御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![ホトカミで探す東京のお墓]()
![ホトカミで探す東京のお墓](https://minimized.hotokami.jp/oFeF20XMJG9uwD8d3nzPJBnCFWob3ChGwpyAtFh8vvQ/s:80:80/q:20/plain/https://hotokami.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBcUlJIiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--7e31087a876e03f9871eb866474e0f0ebbfb3e5f/ohakaTokyo.png@webp)
![のぶさんさん](https://minimized.hotokami.jp/wyWvvjIDJayf3Vqm3CGbmBDuUy1CfPTVKboE9eAwrtw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240512-111248_rGxiDVu2ta.jpg@webp)
祭神は建御名方命(たけみなかたのみこと)です。別当寺であった真頂院(足立郡川口宿錫杖寺末寺)の寺伝によれば、応永3年(1369)9月、... ![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
今日は赤羽八幡神社の兼務社巡りです。こちらでは宮司さん不在で御朱印いただけませんでした。次回の楽しみとします。 ![とんびさん](https://minimized.hotokami.jp/a8XLF679IfVMk1BxzeOXBAx5J1BI-Ei9fnlN_z2ssT8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190720-020742_DClk3mTUIy.jpg@webp)
北赤羽駅の南側、住宅街の中にある神社です。
東京都北区赤羽北3-1-2![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
宝林寺から徒歩とバスを使い10分ほどで行けました。
広い境内と立派な本堂です。
クロマツで有名で、松が素敵な境内です。
直書きの御朱印... ![おっちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/ehDIbtmGwRRoZ9InTbLQA7VC5oaOEpsE74Kxgisty8g/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200321-053705_zrCGuOnZkP.jpg@webp)
令和6年(2024年)6月9日(日)
東京都江戸川区東小岩の善養寺に参拝
「駅からハイキング」で小岩駅周辺を散歩
江戸川の... ![フリーザさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
天然記念物「影向の松」 東京都江戸川区東小岩2-24-2![つつうらうらさん](https://minimized.hotokami.jp/NpOnlvUZPWezEknrgc9F3WH8IP9xhQBZOvR9wyclhBY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200922-000238_j0krp9J1Jq.jpg@webp)
廃仏毀釈により、長徳寺を廃寺とし、神社として残った歴史。前車(神職関係者だったよう)に続き、新奥多摩街道に面した鳥居の下をくぐり抜け入... ![ゆんゆんさん](https://minimized.hotokami.jp/6O6z6gz41r6l6XeRFiZzuQF4kU8vMs_qC05KztIw9LQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240509-163516_lYAe72Kctd.jpg@webp)
参拝させていただきました。 ![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
「青梅線・五日市線御朱印めぐり」
続いては福生神明社様
こちらは駅から余裕で歩いて行けます!
大きい通りに面していてわかりや... 東京都福生市福生1081-1![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
通称は「縁切り榎」だが、正式名称は「榎大六天神」である。創建年代は不明であるが、元々は大六天神社のご神木があった場所だという。その後、... ![春納言さん](https://minimized.hotokami.jp/h8vX8I7vuUM5cvrIRZUGyJ0kZduJOc27KSxeUcvc0uY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230108-104102_UGPFTfUEpo.jpg@webp)
数年前の参拝の御礼参りに行きました。無人なので、絵馬は境内の自販機にて購入(1000円)。お参り中、歓迎のサインか幾度か突風が吹いてい... ![しなもんさん](https://minimized.hotokami.jp/nixADSR_XRTtGcUCNsXbpb9cR3FwU3CcYnUGbsOab8Y/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230828-181328_LYpLlLQ7cR.jpg@webp)
今日の午後に再び、2回目のお参りさせて頂きました。仕事関係で縁切りして良縁に繋がるよう祈願致しました。 東京都板橋区本町18-10![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
幸國寺は、東京都新宿区原町にある日蓮宗の寺院で、山号は正定山です。寛永7年(1630年)に加藤清正によって創建され、江戸十祖師の除厄布... ![天狼星さん](https://minimized.hotokami.jp/C3BkpQQM-FwtElnpIhWl6HbwZ6ZOTVZ5gaI9wwi3Bmc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220507-102308_a7hpju2Y1j.jpg@webp)
2025-01-16参拝。
