御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
参拝記念⛩️✨️
信濃國一之宮 諏訪大社上社本宮
月詣と年内最後の4社参りは本宮です。
今月も今年もありがとうございまし... ![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
過去参拝分(2022年分) ![楓さん](https://minimized.hotokami.jp/9BGxoIxNJYPMvztFRaItVbt42Etcklh5W6959nTks7I/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221001-162759_fsmjfxX3S9.png@webp)
諏訪大社に初詣へ、三賀日なのでとんでもない参拝者数です。
かなり寒いので震えながら参拝しました。まだ9時くらいなので陰って暗いです。...
長野県諏訪市中洲宮山1![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
秋の旅⑦長野『戸隠神社宝光社』🌿
のんびりしちゃって時間が足りない!ものすごい階段を駆け上がり参拝へ!!ヘトヘト \(>o... ![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
参拝記念⛩️✨️
戸隠神社 宝光社
長野県長野市に鎮座する戸隠神社へ紅葉を求めて参拝に上がらせて頂きました🙏
宝光社の階... ![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
最後は宝光山へ🚗³₃
270余段の石段を登ると本堂があります。💦
御朱印を頂き、五社参り記念品を頂きました❣️ 長野県長野市戸隠2110![yasumiさん](https://minimized.hotokami.jp/1EcNI1U7sbLDe2S0lkI0ZSk4xiICcZdGxjGLZyE4C2c/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230202-132501_9hpLCUjSe3.jpg@webp)
長野県神社巡り⑨ 手長神社参拝⛩
主祭神 手摩乳命
手摩乳命と足長神社の足摩乳命は
武蔵一之宮氷川神社の摂社 門客人神社の御祭神であ... ![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
参拝記念⛩️✨️
手長神社
長野県諏訪市に鎮座する手長神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
こちらも諏訪市には何度も訪れているのです... ![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
美ヶ原の帰りに寄りました。
元は桑原郷の総鎮守で、足摩乳命とともに祀られていました。
のちに鎌倉時代に桑原郷が上桑原と下桑原に分けら... 長野県諏訪市茶臼山9556
![トールさん](https://minimized.hotokami.jp/dGMdVsm1ITvJ5c4kijkgNMx8ZC5fxE7GmDSlnl-osso/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000846_bZRQUVKlzB.jpg@webp)
国宝に指定されている三重塔は訪れた人が振り返って塔を眺めることから見返りの塔の名でも親しまれているとの事。書き入れ御朱印の他、もみじ柄... ![てけてけさん](https://minimized.hotokami.jp/BrWjT_sPOAz23JNRJeb6KN1rrT_6Kvus-QY0Qj0EoXY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231220-220051_adgV1n8rvC.jpg@webp)
国宝大法寺さんに紅葉🍁狩りに出掛けました。晴天に赤、黄、緑の三色もみじがとても綺麗で癒されて来ました。手水鉢のもみじ🍁が映えていました... ![to_sunさん](https://minimized.hotokami.jp/fchwthEjukx2MVfomfErFYpDJa2zQno0TATpxFe5m8M/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220127-125632_c9Mskhr8LG.jpg@webp)
【一乗山(いちじょうさん)大法寺(だいほうじ)】
本尊:釈迦如来
宗派:天台宗
開基:定恵(じょうえ)
大法寺は、長野県小県郡(ちい... 長野県小県郡青木村当郷2052![よしゆき贔屓OWLさん](https://minimized.hotokami.jp/F_sYBoUSLHMmJEWrO_5ZxPKndWcPf9UApRvW2dndfiM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210605-232210_lqmtKnvKpy.jpg@webp)
善光寺ご開帳お参りの際
お参りしました。とてもステキなご縁を頂きまして誠にありがとうございます、神様が幸せになれるよう🦉。神恩感謝 ... ![くしさん](https://minimized.hotokami.jp/0S6FueU17gsq1AAZHAU0ONqV8vyuWGVbTwDacmGvQb8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
上田市街地に着きました。
とりあえず上田城内にある眞田神社を一応の目的地として、他に寄れる所はないか地図を調べてみたところ、「松尾宇... ![塚っちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/AHqb4jkspXAuAFzaOuq2MnjcrOgSdBVpxpObirfgcq4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240203-070535_4nxUh4rHUa.jpg@webp)
2025年最初の神社として、長野県上田市に鎮座する松尾宇蛇神社・白蛇神社を参拝。
巳年ということもあって県外からも参拝に来る人が大勢い... 長野県上田市大字上田3139![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
