御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
楽法寺(雨引観音)ではいただけません
広告

らくほうじ|真言宗豊山派雨引山

楽法寺(雨引観音)の御朱印・御朱印帳
茨城県 岩瀬駅

右上に坂東二十四番の印が押され、真ん中に延命観世音と書かれています。
御詠歌の御朱印、東国花の寺の御朱印、関東八十八箇所の御朱印がいただけます。
関東八十八箇所は御朱印用の百衣にも御朱印がいただけます。

御朱印について
限定
-
御朱印帳
あり
電話番号

0296-58-5009

巡礼関東八十八箇所坂東三十三観音東国花の寺百ヶ寺
坂東三十三箇所
第24番
関東八十八箇所
特別霊場
東国花の寺百ヶ寺
茨城6番

御朱印・御朱印帳の詳細情報

御朱印(2種類)

楽法寺(雨引観音)では、約5種類の御朱印をいただけます。 
そのなかからホトカミに投稿された2種類を紹介します。

延命観世音の御朱印

300円

真ん中に延命観世音と書かれ、右上に坂東二十四番の印、右に常陸国の文字、真ん中に三弁宝珠の印、左に雨引山の文字、左下に常州雨引楽法寺の印が押されています。
雨引山楽法寺本堂には、厄除延命安産子育の霊験あらたかな秘仏本尊延命観世音菩薩立像(国指定重要文化財)が安置されています。
平安時代、国が大旱魃(だいかんばつ)に見舞われた折に、嵯峨天皇は楽法寺に写経を納めて降雨祈願したところ、国中が大雨に潤い五穀が実ったといわれています。
その霊験から、嵯峨天皇の勅命により雨引山と定める勅額を賜りました。
坂東三十三観音は鎌倉時代初期に開設された霊場巡礼で、札所は鎌倉を出発地として関東7県に点在し、全行程約1300kmあります。

関東八十八ヵ所特別霊場 延命観世音の御朱印

300円

真ん中に延命観世音と書かれ、右上に関東八十八ヵ所特別霊場の印、関東特別霊場の印、右に雨引山の文字、真ん中に三弁宝珠の印、左に楽法寺の文字、左下に常州雨引楽法寺の印が押されています。
関東八十八ヵ所霊場は弘法大師ゆかりの四国霊場の砂を関東一都六県の名刹に勧請し開創され、八十八ヵ所の霊場と六ヵ所の特別霊場により構成されています。

御朱印帳(3種類)

楽法寺(雨引観音)では、約10種類の御朱印帳をいただけます。 
そのなかからホトカミに投稿された3種類を紹介します。

紫陽花の御朱印帳

2,000円
約18×12cm

鳥の子色の地に花菱文様をあしらい、紫陽花、桜、紅葉が描かれた御朱印帳で、表面は右下に雨引山楽法寺の文字と多宝塔のシルエットが入っています。
楽法寺の磴道(とうどう)には、「南無観世音菩薩」と唱えながら登ると御利益がある「厄除けの石段」と呼ばれる大石段があり、その両側に約3000株の紫陽花が植えられていて、6月上旬から7月中旬になると美しく咲き誇り、同時期に開催される「あじさい祭り」には毎年多くの観光客が訪れます。

オリジナル御朱印帳

1,650円
約16×11cm

紫色の地に、表面は上部に多宝塔、雲の和柄、下部に本堂(観音堂)がデザインされ、左上に御朱印帳の文字、裏面は六角堂、御供所、多宝塔、本堂を含めた境内が描かれ、下部に坂東二十四番札所 雨引山 楽法寺の文字が入っています。
現存の本堂は、延命観音への庶民信仰を背景に天和2年(1682年)第十七世文昭が十万人講を勧進し、その資金を得て建立されたものです。
多宝塔は、光明皇后の寄進で建てられた三重塔が始まりで、嘉永6年(1853年)元盛暢光両師協力して十万人講を勧進を行い、三重塔を改めて多宝塔に再建されました。

東国花の寺百ヶ寺御朱印帳(下巻)

1,100円
約21×15cm

緑色の地に花柄文様、様々な花の刺繍が施され、表面は真ん中に東国花の寺百ヶ寺の文字、御朱印帳の文字と下巻のマークが入り、裏面は真ん中に東国花の寺百ヶ寺の文字が入ったバインダー式の御朱印帳です。
2020年に開創20周年を迎えた東国花の寺百ヶ寺は、関東1都6県の「花の寺」と称される103の寺院で構成され、東国花の寺百ヶ寺御朱印帳の下巻には、茨城、千葉、神奈川、鎌倉地域の寺院が収録されています。

授与場所・時間

御朱印・御朱印帳ともに、本堂(観音堂)の向かい側にある納経所でお受けできます。

御朱印の受付時間は10時~16時。

詳しくは公式サイトをご確認ください。

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

amunami
2024年02月17日(土)
201投稿

個人的に関東地方で今一番ホットなエリアですね。(3月9日更新 河津桜が満開になりました)
限定御朱印(筑波山神社、筑波山大御堂等々)、日本百名山 筑波山ハイキング、ロープウェイ、ケーブルカー、筑波山梅まつり、孔雀、アヒル、ヤギ等々オールインワン コンパクトに何でも揃っています。

