御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に587年開基、坂東三十三観音霊場第二十四番札所。安産、子育て、子授かり、厄除け、金運の観音。山の中腹にある寺院。駐車場有り。書き入れ御... 気ままに投稿😘 紫陽花の御朱印帳を購入しました!
凄く人気みたいなので購入できて嬉しいです☺️
孔雀さんいたから思わず写真撮っちゃった📸孔雀って綺麗な... 茨城県桜川市本木雨引1素鵞神社様にお参りして御朱印をいただきました。とてもステキなぁご縁を頂きまして誠にありがとうございます☺️御祭神様が幸せになれますよう... 素戔嗚尊と櫛稲田姫が仲良くお祀りされています。
御朱印が綺麗な事で人気ですね!
とても美しい切絵御朱印が頂けるとの
情報があり、茨城県小美玉市の素鵞神社にお詣りしてうさぎの御朱印を頂いて来ました。
うさぎ以外の... 茨城県小美玉市小川1658主祭神は伊弉諾尊、大国主尊、素戔嗚尊、瓊々杵尊、大宮比売尊、布留大神、社格等は常陸国総社、旧県社、創建は(伝)天平年間(729年-74... 気ままに投稿😘 園遊会の最終日で、この後15時から宮司の講話を聞けるとのことでしたが、2時間あとでしたので、残念でしたが今日は見送り。
七五三の参拝...
茨城県石岡市総社2-8-1創建は782年、真言宗豊山派の寺院。坂東三十三観音第二十五番札所。本尊は十一面千手観世音菩薩。 「大御堂かねはつくばの峯にたてかた夕暮れにくにぞこひしき」、千手観音菩薩がご本尊、筑波山神社の脇にある筑波山大御堂(おおみどう)に参拝... 筑波山大御堂。
ここは文京区の護国寺の別院との事。
機会があれば大本山護国寺に行ってきます🙏
茨城県つくば市筑波748北関東三十六不動尊霊場🌅
今年中に満願しちゃおう企画🈵
題して「ハッスル巡礼36」第25弾‼️は
第三十六番巡礼場の真言宗... 2度目のお参りですが、参拝者もいなくてゆっくりお参りできました。
同じ場所が時間と共に味が出てきていて、あれから無事に今日まで過ごせ... 参拝記録
.。.:*・゚ ✽.。.:*
羽黒山はぐろさん 大聖寺だいしょうじ
茨城県土浦市永国町203本尊✨
聖観世音菩薩🙏✨
小田山⛰の空気の良いところにある
真言宗豊山派の寺院です✨
山号は南明山⛰
院号は慈眼院✨... 備忘録
坂東札所第26番 もう少し筑波山東側の八郷盆地を探索してみたかったのですが・・・
調べてみたところこの盆地、お寺はそこそこあったものの、神社は無人社ば...
茨城県土浦市小野1151御祭神は天照皇大神、社格は式内社論社郷社。駐車場有り。御朱印は拝殿横にも置いてありましたが書き入れして頂きました。 気ままに投稿😘 お久しぶりの参拝です😊
御祭神
天照坐皇大御神荒御魂さま
他 十三柱
鳥居⛩の紙垂れがゆらゆらしていて... 茨城県桜川市磯部779市内の桜川を流れて霞ヶ浦に漂っている御神体を、住民が救い上げたそうです。川から神様が現れるのは時々聞くパターンですね。この日はお宮参り... JR常磐線土浦駅から徒歩40分位、バスで10分くらいのところに居られます。
応永年間(1394~1428)の創建だそうで、江戸時... 住宅街の中にあり、車で鳥居をくぐって駐車場がありました。とても大きなケヤキの古木がありました。 茨城県土浦市真鍋5丁目9番1号山号は億万山、寺号は真延寺、宗旨 宗派は単立独立寺院、ご本尊は室町時代の名工・後藤裕乗が製作したとされる金無垢の七福神尊像、本尊の七福... 何度も訪れている七福尊真延寺🍀✨
とても珍しいお寺で、すべての七福神さまが勢揃いされておられます。
こちらのお寺にお参りに行くと、... 母と会社の方とお参りして御朱印を頂きました。
とても良い一日を過ごせました。 茨城県土浦市西真鍋町4-43TikTokを見ていたらここの神社が紹介されていてずっと行きたいと思っていたところ念願叶って行くことができました🚗
語彙力がなく上手... 加波山神社真壁拝殿参拝⛩️ 茨城県神社巡り⑧
加波山神社(かばさんじんじゃ)は、茨城県の加波山山頂、石岡市大塚に鎮座する神社。筑波山... 以前も通りかかったのですが、あまりにもお綺麗すぎて躊躇してしまい、参拝しませんでした😅
今回は、勇気を出して神社⛩さん中へ✨
... 茨城県桜川市真壁町長岡891安産子育守護、胎内安全の霊験あらたかな胎安神社⛩さま✨✨✨
御祭神
経津主命✨
木花咲耶姫命✨
創建は、奈良時代🌸76... 御神木は子持ち松。今から百数十年前(明治時代)に惜しくも枯れてしまいましたが、石を抱く珍しい松です。子授け安産にご利益ありです。胎内安... またまた行って来ました御朱印巡り😃今回は茨城県😁
まず壱番目に訪れたのは「胎安神社(たやすじんじゃ)」😄
歴史を感じられる神社で向... 茨城県かすみがうら市西野寺434加波山普明神社参拝⛩️ 茨城県神社巡り⑨
加波山神社真壁拝殿の隣にあり同じ神社だと思っていたのですが、違うよう?
