高崎市の神社お寺一覧
楽しみ方【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の4月限定御朱印「桜と観音さま」の詳細ページ]()

![於菊稲荷神社の建物その他]()
![於菊稲荷神社の鳥居]()
![於菊稲荷神社の御朱印]()

⛩️於菊稲荷神社に参拝させていただきました。 
(2024年2月の参拝です)
於菊稲荷神社に参拝し通常と辰年と白狐社の御朱印を頂きました。
御朱印が人気の神社様ですね。
挟み紙... 
初めての群馬での御朱印。
於菊稲荷神社様へ参拝いたしました(´▽`*)
素敵な御朱印帳も購入しました。
ありがとうございました。... 群馬県高崎市新町247![観音山慈眼院(高崎観音)の本殿]()
![観音山慈眼院(高崎観音)の御朱印]()

気ままに投稿😘 
さぁお腹が満たされ午後の部lol
中心街から東へ20分、観音山 山頂にある
卍 高崎市 "高崎白衣大観音 慈眼院"
観音... 
群馬県高崎観音/慈眼院
TVや雑誌で見た観音さま。
お参り叶いました😃
青い空、白い観音様、朱色の橋。
感激しました✨
観音さま内部の...
群馬県高崎市石原町2710-1![達磨寺の建物その他]()
![達磨寺の山門]()
![達磨寺の御朱印]()

群馬県高崎市に境内を構える黄檗宗 達磨寺🙏
そこには…たくさんの願いや祈り、感謝、歓喜がありました🤗 
次に伺った5/7は御朱印帳を預けたので戻ってきたら投稿しますっ。
でっこの日の参拝の〆は…
卍 高崎市 "少林山 達磨寺"
... 
達磨発祥のお寺である黄檗宗少林山達磨寺へ。
カーナビで本堂裏の大駐車場を案内されたので、車を停めて一旦総門のある方へ。かなり急勾配な... 群馬県高崎市鼻高町296![群馬県護国神社の建物その他]()
![群馬県護国神社の鳥居]()
![群馬県護国神社の御朱印]()
![長谷寺(白岩観音)の建物その他]()
![長谷寺(白岩観音)の山門]()
![長谷寺(白岩観音)の御朱印]()

長谷寺 ちょうこくじ 参拝🙏 群馬県巡り②
坂東三十三ヶ所札所巡り 15番札所 御本尊 十一面観世音菩薩
群馬県に来たので坂東札所も回... 
陸番目に訪れたのは🤗坂東三十三か所霊場第十五番札所「長谷寺(白岩観音)ちょうこくじ」😌建て直したばかりで風格のあるお寺には見えませんで... 
高崎市内から段々山の裾野に近づいてきたころ、広い駐車場と大きな看板がみえてきました。
白岩観音と呼ばれ、坂東三十三観音霊場であります... 群馬県高崎市白岩町448![進雄神社の建物その他]()
![進雄神社の鳥居]()
![進雄神社の御朱印]()

群馬県高崎市に鎮座する進雄神社🙏
能登地震から1年…日本、そして世界が平和で穏やかだといい😌 
進雄神社参拝⛩️
主祭神 速須佐之男命
グーグルマップで群馬県を見て、何の予備知識もなく実は神社名も何と読むのか知らないで上がらせ... 
進雄神社様に御礼参りしました。
白孔雀様もめっちゃ大きくなっていました。
顔もステキ💓目が合いました☺️社務所様に御礼参りに来ましたと...
群馬県高崎市柴崎町801
![玉村八幡宮の建物その他]()
![玉村八幡宮の鳥居]()
![玉村八幡宮の御朱印]()

玉村八幡宮参拝⛩️
広々駐車場に広々境内、立派な随神門に三猿、撫で犬、夫婦楠木、綺麗な社殿、国重要文化財の本殿、見どころ満載です✨
十... 
気ままに投稿😘(第11弾)【陸番目】 
⛩️玉村八幡宮に参拝させていただきました。 群馬県佐波郡玉村町下新田1![山名八幡宮の本殿]()
![山名八幡宮の鳥居]()
![山名八幡宮の御朱印]()
![小祝神社の本殿]()
![小祝神社の鳥居]()
![小祝神社の御朱印]()
![上野国一社八幡八幡宮の本殿]()
![上野国一社八幡八幡宮の鳥居]()
![上野国一社八幡八幡宮の御朱印]()