参拝記念⛩️✨️
飯笠山神社
長野県飯山市に鎮座する飯笠山神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
こちらもホトカミの御朱印検... ![飯笠山神社さん](https://minimized.hotokami.jp/f0-_MlgcQWZGotfWKogIizDjDWdJ5cWgTmcpV7H3hGY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220802-085542_fqY7lSieX7.jpg@webp)
8月限定の「しあわせ雪だるま」月替り朱印。
雪深い飯山に親しみを持っていただける雪だるまをモチーフにした御朱印です。
幸福... ![まみゆう☆さん](https://minimized.hotokami.jp/CeuIT4wiCCctd98N4jFAx1xCKKhrks0aoQ89s8kJrbY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221018-073946_kZ05OH7iVQ.jpg@webp)
書置御朱印 長野県飯山市飯山3510
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
広告
長野県の安産祈願・子宝のすべて神社お寺まとめ37件
2025年01月29日(水)更新
目次
- 御朱印:あり
- 318
- 2430
7年に一度⁉︎天下の大祭とは?
樹齢150年を超えるモミの大木中から選ばれた16本が御柱となり、7年毎の寅と申の年に諏訪大社の社殿の四隅に建てられます。 これらの一連…もっと読む![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
![楓さん](https://minimized.hotokami.jp/9BGxoIxNJYPMvztFRaItVbt42Etcklh5W6959nTks7I/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221001-162759_fsmjfxX3S9.png@webp)
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 日本全国の一宮まとめ |
茅野駅周辺
0266-52-1919参拝自由
前宮授与所午前9時より午後4時まで
本宮授与所午前8時…続きを読む
- 御朱印:あり
- 133
- 847
![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
善光寺下駅周辺
026-254-2001授与所:09:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 141
- 707
TVアニメ『orange』の聖地![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
秋の旅⑤長野『四柱神社』参拝🌏
日が暮れはじめて到着した境内はいい雰囲気♪しかし、時間ギリギリまで松本城を見学したので御朱印は間に... ![トールさん](https://minimized.hotokami.jp/dGMdVsm1ITvJ5c4kijkgNMx8ZC5fxE7GmDSlnl-osso/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000846_bZRQUVKlzB.jpg@webp)
松本城から徒歩10分ほどナワテ通り沿いにある神社。御祭神は天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、天照大神。宿泊ホテルと松本駅の中間にあ... ![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
新年のご挨拶および今年のお札を拝受するために伺いました。四柱神社は私の推敬神社です。
街は松本あめ市で賑わっていました。人の多さに鳩...
長野県松本市大手3-3-20![ぱん吉🍀さん](https://minimized.hotokami.jp/QKsYbIlKvgnLAZfC8DotBJLWaxQpbFn8ss6s1eBSmM0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211216-131711_LPMK6nJtMF.jpg@webp)
![トールさん](https://minimized.hotokami.jp/dGMdVsm1ITvJ5c4kijkgNMx8ZC5fxE7GmDSlnl-osso/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000846_bZRQUVKlzB.jpg@webp)
![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
松本駅周辺
0263-32-193624時間開門
社務所
午前9時から午後5時
- 御朱印:あり
- 82
- 802
軽井沢の総氏神神社、信濃国特別神社に指定されています。階段を登り左の建物を潜ると御神木「しなの木」別世界の風景が広がります。![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
熊野皇大神社(長野県側, くまのこうたいじんじゃ, 110年)
随神門, 本宮, 那智宮, 主祭神は伊邪那美命・日本武尊(本宮)、事... ![よしゆき贔屓OWLさん](https://minimized.hotokami.jp/F_sYBoUSLHMmJEWrO_5ZxPKndWcPf9UApRvW2dndfiM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210605-232210_lqmtKnvKpy.jpg@webp)
熊野皇大神社様 郵送にてとてもステキな御朱印のご縁を頂きまして誠にありがとうございます。御祭神様が幸せになれますように、御祭神様に感謝... ![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
参拝記念⛩️✨️
熊野皇大神社
長野県軽井沢町と群馬県安中市の県境に鎮座する熊野皇大神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
白鳥神社と...
