さいたま市その他の神社お寺一覧
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![岩槻久伊豆神社のその他建物]()
![岩槻久伊豆神社の鳥居]()
![岩槻久伊豆神社の御朱印]()

岩槻の久伊豆神社⛩️へ初詣に行ってきました🎵
三が日過ぎてから参拝しましたが、まだまだいましたね。

久伊豆神社(ひさいずじんじゃ, 539年〜571年頃)
拝殿, 主祭神は大国主命, 岩槻総鎮守, 旧県社 
【天神さまの鷽:久伊豆神社】
正月恒例の「神社仏閣授与品ツアー」
お正月は授与品の宝庫、神社仏閣の中には正月しか授与されない縁起物... お参りの記録・感想(178件)![慈恩寺の本殿・本堂]()
![慈恩寺の山門・神門]()
![慈恩寺の御朱印]()

華林山 慈恩寺(じおんじ, 天台宗, 824年)
本堂, 鐘楼, 慈覚大師円仁が開基, 本尊は千手観世音菩薩, 坂東三十三所観音霊場... 
岩槻市内から車で約15分。坂東三十三観音霊場第12番札所の天台宗寺院。
ご本尊は千手観世音菩薩です。
824年に慈覚大師円仁に... 
慈恩寺にお参りしました。 お参りの記録・感想(70件)![岩槻大師彌勒密寺の本殿・本堂]()
![岩槻大師彌勒密寺の山門・神門]()
![岩槻大師彌勒密寺の御朱印]()

光岩山 弥勒密寺(みろくみつじ, 真言宗 智山派, 774年)
山門, 本堂, 開成が開山, 本尊は不動明王(空海作), 別称 岩槻大師 
所在地 :埼玉県さいたま市岩槻区本町2-7-35
山 号:光岩山 釈迦院
宗 派:真言宗智山派
寺 格:
本 尊 : 五大明王... 
人形の街、さいたま市岩槻の彌勒密寺さんにお参りしました😊関東三十六不動霊場第三十一番札所です🙏
宗派 真言宗智山派
本尊 不動明王
地... お参りの記録・感想(62件)![八枝神社の本殿・本堂]()
![八枝神社の鳥居]()
![八枝神社の御朱印]()

明治に京都八坂神社の枝社として「八枝」と改名され、素戔嗚尊と狛狗大神をお祀りしています。
江戸までは「牛頭天王社」と呼ばれ、御神体は... 
八枝(やえだ)神社⛩️
創建 不明
御祭神 素戔嗚尊
狛狗大神(はっくだいじん)
狛狗大神(はっくだいじ... 
お参りして4月の御朱印をいただきました。 お参りの記録・感想(70件)![岩槻愛宕神社のその他建物]()
![岩槻愛宕神社の鳥居]()
![岩槻愛宕神社の御朱印]()

岩槻愛宕神社(いわつきあたごじんじゃ, 創建年代不詳)
大雛壇飾り, 御祭神は迦具土命 
岩槻愛宕神社参拝⛩
岩槻の久伊豆神社さんの近く、久伊豆神社さんはよく伺ってましたが、こちらはホトカミで知り初参拝。
ひな祭りの時は... 
今日はこちらに遊びに来たので
帰りに寄らせて頂きました
お雛様の時期にニュースで観る階段
鳥居も新しいもので綺麗でした
花... お参りの記録・感想(40件)![橘神社の本殿・本堂]()
![橘神社の鳥居]()
![橘神社の御朱印]()

今から600年程前に創建された、素戔嗚尊をお祀りした神社です。
明治40年には、この辺りを橘の里と称していたことから「橘神社」と改名... 
JR高崎線上尾駅から徒歩1時間(バスで15分)くらいのところに居られます。
創建については明確ではないのですが、文明3年(147... 
お参りしてきました。
御朱印は近くの八枝神社さんでいただく事ができます。
今回 橘神社さんの御朱印はいただきませんでした。 お参りの記録・感想(26件)![芳林寺のその他建物]()
![芳林寺の山門・神門]()
![芳林寺の御朱印]()

曹洞宗の寺で山号を大平山といい、釈迦如来を本尊としている。
かつては東松山市にあり、太平山地蔵寺といわれていたが、岩槻城主太田資正によ... 
芳林寺に行きました。
太田道灌公ゆかりのお寺で、立派な像がありました😊
春にも伺ったのですが、その時は枝垂れ桜がとてもきれいでした... 
お久しぶりの投稿です。前回からの続きです。
岩槻に移動して芳林寺にて書置きの佛心とご本尊の釈迦如来の御朱印を頂きました。
芳林... お参りの記録・感想(25件)![秋葉神社の本殿・本堂]()
![秋葉神社の鳥居]()
![秋葉神社の御朱印]()

JR埼京線指扇駅近くです。宮司様不在で御朱印はいただけませんでした。 
職場が火事を一番嫌う職場なので、火除け火伏せの神さまにお礼を申し上げに行きたく、気になっていた神社です。(職場からもそんなに離れていな... 
参拝記録 お参りの記録・感想(14件)![見沼大師 感応院のその他建物]()
![見沼大師 感応院の御朱印]()

