に参拝させていただきました。 結城神社の参道から隣接する津八幡宮へ⛩️
社殿の裏に出るので一旦表参道まで歩いて入り直し👣
建武年中(1334頃)、現在地の西1k... 建武年間(1334~1336年)足利将軍の宿願によって石清水八幡宮の分霊を垂水村千歳山に勧請した伊勢国で初めての八幡宮と伝わる。
寛... 三重県津市大字藤方2339東海三十六不動(25番)、三重四国八十八(74番)にて過去参拝。
駐車場の横に滝があります。 東海三十六不動尊霊場 第25番札所 不動院
国道沿いにあるお寺で、境内に滝があります。 三重四国八十八箇所霊場 第74番札所となっています。
本堂から続く急な階段がありますが登ると稲荷神社や太子堂などがあります。
本堂の横...
三重県松阪市大石町4社殿の印章が精緻で素敵な御朱印です
平成9年に新本殿が完成されたそうなので
その記念印でしょうか? バイクツーリング交通安全ステッカー収集してます🏍️
ヘルメットに交通安全の祈りを込めて兜守
※なぜか写真の追加アップロード... 同僚と観光時に参拝させて頂きました。 三重県度会郡大紀町大内山3314-2本日、満月参りだったので、ご参拝してきました⛩
花手水は変わらず素敵で✨竹でハート❤︎の手水もあり、風鈴も🎐茅の輪もあり、七夕の短冊🎋... 小雨の中、今日も花手水が鮮やかでした。
街中ですが森が広いので、蝉しぐれが聞こえてきます。
満月の日に特別御朱印がある明和にある竹神社さん、なかなか仕事の休みと満月の日が合わず、やっと満月の御朱印をいただける日がきたので、朝か... 三重県多気郡明和町大字斎宮2757-2初馬寺から徒歩数分で真言宗御室派密蔵院です卍
津駅から徒歩3分の大谷町👣
津藩二代藩主藤堂高次が病魔に冒された時、阿闍梨朴心が祈祷... 昔、密蔵院さんの寺領の一帯を白山といい、津藩二代藩主藤堂高次(在職1630~69年)が、白山妙理大権現祈願所としていました。
寛文年中... 今回からは、三重県津市です。津駅西口の大観亭さんで、鰻丼を食べて、裏にある、真言宗 白山 密蔵院さんへ参りました。新四国八十八ヶ所霊場...
三重県津市大谷町260
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
津・松阪の神社お寺まとめ1270件
2024年11月23日更新
目次
- 御朱印:あり
- 952
- 4323
毎月限定の御朱印の情報は特設ページ
津駅周辺
059-228-6797参拝可能時間:午前7時~午後5時(通年)
対応できる時間:午前9時~…続きを読む
- 御朱印:あり
- 142
- 586
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 全国護国神社めぐり |
津駅周辺
059-226-2559参拝可能時間終日
- 御朱印:あり
- 106
- 641
滝原駅周辺
5:00~19:00
宿衛屋:6:00~19:00
※季節により異なります。
- 御朱印:あり
- 72
- 606
一身田駅周辺
059-232-4171山門開門時間 6:00/閉門時間 18:00
御影堂・如来堂 6:0…続きを読む
- 御朱印:あり
- 217
- 940
津観音では近年ニーズが高まりつつある永代供養、納骨を始め、墓じまいや仏壇じまいも承ります。また葬儀はもちろんの事、各種祈願・供養・お祓いなど随時承っております。お葬式に関しては、家族葬はも…もっと読む真盛上人二十五霊場第15番にて訪問。以前来た時から境内を綺麗に石畳や砂利を敷き詰めてすごく気持ちの良い場所に変わっていました。 津観音さんの正式名称は「恵日山(えにちざん)観音寺大宝院」です。
浅草観音・大須観音とならび、日本三観音の一つに数えられる古刹です(... 近鉄津駅からのんびり歩いて参拝させてもらいました
三重県津市大門32-19津新町駅周辺
059-225-4013参拝可能時間
8:00~20:00
授与所
9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 44
- 227
阿漕駅周辺
059-228-4806- 御朱印:あり
- 39
- 208
巡礼 | 伊勢の津七福神 |
---|
津新町駅周辺
- 御朱印:あり
- 38
- 156
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場三重四国八十八箇所伊勢の津七福神 伊勢西国三十三所観音霊場第番札所 三重四国第番札所 |
---|
津駅周辺
059-227-3632- 御朱印:あり
- 35
- 227
西国四十九薬師霊場第35番札所
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場西国薬師四十九霊場三重四国八十八箇所東海三十六不動尊霊場 西国四十九薬師霊場第番 東海三十六不動尊霊場第番 三重四国八十八ヶ所霊場第番 伊勢西国三十三所霊場第番 |
---|
栃原駅周辺
0598-49-30019:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 29
- 116
松阪城址の隣にある神社。松阪三社めぐり、松阪神社へお参りしました。
こちらは三社の中では一番境内が広く、四五百之森(よいほのもり)という森の中に鎮座されてい... 松阪神社の秋限定御朱印(書き置き)です。現在は月替りで御朱印が変わる様です。 本居宣長ノ宮のお隣にあります、松阪神社さんです。御祭神は、誉田別命と宇迦之御魂神です。四五百之森(よいほのもり)に鎮座しています。昔は...