楽法寺(雨引観音)の御朱印

直書きです。

楽法寺(雨引観音)の山門
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の建物その他

参道を登って、この鐘楼の前にある扉を開けて見学しましょう。
皆様忘れがち。アヒルやヤギが見れます。

楽法寺(雨引観音)の自然
楽法寺(雨引観音)の自然
楽法寺(雨引観音)の自然
楽法寺(雨引観音)の自然

見頃になりました。

楽法寺(雨引観音)の動物

動物が放し飼いなので子供も喜ぶでしょう。

楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の手水

筑波山と言えば“カエル”適材適所なオブジェです。

楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の自然

河津桜は見頃になりました。

楽法寺(雨引観音)の本殿
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の自然
楽法寺(雨引観音)の塔
楽法寺(雨引観音)の仏像
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の授与品その他

赤ちゃんのいる、お母さんには朗報ですね。何か頂けるようです。

楽法寺(雨引観音)のお守り

北関東で“安産祈願”と言えば“雨引観音”ここの卒業生は多いでしょう。
幼稚園のバック、ランドセルの飾りにお勧め…このデザイン約20年変わってないような?当時、なかなかキティちゃんの御守りを扱う神社は少なかった。
伝統的なデザインです。

楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の仏像
楽法寺(雨引観音)の仏像
楽法寺(雨引観音)の庭園

この入口から斜面にある河津桜を見れます。一番綺麗な場所なのに結構皆様見落としがち。

楽法寺(雨引観音)の景色
楽法寺(雨引観音)の景色
楽法寺(雨引観音)の自然
楽法寺(雨引観音)の動物

ヤギがいます。

楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の景色
楽法寺(雨引観音)の景色
楽法寺(雨引観音)の自然
楽法寺(雨引観音)の自然
楽法寺(雨引観音)の自然
楽法寺(雨引観音)の自然
楽法寺(雨引観音)の自然

第三駐車場付近にある斜面にある河津桜を見る入口。ここからも境内に行けます。

楽法寺(雨引観音)(茨城県)

この斜面、河津桜散策コースの見学を忘れずにしましょう。

楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の周辺

孔雀の鳴き声のお導きでオアシスへ
皆様、ここの見学も忘れがち。

楽法寺(雨引観音)の動物

孔雀が満開です。

楽法寺(雨引観音)の動物

いやいや立派です。鳥の撮影しだすと何時間でもいられる。

楽法寺(雨引観音)の動物

後ろ姿が仏様だと言うギャラリーがいて皆様なぜか???仏様だぁ~と納得する。
そう言われてみると、後ろ姿の画像は、あまり見かけない。

楽法寺(雨引観音)の動物

白孔雀。

楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)の景色

筑波山を登らず下界からでも関東平野が一望出来ます。

楽法寺(雨引観音)(茨城県)

youtuber“湖六助さん”にお会い出来ました。今が満開です。(3月9日更新)

楽法寺(雨引観音)(茨城県)

(3月9日更新)

楽法寺(雨引観音)(茨城県)
楽法寺(雨引観音)(茨城県)

(3月9日更新)

楽法寺(雨引観音)(茨城県)

(3月9日更新)

楽法寺(雨引観音)(茨城県)

(3月9日更新)

楽法寺(雨引観音)(茨城県)

(3月9日更新)

楽法寺(雨引観音)(茨城県)

画像拝借

もっと読む
amunami
2023年06月25日(日)
201投稿

紫陽花とアヒルを見に参拝しました。日曜日なんで午後2時半頃で第一駐車場まで約2㎞の渋滞でした。

楽法寺(雨引観音)の御朱印

直書きです。

楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の建物その他

紫陽花は見頃です。

楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の手水
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の手水
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物

羊が放し飼いのエリアです。

楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の本殿
楽法寺(雨引観音)の本殿
楽法寺(雨引観音)の塔
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の仏像
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)のお祭り
楽法寺(雨引観音)の動物

孔雀も見れました。

楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)のお祭り

ローアングルで根気よく撮影に励みました。

楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物

水中花でカモを撮影する方がムズいような気がする。

楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物

私の目の前に現れました。

楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物

靄(モヤ)の演出効果は、撮り鳥には不要。

楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)の動物
楽法寺(雨引観音)のお祭り

ギャラリーで賑わってます。

楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)のお祭り
楽法寺(雨引観音)の塔
楽法寺(雨引観音)の手水
楽法寺(雨引観音)の建物その他
楽法寺(雨引観音)の山門

山門もライトアップしてました。

楽法寺(雨引観音)の山門
もっと読む

楽法寺(雨引観音)の御朱印・御朱印帳の写真一覧(141枚)

御朱印(127枚)

御朱印
2024年02月
御朱印
2023年11月
御朱印
御朱印
2023年12月
御朱印
2013年06月
御朱印
2021年04月
御朱印
御朱印
2023年07月
御朱印
2023年06月
御朱印
2023年04月
御朱印
2023年03月
御朱印
2018年12月
御朱印
2023年03月
御朱印
2023年03月
御朱印
2023年03月
御朱印
2022年12月
御朱印
2022年11月
御朱印
2022年11月
御朱印
2022年11月
御朱印
2022年11月

御朱印帳(14枚)

御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
御朱印帳
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景