会社休日で今日は行ける!と聖天様浴油供に参列させていただきました✨(しかし経本忘れて取りに戻ったり、何故か何回も道を間違えてしまうなど... 
13日(日)14時から護摩供養を執行します。
厄除け厄払いに、人生の好転に、先祖のご供養に、お願い事の成就に、お気軽にご参列... 
埼玉の広告でいつも見かける見沼大師をお参りしました。
本堂裏の五大堂のお不動さまが、間近でお参りできます。 お参りの記録・感想(331件)![古尾谷八幡神社のその他建物]()
![古尾谷八幡神社の鳥居]()
![古尾谷八幡神社の御朱印]()

川越にある石清水八幡宮の分霊をお祀りしている神社。

ちょっとバタバタしていてお詣りが遠のいていましたが今日は天気も良いので朝からロードバイクで参拝へ🚵🙏⛩
川越方面に以前走った時に... 
全国東照宮めぐり 古尾谷八幡神社
東照宮連合会加盟神社なので訪れてみましたが、社務所は閉まっており無人でした。また、境内摂社、末... お参りの記録・感想(12件)![加茂神社のその他建物]()
![加茂神社の鳥居]()
![加茂神社(埼玉県)]()

JR高崎線宮原駅近くです。 
道路わきにあるのに境内はとても静かです。
古い灯篭や手水鉢も多く、古くから大切にされてきた感じがしました。
あちこち苔むしてきれい... 
参拝いたしました
お掃除をしていらっしゃった神社関係者さんにお伺いしたら、社務所は節分や行事がある時のみ、空いているそうです。
御... お参りの記録・感想(10件)![法華寺のその他建物]()
![法華寺の山門・神門]()
![法華寺の御朱印]()

埼玉県東国花の寺9番
宗派 臨済宗
ご本尊 釈迦牟尼仏
創建 平安時代中期延長2年
開基 足利尊
当初は、天台宗... 
東国花の寺百ヶ寺のひとつ法華寺。
見晴らしのいい場所にぽつんとお寺があって見事な桜が咲いていました。 
東国花の寺 埼玉 第九番
藤、ツツジ、大手毬等たくさんの花が咲いていて綺麗でした。 お参りの記録・感想(8件)![新成寺の本殿・本堂]()
![新成寺の御朱印]()

お参りして御朱印をいただきました。
境内は工事中で残念😢
2月3日には節分会があるようです。 
真言宗寺院。明治15年に創建されました。ご本尊は不動明王。
山号を成田山という事で新勝寺と関係がある様です。
誰もいらっし... 
参拝いたしました
住職さんとお話が弾み、楽しかったです!
御朱印の他にも団扇やメモ用紙やお札もいただき大変丁寧な対応をしていただきました お参りの記録・感想(6件)![足立神社の本殿・本堂]()
![足立神社の鳥居]()
![足立神社(埼玉県)]()

足立神社(飯田)は、埼玉県さいたま市西区飯田にある神社。式内論社で、旧社格は村社。祭神は日本武尊、猿田彦大神ほか。
創建は不詳。... 
駐車場あり 
本殿の裏には伊予柑っぽい木があり大きな黄色い実がなっていて遠くからでもよく見えます。
社殿の周りはアジサイ園になっていて遊歩道があり... お参りの記録・感想(6件)![浄国寺のその他建物]()
![浄国寺の山門・神門]()
![浄国寺の御朱印]()

岩槻駅から南へ徒歩13分。浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来。
関東十八檀林の一つで、江戸時代初期に定められた関東における浄土宗の僧... 
お参りして御朱印をいただきました。
境内が広くて立派なお寺さんでした😃 
本日は岩槻駅近辺の寺社に参拝してまいりました。
最初は浄国寺さんです。静かな広い境内でした。
私の前後にもお参りをされている方がい... お参りの記録・感想(7件)![大龍寺の本殿・本堂]()
![大龍寺の山門・神門]()
![大龍寺の御朱印]()

雲居山 大龍寺(だいりゅうじ, 曹洞宗, 1620年) 山門, 本堂, 青山忠俊が開基, 本尊は釈迦如来 
お参りしてきました。
山門、本堂に立派な龍の彫刻があり、龍好きな私は大興奮で見入ってしまいました🐉💕
法事があり忙しいとの事で御朱... 
御朱印はいただけませんでした。お参りのみ お参りの記録・感想(5件)![願生寺のその他建物]()
![願生寺の御朱印]()

お参りして御朱印をいただきました。 
東武アーバンパークライン(野田線)岩槻駅東口から徒歩3分。
浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
駅を出て、街道沿いには寺社仏... 
岩槻大師から愛宕神社へ向かう途中にありましたので、お参りだけさせていただきました。 お参りの記録・感想(5件)![慈眼寺のその他建物]()
![慈眼寺の鳥居]()
![慈眼寺の御朱印]()