仕事の合間に参拝。
正定山幸國寺。
宗派ー日蓮宗。
本尊ー除厄布引祖師。
創建ー寛永七年(163... ![蓮さん](https://minimized.hotokami.jp/I3VnRdaIRUwf8S2YfjLKK5lpSSd0ohoqAzYt8b8tXxk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230318-102614_p1xd5PMui0.jpg@webp)
幸国寺参拝しました🎵
コロナ禍で、御朱印&御首題中止中でした。 東京都新宿区原町2-20![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
下高井戸浜田山八幡神社の兼務社2社目に向かう途中寄り道しました。京王井の頭線三鷹台駅から徒歩で10分ほどの新明社です。 ![楓さん](https://minimized.hotokami.jp/9BGxoIxNJYPMvztFRaItVbt42Etcklh5W6959nTks7I/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221001-162759_fsmjfxX3S9.png@webp)
牟礼神明社に参拝しました。
三鷹市と杉並区の境にある歴史あるお社です。 ![kennyさん](https://minimized.hotokami.jp/BLm1EaAKaCwb5sJ5IohLKU46IVf8nCYMJcXFYmqNAZM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200823-030810_YBMELq68Hd.jpg@webp)
ご近所の牟礼神明社にて新年のご挨拶。戦国時代に当地に砦を築く際に、その守護神として創建されたという。住宅街の一角にあり木々に囲まれた閑... 東京都三鷹市牟礼2-6-12![よしくん(ホトカミ運営代表)さん](https://minimized.hotokami.jp/a24RMIuC0cJXUpLCZuLyNLDAbIOq914-SgbmYxPz3D4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190118-021946_mmNCsxocwZ.JPG@webp)
【第7回ホトカミオフ会&サポーター御祈願】
@普賢寺(東京・天台宗)ホトカミを始めたきっかけのお寺と住職さん
1月28日の初不... ![桐花さん](https://minimized.hotokami.jp/RKLtyOM6bCXSf26J3rxbS8zjvUnT33KpxKoFZ3OYPm0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241231-025612_9jVfv9JoDV.jpg@webp)
まだ今年が始まったばかりなのに神頼み仏頼みばっかだなぁと思いつつ……頼りたいタイミングで現れたオフ会に今回も参加させて頂きました☺️
... ![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
恒例のホトカミオフ会
今回は多磨霊園の隣にある普賢寺様
初不動の日でお護摩に参加できる
しかも名前も読み上げてもらえる
有... 東京都府中市紅葉丘2-26-4![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
世田谷上馬の感応寺様^^
住宅地の中にあるお寺です きれいに整備されていて気持ちよくお参り出来ました^^
お寺に着いてまもなく 猫... ![よしくん(ホトカミ運営代表)さん](https://minimized.hotokami.jp/a24RMIuC0cJXUpLCZuLyNLDAbIOq914-SgbmYxPz3D4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190118-021946_mmNCsxocwZ.JPG@webp)
お参りして、住職さんとお話しました。
猫ちゃんとっても可愛かったです。
田園都市線の駒沢駅から歩いて、10分くらいでした。 ![Soraさん](https://minimized.hotokami.jp/W2P6NwqtBV5Jujv77onERWN2--vjvShceQ44x3_qOqY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-095554_R3qj7aSJkd.jpg@webp)
再訪
感応寺
ご本尊と地蔵尊御朱印。
先月は行けなかったので再訪。
本日はタビちゃんには逢えず。。。
素敵な御朱印を頂き... 東京都世田谷区上馬4-30-1![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
東京都台東区の御徒町公園内の一角に鎮座し、壁面全面に彫刻の施された小祠。
社殿の脇には小さな日本庭園も整備されている。
江戸時代、この... ![飛熊zさん](https://minimized.hotokami.jp/kYjRlOKT5YKqFLFB9liZIbld6fkKKLDeZKo9B77BGNg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230324-030325_hW644y2OOx.jpg@webp)
過去の参拝履歴からの投稿です。
仕事の合間に伺いました。
とても立派な元屋敷神様です。
お武家様もかなり気合を入れて祀られていた... ![0163..*^、^さん](https://minimized.hotokami.jp/3B5LSfbeJPPCT2kGveWXnggwsDQdMEcUTyViBzSNRjU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20181116-205856_mthcA9X7XM.JPG@webp)
御徒町にある多慶屋の裏手、とてもきれいに整備された御徒町公園に鎮座されています。伺ったときは、町内会の方々でしょうか?盆踊りの櫓を組み... 東京都台東区台東4丁目-10-7![とんびさん](https://minimized.hotokami.jp/a8XLF679IfVMk1BxzeOXBAx5J1BI-Ei9fnlN_z2ssT8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190720-020742_DClk3mTUIy.jpg@webp)