長野県北佐久郡軽井沢町大字峠町字碓氷峠1![perryさん](https://minimized.hotokami.jp/yU_TsCE9meAF1kNtylU_JGj9IBWK6w74maOsx9aqKig/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240607-111150_wNFZZMsJ1I.jpg@webp)
![よしゆき贔屓OWLさん](https://minimized.hotokami.jp/F_sYBoUSLHMmJEWrO_5ZxPKndWcPf9UApRvW2dndfiM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210605-232210_lqmtKnvKpy.jpg@webp)
![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
軽井沢駅周辺
0267-42-5749参拝 9時~16時(季節で変わる)
- 御朱印:あり
- 85
- 648
武田信玄と上杉謙信が5度に渡り戦った「川中島の戦い」この八幡社があるのは、一番の激戦だったと伝わる第4次川中島の戦いの武田信玄本陣だった場所です。
信玄・謙信一騎討ちの銅像や、三太刀七太刀…もっと読む![Kouさん](https://minimized.hotokami.jp/6Cw4bhPK2DeTO1R2s_-nsBArg9dTrxj8GVc65CmAw2Q/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241022-145527_M58fGFTqvq.jpg@webp)
所在地 : 長野県長野市小島田町1362-1
主催神 : 誉田別尊、建御名方命
御神体 :
社 格 :
創 ... ![じじいさん](https://minimized.hotokami.jp/v2NEW5SSdyr_rVi2p1IbNr4OfOg_s5idu2FOK3yh65k/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230304-122852_Q8z7ei2f0L.jpg@webp)
ご参拝🙏 ![てけてけさん](https://minimized.hotokami.jp/BrWjT_sPOAz23JNRJeb6KN1rrT_6Kvus-QY0Qj0EoXY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231220-220051_adgV1n8rvC.jpg@webp)
武田信玄と上杉謙信の戦いで有名な川中島の合戦場に鎮座する八幡社にお参りしてきました。
龍🐉虎🐅に例えられる両者の勇ましい御朱印帳と御朱...
長野県長野市小島田町1362ー1![Kouさん](https://minimized.hotokami.jp/6Cw4bhPK2DeTO1R2s_-nsBArg9dTrxj8GVc65CmAw2Q/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241022-145527_M58fGFTqvq.jpg@webp)
![じじいさん](https://minimized.hotokami.jp/v2NEW5SSdyr_rVi2p1IbNr4OfOg_s5idu2FOK3yh65k/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230304-122852_Q8z7ei2f0L.jpg@webp)
![てけてけさん](https://minimized.hotokami.jp/BrWjT_sPOAz23JNRJeb6KN1rrT_6Kvus-QY0Qj0EoXY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231220-220051_adgV1n8rvC.jpg@webp)
今井駅周辺
090-2448-9744参拝時間24時間可能
- 御朱印:あり
- 57
- 571
![yasumiさん](https://minimized.hotokami.jp/1EcNI1U7sbLDe2S0lkI0ZSk4xiICcZdGxjGLZyE4C2c/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230202-132501_9hpLCUjSe3.jpg@webp)
![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
![k0512さん](https://minimized.hotokami.jp/jHDVbD9P7WrgzL-mZcijzaBaI49cv24wkc_SjbloFD4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240202-042935_7qusUNE5wF.jpg@webp)
上諏訪駅周辺
0266-52-1007参拝のみは随時可能
御祈祷受付・御朱印受付可能時間 午前9時から午後4時
- 御朱印:あり
- 453
- 1858
「見返りの塔」の名で有名な国宝三重塔
大法寺三重塔は、旅人が思わず振り返り眺めたことから「見返りの塔」の名で親しまれております。他にも我が国最古のシャチホコを持つ厨子及び…もっと読む![トールさん](https://minimized.hotokami.jp/dGMdVsm1ITvJ5c4kijkgNMx8ZC5fxE7GmDSlnl-osso/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240430-000846_bZRQUVKlzB.jpg@webp)
