御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

境内の写真が無い事から、恐らく外宮を出て昼食を摂った後に伊勢市駅方面に移動する最中で通りがかったものの、時間的余裕が無かった為に鳥居の... 
外宮の門前町である山田の地を
鎮守しています。
御朱印の獅子印がかわいいです。

お伊勢まいり 三日目。
最後の目的地、
伊勢市駅前に鎮座する世木神社をお参りした。
ほぼ全て予定通りに過ごすことができたことを感謝... 三重県伊勢市吹上1-2-6
令和元年6月、善光寺宿坊の浄土宗白蓮坊卍
仲見世通りで大本願の向かい側辺り。
限定御朱印の文字に入ってみました😄 
白蓮坊限定御朱印 
善光寺の参道を上がっていく途中、宿坊「白蓮坊」様の前でブロンズ製のかわいいお地蔵様を見つけた。
長野県長野市元善町465
西国四十九薬師にて訪問。非常に境内は整備をされていて、気持ち良い雰囲気で良い空気が流れてました。 
丹生大師とは?🤔お大師様には違いない❗️と、気になるならば行くしかない!😆
『弘法大師の師匠である勤操大徳が宝亀五(774)年に... 
西国四十九薬師、東海三十六不動、伊勢西国三十三観音、三重四国八十八ヶ所にて過去参拝。
ホトカミの巡礼ページが増えたので記録として投稿さ...
三重県多気郡多気町丹生3997
次は中鴨社にお参り^ ^
境内はそんなに広くないので身体が冷える前にお参りできました^ ^ 
新たに白龍の朱印帳を作成しました。 
高鴨神社の次は、「中鴨さん」の「葛木御歳神社」へあがらせていただきました。
おそらく神職さんは高鴨神社へ行かれているのでしょう。ご不... 奈良県御所市東持田269

8月にお参りしてきました🙇
息子の試合勝利をお願いしてきました🙇オルゴナイトのお守りも購入😊
かき氷、抹茶ラテ美味しくいただきました✨ 
約3ヶ月ぶりの参拝。
8月の御朱印を書き置きでいただきました。
参拝後はいつもの境内カフェでアイスコーヒーを☕ 
竹駒さんの後に参拝に伺いました。
住宅地にあるのですが、やはり別な空間がありますね。
参拝して授与所に行って御朱印悩み直書きで2種と... 宮城県仙台市太白区郡山5-13-8
国の天然記念物に指定されている與喜山の中腹に鎮座されています。與喜山は古代大和の国では最初に太陽の昇る神聖な山としてあがめられました。... 
奈良県の長谷寺の山道より、それで長い階段を行くと、興喜天満神社があります。
長谷寺も凄いですが、こちらの神社もすごく気持ちの良い空... 
玉鬘神社の境内を囲む金網に方向が記されていました。
少し與喜山を登ります。
急に視界が開け 立派な社殿と社務所が現れます。
境内からは...
奈良県桜井市初瀬14
生駒山の東の麓ふもと奈良市にある往馬坐伊古麻都比古神社いこまにいますいこまつひこじんじゃにご参拝させていただきました🥹👏🙏🌿
生駒山... 
地元の神社です、毎年の初詣には参拝していますが、「夏越の祓」を行ているのは初めて知りました
聞いたところ10年位前から始まったようで... 
今日の最後に往馬大社に奉拝。生駒?
かなり、大規模な神社で、少しびっくり。
綺麗に管理された気持ちの良い神社⛩️で、また、再訪... 奈良県生駒市壱分町1527-1
朝一、今日は少し遠いけど、伊吹山へ役行者霊跡札所で、伊吹山ドライブウェイを使用し、プチ登山をして訪問。
今は観光地となっていますが... 
伊吹山(1377m)の 山頂に「伊吹山寺覚心堂」が建てられました。駐車場からは完全なる登山になりますが、日本百名山の「伊吹山」では雲の... 
お盆が終わり、再始動です。ずーっと暑いので涼しいところに行くことにしました。まずは伊吹山です。山頂のお寺を目指して出発です。
滋賀県米原市伊吹町大字上野字地蔵
京都市東山区にあるお寺です。泉涌寺の塔頭の1つです。
3週間前にお参りしましたので 紅葉が美しかったです。
泉涌寺から西へ歩いてすぐの... 
泉涌寺から来迎院へ。紅葉の穴場ゆえ青紅葉もまた良き😊とはいえちらほら写真取ってる人の姿も・・・。こちらでもお抹茶いただけるのですが、な... 
令和2年1月、泉山七福神の第4番布袋尊の来迎院卍
大同元年(806)、弘法大師が唐で感得(=真理を感じ悟る)した三宝荒神像を安置した... 京都府京都市東山区泉涌寺山内町33
-------------------------
月の御朱印
-------------------------
夏至... 
久遠の松、すばらしかったです🙏
https://fujieda.tokaido-guide.jp/location/2 静岡県藤枝市藤枝4-2-7
インターから近かったこと、また再訪したいことと重なったので行って見たら大祭でした。
毎年11月3日は祝日だから㊗️また来年もおいでよ... 
主人とみちびきさんの冬至まつりに♪
かぼちゃ汁が振る舞われ、おもちやいい香りのの柚子をいただきました。
もちろん帰ってから柚子風呂です。

