御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
広告

【祝2周年】飛躍したホトカミの2年目を振り返り、今後の展望を語ります

最終更新:2020年10月31日(土)
公開:2019年04月06日(土)

こんにちは。
神社お寺のお参りの記録共有サイト「ホトカミ」を運営する株式会社DO THE SAMURAI代表の吉田 亮です。

おかげさまでホトカミを公開して、2周年を迎えることができました。
いつも本当にありがとうございます!

2年前、ホトカミを初めて公開したときは、「本当に使って頂けるのだろうか・・・」「参拝者の皆さんや、神社お寺のお役に立てるだろうか・・・」と不安に思っていました。

しかし、さらにこの1年で、日本全国の皆さんがホトカミを見てくださるようになりました。
具体的には、1年前は月間10万ページビュー程度でしたが、今年2019年の1月は月間210万ページビューを越え、20倍近く成長しました。

さらに、「参拝者がゼロから、ホトカミを通じて毎月100人お参りされるようになった!」という神社や、「毎月の座禅会の参加者が2倍の20人以上に増えた」というお寺など、
ホトカミを通じて、参拝者と神社お寺のご縁を紡ぐことができているな!と感じる機会が増え、とても嬉しく思っています。

いつも皆さんがお参りの思い出を投稿したり、神社やお寺の情報を追加してくださるおかげです。

ありがとうございます!

この記事では、ホトカミがさらなる飛躍を遂げた2年目の歩みを振り返りつつ、3年目の未来についても語ります。

執筆
ホトカミ運営代表

吉田 亮


1990年岐阜生まれ。東京大学文学部卒。
「100年後にも感謝される事業」を目指して、神社お寺のお参りの記録投稿サイト「ホトカミ」や多言語お参りガイドなどを提供する株式会社DO THE SAMURAIの代表取締役。

    目次

  1. 2年目を振り返る
  2. ホトカミの未来を語ります!
  3. 最後に

2年目を振り返る

ホトカミの2年目は、10年後、100年後の未来に向けて羽ばたく一歩目となるような年でした。
2年目の歩みを季節ごとにご紹介します!

春、御朱印帳まつり

春の御朱印帳まつりを開催しました。また、お花まつりも盛り上がりました。

3月に春の御朱印帳まつりを行いました。
もともと3月末までの企画でしたが、予想を大きく上回る投稿があったため、4月末まで1ヶ月間延長しました。
今年も、キャンペーンは開催していく予定なので、お楽しみに!
また、「こんなキャンペーンあったらいいな」という声もお待ちしています。

春の御朱印帳まつり

これまで投稿していただいた700枚以上の御朱印帳、4,800枚以上の御朱印の写真は、フォト神にまとめられています。

【フォト神】ご朱印帳717枚の画像ギャラリー

【フォト神】御朱印4838枚の画像ギャラリー

また、春の御朱印帳まつりと同じくオフ会から生まれたイベント、 「ホトカミお花まつり」でも季節感を感じられる、ステキな写真がたくさん投稿されました。

サーバーにAWSを導入しました。

AWSとは、買い物などで便利なアマゾンが提供している、ITベンチャー企業では、標準的に利用されているとても信頼できるクラウドサービスです。
国内企業では、パナソニック株式会社、ドコモなどでも使われています。

ホトカミはこのAWSに、100年後にも残していく大切なデータを残しています。
IT業界でも、信頼されているサーバーを利用することで、ホトカミの可能性が大きく広がります。

ホトカミを支える縁の下の力持ち的なものがAWSなので、このAWS導入により、今後もホトカミがどんどん便利なサービスに拡張していくことができます。

夏、神さまマップがバズる

日本全国神社お寺見える化マップが大反響

「世界のエリートが一番入りたい大学」と言われているミネルバ大学から、ケビンがインターン生としてホトカミ運営に加わりました。

ケビンを中心に取り組んだのは、ご祭神やご本尊、宗派の分布を可視化することができる今までなかったヒートマップ、「日本全国神社お寺見える化マップ」の作成です。

公開してすぐ様々なメディアに取り上げられ、なんと24万人を超える人々に見ていただきました。

見ていただいた方からは、
「北陸は浄土真宗が多いんだ」
「日本の地域ごとに違う信仰の分布がわかって面白い」といった声をいただきました。

8月に月間88万PV達成!

「日本全国神社お寺見える化MAP」で多くのアクセスがあったことも後押しし、8月に月間88万PVを達成しました。

DO THE SAMURAIでは末広がりという意味で、「8」という数字を大事にしています。
8月に88万PVを達成したことは何かのご縁のように感じました。

ミネルバ大学からインターン生がやって来た!準備と作戦、生まれたもの

今年も、日本文化を学びたいというミネルバ大学からのインターン生を受け入れます。

秋、公式アカウントが始動

公式アカウント公開

神社お寺がホトカミを使い、自身の神社お寺のホームページのように使える機能、公式アカウント制度を公開しました。

これにより、どの神社お寺でもホトカミ上でイベントやお知らせなどを投稿することができるようになりました。

以前、ホトカミがインタビューさせていただいた難波別院の竹中さんも、「現代において、ネット上に情報がないお寺は存在しないのと同じ」ということを教えていただきました。
始めるコツは「面白がること!?」お寺がインターネット使っていいのか聞いてみた【難波別院インタビュー】
公式アカウントを使うことにより、頑張っている全ての神社お寺がネット上に情報を乗せることができるようになります。