こちらは旧真壁拝殿... 加波山近くには加波山が付く神社⛩さんが沢山点在しております⭐️
三社の神社⛩さんに参拝しました!
順々と投稿してみたいと思います😊... 加波山神社様⛩お参りの際お参りしました。
とてもステキなご縁を頂きまして誠にありがとうございました。神恩感謝 神力 神縁感謝致します。 茨城県桜川市真壁町長岡891日本一社である耳守神社
耳の具合が悪い方、悩みのある方の切実な祈りが見てとれました。
私も高い音が聞き取りずらいと健康診断で言われ... 日本に1社しか無い耳守神社
みみっちょ様と呼ばれているみたいです
耳の病気が治るようにと竹筒に紐を通したものがたくさん奉納されていまし... 耳👂の神社さま。
日本唯一🙏
御朱印は素鵞神社でいただけます。 茨城県小美玉市栗又四ヶ2051久しぶりに参拝しました日先神社⛩
新緑の季節🌲☘️🌳
緑が映えますよね〜✨✨✨
参道が長いので、とても気晴らしになり
佳き参拝... 源頼義、義家が奥州阿部氏討伐に向かうとき、当地に宿泊したとのこと。その日神が枕元に立ちお告げをしたそうです。「我汝を待つこと久し、今汝... 長い参道を木々が取り囲み、神聖さが伝わってきます。拝殿の天井には多くの絵馬が奉納されていて、見事です。
本殿裏では小ぶりな社があり、... 茨城県土浦市右籾2202関東88ヶ所霊場 第35番霊所
照井山 善應寺✨
御本尊 大日如来
うわぁーー‼️こんなとこ... 関東88カ所霊場 第35番札所 善應寺
真言宗豊山派 ご本尊大日如来
寺の創建は定かではないが、記録や史料などからして室町以前... 関東八十八箇所第35番
宗派は真言宗豊山派、ご本尊様は大日如来様。
JR常磐線土浦駅から徒歩30分くらいのところに居られます。...