上野国一社八幡八幡宮参拝⛩️
こうずけのくにいっしゃやわたはちまんぐう
妙義山から高崎方面へ向かい一社八幡八幡宮へ、一社八幡宮ってどう... 
群馬県高崎市に鎮座する上野国一社八幡八幡宮🙏
大きな鳥居が目に入り、誘われるように参拝してきました🤗
由緒ある神社…偶然の出会いに感謝✨ 
達磨寺を参拝した後、水澤寺に向かおうと碓氷川を渡っていましたら赤い鳥居が見えまして、そう言えば、八幡の名の付いた駅がこのあたりにあった... 群馬県高崎市八幡町655![高﨑神社の本殿]()
![高﨑神社の鳥居]()
![高﨑神社の御朱印]()

群馬県高崎市に鎮座する高崎神社🙏
高崎市街にありますが…街とは一線を画すように静けさがありました🤗 
高崎神社参拝⛩️
主祭神 伊邪那美命
高崎駅から車で5分ぐらい高崎の街中にあります。
駐車場広め、拝殿は近代的でした。 
近代的な造りの神社です。結婚式場もあり、入り口に鳥居がないので、わかりづらいですね。
境内は意外に広く、立派な境内社もありまして、街... 群馬県高崎市赤坂町94![大聖護国寺の建物その他]()
![大聖護国寺の山門]()
![大聖護国寺の御朱印]()
![倉賀野神社の本殿]()
![倉賀野神社の鳥居]()
![倉賀野神社の御朱印]()

さぁ~て😁またまた行ってきました御朱印巡り😄今回の場所は群馬から地元埼玉😄まず壱番目に訪れたのは、中仙道宿場町倉賀野にある古社「倉賀野... 
第十代崇神天皇の御代、皇子の豊城入彦命が帝から東国平定を命じられ大國魂神の御分霊と言われる御愛石(亀形の自然石)を授けられた。命は当地... 
倉賀野神社に参拝し書置きの御朱印を頂きました。
高崎市倉賀野町に鎮座し中山道倉賀野宿の総鎮守です。
ご祭神は大國魂大神です。
創... 群馬県高崎市倉賀野町1263![烏子稲荷神社の本殿]()
![烏子稲荷神社の鳥居]()
![烏子稲荷神社の御朱印]()

「すないご」と読むそうですが、日本語って難しいですね。
高崎には古墳上に座する社寺がいくつもあるんですね。こちらも上小塙稲荷山古墳の... 
すないご稲荷神社⛩参拝🙏 
⛩️烏子稲荷神社に参拝させていただきました。 群馬県高崎市上小塙町564-1![福泉寺の建物その他]()
![福泉寺の御朱印]()
![五霊神社の建物その他]()
![五霊神社の鳥居]()
![五霊神社の御朱印]()

ご祭神は鎌倉権五郎景政公。
景政は平氏の一門であり、関東にあった大庭、梶原、長尾、村岡、鎌倉の平氏五家の先祖を祀る神社として五霊にな... 
本日最後の神社です。関東人にとっては馴染み深い神社で、鎌倉武将の権五郎景政を祀っています前方後円墳の上に鎮座し、高崎城の鬼門鎮護を担っ... 
初参拝
書置きの御朱印をいただきました。 群馬県高崎市貝沢町332
![白山神社の本殿]()
![白山神社の鳥居]()
![白山神社の御朱印]()

白岩観音の脇にある不動明王の像の後ろの細道を行くと朱の鳥居があります。
伊邪那美、伊邪那岐命が夫婦喧嘩をした時、仲をとりもった菊理媛... 
長谷寺に隣接して鎮座する。
役行者が十一面観音を祀ったのが始まりと伝わる。
1563年武田信玄による箕輪城攻めの兵火で焼失した。
18... 
以前、「くしさん」の投稿で気になっていた神社様。
萌えキャラの御朱印帳や絵馬などが気になっていてお参りに向かいました。
実は、昨年... 群馬県高崎市白岩町450![洞窟観音・徳明園・山徳記念館の建物その他]()
![洞窟観音・徳明園・山徳記念館の御朱印]()
![新町諏訪神社の建物その他]()
![新町諏訪神社の鳥居]()
![新町諏訪神社の御朱印]()