公式アカウントにご興味がある寺社関係者の方はこちらから、無料申し込みください(現在70件近くの申し込みがあり、順次対応中です)

神社仏閣多言語お参りガイドをリリース

いよいよ来年は東京オリンピック。
神社お寺にも、外国人観光客がお参りに来るなど、インバウンドの流れは確実に到来しています。

外国人観光客にとって、神社お寺は日本文化を感じられる場所です。

しかし、外国人観光客にとって神社お寺のお参りの作法や由緒は難しいです。

また、神社お寺の方からも「せっかく海外からお参りに来ていただいたのだから、神社やお寺について、もっと伝えたい。けど、人手も足りず、なかなか対応できない・・・」という声がありました。

そこで、神社仏閣多言語お参りガイドを作成しました。

まずは、櫻井神社(福岡県)で作りました。その後、釧路一宮である厳島神社(北海道)などでも使っていただいています。

QRコードを読み取ることで、スマートフォン上で参拝方法や神社の歴史などを英語、中国語(簡体字、繁体字)、さらに日本語で簡単に知ることができます。
http://hotokami.com/explanations/sakurai-jinja/

(スマートフォンのみ対応しています。)
今後は、日本全国の神社お寺に展開し、どの神社お寺でも海外からの参拝者へ「おもてなし」できるように体制を整えていきたいです。

ご興味のある寺社関係者さま、どうぞご気軽にお問い合わせください
お問い合わせはコチラ

冬、ホトカミ2.0が誕生

仁和寺瀬川門跡インタビュー記事公開

ホトカミでは、これまで様々な神社お寺の方にインタビューさせて頂きました。
12月には、世界遺産でもある真言宗御室派総本山仁和寺の門跡(住職)の瀬川大秀さまにインタビューさせていただきました。
世界遺産・仁和寺、瀬川門跡に聞く「最新テクノロジーで1000年の歴史を世界へ」

門跡さまから東京国立博物館で行われた仁和寺展の裏側から、今後の仏教界の展望まで、大変貴重なお話を頂戴することができました。

このような貴重なお話を100年後に残すことこそがホトカミの使命ではないかと考えさせられたインタビューでした。

お正月だけで1日22万PVを超えました

大晦日から2019年の元日にかけて、1日あたりPV数がホトカミ史上最高の数字を記録しました。

ホトカミを公開したばかりの2年前は、1日300PV程度しかありませんでした。当時を思うと、100倍です。

これまで皆さんが投稿してくださった情報をもとに、日本全国からアクセスが集まり、初詣にお参りしたみなさんが投稿してくださったことも大きいです。

これまで皆さんが投稿して頂いたり、神社お寺の情報を追加してくださった内容を求めて、日本全国からホトカミにアクセスが集まりました。

本当にありがとうございます。(これからも気軽に、お参りの感想なども投稿してくださいね!)

システムの大幅アップデート、ホトカミ2.0へ

ホトカミが、新しいシステムに移行しました。
コンピューターのプログラムは日々進化していて、新しい技術が次々と登場しています。
ホトカミも、安全性や安定性、読み込み速度、使いやすさなどを改善するために、日々アップデートを重ねています。

12月には、ホトカミ全体を「Ruby on Rails」というシステムで新しく作り変えることで、ユーザーさんにホトカミをより便利に、安心して使っていただけるようになりました。

詳しく知りたい方は、ホトカミ開発エンジニアであるIT神職・菊地のブログをご覧ください。
60万ページあるウェブアプリを支える技術

2018年度に公開した記事

2018年はたくさんのホトカミ記事が生まれた年でもあります。
どの記事も、ホトカミ編集部が愛を込めて書き上げた記事です。
ぜひ、お時間のある時に読んでみてください。

ここでは新しく公開した記事を投稿順にご紹介します!

2018/4/14 「お寺は文化活動の発信地」毎朝の坐禅で人々が集う【香林院 金嶽住職】
2018/5/10 初心者でも安心!写経とは?筆ペンと写経用紙セットを準備し、今すぐ写経を始めよう!
2018/6/2 テーマパークに学ぶ「五感で感じる」神社づくり【熱海 來宮神社 雨宮宮司インタビュー】
2018/6/19 茅の輪くぐりの作法を徹底解説! 京都をはじめ有名な12寺社も紹介!
2018/7/15 始めるコツは「面白がること!?」お寺がインターネット使っていいのか聞いてみた【難波別院インタビュー】
2018/7/25 アジアに根付くさまざまな仏教
2018/12/1 厄年とは?2019年男女の厄年早見表と厄除けの神社お寺20選
2018/12/1 世界遺産・仁和寺、瀬川門跡に聞く「最新テクノロジーで1000年の歴史を世界へ」
2018/12/8 初詣ランキング【2019年版】オススメの神社お寺の見つけ方も紹介!
2018/12/15 近くのお寺で除夜の鐘をつこう!回数の意味や時間も紹介【2018-2019】
2018/12/19 お遍路に行こう!意味やお遍路グッズ、お参りの作法まで徹底紹介
2018/12/26 神棚の配置、向き、飾り方をわかりやすく解説!モダン神棚の選び方も紹介します
2018/12/26 おてらおやつクラブ代表、松島住職に聞く「当事者意識から生まれた、覚悟が切り拓く人生」
2018/12/28 良きパートナーとの出会いがもたらした神社と地域の絆【群馬・山名八幡宮インタビュー】
2018/12/29 短歌や俳句にまつわる神社お寺8選
2019/1/31 雪景色が美しい全国の神社お寺8選
2019/3/13 お花見が楽しめる寺社仏閣8選