慈眼寺にお参りしました。 
普光山華蔵院慈眼寺。
天長3年(826年)に創建された古刹で、水波田観音とも呼ばれています。
天台宗の寺院で御本尊は胎蔵界... 
いつもこちらのそばの道路を車で走ると気になっていた慈眼寺さんに初めて参拝いたしました。思っていたよりも境内が広く、見どころは沢山あると... お参りの記録・感想(5件)![吉野神社の本殿・本堂]()
![吉野神社の鳥居]()
![吉野神社の御朱印]()

参拝いたしました
1日と15日が御朱印対応日
全体的に新しくした感じで、きれいに整っている感じでした
雅楽のBGMも流れてました... 
参拝時写真 
鳥居も社殿なども新しくしたばかりのようでとてもきれいでした。
阿形の狛犬は乳飲み子を抱えて可愛かったです。
境内には、以前使われて... お参りの記録・感想(5件)![庚申堂のその他建物]()
![庚申堂の鳥居]()
![庚申堂(埼玉県)]()

岩槻駅に向かう所に鳥居があり
立ち寄らせて頂きました
神社の名前などの詳細は不明 
前を通ったのでお参りしてきました。
庚申堂に掛けられた扁額には庚申尊、お堂の中に掛けられた扁額には猿田彦大神と書かれていました。
... 
先にお参りした愛宕神社から歩いてすぐの所にあります。
鳥居の横の銀杏は、幹がしっかりした大きな樹でした。
ここは昔「丹過町」という... お参りの記録・感想(4件)
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

広告
さいたま市その他の神社お寺ランキングTOP20(全85件)
2025年06月13日更新
「さいたま市その他の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
さいたま市その他の神社お寺85件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
さいたま市その他の神社お寺85件を紹介します。
目次
埼玉県
東岩槻駅約968m/御朱印ありさいたま市岩槻にある神社。境内に皇室ゆかりの孔雀がいる事で有名。住宅地の中に鎮守の杜が広がる。四季によって御朱印が変わる。何度お参りしても新しい出会…もっと読む



埼玉県さいたま市岩槻区宮町2-6-55
埼玉県
東岩槻駅約1794m/御朱印あり- 521
- 89



埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺139-1
埼玉県
岩槻駅約781m/御朱印あり


- 関東三十六不動尊霊場
- 関東三十六不動霊場第三十一番
埼玉県さいたま市岩槻区本町2-7-35
埼玉県
指扇駅約3367m/御朱印あり


- 樹齢年ほどの大欅
埼玉県上尾市平方488
埼玉県
岩槻駅約329m/御朱印あり- 267
- 60



埼玉県さいたま市岩槻区本町3丁目21-25
埼玉県
指扇駅約3413m/御朱印あり- 121
- 73



- 御朱印御朱印帳は八枝神社で拝受できます
埼玉県上尾市平方2124
埼玉県
岩槻駅約220m/御朱印あり- 235
- 86



埼玉県さいたま市岩槻区本町1-7-10
埼玉県
指扇駅約1530m/御朱印あり- 85
- 46



埼玉県さいたま市西区中釘818
埼玉県
大和田駅約1298m/御朱印あり厄除け.災難消除.商売繁盛.水子供養のお寺です。
本堂、地蔵堂、明王堂は午前9時〜午後4時 堂内参拝自由(本堂は「法要中」の看板がある時は入れません…もっと読む



埼玉県さいたま市見沼区南中丸470-5
埼玉県
指扇駅約2020m/御朱印あり- 113



埼玉県川越市古谷本郷1408
埼玉県
宮原駅約583m/御朱印あり- 70


埼玉県さいたま市北区宮原町4丁目8-1
埼玉県
岩槻駅約3460m/御朱印あり- 58



埼玉県さいたま市岩槻区飯塚1361
埼玉県
岩槻駅約464m/御朱印あり- 17



埼玉県さいたま市岩槻区本町2-12-35
埼玉県
西大宮駅約2887m- 54


埼玉県さいたま市西区飯田54
埼玉県
岩槻駅約631m/御朱印あり- 61



- 関東十八檀林
埼玉県さいたま市岩槻区加倉1―25―1
埼玉県
岩槻駅約518m/御朱印あり- 17



埼玉県さいたま市岩槻区本町5-3-18
埼玉県
岩槻駅約295m/御朱印あり- 14



埼玉県さいたま市岩槻区本町3-15-12
埼玉県
西大宮駅約2760m/御朱印あり- 45


- 足立板東三十三ヶ所観音霊場北部第三十二番札所千手観世音菩薩御詠歌閼伽取れば身は水波田に潤うて示現の御手の導きぞ待つ
- 関東百八地蔵尊霊場第四番札所延命地蔵尊
埼玉県さいたま市西区水判土462
埼玉県
今羽駅約183m/御朱印あり正月三が日、月の1日と15日は御朱印対応。正月三が日内には氏子により絵馬、お守り、おみくじ授与。例祭・大祭日の日中は社務所開所。


埼玉県さいたま市北区吉野町1丁目21-8
埼玉県
岩槻駅約244m- 16


埼玉県さいたま市岩槻区本町3丁目4
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