町の中、境内の鳥居をくぐると、参道が角っと曲って拝殿があります。
中央に大きな木があり夏は涼しげです、、今日は空っ風に吹かれて寒いで... 
(2024年2月の参拝です)
新町諏訪神社に参拝し、書置きの御朱印を頂きました。
高崎市新町に鎮座します。
ご祭神は建御名方神、... 
ここと玉村八幡宮の二社は、この辺りに来るといつも於菊を優先しちゃって後回しにされてた神社(^^; 今回は余裕のある時間に新町に来れたの... 群馬県高崎市新町557![成田山高崎分院光徳寺の建物その他]()
![成田山高崎分院光徳寺の山門]()
![成田山高崎分院光徳寺の御朱印]()

北関東三十六不動尊霊場🌅
今年中に満願しちゃおう企画🈵
題して「ハッスル巡礼36」第33弾‼️は
第5番巡礼場の真言宗光徳寺へ🙏... 
光徳寺は、群馬県高崎市にある真言宗智山派の寺院。山号は成田山。通称「高崎成田山」と呼ばれている。北関東三十六不動尊5番。
寺伝に... 
北関東三十六不動尊五番。
街中にたたずむ寺院です。
群馬県高崎市成田町23
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
高崎市の神社お寺ランキングTOP20(全104件)
2025年04月01日更新
「高崎市の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
高崎市の神社お寺104件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
高崎市の神社お寺104件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 213
- 1196
心優しきお菊さん
皆から慕われていたという娘さん。重い病にかかりましたが、稲荷の大神様に救われ、その巫女となりました。お菊さんは今でも神様にお仕えしているといいます。 …もっと読む


もっと読む
新町駅周辺
0274-42-3303受付時間 9時半~16時まで
- 御朱印:あり
- 71
- 458



巡礼 | 新上州観音霊場三十三カ所関東八十八箇所東国花の寺百ヶ寺 関東八十八ヶ所霊場 第番札所 御詠歌 観音の 白き衣に 補陀洛の 命大悲の 風ぞ吹き行く 上州三十三観音霊場 特別霊場 観音山 峰之坊 慈眼院 東国花の寺百ヶ寺霊場 群馬県七番札所 |
---|
もっと読む
南高崎駅周辺
027-322-2269- 御朱印:あり
- 67
- 420



群馬八幡駅周辺
027-322-8800- 御朱印:あり
- 162
- 657
群馬県全域の守り神と呼ばれ、地域の人々は勿論、県内外からも多くの参拝者が訪れます。
御英霊も生前は「人」でありました。
病める時代の今、日本をお守りくださった御英霊に想いを寄せて、多くの人…もっと読む
【第13回神社検定】
6月29日(日)に表題の検定が、全国各所で
開催予定です☝🏻
毎年、神道・神社に関心の高い多くの方... 
群馬県護国神社の御朱印です 
参拝時写真
群馬県高崎市乗附町2000番地


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 全国護国神社めぐり |
もっと読む
高崎(JR)駅周辺
027ー322ー6309参拝可能時間
午前9時〜午後5時(通年)
対応出来る時間
午前9時…続きを読む
- 御朱印:あり
- 51
- 281



群馬八幡駅周辺
027-343-0349- 御朱印:あり
- 57
- 608



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神玉巡拝 |
もっと読む
倉賀野駅周辺
- 御朱印:あり
- 52
- 674



新町駅周辺
0270-65-2305- 御朱印:あり
- 48
- 539
2025年に創建850年を迎える、群馬県高崎市の安産・子育ての神社。社伝によると、源氏の一族 新田氏の祖である義重の子、義範が、安元年中(1175~1177年) に豊前国(大分県)の宇佐八…もっと読む
山名八幡宮参拝⛩️
群馬県の神社参拝しようと思い、グーグルマップで見て前情報なしで上がらせていただきました😅
思いのほかいい神社様で境... 
(2024年2月の参拝です)
山名八幡宮に参拝し神社と弁財尊天の御朱印を見開きで頂きました。
書置きの辰年御朱印を頂きました。
... 
山名八幡宮様へ参拝いたしました(´▽`*)
この日最後の参拝です。。
天気も良く素晴らしい群馬御朱印巡りの一日でした。
そして…...
群馬県高崎市山名町1510-1