![てけてけさん](https://minimized.hotokami.jp/BrWjT_sPOAz23JNRJeb6KN1rrT_6Kvus-QY0Qj0EoXY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231220-220051_adgV1n8rvC.jpg@webp)
![to_sunさん](https://minimized.hotokami.jp/fchwthEjukx2MVfomfErFYpDJa2zQno0TATpxFe5m8M/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220127-125632_c9Mskhr8LG.jpg@webp)
別所温泉駅周辺
0268-49-22569時~17時(4月~10月) 9時~16時(11月~3月)
- 御朱印:あり
- 104
- 364
寺院復興に合わせ、全国で唯一「信濃比叡」の呼称を許される。
本堂では比叡山より分けられた1200年の灯「不滅の法灯」が参拝出来る。
本堂ではお寺の由来についてご案内をしています。![塚っちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/AHqb4jkspXAuAFzaOuq2MnjcrOgSdBVpxpObirfgcq4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240203-070535_4nxUh4rHUa.jpg@webp)
長野県阿智村に鎮座する、信濃比叡廣拯院を参拝。
境内には蛇紋岩と呼ばれる白蛇の姿に模様が見える岩もあるので、巳年の今年に参拝するのは良... ![信濃比叡廣拯院さん](https://minimized.hotokami.jp/qMFzVzj7laAcs7M-V-txsxROgGGBpGf93QIiMsV9nWc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200913-141023_Ekwp1PuhHj.jpg@webp)
特別御朱印のお知らせです✨
伝教大師1200年遠忌(亡くなられて1200回忌)の際にご用意した御朱印ですが、最澄様のご命日6月4日... ![まっきぃさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
最澄さまのお寺。ご遺跡があります。
長野県下伊那郡阿智村智里3592-4![塚っちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/AHqb4jkspXAuAFzaOuq2MnjcrOgSdBVpxpObirfgcq4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240203-070535_4nxUh4rHUa.jpg@webp)
![信濃比叡廣拯院さん](https://minimized.hotokami.jp/qMFzVzj7laAcs7M-V-txsxROgGGBpGf93QIiMsV9nWc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200913-141023_Ekwp1PuhHj.jpg@webp)
![まっきぃさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
川路駅周辺
0265-44-2366開堂時間(御朱印本堂内)
10時〜16時半
※当面の間、水曜日(祝日…続きを読む
- 御朱印:あり
- 336
- 705
北殿駅周辺
0265-97-1254開堂時間
午前の部 終日同様
9時~11時半まで
午後の部
平日
1…続きを読む
- 御朱印:あり
- 15
- 79
![よしゆき贔屓OWLさん](https://minimized.hotokami.jp/F_sYBoUSLHMmJEWrO_5ZxPKndWcPf9UApRvW2dndfiM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210605-232210_lqmtKnvKpy.jpg@webp)
![くしさん](https://minimized.hotokami.jp/0S6FueU17gsq1AAZHAU0ONqV8vyuWGVbTwDacmGvQb8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
![塚っちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/AHqb4jkspXAuAFzaOuq2MnjcrOgSdBVpxpObirfgcq4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240203-070535_4nxUh4rHUa.jpg@webp)
上田駅周辺
- 御朱印:あり
- 14
- 104
鳩ヶ嶺八幡宮は、平安後期に京都の石清水八幡宮から勧請したと伝えられる神社で、リニア中央新幹線飯田駅のできる南信州の中核地飯田市松尾に鎮座します。
境内は、森閑とした三つの嶺のある森と繋がり…もっと読む![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
🌼鳩ヶ嶺八幡宮(はとがみねはちまんぐう)⛩️に参拝させて頂きました🙏当社は、長野県飯田市八幡町にある神社。旧社格は県社です。