東海三十六不動尊霊場 第十六番札所
豊川稲荷に続いて参拝しました。
愛知県豊川市大橋町4-3
今回の高野山参拝の目的は3つあって、甲子限定大黒天御朱印を頂くこと、近畿36不動尊巡り、あともう一つは高野山七福神めぐりです。
すべ... 
高野山に行き、立ち寄りました。 
高野山なのに「南無阿弥陀仏??」「円光大師ってことは法然さん??」もしかして「浄土宗??」だとすると「熊谷はもしかして・・・」
... 和歌山県伊都郡高野町高野山501

とても大きく 新築した本殿がとても綺麗なお寺でした。
ここまで綺麗にしたのに 渡り廊下屋根の鉄骨梁剥き出しは 少し残念でした。 本殿畳... 
【令和四年三月二十一日 春分の日参拝】
まずは御朱印から…

岡山県倉敷市にある真言宗御室派の別格本山。日本三大権現のひとつである瑜伽大権現を祀り、江戸時代には岡山藩主の祈願寺として栄えたとのことです。
岡山県倉敷市児島由加2855
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
全国の全ての食事・カフェの神社お寺まとめ252件(6ページ目)
2025年01月29日(水)更新
このページではまだ投稿されていない全国の食事・カフェの神社お寺も掲載しています。
ぜひお参りして、1番目の投稿者になってください!
あなたの投稿が他の誰かのお参りの役に立ちます。
- 御朱印:あり
- 31
- 124



伊勢市駅周辺
0596-28-7024- 御朱印:あり
- 53
- 194



善光寺下駅周辺
026-232-024110:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 36
- 230
西国四十九薬師霊場第35番札所


巡礼 | 伊勢西国三十三所観音霊場西国薬師四十九霊場三重四国八十八箇所東海三十六不動尊霊場 西国四十九薬師霊場第番 東海三十六不動尊霊場第番 三重四国八十八ヶ所霊場第番 伊勢西国三十三所霊場第番 |
---|
栃原駅周辺
0598-49-30019:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 40
- 289
本尊「聖観世音菩薩」は胎内に八寸ばかりの観音像が秘仏としてあり別名「腹籠り観音」として安産、子宝にご利益があります。
青岸寺内にある茶寮「喫茶去」では甘味などのケーキや住職が淹れた珈琲など…もっと読む
青岸寺さんのナイトイルミネーションが今日で最後だったので行ってきました。
お昼も素敵な庭園なのですがまるで別世界!幻想的な雰囲気と震... 
出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖に米原に行きました。
その帰りに気になっていた青岸寺さんに参拝させて頂きました。
ここは... 
お寺の手前に駐車場があります。
本堂を外からお参りした段階では普通のお寺に見えたのですが、中を拝観するととても綺麗で驚きました。いろ...
滋賀県米原市米原669


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 家内安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | びわ湖百八霊場近江七福神近江湖北二十七名刹霊場 湖北霊場会第番札所 びわ湖百八霊場第番札所 近江七福神・福禄寿 |
米原駅周辺
0749-52-0463拝観可能時間
午前9時~午後17時(冬季は午後16時)
喫茶可能時間…続きを読む
- 御朱印:あり
- 29
- 148



吉野口駅周辺
0745-66-1708参拝自由
- 御朱印:あり
- 37
- 163
旧北陸道、加賀の国と越中の国の境にあり、古くから交通・信仰の要衝として栄えた歴史があります。景色眺望が絶景なので、運が良ければ砺波平野と立山連峰を見渡せます。
お勧めの参詣時期は、八重桜…もっと読む
【倶利迦羅不動寺】
北陸不動霊場第二十四番札所
石川県河北郡津幡町倶利伽羅リ-2
高野山真言宗 別格本山
⑴-8
お参り... 
高岡市&小矢部市の寺社巡りを終えて、最後に向かったのは石川県津幡町の倶利迦羅不動寺山頂本堂卍
富山県側からの近道が冬季閉鎖で、思わ... 
プチ旅行でお邪魔させて頂きました!
不動明王があらゆる所にいらっしゃいました。
入口は手向神社の⛩もあり、え?ホントにここ?と思って階...
石川県河北郡津幡町倶利伽羅リ-2


ご利益 | 商売繁盛 厄除け | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 北陸白寿観音霊場 北陸不動霊場第番札所 北陸白寿三十三観音霊場第番札所 |
倶利伽羅駅周辺
076-288-1451参拝可能時間
午前9時~午後5時(通年)
対応できる時間
…続きを読む
- 御朱印:あり
- 42
- 223



