御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
塩船観音寺ではいただけません
広告

しおふねかんのんじ|真言宗・醍醐派大悲山  

塩船観音寺
東京都 東青梅駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

有料ですが周辺に沢山あります

巡礼

その他の巡礼の情報

新四国霊場“奥多摩八十八箇所”札所第59番。
東国花の寺百ヶ寺巡り。東国花の寺百ヵ寺の東京十二番の札所。
関東地方の観音さま巡り。関東八十八ヵ所霊場の七十二番。

塩船観音寺について

「つつじまつり」と「やおびくにちゃん」


2万本のつつじをはじめ、様々な花が咲く塩船観音寺。4月中旬から5月上旬には「つつじまつり」が催されます。
そんなつつじまつりの五十周年を記念して生まれたマスコットキャラクターが「やおびくにちゃん」。塩船観音寺を開いた八百比丘尼さま(白玉椿姫)がモチーフの、椿とつつじ、そして名物の観音団子を愛する女の子です。

東京都のおすすめ2選🌸

広告

おすすめの投稿

テツ
2023年06月11日(日)
706投稿

気ままに投稿😘(第3弾)【陸番目】

塩船観音寺の御朱印

御朱印

塩船観音寺の建物その他
塩船観音寺の建物その他
塩船観音寺の山門

仁王門

塩船観音寺の山門
塩船観音寺の像
塩船観音寺の像
塩船観音寺の庭園
塩船観音寺の建物その他

阿弥陀堂

塩船観音寺の末社
塩船観音寺の末社
塩船観音寺の建物その他

塩船観音の大スギ

塩船観音寺の建物その他
塩船観音寺の手水

水屋

塩船観音寺の末社

薬師堂

塩船観音寺の末社
塩船観音寺の建物その他
塩船観音寺の末社

弘法大師

塩船観音寺の建物その他
塩船観音寺の建物その他

旧鐘楼

塩船観音寺の建物その他
塩船観音寺の本殿

本堂(観音堂)

塩船観音寺の本殿
塩船観音寺の本殿
塩船観音寺の本殿
塩船観音寺の建物その他
塩船観音寺の建物その他
塩船観音寺の建物その他

鐘楼

塩船観音寺の建物その他
塩船観音寺の末社

護摩堂弘誓閣

塩船観音寺の末社
塩船観音寺の仏像

塩船平和観音

塩船観音寺の仏像
塩船観音寺の仏像
塩船観音寺の庭園

つつじ園

もっと読む
花散里
2023年04月20日(木)
674投稿

つつじの季節になると、真っ先に思い出すのがこの塩船観音寺さん。
小高く広い境内いっぱいに咲くつつじは、それはそれはとりどりで美しい🥰
今年はGW前に藤の花も咲いちゃうくらい花が早いのだけれど、こちらはまだ五分咲きでした。
それでもやっぱり観音寺さんはイイなぁ。

塩船観音寺(東京都)

山門です。
つつじ祭り開催中

塩船観音寺(東京都)

まずは御本堂(観音堂)にお参り

塩船観音寺(東京都)

坂を登って

塩船観音寺(東京都)

七社権現さんとお稲荷さんにご挨拶

塩船観音寺の自然

坂道の両側にはつつじ

塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺(東京都)

下の方に護摩堂が見えます。

塩船観音寺(東京都)

こちらは野生のミツバつつじ

塩船観音寺(東京都)

頂上に平和観音様

塩船観音寺(東京都)

つつじの花の中を護摩堂に下って行きます。

塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺の自然
塩船観音寺(東京都)
塩船観音寺の自然
塩船観音寺の仏像

りりしいお不動様もつつじの花に囲まれて

塩船観音寺(東京都)

護摩堂(弘誓閣)

塩船観音寺の御朱印

つつじ祭りの御朱印をいただきました。

もっと読む
投稿をもっと見る(82件)

行事

正月三が日護摩祈祷あり。

行事をもっと見る|
11

歴史

1300年の歴史を誇る’やおびくに伝説’
1300年前、若狭の国(現:福井県)の尼僧・八百比丘尼(やおびくに)が全国行脚のときに、当地こそ諸仏が鎮護する仏地であるとして観音菩薩像を祭祀したのが塩船観音寺のはじまりと伝わっています。八百比丘尼は十七歳で人魚の肉を誤って口にしたため、八百歳まで生きた(不老不死となった)と伝わる女性です。入定された小浜市の空印寺をはじめ、北陸・能登地方を中心に多くの伝説があります。白い椿(白玉椿)を霊木として特に好んでいたため、白玉椿姫(しろたまつばきひめ)とも呼ばれています。

現世利益のお寺
観音寺は開山以来、行基菩薩や安然僧正といった先人の大徳らをはじめ、武蔵七党の村山党の金子十郎家忠や、平将門後裔と称し青梅地方に勢力を伸ばした豪族三田氏などの多くの人間の信心と帰依を受けて、武蔵の国の霊場として脈々とその法灯絶えることなく今の姿があります。その多くの祈りを受け続けてきた御本尊の十一面千手千眼観自在菩薩は、今でも多くの人が祈願に訪れ、諸願成就の観音様として厚い信仰を受けています。檀家のない観音寺は、今生きる人が幸せであればこそ、過去に感謝し、未来を思うことができるという考え方、「現世利益(げんぜりやく)」を理念として日々祈願をしています。

