御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
ホトカミで探す安心のお墓ホトカミで探す安心のお墓
広告

めいげついん|臨済宗建長寺派福源山

明月院
神奈川県 北鎌倉駅

明月院について

鎌倉幕府5代目執権・北条時頼のお墓


鎌倉幕府の5代目執権である北条時頼は明月院を建立し、お墓もある。

おすすめの投稿

ぱん吉🍀
ぱん吉🍀
2023年06月11日(日)
1079投稿

鎌倉💠紫陽花 (2)『明月院』参拝 
有名な丸窓と美しい紫陽花、そして沢山のウサギさん♡
沙羅双樹の花も初めて見ましたヽ(*´∇`)ノ
押し寄せるような明月院ブルーの紫陽花は迫力♪

この季節~素敵なお庭 (平日) は朝から大行列… 
いつか静寂の中で鎌倉石の階段を上がりたい。
書置き御朱印をいただき、人込みの境内を後にしました。

そして~久しぶりの鶴岡八幡宮へ
╭( ・ㅂ・)و ̑̑

明月院の建物その他

美しい丸窓✨ですが…
窓の向こうはカメラの設定ミスで残念な景色😅
紫陽花に向かうカニさん🎶可愛い~

明月院(神奈川県)

明月院ブルーと竹林の緑が鮮やか!!

明月院(神奈川県)

境内の様々な場所にウサギさん💕

明月院の御朱印

御朱印とリーフレット

明月院(神奈川県)

さて参拝スタート
人も車も多く、入口では警備員さんが誘導

明月院の自然

参道は紫陽花のお出迎え🎵

明月院(神奈川県)
明月院(神奈川県)

総門から混んでいます

明月院の建物その他

季節のお花💠
色々あります

明月院(神奈川県)

北条時頼公墓所

明月院(神奈川県)
明月院(神奈川県)

色々な紫陽花も見られて嬉しい🎵

明月院(神奈川県)

見所である鎌倉石の階段は行列💦
両サイドの紫陽花も綺麗でしたが引きの撮影は断念、、

明月院(神奈川県)

山門も人が並んでいるから写真は撮らず~

明月院(神奈川県)
明月院(神奈川県)

素敵な手水鉢✨涼しげ

明月院(神奈川県)
明月院(神奈川県)
明月院(神奈川県)

こちらが沙羅双樹の木✨大きく立派 ↑
白い綺麗な花が咲いていました

散った花を見ると白椿みたい ✨↓

明月院(神奈川県)

松の上にポトリ… 沙羅双樹の花!
別名は夏ツバキなのですね~
初めて見ましたヽ(*´∇`)ノ

明月院(神奈川県)

ウサギさんにお地蔵さま
列に並びながら癒されました💕

明月院(神奈川県)

ご本堂も行列、、
右は丸窓撮影の列、、すごい人

明月院(神奈川県)

雰囲気だけでもとパチリ!

明月院(神奈川県)

振り向くと素晴らしい~
枯山水庭園✨✨

明月院の建物その他

つるべの井

明月院の地蔵
明月院(神奈川県)

開山堂

明月院(神奈川県)
明月院(神奈川県)

うさちゃん三昧のエリア🐰
本物にも会えました(*´ω`*)

明月院(神奈川県)
明月院(神奈川県)

お地蔵様や仏様も紫陽花でステキ🎶

明月院(神奈川県)
明月院(神奈川県)

明月院やぐら(羅漢洞)
如来二仏と十六羅漢が浮き彫りされている
↓ ちょっと遠くて見にくい、、

明月院(神奈川県)
明月院(神奈川県)
明月院(神奈川県)

変わった紫陽花もありました

もっと読む
投稿をもっと見る(187件)

明月院の基本情報

住所神奈川県鎌倉市山ノ内189
行き方

JR横須賀線「北鎌倉駅」より徒歩10分

アクセスを詳しく見る
名称明月院
読み方めいげついん
参拝時間

9:00〜16:00

参拝にかかる時間

30分~

参拝料

大人500円、小・中学生300円

トイレ入り口入って左手
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0467-24-3437
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
絵馬あり

巡礼の詳細情報

鎌倉三十三観音霊場

第30番

御本尊:聖観音

御真言:

おん あろりきゃ そわか

御詠歌:

雲もなき 空にぞすめる 月影を 己が心に 映し見るかな

詳細情報

ご本尊聖観音
山号福源山
院号明月院
宗旨・宗派臨済宗建長寺派
創建時代応永元年(1394年)以前
開山・開基上杉憲方
文化財

木造上杉重房坐像、紙本著色玉隠和尚像、紙本淡彩明月院絵図(重要文化財)

体験仏像御朱印重要文化財武将・サムライ花の名所有名人のお墓札所・七福神巡り

Wikipediaからの引用

概要
明月院(めいげついん)は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある臨済宗建長寺派の寺院。正式には福源山明月院(ふくげんざめいげついん)と号する。紫陽花の名所として知られ、あじさい寺としても知られている。平安時代後期、山内俊通の供養のために創建された明月庵が始まり。本尊は聖観音、開基(創立者)は上杉憲方、開山(初代住職)は密室守厳(みっしつしゅごん)である。伝・北条時頼の墓所が境内にある。
歴史
歴史[編集] 方丈内の「悟りの窓」 山内上杉家の祖、関東管領・上杉憲方は密室守厳を開山として、明月院を開創した。憲方の没年は応永元年(1269年)で、それ以前の開創である。 なお、寺伝では、平治の乱で没した山内首藤俊通(やまうちすどうとしみち)の菩提のため、永暦元年(1160年)、その子の経俊が「明月庵」を建立したのが草創とされ、憲方は中興者とされているが、実際の開基は憲方とみるのが通説である。 明月院は、禅興寺という寺の塔頭であったが、本体の禅興寺は明治初年頃に廃絶し、明月院のみが残っている[1]。 禅興寺の起源は鎌倉幕府5代執権・北条時頼にまで遡る。時頼は別邸に持仏堂を造営し、最明寺...Wikipediaで続きを読む
アクセス
交通[編集] JR横須賀線北鎌倉駅下車徒歩10分 鎌倉駅より江ノ島電鉄バス「明月院」下車徒歩5分
引用元情報明月院」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E6%98%8E%E6%9C%88%E9%99%A2&oldid=100381524
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