28
75
28件
2回目の参拝です。御朱印帳と御朱印セットで¥3000です。見た瞬間、即購入しました☺️
投稿投稿:2020年06月08日(月)
首切り地蔵で有名なお寺さんです。写真はないのですが、首切り地蔵の横に『南無妙法蓮華経』と彫られた大きな石が立っていた。ここは日蓮宗なんだと思い御首題をお願いしたら「うちは御首題は書きません…続きを読む
投稿投稿:2020年06月07日(日)
何気に伺った神社でこんな素敵な御朱印があるとは思いませんでした😆神主さんはお忙しいらしく社務所には誰もおらず書き置きが置いてありましたのでお金を払って頂きました☺️
+3
投稿投稿:2020年05月30日(土)
前回ご本尊様の御朱印を頂いたので今回は阿弥陀如来さまと板東札所の御詠歌を頂きました。 また一番の目的は待受にもしている可愛いお地蔵さんをまた撮りたくて来ました☺️ 現在は縮小して無料で…続きを読む
+5
投稿投稿:2020年05月29日(金)
商店街の中にある感じのお寺さん。建物の屋根を突き破るような龍のオブジェ❗ 種類豊富な御朱印と白龍や尾張の虎の御朱印帳がスゴすぎて2冊買ってしまいました😆
+2
投稿投稿:2020年05月27日(水)
チョッと分かりにくい場所にありました。 初めて参拝させて頂きましたが、とても人気のある神社だそうです。
投稿投稿:2020年05月24日(日)
ネズミの置物が数えきれないくらいたくさんあってたまに招き猫が入ってるのがとても可愛いかったです。とても綺麗な神社でした。
投稿投稿:2020年05月21日(木)
道路沿いのビルの中にあります。幟が出ているので直ぐにわかりましたが、小ぢんまりしたオフィスのような感じ… でもとても綺麗で御朱印の種類もいくつかあり、親切丁寧に応対してくださいました。秀…続きを読む
投稿投稿:2020年05月19日(火)
ご住職が本堂の掃除をしていたので終わるまで待っていたら『御朱印ですか?』と声をかけて頂きに書いて頂きました。気さくに話をしてくださりとても良い印象を受けました☺️
投稿投稿:2020年05月17日(日)
可愛い絵と言葉が良いですねぇ~✌️ あいさつは大事ですからね👍
初めて参拝させて頂きました。御朱印人気なんですね🎵数人待ってる人がいて、私の後にもぞくぞくと……‼ 見開きの御朱印が豊富にありました☺️ 機会があったらまた伺います😁
+1
投稿投稿:2020年05月16日(土)
とても親切に応対してくださいました。 龍神さまがいる御首題です。 ご利益ありそうですね😉
有名なお寺さんです。御朱印の種類もたくさんあってどれにしょうか迷ってしまいました😃 庭にたくさん可愛いお地蔵さんがあったので👀📷✨
+4
投稿投稿:2020年05月15日(金)
先日、吉ぞうくんに会いたくてお参りさせて頂きました❗お参り方が書いてある通りに行いお願いしてきました😆何でも宝くじが当たると言われ有名だそうです。💰吉ぞうくんお願いしま~す💰 御朱印もし…続きを読む
投稿投稿:2020年05月14日(木)
『たかお』難しい字で読めませんでした😅 綺麗な神社です。御朱印は地元のお年寄りがボランティアでやっている感じでした❗ 御朱印の字体が独特で素敵ですね🎵 御朱印帳も龍の絵柄が良いですねぇ~☺️
こちらの神社は素敵な御朱印が色々投稿されてますね、その一枚です❗
こちらの神社は、時間が経ったせいか記憶がうっすらでも……😵ごめんなさい🙇💦💦
投稿投稿:2020年05月13日(水)
種類も多く御朱印を貰いに来る参拝者が多い所ですね❗とても小さい神社さんです。 御朱印の応対も親切でとてもいいところでした…が、御朱印を商売にしてる感が見えるのは私だけでしょうか⁉️
絵が可愛いのでつい買ってしまいました。が、果たしてこれを御朱印と呼んでいいのだろうか……⁉️ 今さらですね😅これからも頂きに行きますよ😃 御朱印帳はあまりのシブさに藤森神社で衝動買いし…続きを読む
投稿投稿:2020年05月12日(火)
素敵な御朱印を見つけたので頂きに参拝しました😃書き置きですが色合いが綺麗でカッコいいですね👍 御朱印帳は同じ県内の百里神社の物です。戦闘機の絵が好きな人にはたまらないのでは…✴️
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。