もっと読む
山名駅周辺
027-346-1736【御祈願 受付時間】
9:30〜16:30
【授与所 開所時間】
…続きを読む
- 御朱印:あり
- 33
- 205
御朱印直書き対応日は小祝神社ホ-ムページをご確認下さい。ご参拝お待ちしております。
「おぼり」と読むんですね。
住宅街、幼稚園に隣接するコンパクトな神社ですが、お参りするにはとても充実していて感激しました。
社殿の... 
小祝神社(おぼり~)は、群馬県高崎市にある神社。式内社、上野国七之宮で、旧社格は郷社。江戸時代の名称は「小祝大明神」祭神は少彦名命(す... 
⛩️小祝神社に参拝させていただきました。
群馬県高崎市石原町1247


もっと読む
南高崎駅周辺
社務所10:00-15:00(御朱印対応、御守りなど)
- 御朱印:あり
- 32
- 330



群馬八幡駅周辺
027-343-8957- 御朱印:あり
- 26
- 185



北高崎駅周辺
- 御朱印:あり
- 65
- 296
「玉の輿」の語源とされる桂昌院さまが寄進したお寺
枯山水庭園と和室 
参拝時写真 
10月・10〜11月限定御朱印のお知らせです
⚫︎10月限定①「コスモスとお地蔵さま」
⚫︎10月限定②「もみじとお地蔵さま」...
群馬県高崎市八幡町675


もっと読む
群馬八幡駅周辺
090-2425-7710参拝可能日時
金・土・日・祝日 10時〜16時
- 御朱印:あり
- 20
- 244



倉賀野駅周辺
- 御朱印:あり
- 14
- 194



群馬八幡駅周辺
0273ー43ー1181- 御朱印:あり
- 62
- 242
当山のある高崎市西部は、高崎だるまの生産地として有名です。
周辺には、たくさんの工房があります。
高崎だるまは、太い眉は鶴を、髭は亀を模した凛々しい顔立ちが特徴です。
最近は、ぐんま…もっと読む
だいぶ遅くなりましたが、花まつりの御朱印です。
一目見て拝受を決めました🙂 
群馬県高崎市の福泉寺さま遥拝🙏
1️⃣7月限定『笑福』
暑い夏☀️🌊🍉海水浴を楽しむお地蔵さんたちが可愛い❤️
2️⃣7月限定『合縁... 
先日お願いした御朱印帳が届きました。
人気No.1の武田信玄「風林火山」
風のように速く、林のように静かに、火のように激しく、山の...
群馬県高崎市鼻高町707


群馬八幡駅周辺
027-323-9614ご朱印対応日は、本堂参拝可能
境内でしたら、いつでもご参拝下さい
- 御朱印:あり
- 9
- 78



高崎問屋町駅周辺
027-361-0430- 御朱印:あり
- 9
- 61



群馬八幡駅周辺
027-343-9951午前08時~午後6時
- 御朱印:あり
- 8
- 179
入園券は洞窟観音、徳明園、山徳記念館共通です。
洞窟観音は33体もの観音様を洞窟内で拝観できます。洞窟内は約17度に保たれ涼しく真夏の観覧もお勧めです。
徳明園は池泉回遊式と枯山水庭園…もっと読む
気ままに投稿😘(第11弾)【漆番目】
最後にお見せするのは洞窟観音のある徳明園🤗ここの紅葉は今までに見てきた紅葉よりも素晴らしいもの... 
「洞窟観音」創設者の山田徳蔵氏が高崎観光振興の為と洞窟観音一周が札所巡りと同じご利益があるようにとの思いから、私財のすべてを投げ打ちこ... 
新潟、柏崎出身の呉服商、山田徳蔵が人々に共に楽しめる観光参拝場を建設しようと、大正8年から私財を投じて作られた洞窟観音です。
大...
群馬県高崎市石原町2857


南高崎駅周辺
027-323-3766平日10時~16時 土日祝10時~17時(冬期変更有)
- 御朱印:あり
- 8
- 113



新町駅周辺
- 御朱印:あり
- 7
- 34



巡礼 | 北関東三十六不動尊霊場 高崎弘法大師二十一ケ所霊場番札所 北関東三十六不動霊場5番札所 |
---|
もっと読む
北高崎駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