ホトカミの未来を語ります!

3年目となるホトカミは、
「参拝者と神社お寺でつくるお参りの記録共有サイト」として、
さらに皆さんのお役に立てるサービスに育てていきます。

「神社やお寺がなんか好き。」という気持ちと神社お寺を繋げ、
1000年を超える歴史を紡いできた神社お寺を次の1000年へと残していけるようなサービスを作ることが私たちの使命と考えています。

そのためにも、ユーザーのみなさんがお参りしやすくなるような機能や、 お参りを通じて普段の生活がすこし豊かになるようなサービスにしていきます。

また、今後インターネットの時代は、さらに加速していきます。
そんな中でも、インターネットを活用して神社お寺のことを発信できるように、私たちはいつも神社やお寺に寄り添ってお手伝いさせていただきます。

お参りに役立つ機能の充実

より一層、お参りの役に立つ機能や、情報を提供できるように開発、改善を進めていきます。

最近でも、御朱印マップや、日本全国2,000ヶ所の御朱印まとめなど、皆さんが投稿していただいた情報をもとに、お参りに役立つ機能を公開しました。

今後も、より皆さんにとって便利な機能を提供できるように、
・神社お寺ページの情報の充実や、デザインの改善(準備中)
・各地域の神社お寺リストのデザイン改善(準備中)
・お参りの記録を投稿しやすくなる機能改善
・神社お寺の情報を交換しやすくなるような仕組みづくり

をしていきます。

また、こんな機能が欲しいという声があれば、掲示板への書き込みでも構いませんし、
お問い合わせでも、お気軽にご連絡ください。

たくさんご意見やアイデアをいただけると、運営も嬉しいですし、良い機能をつくれるようになります。

また、引き続き神社やお寺の投稿をしてもらえたら嬉しいです。
あなたの投稿が神社お寺の歴史になるかもしれません。

神社お寺公式アカウントの普及

これまでのホトカミは、ユーザーの99%が参拝者の皆さんでした。
3年目からは、神社やお寺の方にも使って頂けるように、公式アカウントをどんどん普及していきます。

現状の公式アカウントでは、「お知らせの投稿」「お参りに必要な情報の掲載」ができます。

まずは、日本全国1000ヶ所の神社お寺の方にホトカミを使って頂きたいと思っています。

例えば、「明日、座禅できるお寺はないかな?」「神社のおまつりに参加したい」と思ったとき、ホトカミを見ると、お参りできる神社やお寺が見つかるようになります。

今までネット上に情報がそもそもなかったり、見つけづらかったりするのを、
ホトカミを通じて、情報を見つけやすくして、お参りしたい人が、お参りできるようにします。

どうやって公式アカウントの寺社を増やしていくかは考え中ですが、まずは便利な機能をしっかり提供していくのが大事かなと思っています。

皆さんも何か思いついたら、気軽に教えてください。


公式アカウントをお使いいただいている神社お寺の一部をご紹介します!
お知らせや神社お寺の様子など、様々な投稿ができます。ぜひご覧ください。
御嶽神社(神奈川県)
普賢寺(東京都)
大光院(埼玉県)
金長神社(徳島県)
酒門神社(茨城県)

神社お寺向け公式アカウントについて

最後に

ホトカミを使ってくださっている日本全国の神社お寺が好きなユーザーさん、神社お寺を守っている宮司さん住職さんのおかげで、ホトカミは3年目を迎えることができました。

日本全国にある神社お寺の情報を網羅し、実際にお参りして投稿してもらうホトカミのようなサービスは、ユーザーの皆さんがいて、はじめて成立するサービスです。

ちょうど最近、お坊さんに「ありがたい」という言葉は、「有ることが難しい」と書く、有ることが難しいから、ありがたいんだという話を聞きました。

そのとき、ユーザーの皆さんの投稿は、たとえ一言、一枚の写真であっても私たち運営にとっても、神社やお寺にとっても、たいへん有難いことだなぁと感じました。

運営一同、感謝申し上げます。
いつも、ありがとうございます。

2019年は「平成」が終わり、「令和」という新しい時代が訪れる節目の年です。

ホトカミはこれから訪れる新しい時代を、ユーザーさん、神社お寺のみなさんと共につくっていく所存です。

これからも、ホトカミをよろしくお願いします。

ホトカミ運営代表
吉田 亮

最新記事

おすすめの記事

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景