鈴鹿・亀山の神社お寺一覧

楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ
広告
三重県

鈴鹿・亀山の神社お寺まとめ445件

2025年04月09日更新
【春限定】切り絵箔押し御朱印「龍桜」
【春限定】切り絵箔押し御朱印「龍桜」
【春限定】薬師さま特別御朱印「お姫さまの祈り」
【春限定】特別御朱印「桜と開運の三面大黒天」

【5月1日の日付入り】藤と菖蒲と観音さま
風に揺れる藤の花と、子どもの成長を願う菖蒲の花がデザインされた御朱印✨
龍の切り絵御朱印、薬師如来・三面大黒天など、春の特別御朱印も頒布中!

詳しくみる

三重県
平田町駅約1551m/御朱印あり
隨願寺の本殿・本堂
隨願寺の山門・神門
隨願寺の御朱印
  • 写真投稿数994
  • 行きたい数81
隨願寺は「よくある」浄土真宗の寺院です。一人でも多くの人が仏教の教えに出会い、気持ちが落ち着く・心が軽くなるキッカケになればと思い、寺院活動をしてい…もっと読む
真宗高田派松林山隨願寺さん
ハートの切り絵参詣印 1月11日から3月末まで 4色の紙からハート型を切り出し、重ねて貼り合わせる切り絵参詣印です。 赤系、...
お参りの記録・感想(256件)
三重県三重県鈴鹿市道伯一丁目18−21
三重県
鈴鹿市駅約440m/御朱印あり
慎福寺の本殿・本堂
慎福寺の山門・神門
慎福寺の御朱印
  • 写真投稿数33
慎福寺は三重県鈴鹿市の神戸(かんべ)にある真言宗豊山派(本山は奈良県桜井市の長谷寺)のお寺です。また三重四国八十八箇所霊場の第十四番札所でもあり、…もっと読む
しんさん
鈴鹿市神戸2丁目の真言宗豊山派慎福寺卍  永禄2年(1559)の創建と伝わります。 3月の初午には100年以上続く厄除け護摩祈祷が...
🌷日向ぼっこ☀️🐇さん
巡 礼⛩ 慎福寺(しんふくじ)  三重県鈴鹿市にあるお寺。境内に樹齢350年以上のしだれ銀杏の大木があり、神木とされている。3月...
まさひろさん
 三重四国第十四札所です。
お参りの記録・感想(7件)
三重県鈴鹿市神戸2-19-8

※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。

みんなの最新投稿|鈴鹿・亀山

神社お寺からのお知らせ|鈴鹿・亀山

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
地図

マップ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