御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![出雲大社の本殿]()
![出雲大社の鳥居]()
![出雲大社の御朱印]()

出雲大社にお詣りしました。 
去年、約30年ぶりの出雲大社参拝をさせて頂きました🙏
恥ずかしながら、帰り道に たまたま『稲佐の浜』を知り、砂をそのまま家に持ち帰って... 
全国一の宮巡り③出雲国一の宮出雲大社⛩️へ参拝🙏稲佐の浜で砂を頂き素鵞社で交換して来ました😊 お参りの記録・感想(571件)![日御碕神社の本殿]()
![日御碕神社の山門]()
![日御碕神社の御朱印]()

島根県1泊2日旅。出雲編夕刻です。
出雲の大社町では最も日本海に飛び出た部分になります。
途中に気になる神社がいくつもあったのですが ... 
島根県出雲市にある日御碕神社⛩️。
海沿いにある荘厳華麗な神社で、少し竜宮城的なイメージを持ちましたが、夜を守る神社とのこと。 
出雲国出雲郡の式内社「御碕神社」であり、『出雲国風土記』にて「美佐伎社」として載っています。葦原中国に降り立った素戔嗚尊さまが国造りを... お参りの記録・感想(125件)![神魂神社の本殿]()
![神魂神社の鳥居]()
![神魂神社の御朱印]()

島根旅行最後の1社。神魂神社さんは国宝の本殿をおもちの神社です。
本殿は現存する日本最古の大社造りだそうです。
古い建物を見るのが好き... 
島根県松江市にある神魂神社。
ここは本当に気持ちの良い参道から、本殿まで、すごく心地の良い空間でした。
この場所は、久々に高揚... 
出雲國意宇六社めぐり③神魂神社⛩️へ参拝🙏国宝の神社になります雪が残っていて参拝しづらかったですが参拝されている方はいらっしゃいました... お参りの記録・感想(68件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
島根県の国宝がある神社お寺3件
2025年04月14日(月)更新
「国宝のある神社お寺に行きたい」
後世に残すべき貴重な文化財。
一目見てみたいと思う人も多いのではないでしょうか。
そこで、日本全国から神社お寺の情報が集まるサイト「ホトカミ」が、
島根県の国宝がある神社お寺3ヶ所をまとめて紹介します。
目次
出雲大社前駅約913m/御朱印あり
世界中のあらゆるご縁をつなぐ縁結びの会議場
出雲大社にまつられているオオクニヌシは、各地のお姫様と次々と結ばれ、出雲という大国を…もっと読む


島根県出雲市大社町杵築東195
出雲大社前駅約6652m/御朱印あり
伊勢神宮とともに日本を守る
日御碕神社にある「日沈宮(ひしずみのみや)」は【伊勢神宮が「日本の昼を守る」のに対し、日御碕神社は「日…もっと読む


島根県出雲市大社町日御碕455
乃木駅約3944m/御朱印あり
- 412
- 82
神魂(かもす)神社には神がいる
1346年に建てられた日本最古の大社造を本殿(国宝)とする神魂(かもす)神社は、一説によると「神…もっと読む


島根県松江市大庭町563
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
出雲は、古事記や日本書紀に出てくる場所として、国内でも指折りの観光地と言えるでしょう。
なかでも出雲大社は、日本人なら聞いたことがない人はいないと言っても過言ではありません。
ぜひ、出雲の寺社巡りで日本のルーツに想いを馳せてみてはいかがですか?
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