🌺鎌倉... ![テラヨリーモ・ジンジャスキーさん](https://minimized.hotokami.jp/pFknIWlzRPJi4pzbwec4yjlWxMZ2-GfD3BwHgVMs7qs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20170901-221514_MlqjqcbQ1A.JPG@webp)
たまたま宿泊した所が飯田だったので近くの神社を検索して、初詣に行きました。
大きな御神木が聳えていて迫力があり、滝のしぶきが凍った氷... ![ながのんさん](https://minimized.hotokami.jp/uldfSIaIVaiL4XrCC9gV-9rITsLwH1U64L1IqGNf6ys/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-015124_8AEHuBpsRT.jpg@webp)
隋神門が好きな
鳩ヶ嶺八幡宮さん
藤の花が見事でしたよ😊
長野県飯田市八幡町1999![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
![ながのんさん](https://minimized.hotokami.jp/uldfSIaIVaiL4XrCC9gV-9rITsLwH1U64L1IqGNf6ys/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-015124_8AEHuBpsRT.jpg@webp)
伊那八幡駅周辺
0265-23-7343- 御朱印:あり
- 18
- 105
宮司さんは、常駐していないので縁起物、御朱印は拝殿前で無人販売させて頂いてます。![よしゆき贔屓OWLさん](https://minimized.hotokami.jp/F_sYBoUSLHMmJEWrO_5ZxPKndWcPf9UApRvW2dndfiM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210605-232210_lqmtKnvKpy.jpg@webp)
善光寺ご開帳の際
大星神社様にお参りしました。ホトカミで私自身をフォローしていただいていますので、御礼参りに伺いました。お参りして御... ![くしさん](https://minimized.hotokami.jp/0S6FueU17gsq1AAZHAU0ONqV8vyuWGVbTwDacmGvQb8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
次は松尾宇陀神社から約1kmくらい南に向かい、上田市街地にあるこちらの神社を参拝しました。
社名から、妙見さんとかアメノミカボシ... ![ながのんさん](https://minimized.hotokami.jp/uldfSIaIVaiL4XrCC9gV-9rITsLwH1U64L1IqGNf6ys/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-015124_8AEHuBpsRT.jpg@webp)
境内を散策し
何かを拝見しては
考察する
妄想は楽しいですね🙏
長野県上田市中央北3-4-1![よしゆき贔屓OWLさん](https://minimized.hotokami.jp/F_sYBoUSLHMmJEWrO_5ZxPKndWcPf9UApRvW2dndfiM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210605-232210_lqmtKnvKpy.jpg@webp)
![くしさん](https://minimized.hotokami.jp/0S6FueU17gsq1AAZHAU0ONqV8vyuWGVbTwDacmGvQb8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
![ながのんさん](https://minimized.hotokami.jp/uldfSIaIVaiL4XrCC9gV-9rITsLwH1U64L1IqGNf6ys/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-015124_8AEHuBpsRT.jpg@webp)
上田駅周辺
0268-22-380524時間
- 御朱印:あり
- 227
- 961
長光寺にはお釈迦さまのご真骨が安置されている『仏舎利塔』が建立されております。
これは先代が仏跡参拝で何度も訪れたインド、ネパールで『ご縁』を頂いて『お仏舎利』を釈迦族の寺院より拝戴をした…もっと読む![てけてけさん](https://minimized.hotokami.jp/BrWjT_sPOAz23JNRJeb6KN1rrT_6Kvus-QY0Qj0EoXY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231220-220051_adgV1n8rvC.jpg@webp)
ほとかみで御朱印を見ていたら、日蓮宗明玉山長光寺さんに辿りつき、行ってみたいなとお参りに行ってきました。お昼時の時間だったのですが、丁... ![明玉山 長光寺さん](https://minimized.hotokami.jp/sxnDirfoG_ebgOWNpcgbXzPZdc9NTIwEVZsJnnJEyVY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211118-140941_TQgzlSUss3.jpg@webp)
本日の投稿は7月からお書き入れする新御首題のご案内です🙏
なお7月8月はお寺の繁忙期となりますので
◯7月8月分を一括りとし...
