55
554
55件
愛宕神社の近くにあったので 真福寺さんにもお参りを🙏 2階で参拝。 社務所は1階にありました。
+1
投稿投稿:2022年10月07日(金)
参拝日参拝:2022年10月吉日
仕事で虎ノ門に行くついでに 愛宕神社さんへ参拝してきました⛩ 前職の出向先のうちの1つが神谷だったので、 早く出世できるように 当時はよくお詣りに来てました🙏 ご朱印集めを始めてから初…続きを読む
+17
仕事で日比谷に行く用事があったので、 ランチがてらに新橋へ行き そのついでに烏森神社さんへ⛩ 今は書置きみたいなので、 直書きを授けていただける世の中になって欲しいです🙏
+4
10月1日は例大祭! と思い、ご朱印集めを始めてからやっと 近所の杵築大社さんへ⛩ が、……今年は中止とのことでした😣 コロナのバカ😢
+10
仕事で横須賀の久里浜まできたので、 せっかくなので!と久里浜天神社さんへお詣りに⛩ ここでは、前日に続いてまさかの牛🐂でした!😳
+12
投稿投稿:2022年10月06日(木)
参拝日参拝:2022年09月吉日
仕事の打ち合わせで後楽園から茗荷谷へ向かう際に せっかくなので歩いてみよう! ということで途中、牛天神北野神社さんへ⛩ 文字通り牛でした!🐂🐂
+11
仕事で品川近くに来たので、 品川神社さんに久しぶりに参拝しました⛩ 前職で品川の大手企業に出向していた時は 毎年始に出向先の会社全体でここに初詣に来ていました。 境内のミニ富士山(実際…続きを読む
+26
大正寺のすぐ近くに 布多天神社さんはありました⛩ さまざまな映画やドラマのロケ地にもなっていますが、 ゲゲゲの鬼太郎の住まいモチーフになっていたのは とても有名かもです。 ご朱印は通常…続きを読む
+8
投稿投稿:2022年09月26日(月)
調布へ映画を見に行って その帰り道に大正寺へお参りしました🙏 門を通るとさっきまでの人通りや喧騒が嘘のような別世界に。 お参りを終えて受付でインターホンを。 書置きでしたが、ご朱印も…続きを読む
仕事でつくば方面に行くがてら 牛久大仏を拝みに行ってきました🙏 時間の関係で、大仏胎内には入らずでしたので 改めてゆっくり参拝しに来たいと思います。 ご朱印は全部で4種類あ…続きを読む
+20
投稿投稿:2022年09月23日(金)
赤坂氷川神社さんの境内にある 四合稲荷神社さん⛩ ご朱印も赤坂氷川神社の社務所でいただけます。
+2
投稿投稿:2022年09月21日(水)
仕事の途中、 赤坂氷川神社さんに立ち寄らせていただきました⛩ 御祭神は 素盞嗚尊 奇稲田姫命 大己貴命(別名/大国主命) です。
+5
仕事で溝ノ口に行った際 通り道にありましたので、 溝口神社さんへお参りに⛩ 親楠と長寿けやきがありました🌳 また、境内に稲荷大明神もありました。
+14
こちらもいつもの散歩コースにあります。 八幡大神社さん⛩ コロナ禍の中なので、 ご朱印は休止中。 御神木は「すだじい」と言います。
+7
投稿投稿:2022年09月19日(月)
こちらもいつもの散歩コースのひとつです。 禅林寺さんは、いまはコロナ禍の中なので ご朱印は休止中。 太宰治と森鴎外の墓があるので、 散歩の時はいつもお参りしています🙏
いつも散歩を始める際は ここからスタートしている小さな神社です⛩ 何もありませんが、 個人的にとても好きな神社です。 井口院さんのすぐ隣にあります。
遠くばかりではなく、 家から徒歩圏内でお参りに。 ということで、三鷹井口院さんへ🙏 三鷹に住んでかれこれ17年ですが、 ちゃんとお参りしたのは初めてでした。 コロナ禍…続きを読む
建長寺さんの境内に? 妙高寺さんがありました🙏 お参りはできない代わりに ご朱印のみ。 季節ごと?月ごと?に変わるらしい 切り絵のご朱印が最高でした。
鎌倉近くに仕事で行った帰り道に 建長寺さんへ立ち寄らせていただきました🙏 閉門ギリギリやったので 先にご朱印をいただいてから中を散策。 今回は時間がなかったので、 次は休…続きを読む
+18
仕事で鎌倉に来た帰り道に 円覚寺さんへ立ち寄らせていただきました🙏 中はとても落ち着いた感じで 特に禅修行をする道場内は 誰もいないにも関わらず ピリッとした雰囲気でした。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。