御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の春限定切り絵箔押し御朱印「龍桜」の詳細ページ]()


この日は本牧神社様で有名な「お馬流し」を拝観
初めて見ましたが伝統ある神事って感じがします。
境内から専用車(船)にお馬さんを... 
本牧神社参拝しました!
春限定直書き御朱印頂きました✨上に薄紙が貼られています。
境内末社に、宇氣の稲荷社、熊野速玉社、本牧水天宮... 
何時訪れたのか調べたら、4年前の御朱印始めた頃でした。
4年以上、御朱印めぐりを続けている自分を誉めたい。
今では立派な趣味かなぁ? 神奈川県神奈川県横浜市中区本牧和田19
横濱開港神社巡り 北方皇太神宮
横浜の皇大神宮と言えば、有名な伊勢山皇大神宮なんだけど、ここは北方皇太神宮⁇そもそも、皇大神宮っ... 
参拝 
史跡巡りで参拝しました。
元々は山手のワシン坂辺りに鎮座されていたそうです。
今、公園になってる辺りかと想像できます(見晴らしが良... 神奈川県横浜市中区西之谷町73
国歌 君が代由緒地 参拝 
史跡巡りで参拝しました。
吹奏楽演奏の発祥の地との事です。
元々真言宗のお寺だったらしく、境内も見晴らしが良く、思ったよりも広いで... 
お寺の名前が地名になっているところはあちこちにありますね、ここも「妙香寺台」という地名なので歴史あるお寺なのでしょう。
仕事で近くに... 神奈川県横浜市中区妙香寺台8
横浜神社巡り⑤一旦、横浜中心部に戻り、今まで行ったことの無かった三渓園へ。桜は葉桜になりながら花吹雪になっていました。平日で桜の見頃が... 
横浜の実業家である原三渓が造園した回遊式庭園。至るところには移築された建物があります。
その庭園内にぽつんとある天満宮です。
... 
横浜本牧の三溪園の中に鎮座している天満宮です。
参拝していると、何処からともなく人懐こい猫が現れました。 神奈川県横浜市中区本牧大里町30-2
参拝 
秋の本牧、吾妻神社にお参りしました
住宅街の中にある静かな神社です
大きな銀杏の木と狛犬さんが乗っている巌がとても印象的でした 
「狛犬さん」いらっしゃい! KN014
市営バス「本牧原」バス停下車徒歩5分。
本牧の住宅地にある神社。
御神体は、木更津の... 神奈川県横浜市中区本牧原29-18
吾妻神社からほど近い多聞院にお参りしました
境内には幼稚園が併設されていて、ちょうどお迎えの時間で、子供たちが賑やかでした
写... 
幼稚園併設されていて、ちょうどご住職さんがお見送りの時間でした。 
御朱印を拝受しました。
快く対応してくださいました^ ^ 神奈川県横浜市中区本牧元町2-16
史跡巡りで参拝しました。
本牧山の山頂付近に鎮座されています。
伺った時は境内の周りの花壇の整理をされている感じでした。
いわれ... 
ご本堂は補修工事中でした。今秋に完成予定とのこと。 
本牧山頂公園の麓にある天徳寺
創建は不詳ながら1700年(元禄13)
第九世榮賢法印の代に宮原の海沿いにあったが当地に移転
御本... 神奈川県横浜市中区和田山1-1
先日、ご住職が不在でしたので2度目の参拝です。
御朱印を頂く際、ワンちゃんのお出迎え🐶 
御朱印を拝受しました。
わんちゃん見れませんでした😢 
横浜市営バス「本牧」下車
近くに「多聞院」があり、地元の檀家さんの寺院です。
御朱印は、本堂右手の庫裏で頂く事が出来ます。 神奈川県横浜市中区本牧元町12-16
久しぶりに参拝致しました。
こちらも丁度ご住職様がお忙しい時でしたので、また次回御朱印を頂きます。
静か・まったりお寺様に感謝です... 
昔は御首題はやってませんでしたが、最近書置きでの対応を始めたようで再訪いたしました。 
東漸寺のお隣にある日蓮宗寺院。
御朱印、御首題はやっていないとの事です。 神奈川県横浜市中区大平町94
境内のお稲荷様を参拝致しました。
小ぶりな社殿ですが、味わいと歴史を感じるお稲荷様です。
感謝です☆ 
この日に立寄った二件目、西有寺。入り口に大きな駐車場とマンションがあります。ゲートのような作りの大きな鐘を2度見して、立ち寄ることにし... 
大圓寺の隣にある曹洞宗寺院。4寺院の中では通り近くに面している。
ご本尊は釈迦牟尼沸。
横浜市内三十三札所第28番札所。
土地の... 神奈川県横浜市中区大平町96
史跡巡りで伺いました。
見た目は普通の静かなお寺さんのですが・・・妙に安らいでしまう不思議なお寺様です。
感謝です☆ 
毎年年末にお正月のお花を持ち、お墓参りに行っています。
今年も行ってまいりました。
雨がしとしと。 
根岸駅から市バス東福院前下車徒歩3分。
真言宗寺院。ご本尊は大日如来。
東国八十八霊場第46番霊場。
通りから一つ中の路地にある... 神奈川県横浜市中区本牧荒井64
久しぶりに本堂まで入り、参拝しました。
今回は御朱印を頂けて有り難いです。
まったりお寺様に感謝です☆
動画は👇になります
... 
尼僧様に対応頂けました。 
桜木町駅前からバスにて「山元町2丁目」バス停下車、徒歩10分。日蓮宗寺院。
ご本尊は釈迦牟尼沸、日蓮大菩薩。
御首題は庫裏にていた... 神奈川県横浜市中区大平町90
久しぶりに参拝致しました。
住職様が法事中でしたので、次回はご連絡してから御朱印を頂きます。
まったりお寺様に感謝です☆
動... 
圓大院のお隣にある真言宗寺院。
ご本尊は薬師如来。
東国八十八観音霊場第41番札所。
横浜市内三十三札所第27番札所。
御朱印... 神奈川県横浜市中区大平町101
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
山手駅周辺の神社お寺ランキングTOP20(全28件)
2025年03月25日更新
「山手駅の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
山手駅の神社お寺28件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
山手駅の神社お寺28件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 69
- 412
お馬流しで知られる本牧総鎮守
「お馬流し」は当社の例祭に際して斎行されている特殊神事で、永禄9年(1566年)に初めて行われてから450年余の歴史を有し、神奈川県から無形…もっと読む


山手駅周辺
045-621-7611参拝:24時間
授与所:9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 19
- 89



山手駅周辺
045-622-1773- 御朱印:あり
- 12
- 71



山手駅周辺
045-623-8726- 11
- 68



山手駅周辺
- 御朱印:あり
- 11
- 83



山手駅周辺
- 御朱印:あり
- 6
- 32



山手駅周辺
045-621-2382- 5
- 15
山手駅周辺
0456241630- 御朱印:あり
- 4
- 21



山手駅周辺
045-622-7906- 御朱印:あり
- 4
- 11



山手駅周辺
045-623-7984- 御朱印:あり
- 4
- 19



山手駅周辺
045-641-4933- 御朱印:あり
- 3
- 13



山手駅周辺
045-661-0166- 御朱印:あり
- 3
- 17



山手駅周辺
045-623-8418- 御朱印:あり
- 4
- 16



山手駅周辺
045-641-0746- 2
- 8


山手駅周辺
045-641-4973※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