花と歴史の寺
秘仏千手千眼観自在菩薩を包む本堂・厨子をはじめとして、国指定重要文化財、東京都・青梅市の有形文化財・天然記念物など、先人から受け継いできたものを多く護持するお寺です。また本尊・千手観音を守護する眷属、二十八部衆像はそのすべてが現存していることなどから大変に貴重な仏像群として注目されています。
また、つつじ・あじさい・山ゆり・はぎなど、四季の花を愛でることのできるお寺としても有名です。関東八十八ヵ所霊場の七十二番、東国花の寺百ヵ寺の東京十二番の札所でもあります。

つつじまつり・火渡り
すり鉢状の境内には約二万本のつつじが植栽されており、4月中旬から5月上旬まで、赤・白・紫・オレンジ色の色鮮やかなつつじを楽しむことが出来ます。また毎年5月3日は例大祭が行われ、つつじ園中央の道場にて柴灯大護摩供・火渡り荒行を厳修して、信徒の皆様をはじめ、ご参詣皆様の無病息災・災厄消除を仏様に祈願します。

歴史をもっと見る|
16

塩船観音寺の基本情報

住所東京都青梅市塩船194
行き方

河辺駅から青梅駅前行都営バス便あり。
この都営バスに乗車すると、塩船観音さま入り口まで十分程。

アクセスを詳しく見る
名称塩船観音寺
読み方しおふねかんのんじ
通称塩船観音さん
参拝にかかる時間

30分 分社もあり、御経唱えたりお寺の人とお話すると時間かかる。

参拝料

茅葺き屋根重要文化財本堂参拝料金百円、鐘釣堂一打百円。

トイレ境内にあり
御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳あり
電話番号0428-22-6677
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://www.shiofunekannonji.or.jp/index.html
お守りあり
絵馬あり

巡礼の詳細情報

東国花の寺百ヶ寺

東京12番

関東八十八箇所

第72番

御本尊:十一面観世音菩薩

御真言:

おんばざらたらまきりく

御詠歌:

忘れずも 導き給え 観世音 救世の船に 乗りて至らむ

詳細情報

ご本尊十一面千手千眼観自在菩薩
山号大悲山  
宗旨・宗派真言宗・醍醐派
創建時代645~650年頃(大化年間)
開山・開基八百比丘尼
文化財

重要文化財

ご由緒

1300年の歴史を誇る’やおびくに伝説’
1300年前、若狭の国(現:福井県)の尼僧・八百比丘尼(やおびくに)が全国行脚のときに、当地こそ諸仏が鎮護する仏地であるとして観音菩薩像を祭祀したのが塩船観音寺のはじまりと伝わっています。八百比丘尼は十七歳で人魚の肉を誤って口にしたため、八百歳まで生きた(不老不死となった)と伝わる女性です。入定された小浜市の空印寺をはじめ、北陸・能登地方を中心に多くの伝説があります。白い椿(白玉椿)を霊木として特に好んでいたため、白玉椿姫(しろたまつばきひめ)とも呼ばれています。

現世利益のお寺
観音寺は開山以来、行基菩薩や安然僧正といった先人の大徳らをはじめ、武蔵七党の村山党の金子十郎家忠や、平将門後裔と称し青梅地方に勢力を伸ばした豪族三田氏などの多くの人間の信心と帰依を受けて、武蔵の国の霊場として脈々とその法灯絶えることなく今の姿があります。その多くの祈りを受け続けてきた御本尊の十一面千手千眼観自在菩薩は、今でも多くの人が祈願に訪れ、諸願成就の観音様として厚い信仰を受けています。檀家のない観音寺は、今生きる人が幸せであればこそ、過去に感謝し、未来を思うことができるという考え方、「現世利益(げんぜりやく)」を理念として日々祈願をしています。

花と歴史の寺
秘仏千手千眼観自在菩薩を包む本堂・厨子をはじめとして、国指定重要文化財、東京都・青梅市の有形文化財・天然記念物など、先人から受け継いできたものを多く護持するお寺です。また本尊・千手観音を守護する眷属、二十八部衆像はそのすべてが現存していることなどから大変に貴重な仏像群として注目されています。
また、つつじ・あじさい・山ゆり・はぎなど、四季の花を愛でることのできるお寺としても有名です。関東八十八ヵ所霊場の七十二番、東国花の寺百ヵ寺の東京十二番の札所でもあります。

つつじまつり・火渡り
すり鉢状の境内には約二万本のつつじが植栽されており、4月中旬から5月上旬まで、赤・白・紫・オレンジ色の色鮮やかなつつじを楽しむことが出来ます。また毎年5月3日は例大祭が行われ、つつじ園中央の道場にて柴灯大護摩供・火渡り荒行を厳修して、信徒の皆様をはじめ、ご参詣皆様の無病息災・災厄消除を仏様に祈願します。

体験祈祷お祓いお宮参り結婚式七五三仏像食事・カフェ御朱印重要文化財祭り花の名所札所・七福神巡り花手水
Youtube

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