長野県上田市腰越1530![てけてけさん](https://minimized.hotokami.jp/BrWjT_sPOAz23JNRJeb6KN1rrT_6Kvus-QY0Qj0EoXY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231220-220051_adgV1n8rvC.jpg@webp)
![明玉山 長光寺さん](https://minimized.hotokami.jp/sxnDirfoG_ebgOWNpcgbXzPZdc9NTIwEVZsJnnJEyVY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20211118-140941_TQgzlSUss3.jpg@webp)
大屋駅周辺
0268-42-2975参拝可能時間
9時〜17時
御朱印、御首題受付時間
現在コロナ禍に…続きを読む
- 御朱印:あり
- 44
- 315
参拝される際は、ツイッターをご確認ください。![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
参拝記念⛩️✨️
古町豊受大神宮
ぐるっと上小御朱印巡り 神幸詣⑧
満願達成
長野県内の100投稿目は長和町に鎮座する... ![てけてけさん](https://minimized.hotokami.jp/BrWjT_sPOAz23JNRJeb6KN1rrT_6Kvus-QY0Qj0EoXY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231220-220051_adgV1n8rvC.jpg@webp)
神幸詣3社目(全8社)に参拝してきました。長和町の集落の中に鎮座しています。社務所で氏子さん達が集まって会合をされていました。
参道... ![ながのんさん](https://minimized.hotokami.jp/uldfSIaIVaiL4XrCC9gV-9rITsLwH1U64L1IqGNf6ys/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-015124_8AEHuBpsRT.jpg@webp)
あと残りの日は
ぬくぬく過ごしていきましょうかね😊
長野県小県郡長門町大字古町3886-1![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
![てけてけさん](https://minimized.hotokami.jp/BrWjT_sPOAz23JNRJeb6KN1rrT_6Kvus-QY0Qj0EoXY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231220-220051_adgV1n8rvC.jpg@webp)
![ながのんさん](https://minimized.hotokami.jp/uldfSIaIVaiL4XrCC9gV-9rITsLwH1U64L1IqGNf6ys/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-015124_8AEHuBpsRT.jpg@webp)
田中駅周辺
090-1810-2238通常、無人ですが、月に何度か授与所を開けています。
ツイッター、HP…続きを読む
- 御朱印:あり
- 11
- 70
武田信玄は野田城の戦いで病にたおれ甲斐へと帰国の途上で亡くなりました。その場所が駒場(現阿智村)の地であり、遺骸を安置したのが長岳寺といわれています。遺品として、信玄公の兜の前立て二種類が…もっと読む![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
🌼長岳寺(ちょうがくじ)に参拝させて頂きました🙏🌸当寺院は長野県下伊那郡阿智村にある天台宗の寺院で山号を広拯山と称する本尊は十一面観世... ![Hiro.Yさん](https://minimized.hotokami.jp/Ccc8C9W0x18iXld__x9shQMWg1jApITpo6GgNT_OVvI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231123-083452_zTBViVYieH.jpg@webp)
武田信玄公に所縁のある阿智村の長岳寺を訪れました。
このお寺は信玄公が病に倒れ、滅した際に火葬をしたお寺で、歴史は古く、遺物も宝物と... ![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
武田信玄が病に倒れ甲斐への帰国途上亡くなった場所がこの付近であり、遺骸を安置したのが長岳寺であるといわれる。
付近に信玄の遺体を火葬...
長野県下伊那郡阿智村駒場569![🌷日向ぼっこ☀️🐇さん](https://minimized.hotokami.jp/_4ghFf8ZlUTKoU-ChJwI41fu3GBApfnwpOj5_zXplvA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
![Hiro.Yさん](https://minimized.hotokami.jp/Ccc8C9W0x18iXld__x9shQMWg1jApITpo6GgNT_OVvI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231123-083452_zTBViVYieH.jpg@webp)
![タンホイザさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 健康長寿 安産祈願・子宝 厄除け 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 中部四十九薬師霊場 |
川路駅周辺
0265-43-2967- 御朱印:あり
- 175
- 273
![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
![飯笠山神社さん](https://minimized.hotokami.jp/f0-_MlgcQWZGotfWKogIizDjDWdJ5cWgTmcpV7H3hGY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220802-085542_fqY7lSieX7.jpg@webp)
![まみゆう☆さん](https://minimized.hotokami.jp/CeuIT4wiCCctd98N4jFAx1xCKKhrks0aoQ89s8kJrbY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221018-073946_kZ05OH7iVQ.jpg@webp)
北飯山駅周辺
0269-62-2571授与所受付時間 9:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 9
- 92
◎安産守りのお石
お産の折、拝殿前に供えられているお石をお借りして御守にすると安産になると云われています。
また、無事出産した後のお礼参りに、他のお石も添えてお返しすると更にご神徳のご…もっと読む![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
参拝記念⛩️✨
南宮神社
御祭神
金山彦命
木曽路、国道19号沿いにご鎮座している神社です。
高山や富山県、石川県に行く時に何度... ![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
国道19号線沿いにある訪れやすい場所にありました。社頭では本神社と近くの旗揚八幡宮の御朱印を頂けます。本殿の背後にある「あさひのたき」... ![アニミふじさん](https://minimized.hotokami.jp/nLwLmq7-KR7bUTkE_546iGSzTnPPp95lFD7VAMOFUW0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220424-095341_NAuN2qZ4jI.jpg@webp)
木曽義仲が築城した際、城の傍らに移転させました。安産のご利益ありと聞きます。残暑厳しい日ではありましたが、涼しく過ごすことができました...
