御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
能褒野神社ではいただけません
広告

のぼのじんじゃ

能褒野神社のお参りの記録(1回目)
三重県井田川駅

投稿日:2022年09月21日(水)
参拝:2022年9月吉日
地元に残る日本武尊の伝承地を巡ってきました。
日本武尊は、ここで亡くなったとされています。

景行天皇が太子の礼を以て葬られたとの伝承に基づき、明治12年(1879年)内務省が能褒野王塚古墳を日本武尊の御墓と定め、明治18年(1885年)御墓に隣接して創社されました。
その後、式内社の県主神社や那久志里神社などが合祀され、今の能褒野神社となりました。
能褒野神社の建物その他
能褒野神社(三重県)
石畳みの参道
能褒野神社の歴史
能褒野神社(三重県)
能褒野神社(三重県)
能褒野神社(三重県)
能褒野神社の手水
能褒野神社の建物その他
能褒野神社の建物その他
能褒野神社の鳥居
能褒野神社の狛犬
能褒野神社の狛犬
能褒野神社の本殿
能褒野神社の本殿
能褒野神社(三重県)
能褒野神社(三重県)
能褒野神社(三重県)
能褒野神社(三重県)
能褒野神社の建物その他
能褒野神社(三重県)
連理の榊
能褒野神社(三重県)
能褒野神社(三重県)
能褒野神社(三重県)
能褒野神社(三重県)
能褒野神社(三重県)
墓陵への入り口
能褒野神社の建物その他
能褒野神社(三重県)
日本武尊の墓陵
能褒野神社の建物その他
能褒野神社(三重県)
神社一帯は公園になっています
能褒野神社(三重県)
能褒野神社(三重県)
参道の横は庭園風になっていて鯉が泳いでいます

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
能褒野神社の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