茨城県土浦市真鍋町3-12-1加波山三枝祗神社参拝⛩️ 茨城県神社巡り⑩
加波山三枝祗神社(かばさんさえなづみじんじゃ)は、「加波山」に鎮座しています。加波山には... 加波山シリーズ‼️第三弾⛩
こちらの神社⛩さんは、二度目の参拝ですが、今回は見どころ満載でした✨
見逃していたところが多々あり、思... 加波山神社本宮里宮拝殿と写真の地図には書いてありますが、ホームページには上段の名前、鳥居には別の社名です。境内は非常に落ち着いた歴史あ... 茨城県真壁郡真壁町長岡1251⭐️御祭神⭐️
武甕槌大神✨
... *過去にお詣りした時の投稿になります。。
「千年の森づくり」
自然に恵まれた景色。。
昔の人々が神様の住むところとして大... 苔むす神社、自然の中の緑一色の神社。
参道から境内に置いてあるアート作品を見つけるのが楽しい😀
長和三年(1014)八溝山系の南端... 茨城県桜川市真壁町山尾499山号は曜光山、院号は見星悟道院、寺号は月山寺、宗旨 宗派は天台宗、ご本尊は薬師如来、関東九十一薬師霊場、東国花の寺百ヶ寺、 茨城第五番... 境内に月山寺が所有する数々の文化財が展示されているそうですが、時間が遅くなり拝観するのは遠慮しました。見たかったなぁ〰
あの徳一... 天台宗
曜光山見明星悟道院月山寺
本尊 藥師瑠璃光如来
阿弥陀如来、 元三大師、千手観世音菩薩、布袋尊等が安置されております。
茨城県桜川市西小塙1677ニンニク祭りで有名な一の矢八坂神社⛩
御祭神は素戔嗚尊ですが牛頭天王様と呼ばれ除疫神として崇められています👏✨
神社創建は、平... 気ままに投稿😘 仕事の帰り道に寄りました。
ここは拝殿の貼り紙にあるQRコードで読み取る電子御朱印でちょっと有名な神社ですが社務所に人がいればちゃん... 茨城県つくば市玉取2617
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
広告
つくば・土浦・石岡の神社お寺まとめ779件
2025年02月03日更新
目次
- 御朱印:あり
- 131
- 1426
岩瀬駅周辺
0296-58-5009- 御朱印:あり
- 130
- 701
高浜駅周辺
0299-58-0846 参拝自由
授与所:09:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 110
- 734
ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 茨城十二社 |
石岡駅周辺
0299-22-2233参拝時間自由。
授与所開所時間 午前9時から午後5時
- 御朱印:あり
- 84
- 301
巡礼 | 坂東三十三観音 坂東三十三観音第二十五番札所 |
---|
つくば駅周辺
029-866-0126- 御朱印:あり
- 88
- 578
巡礼 | 北関東三十六不動尊霊場 北関東三十六不動尊霊場第番札所 |
---|
土浦駅周辺
029-821-2110- 御朱印:あり
- 46
- 250
ご利益 | 学問の神様・合格祈願 健康長寿 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 坂東三十三観音 坂東三十三箇所第二十六番 |
神立駅周辺
029-867-0323(連)- 御朱印:あり
- 32
- 279
羽黒駅周辺
0296-75-2838参拝自由
- 御朱印:あり
- 26
- 144
土浦駅周辺
02982438439:00~16:00
- 御朱印:あり
- 22
- 102
土浦駅周辺
029-822-4462- 御朱印:あり
- 23
- 201
羽黒駅周辺
0296553288- 御朱印:あり
- 50
- 262
高浜駅周辺
0299-22-5398平日・休日・祝日共に、
社務所対応時間は、
10:00〜15:0…続きを読む
- 御朱印:あり
- 19
- 83
羽黒駅周辺
- 御朱印:あり
- 20
- 75
高浜駅周辺
- 御朱印:あり
- 21
- 125
荒川沖駅周辺
029-841-2821- 御朱印:あり
- 16
- 106
巡礼 | 関東八十八箇所 関東八十八ヵ所霊場第番 |
---|
土浦駅周辺
029-821-3848- 御朱印:あり
- 16
- 174
大和駅周辺
- 御朱印:あり
- 25
- 422
大和駅周辺
- 御朱印:あり
- 17
- 150
巡礼 | 東国花の寺百ヶ寺 関東九十一薬師霊場第七十番札所 常陸七福神布袋尊 関東百八地蔵霊場第六十番札所(縁綱地蔵) 東国花の寺百ヶ寺霊場 茨城県第五番札所 笠間新西国三十三ヶ所観音霊場第二十番札所 |
---|
羽黒駅周辺
0296-75-2251- 御朱印:あり
- 15
- 110
つくば駅周辺
- 御朱印:あり
- 44
- 163
〇車にて御参拝いただく場合
長い参道がありますが、車に入っていただいて大丈夫です。車は社務所前のスペースにお停めください。
〇地鎮祭など、各種外祭承ります。https://is.g…もっと読む呼び出しボタンを押すと社務所に来てくださり、御朱印は直書きを頂きました。森の中で湿気が高いため苔むしていて風情があります。蚊もいます。... 奥様が、私の事を覚えていて下さいました❗️
ありがたい事です🙏
奥様「前は髪長かったですよね⁉️」
私 「はい❗️髪切りまし... とても長い参道の奥、苔むした境内に鎮座。
社殿の彫刻は立派で境内は綺麗にされていて気持ちが良い。
茨城県かすみがうら市東野寺252高浜駅周辺
〇参拝時間
日の出から日没
〇御朱印授与時間
午前9時~午後4時
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