駅近くから伸びる道路をそれたわかりにくい場所にあるけど、七五三?に来ている家族が居たり綺麗に掃除をされていたり地域に愛されている神社の... ![アリスさん](https://minimized.hotokami.jp/bgyrSmlp0CD0vq2TkHtqLh_dtYouUgGUGfCJHT26ePM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190923-104317_PNfKtVhYnw.jpg@webp)
この日は愛車の点検を昼前に終えて、帰宅途中に不意に参拝しようと思い寄りました。時々通ってはいたものの、参拝は4年振りになります。前回は... ![masaさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
書置きですが御朱印拝受しました。 東京都練馬区氷川台4-47-3![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
正式名:六浦山延壽寺
東京都台東区谷中一丁目にある日蓮宗の寺院。
明暦3年(1657)、覚性院日勤を開山に創建された大乗山延寿院が起源... ![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
延寿寺は東京都台東区谷中にある日蓮宗の寺院で、山号は六浦山と称します。この寺院は1657年(明暦3年)に覚性院日勤によって開山され、当... ![めあとよさん](https://minimized.hotokami.jp/Rsg6H1vjJLyKcDlkU-rS7_V7Z77bPTkmCrcomoBrgz0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20181202-225558_bNz0Z1BIfJ.JPG@webp)
谷中のシンボル・ヒマラヤ杉のすぐ近くに位置する、第四代将軍徳川家綱の時代に創建されたお寺です。
健脚の神様「日荷上人」が祀られて... 東京都台東区谷中1-7-36
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![ホトカミで探す東京のお墓](https://minimized.hotokami.jp/oFeF20XMJG9uwD8d3nzPJBnCFWob3ChGwpyAtFh8vvQ/s:80:80/q:20/plain/https://hotokami.jp/rails/active_storage/blobs/redirect/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBcUlJIiwiZXhwIjpudWxsLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--7e31087a876e03f9871eb866474e0f0ebbfb3e5f/ohakaTokyo.png@webp)
広告
厄除け・厄払いの東京都の神社お寺まとめ190件!厄年は厄除けに行こう(7ページ目)(7ページ目)
2025年01月29日(水)更新
- 御朱印:あり
- 22
- 118
日暮里の静かな街並みの中に佇む延命院は、四季折々の自然に囲まれたお寺です。当院では、皆さまが心穏やかに過ごせる場所となることを願い、様々な行事や御朱印の授与を行っております。
延命院の境…もっと読む![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
正式名:寶珠山延命院
東京都荒川区にある日蓮宗の寺院。
江戸初期の慶安元年(1648)、のちの4代将軍徳川家綱の乳母である三沢局が開基... ![よしくん(ホトカミ運営代表)さん](https://minimized.hotokami.jp/a24RMIuC0cJXUpLCZuLyNLDAbIOq914-SgbmYxPz3D4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190118-021946_mmNCsxocwZ.JPG@webp)
住職さんにお寺をご案内いただき、
ホトカミの活用方法なども、お伝えさせていただきました。
新しいことにも前向きで、初めての方も迎えて... ![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
ホトカミのスポンサーになられているお寺だったので
気になってお伺いしました。
東京都荒川区西日暮里3-10-1![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
日暮里駅周辺
03-3821-3995参拝可能時間
午前8時30分~午後4時
- 御朱印:あり
- 15
- 87
![のぶさんさん](https://minimized.hotokami.jp/wyWvvjIDJayf3Vqm3CGbmBDuUy1CfPTVKboE9eAwrtw/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240512-111248_rGxiDVu2ta.jpg@webp)
![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
![とんびさん](https://minimized.hotokami.jp/a8XLF679IfVMk1BxzeOXBAx5J1BI-Ei9fnlN_z2ssT8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190720-020742_DClk3mTUIy.jpg@webp)
北赤羽駅周辺
03-3908-3498参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 17
- 110
![TK4さん](https://minimized.hotokami.jp/807SPHn3C7OrVhtT7EsAd_QrNb_RYtYTvy3gM6i9wRQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220613-011124_Cpf0FAtlOe.jpg@webp)
![おっちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/ehDIbtmGwRRoZ9InTbLQA7VC5oaOEpsE74Kxgisty8g/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200321-053705_zrCGuOnZkP.jpg@webp)
