ずいがんじ|真宗高田派|松林山
隨願寺
公式三重県 平田町駅
法務で外出も多いため、ご相談願います。事前連絡いただければ対応させていただきます。
書き置き、切り絵のお渡しは24時間可能です。玄関前の書き置き切り絵ボックスからお持ち帰りください。志納金はお賽銭箱までお願いいたします。
ずいがんじ|真宗高田派|松林山
公式三重県 平田町駅
法務で外出も多いため、ご相談願います。事前連絡いただければ対応させていただきます。
書き置き、切り絵のお渡しは24時間可能です。玄関前の書き置き切り絵ボックスからお持ち帰りください。志納金はお賽銭箱までお願いいたします。
2023年11月18日(土) 08時30分〜
ご予約不要で直書き参詣印対応を行います。
11月18日(土) 08:30~14:00
※途中書き手のお昼休憩あり
上記の時間はご予約不要で直書きの対応が可能です。
ただし、ご予約の方が優先ですのでご理解ください。
直前でもご予約をオススメします。
料金:お気持ちで
予約:DM、コメント、メールもしくはお電話にてお願いします。
メール(zuiganji.suzuka@gmail.com)
TEL(090-7027-3790)
#参詣印 #三重県 #御朱印 #カラフル御朱印 #可愛い御朱印 #綺麗な御朱印 #御朱印ガール #三重県御朱印 #東海御朱印 #四日市 #鈴鹿市 #鈴鹿 #津市 #御朱印めぐり #御朱印部 #御朱印帳集め #隨願寺 #随願寺 #虹色御朱印 #切り絵御朱印 #アート御朱印 #ホトカミ
2023年11月12日(日) 〜
ご予約必須ですが「ホトカミサポーター」の皆様に、「お気持ちで特典」として、【ミニ切り絵参詣印】を無料でプレゼントいたします。
サポーター特典の第一弾としてご本尊の「阿弥陀如来立像」をイメージした切り絵参詣印です。
日中は担当者不在のこともありますので、お手数ですがご連絡の上でご参詣ください。
阿弥陀如来立像をイメージしたミニ切り絵参詣印(12センチ×17センチ)
御朱印 | 真ん中に「南無阿弥陀仏」の六字名号を置く参詣印です。中央の文字は虹色以外にもご希望の色があれば対応させていただきます。 | ||
---|---|---|---|
限定 | |||
御朱印帳にお書き入れ | |||
郵送対応 | <往復郵送の朱印帳への直書き>
<置き書き用紙の送付>
| ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | あり、山門前に6台駐車可能、その他駐車場あり。 |
隨願寺は「よくある」浄土真宗の寺院です。一人でも多くの人が仏教の教えに出会い、気持ちが落ち着く・心が軽くなるキッカケになればと思い、寺院活動をしています。なので行事にはどなた様でもご参加いただけますし、ご質問等は個別にご連絡いただいても構いません。なにか気になることがあればお気軽にご連絡ください。SNSやYouTubeでは副住職が一口法話なども配信しているのでご覧いただければ幸いです。
お留守だったので御朱印だけいただいてきました。
こちらにお参りしたあと、四天王寺さんのオフ会でご住職にお会いしてびっくり。
いつも突然思い立って行くのでなかなか連絡して予約してとまではいきませんが、また伺わせていただきます。
本日猫の日なので!こちらで見かけた隋願寺へ猫ちゃんの御朱印を頂きに参詣へ行って来ました!(前日にお邪魔させて頂きました。)
アートな御朱印の数も沢山あり、好きな物を選んでいいですよ!と言って下さいました✨
もちろん🐱好きな私は猫ちゃんの御朱印を選択!
色の注文まで聞いてくださり、物腰の優しいご住職様でした😊
本堂内にてサバトラちゃんのアート御朱印を撮らせて頂きました。
山門。境内も綺麗に整備されていました。
本堂と御朱印
・「お気持ちで特典」限定のミニ切り絵参詣印(12センチ×18センチ)を無料でプレゼント(参詣印を1体以上お受けの方)
・月替りの星座切り絵を無料でプレゼント(参詣印を2体以上お受けの方)
※上記2点とも事前にホトカミサポーターであることをお申し出の上、ご予約の方に限ります。
ご予約必須ですが「ホトカミサポーター」の皆様に、「お気持ち…続きを読む
投稿:2023年11月12日(日)
名称 | 隨願寺 |
---|---|
読み方 | ずいがんじ |
通称 | 隨願寺 |
参拝時間 | 法務で外出も多いため、ご相談願います。事前連絡いただければ対応させていただきます。
|
参拝にかかる時間 | 約10分 |
参拝料 | なし |
トイレ | あり。本堂隣 |
御朱印 | あり 真ん中に「南無阿弥陀仏」の六字名号を置く参詣印です。中央の文字は虹色以外にもご希望の色があれば対応させていただきます。 |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳に直書き | あり |
御朱印の郵送対応 | あり <往復郵送の朱印帳への直書き>
<置き書き用紙の送付>
|
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 090-7027-3790 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | zuiganji.suzuka@gmail.com |
ホームページ | https://zuiganji-suzuka.sub.jp/ |
SNS |
ご本尊 | 阿弥陀如来 |
---|---|
山号 | 松林山 |
宗旨・宗派 | 真宗高田派 |
創建時代 | 江戸時代中期 |
開山・開基 | 親鸞聖人 |
体験 | 写経・写仏傾聴御朱印除夜の鐘法話 |
Youtube | |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
3
0