長野県木曽郡木曽町日義1492![ユッキーさん](https://minimized.hotokami.jp/wTgL_5W6k1RrtM2iibODfKS-tqTfjHTwrkwm6YBjDCw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240324-152532_DlCWtl30cF.jpg@webp)
![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
![アニミふじさん](https://minimized.hotokami.jp/nLwLmq7-KR7bUTkE_546iGSzTnPPp95lFD7VAMOFUW0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220424-095341_NAuN2qZ4jI.jpg@webp)
宮ノ越駅周辺
0264-24-0545いつでもご参拝いただけます
- 御朱印:あり
- 22
- 122
信州 長谷寺 四季の彩り
北信濃、善光寺平を一望する眺めと、奈良長谷寺の伽藍を模した観音堂。
春は桜、ツツジが咲き誇り、初夏は可憐なアジサイたちが境内を彩ります。
夏は涼やかな風に身…もっと読む![てけてけさん](https://minimized.hotokami.jp/BrWjT_sPOAz23JNRJeb6KN1rrT_6Kvus-QY0Qj0EoXY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231220-220051_adgV1n8rvC.jpg@webp)
信濃三十三観音霊場第十八番札所長谷寺さんにお参りしてきました。
広大な敷地に立派な建物の古刹で、観音堂からの篠ノ井の風景は見事です。夕... ![ながのんさん](https://minimized.hotokami.jp/uldfSIaIVaiL4XrCC9gV-9rITsLwH1U64L1IqGNf6ys/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-015124_8AEHuBpsRT.jpg@webp)
穏やかに過ごせますように🙏 ![HISYAさん](https://minimized.hotokami.jp/sUSGGBmcaSUAxEo_Dr-LK87hqFaM1E9oQN-vjOQ7OnU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220423-015534_0HUB4XF6vi.jpg@webp)
あいにくの雨でしたが、参拝させて頂きました。
庭などがとてもきれいなことや高台にあることから景色も良くとても良かったです。
長野県長野市篠ノ井塩崎878![てけてけさん](https://minimized.hotokami.jp/BrWjT_sPOAz23JNRJeb6KN1rrT_6Kvus-QY0Qj0EoXY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231220-220051_adgV1n8rvC.jpg@webp)
![ながのんさん](https://minimized.hotokami.jp/uldfSIaIVaiL4XrCC9gV-9rITsLwH1U64L1IqGNf6ys/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-015124_8AEHuBpsRT.jpg@webp)
![HISYAさん](https://minimized.hotokami.jp/sUSGGBmcaSUAxEo_Dr-LK87hqFaM1E9oQN-vjOQ7OnU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220423-015534_0HUB4XF6vi.jpg@webp)
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 信濃三十三観音霊場 信濃三十三観音霊場第番札所 |
稲荷山駅周辺
026-292-21029:00〜16:00
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
善光寺は創建以来人々から篤く信仰され、源頼朝や北条一族など、歴史の主役も例外ではありませんでした。
川中島の合戦の際、善光寺の焼失を恐れた武田信玄は、御本尊や僧侶などを丸ごと甲府に移しました。
ぜひ、歴史が息づく長野県の寺社巡りを楽しんでくださいね。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