![フリーザさん](https://minimized.hotokami.jp/DtfVehStbCgBFqi3oOBUCKlXZkjQA4Tp_-5OOK-anpc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/parts/hotokamichan-none-profile.png@webp)
江戸川駅周辺
03-3657-6692- 御朱印:あり
- 47
- 159
季節折々の花で彩られたお寺です。1月のロウバイに始まり、フクジュソウ、梅、桜、カタクリ、ボタンと順番に見ごろを迎えます。夏はレンゲショウマ、蓮の花、サルスベリ、秋は萩の花やヒガンバナが見ら…もっと読む![宮沢 さん](https://minimized.hotokami.jp/7NIDMe_uu9GxU7V62P2qXKGkbLgHX_z1M4Ii-PArs6g/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-124049_11A5v2BPO1.jpg@webp)
梅郷をドライブしていて、市営の駐車場に停めたところ、その脇にあったお寺です。
初めての参拝になりました。 ![笑坊主さん](https://minimized.hotokami.jp/7vxjcbLDAcbcFstkE69BNjdrtUXi2OAqnLFezFGM27o/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220211-025335_b9IMp9PZuG.jpg@webp)
・御本尊不空羂索明王像御開帳
12月30日~1月3日
・除夜の鐘つき
12月31日 午後11時30分~
ご参拝いただいたみ... ![箱根の山はさん](https://minimized.hotokami.jp/re7qhmnZvwlziyWVHBJKyL3apjoMSlbYSvlOa63pwUI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230509-052942_Z85YpbWJc2.jpg@webp)
地蔵院さんの近くに立派なお寺がありました。
ホトカミで近くの御朱印を検索して、お参りしました。
(御朱印第462号)
東京都青梅市柚木町1-4-1![宮沢 さん](https://minimized.hotokami.jp/7NIDMe_uu9GxU7V62P2qXKGkbLgHX_z1M4Ii-PArs6g/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230122-124049_11A5v2BPO1.jpg@webp)
![笑坊主さん](https://minimized.hotokami.jp/7vxjcbLDAcbcFstkE69BNjdrtUXi2OAqnLFezFGM27o/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220211-025335_b9IMp9PZuG.jpg@webp)
![箱根の山はさん](https://minimized.hotokami.jp/re7qhmnZvwlziyWVHBJKyL3apjoMSlbYSvlOa63pwUI/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230509-052942_Z85YpbWJc2.jpg@webp)
ご利益 | 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 多摩四国八十八箇所 関東八十八ケ所霊場七十一番 多摩新四国八十八ケ所霊場五十一番 奥多摩新四国八十八ケ所霊場四十九番 愛宕山 山内新四国八十八ケ所霊場 |
石神前駅周辺
0428-76-0454常時参拝可能ですが、早朝・夜間の御朱印は事前にお問い合わせいただくと…続きを読む
- 御朱印:あり
- 13
- 75
昭和7年、千手観音菩薩のお告げによって作られた開運地蔵尊は大願(衆生すべての善願)成就のご利益があるとされています。毎月24日縁日にご開帳(お披露目)されています。
御朱印は毎月24日の縁…もっと読む![tomoyさん](https://minimized.hotokami.jp/xprShGufU5c4ox0tC9qxn_lU_lcpZ6B0FNAbHyOCc1E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250213-042452_GcNHsUZZuB.jpg@webp)
初参拝。
《国分寺市本多》 ![エムさん](https://minimized.hotokami.jp/S6Y2vsfF2gLKXzu9ABweS5vjL-7vYOkRpG1c9rpOgDg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190722-081222_8YvDFrlN6c.jpg@webp)
いよいよ「中央線御朱印巡り」の最終地点6社目は、国分寺駅が最寄りの祥慶寺様。
ご本尊は釈迦牟尼仏の黄檗宗のお寺です。
![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
七堂から山門まで全てが新しいお寺。境内にはカフェもあります。
東京都国分寺市本多4-2-2![tomoyさん](https://minimized.hotokami.jp/xprShGufU5c4ox0tC9qxn_lU_lcpZ6B0FNAbHyOCc1E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250213-042452_GcNHsUZZuB.jpg@webp)
![エムさん](https://minimized.hotokami.jp/S6Y2vsfF2gLKXzu9ABweS5vjL-7vYOkRpG1c9rpOgDg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190722-081222_8YvDFrlN6c.jpg@webp)
![恵比寿さん](https://minimized.hotokami.jp/jDF3qwU0AhuEUsJBuN2J5DgleB0zIotMz9n-l37QBrU/s:40:40/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/no_face.png@webp)