三重県松阪市殿町 1445松阪駅周辺
0598-21-3689- 御朱印:あり
- 31
- 163
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場三重四国八十八箇所東海三十六不動尊霊場 東海三十六不動尊霊場第26番札所 三重四国八十八ヶ所霊場第81番札所 伊勢西国三十三所観音霊場第8番札所 東海圏新西国三十三観音霊場第20番札所 |
---|
松阪駅周辺
0598-21-09659時〜12時・13時〜16時
- 御朱印:あり
- 25
- 182
巡礼 | 建武中興十五社 |
---|
比津駅周辺
059-275-0615- 御朱印:あり
- 23
- 134
阿漕駅周辺
059-228-3242外拝殿参拝 自由
授与所受付時間
午前9時〜午後4時
御祈祷受付…続きを読む
- 御朱印:あり
- 20
- 63
松阪神社の隣にある神社。
国学者の本居宣長を祀っています。受験シーズンになると、合格祈願の参拝者がたくさん訪れます。本居宣長ノ宮の御朱印です。 松阪城跡の隣にある四五百の森にある、本居宣長ノ宮です。松阪出身の国学者の本居宣長さんをお祀りしている神社です。もちろん、学問の神様です... 松阪を代表する偉人 江戸時代の国学者本居宣長を祀っています。本居宣長というと、日本史で、本居宣長=古事記の研究と習った事を覚えているだ...
三重県松阪市殿町1533番地2松阪駅周辺
- 御朱印:あり
- 105
- 240
毎月24日月次祭が10時より斎行致します。
一般の方々にご参拝頂けます。
下拝殿から拝殿までスロープがあり、車椅子の方にも神前でご祈祷頂けます。参道は、暑いですが、下拝殿は何だか涼しく感じられますね。
熱中症にご注意ください。 過去におまいりに伺って来ました。 参拝しました
三重県津市鳥居町210-1津新町駅周辺
059-225-4966授与所可能時間
午前9時~午後3時(通常)
ご祈祷につきましては、予約制
- 御朱印:あり
- 19
- 112
巡礼 | 三重四国八十八箇所東海三十六不動尊霊場 東海三十六不動尊霊場第番札所 三重四国八十八ヶ所霊場第番札所 |
---|
川添駅周辺
0598-34-0180- 御朱印:あり
- 14
- 23
大内山駅周辺
0598-72-231609:00~17:00
- 御朱印:あり
- 29
- 213
斎宮駅周辺
- 御朱印:あり
- 17
- 63
巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場三重四国八十八箇所 伊勢西国三十三所観音霊場第番札所 三重四国第番札所 |
---|
津駅周辺
059-227-3034- 御朱印:あり
- 14
- 66
7月半ばに行われる松阪祇園祭りの神社です。7世紀に創建された伊勢の神宮へのお供物を作る土地である「御厨」を社名を持つ神社です。神宮の御厨は全国に600箇所以上あったとされ、三重... 松阪市の三社のうち一社、御厨神社です。
前回のお参りの際は、拝殿が閉まっていてよく見えませんでしたが、今回は美しく飾られた拝殿を... 一説には大化2年(646)頃、平生(現在地より南方に1km程)に創建された神宮の御厨所が前身と伝わる歴史ある神社。
現在の地へは元和...
三重県松阪市本町2304番地松阪駅周辺
0598-21-4483参拝自由
社務所:留守なことが多いため要事前連絡
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