太子堂駅周辺
0222480047参拝可能時間 24時間
授与所対応時間 9時〜17時
御朱印対応時間…続きを読む
- 御朱印:あり
- 25
- 194



ご利益 | 学問の神様・合格祈願 安産祈願・子宝 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 菅公聖蹟二十五拝 菅公聖蹟二十五拝第6番 元伊勢(伊豆加志本宮) |
長谷寺駅周辺
0744-55-2300参拝自由
- 御朱印:あり
- 27
- 262



一分駅周辺
0743-77-8001参拝自由
- 御朱印:あり
- 55
- 381
聖徳太子ゆかりの由緒ある禅寺となります。瓦屋寺(瓦屋禅寺)カワラヤジ(カワラヤゼンジ)は山頂より慈母観音像前より湖東平野を望むことが出来る山寺で、元日の初日の出を拝む事を可能です。毎朝の慈…もっと読む
聖徳太子御遺跡30番。 
太郎坊宮さんからさらに登って山の上にあるこちらは聖徳太子の時代から禅寺として多くの修行僧を輩出してきた歴史深いお寺だそうです。ひっそり... 
2ヶ月半ぶりの県外参拝は、滋賀県の東近江市&近江八幡市編🙆
まずは東近江市の臨済宗妙心寺派瓦屋寺へ卍
重要文化財である御本尊・十一...
滋賀県東近江市建部瓦屋寺町436


八日市駅周辺
0748-22-10658:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 26
- 133
羽黒山、湯殿山と並ぶ出羽三山のひとつ。月山の山頂にある神社。月読尊が御祭神。
【出羽三山登山・二日目】
今回の最大の目的である月山登山。
その月山山頂に鎮座する、月山神社。
境内は撮影禁止なので、あ... 
参拝させて頂きました。天気がギリギリ持ちました!当初翌日28日登拝予定でしたが天気予報見て28日より27日が良さそうだったので急遽予定... 
本日、無事登頂
生まれ変わりの旅
無事終えました
山形県東田川郡庄内町立谷澤字本澤31


高屋駅周辺
090-8921-9151参拝/5:00~17:00(7月1日~9月15日)
※令和5年(7月…続きを読む
- 御朱印:あり
- 22
- 130



巡礼 | 役行者霊蹟札所 役行者霊跡三十六社 |
---|
近江長岡駅周辺
0749-58-0368冬季閉鎖
- 御朱印:あり
- 32
- 276
別名「ゆな荒神」と呼ばれ日本最古の荒神さんである
大石内蔵助が討ち入りの密談をした場所とも言われている。
大石内蔵助が親族であった住職・卓巖和尚を頼り留…もっと読む


東福寺駅周辺
075-561-8813- 御朱印:あり
- 99
- 183


藤枝駅周辺
054-641-12296:00ー18:00頃
- 御朱印:あり
- 31
- 171



ご利益 | 健康長寿 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 東海三十六不動尊霊場 三河白寿観音霊場 第番 東海三十六不動尊霊場 第番 三河三封寺霊場 第番 |
三河一宮駅周辺
0533-86-2570納経所/9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 21
- 88



高野山駅周辺
0736-56-2119- 御朱印:あり
- 21
- 128



ご利益 | 病気平癒 厄除け 交通安全 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 中国観音霊場 |
木見駅周辺
086-477-6222- 御朱印:あり
- 25
- 151
愛知県最古の歴史を持つ真福寺は、薬師如来の現れた泉の水がお薬師様、すなわち水体薬師如来が御本尊です。過去に2度の家事で焼け落ちて、現在の本堂は室町時代の再建です。
ほかにも国の重要文化財…もっと読む
御本尊は「水体薬師」と呼ばれる薬師如来様です。お寺の方にお聞きしたところ、健康によい湧き水そのものがお薬師様とされているようです。
... 
今日では竹善料理の寺として親しまれている真福寺さんを参拝🙏
創建は白鳳時代(594年)。
物部守屋の次男真福(まさち)が
本堂山で霊験... 
真福寺にお参りしました。
愛知県岡崎市真福寺町薬師山6


大門駅周辺
0564-45-4626参拝可能時間午前7時から午後4時
- 御朱印:あり
- 81
- 310
■直書き御朱印につきましては当日に書き入れを致しますが、ご希望の御朱印によっては(スプレーアート等)時間を要する場合がございます。ご確認の上、朱印帳のサイズに合わせて日本郵便の「スマートレ…もっと読む
参 拝 ⛩ 錦鯱神社 (きんしゃちじんじゃ)
名古屋市市中区大須3-4-13
🌷🌺昔不幸な運命を辿った花魁達をご祭神として... 
お昼頃、こちらの神社に参拝しました。
今回の参拝で、
『ドラキュラ伯爵』
の御朱印を頂きました。 
大須のビルの一階にある神社。一見神社には見えずわからなかったですが行った時は休日ということもあり多くの人が並んでいました。
愛知県名古屋市中区大須3-4-13


矢場町駅周辺
080-7590-7270■対応日、対応時間は日によって変わります。
Instagram・Tw…続きを読む
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
食事・カフェについて知りたい
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