国分寺駅周辺
042-321-0523AM09:00〜PM05:00(事務所)
※ご朱印は毎月24日のみ
- 御朱印:あり
- 13
- 60
![つつうらうらさん](https://minimized.hotokami.jp/NpOnlvUZPWezEknrgc9F3WH8IP9xhQBZOvR9wyclhBY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200922-000238_j0krp9J1Jq.jpg@webp)
![ゆんゆんさん](https://minimized.hotokami.jp/6O6z6gz41r6l6XeRFiZzuQF4kU8vMs_qC05KztIw9LQ/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240509-163516_lYAe72Kctd.jpg@webp)
![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
拝島駅周辺
042-551-4899- 御朱印:あり
- 11
- 76
2022年7月に5代目円楽一門会による三遊祭りが執り行われた。![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
東武線「鐘ヶ淵駅」下車徒歩7分。天台宗寺院。
ご本尊は、地蔵菩薩と元三大師です。
977年、忠円阿闍梨が梅若丸の供養のために建... ![sato310さん](https://minimized.hotokami.jp/694fH11g960nihnSfFOpqZ1_AVQADpwInDUmghHuJHE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-005933_JfW86EbbK2.jpg@webp)
梅若塚はガラス張り。 ![#31zさん](https://minimized.hotokami.jp/HCuedre4cRwXDcQdXB0TxYT7mkUk2pNVYDDD6y0i1pc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220925-121913_NOVBGw9FQf.jpg@webp)
参拝🙏
東京都墨田区堤通2-16-1![ハマの「寺(テラ)」リストさん](https://minimized.hotokami.jp/5OcxwqAhwFkhr1C7b37jmFcT7SWEGnw53j-BsvJbS24/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250116-160006_Tv5tL7HVig.jpg@webp)
![sato310さん](https://minimized.hotokami.jp/694fH11g960nihnSfFOpqZ1_AVQADpwInDUmghHuJHE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230306-005933_JfW86EbbK2.jpg@webp)
![#31zさん](https://minimized.hotokami.jp/HCuedre4cRwXDcQdXB0TxYT7mkUk2pNVYDDD6y0i1pc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220925-121913_NOVBGw9FQf.jpg@webp)
鐘ケ淵駅周辺
03-3612-5880- 御朱印:あり
- 12
- 50
縁切り榎
江戸時代から板橋宿の名所として名高い縁切榎。もともと大六天神の神木でした。皇女和宮が降嫁の際、縁起が悪いと、この場所を迂回したという逸話が残っていますが、庶民の間…もっと読む![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
![春納言さん](https://minimized.hotokami.jp/h8vX8I7vuUM5cvrIRZUGyJ0kZduJOc27KSxeUcvc0uY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230108-104102_UGPFTfUEpo.jpg@webp)
![しなもんさん](https://minimized.hotokami.jp/nixADSR_XRTtGcUCNsXbpb9cR3FwU3CcYnUGbsOab8Y/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230828-181328_LYpLlLQ7cR.jpg@webp)
板橋本町駅周辺
- 御朱印:あり
- 9
- 47
![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
![天狼星さん](https://minimized.hotokami.jp/C3BkpQQM-FwtElnpIhWl6HbwZ6ZOTVZ5gaI9wwi3Bmc/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220507-102308_a7hpju2Y1j.jpg@webp)
![蓮さん](https://minimized.hotokami.jp/I3VnRdaIRUwf8S2YfjLKK5lpSSd0ohoqAzYt8b8tXxk/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230318-102614_p1xd5PMui0.jpg@webp)
牛込柳町駅周辺
03-3203-2268- 御朱印:あり
- 9
- 49
![まさおさん](https://minimized.hotokami.jp/XaOK95UyWtBD5FQL3zqgLcCgMKFw7Ikthp3J15Ztt3E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190803-121051_tyzlOqarqF.jpg@webp)
![楓さん](https://minimized.hotokami.jp/9BGxoIxNJYPMvztFRaItVbt42Etcklh5W6959nTks7I/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221001-162759_fsmjfxX3S9.png@webp)
![kennyさん](https://minimized.hotokami.jp/BLm1EaAKaCwb5sJ5IohLKU46IVf8nCYMJcXFYmqNAZM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200823-030810_YBMELq68Hd.jpg@webp)
三鷹台駅周辺
0422-43-8694社務所/9:30~16:00(仏滅を除く)
参拝/24時間
- 御朱印:あり
- 42
- 165
自由参加の護摩供
毎月28日 15時〜16時 不動明王護摩供を僧侶3名で厳修しております。 護摩札や祈願を書く護摩木も用意しておりますので、お気軽にご参加く…もっと読む![桐花さん](https://minimized.hotokami.jp/RKLtyOM6bCXSf26J3rxbS8zjvUnT33KpxKoFZ3OYPm0/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241231-025612_9jVfv9JoDV.jpg@webp)
![タカツカ カズキさん](https://minimized.hotokami.jp/y9bvnZfFmJAlGBqaMK9yRxlgpY9w_wbVk-pMemDJ490/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200205-211440_ee4SBic0wt.jpg@webp)
多磨駅周辺
042-369-2278午前9時〜午後5時
※法務等の関係で不在にする時がございますのでご了…続きを読む
- 御朱印:あり
- 14
- 39
![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
![Soraさん](https://minimized.hotokami.jp/W2P6NwqtBV5Jujv77onERWN2--vjvShceQ44x3_qOqY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220331-095554_R3qj7aSJkd.jpg@webp)
駒沢大学駅周辺
03-5431-7676寺務所開所9時〜17時
- 御朱印:あり
- 8
- 45
東京の身代わり不動さん
靴を脱がずに参拝できます
![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
東京 下高井戸にある 大明王院 通称 身代り不動様^^
川崎高津 横浜旭 静岡熱海 そしてこちら 下高井戸 これで4か所すべてお伺い... ![はくさん](https://minimized.hotokami.jp/G1hQ1ZU6X7zc3QeOWYbLAWbGYt_c7RUbfBYOesL2giE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230618-130811_TyxjaIaVRP.jpg@webp)
平素なら参拝者はまばらな神社仏閣。さらにこの天気⛄️だから…
個々の受け止め方次第なのだけれど、大雪の中足下を濡らし傘をさし現れたた... ![黒虎🐯さん](https://minimized.hotokami.jp/1kX_3C2B3_cxw6AN9msuv5i2EvsWQA0O0U5vGPsQE5U/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221011-090845_myYqCDDaWU.jpg@webp)
参拝しました。
東京都杉並区下高井戸5丁目12-1![Kazuさん](https://minimized.hotokami.jp/8zdkS8hyoT4jgy0fj7hrBaStGuEtffMuwEmITuG-4DA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190510-001320_wCt37SDQQY.jpg@webp)
![はくさん](https://minimized.hotokami.jp/G1hQ1ZU6X7zc3QeOWYbLAWbGYt_c7RUbfBYOesL2giE/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230618-130811_TyxjaIaVRP.jpg@webp)
![黒虎🐯さん](https://minimized.hotokami.jp/1kX_3C2B3_cxw6AN9msuv5i2EvsWQA0O0U5vGPsQE5U/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221011-090845_myYqCDDaWU.jpg@webp)
八幡山駅周辺
03-3304-89119時〜16時半(水曜休み)
- 御朱印:あり
- 22
- 219
日曜朝のお勤め/8時
毎月1日/8時と11時「施餓鬼供養」
毎月8日・20日/8時と11時「護摩法要」
※Facebook及びYouTubeで迫力の法要をライブ配信しています。ぜひご覧に…もっと読む![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
福寿観音(ふくじゅかんのん)は、東京都豊島区巣鴨に位置する真言宗智山派の寺院で、正式には「龍鋒山 巣鴨寺 福寿観音」と呼ばれています。... ![しし丸さん](https://minimized.hotokami.jp/Ekxo-Gp5F1Ci7VVdX7X1FbWj4UB0BTVwcmom99_2Iok/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
真性寺さんに参拝に伺い左手の山門を外から見ようと一旦出たら、すぐ隣に目に入り、お参りさせて頂きました。
お休みで中までは入れませんが... ![浄秀さん](https://minimized.hotokami.jp/jYKqCMPtAE0pnhD3_ges_KZrr5XXbDDx5WUkkEyQaZU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230206-150055_HY7LE6Sb7L.jpg@webp)
色々お世話になっているお寺さんです。基本情報として、開門時間は8:00~12:00。土日開いてます。
また月の1日が施餓鬼供養、...
東京都豊島区巣鴨3-21-24![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
![しし丸さん](https://minimized.hotokami.jp/Ekxo-Gp5F1Ci7VVdX7X1FbWj4UB0BTVwcmom99_2Iok/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
![浄秀さん](https://minimized.hotokami.jp/jYKqCMPtAE0pnhD3_ges_KZrr5XXbDDx5WUkkEyQaZU/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230206-150055_HY7LE6Sb7L.jpg@webp)
巣鴨駅周辺
03-6903-6240土日及び1日、8日、20日
参拝時間:8:00~12:00
- 8
- 44
和泉公園の脇にある神社です。
ユニークな名前の神社です。
![テラヨリーモ・ジンジャスキーさん](https://minimized.hotokami.jp/pFknIWlzRPJi4pzbwec4yjlWxMZ2-GfD3BwHgVMs7qs/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/profiles/20170901-221514_MlqjqcbQ1A.JPG@webp)
『江戸時代、飛脚問屋京屋弥兵衛が徳川幕府から免状を受け、浪花・京・江戸の間の運送事業を開始する事になった。
人さまから預かった大切な... ![トラキチさん](https://minimized.hotokami.jp/QJB3n2Rmuz7jhYNTBoBbSAkqx3vlr84ddbBSnrvru1E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240505-083311_JdvhaW75uu.jpg@webp)
久しぶりの投稿になりました
先日の集まる機会の帰り道
夕方でしたが一本先の通りに
見えたので立ち寄らせてもらいました
... ![塚っちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/AHqb4jkspXAuAFzaOuq2MnjcrOgSdBVpxpObirfgcq4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240203-070535_4nxUh4rHUa.jpg@webp)
東京都千代田区に鎮座する、金綱稲荷神社を参拝。公園に隣接しており、街の中にひっそりと建っている。
東京都千代田区神田和泉町2 ![トラキチさん](https://minimized.hotokami.jp/QJB3n2Rmuz7jhYNTBoBbSAkqx3vlr84ddbBSnrvru1E/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240505-083311_JdvhaW75uu.jpg@webp)
![塚っちゃんさん](https://minimized.hotokami.jp/AHqb4jkspXAuAFzaOuq2MnjcrOgSdBVpxpObirfgcq4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240203-070535_4nxUh4rHUa.jpg@webp)
浅草橋駅周辺
- 7
- 38
![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
![飛熊zさん](https://minimized.hotokami.jp/kYjRlOKT5YKqFLFB9liZIbld6fkKKLDeZKo9B77BGNg/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230324-030325_hW644y2OOx.jpg@webp)
仲御徒町駅周辺
- 御朱印:あり
- 8
- 33
![とんびさん](https://minimized.hotokami.jp/a8XLF679IfVMk1BxzeOXBAx5J1BI-Ei9fnlN_z2ssT8/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190720-020742_DClk3mTUIy.jpg@webp)
![アリスさん](https://minimized.hotokami.jp/bgyrSmlp0CD0vq2TkHtqLh_dtYouUgGUGfCJHT26ePM/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190923-104317_PNfKtVhYnw.jpg@webp)
![masaさん](https://minimized.hotokami.jp/aqWAM2nyAs2sPWSGB7EJ_lWKvhMunkxzqOru9wWjwr4/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
氷川台駅周辺
03-3933-0391参拝/24時間
祈祷受付/9:30~15:00
授与所/9:30~16:00
- 御朱印:あり
- 7
- 82
![竜王さん](https://minimized.hotokami.jp/hE6lDS3gQcb2vrkm3XgPYx2AuN1Kv_pBCF5gaXHv9oY/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241013-225632_Gw0Bll747V.jpg@webp)
![ひでどらごんさん](https://minimized.hotokami.jp/nOfV-5LZ8jjiVH2Vk9ONxyDAuvivvEAox87KaxAsqiA/s:40:40/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20241003-084216_2FFhNssEnw.jpg@webp)
根津駅周辺
03-3821-5502■参拝可能時間
午前9:00〜午後16:00
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
高層ビルが立ち並ぶ東京ですが、ひとたび境内に足を踏み入れると豊かな自然が広がっており、都会の喧騒を忘れることができます。
都会のオアシスである神社やお寺にお参りして、日々の疲れを癒してくださいね。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