御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に京都市下京区にある神社です。
繁盛ではなくて繁昌です。
通称には繁昌の宮(はんじょうのみや)京の弁財天や班女ノ社(はんにょのやしろ)と... 職場近くまで帰ってきて、名前がめっちゃ気になったので寄り道。小さな境内ながらきれいにされており、書き置きでしたが御朱印もいただけました... 続いて下京区繁昌町の繁昌神社へ⛩️
菅大臣社から高辻通を東へ徒歩2~3分の小さなお宮⛩️
御祭神は宗像三女神(市杵島姫命、田心姫命... 京都府京都市下京区高辻通室町西入繁昌町308京都市下京区にあるお寺です。
山号は東岡山
宗旨宗派は時宗
ご本尊は阿弥陀三尊
です。
鎌倉幕府6代将軍・一品宗尊親王により創建されま... 福田寺さま🙏7月限定御朱印です😃💕
1⃣post 七福即生🎋
2⃣post 片袖の弥陀
七夕🎋御朱印、シルエット👥が素敵です💕
七夕... 通りすがりにそういえば曼珠沙華御朱印出てたっけ?と思い寄り道。ご住職居られたので直書きで拝受😄境内に1本だけ咲いてたらしいのですが見つ... 京都府京都市下京区富小路通六条下る本塩竈町590京都市下京区にあるお寺です。
京都駅から西に 国道1号線を渡ってすぐのブロックにあるお寺です。
鉄道ファンならご存じ 梅小路公園の東側... 西山浄土宗 粟嶋堂宗徳寺
女性を守る神様「粟嶋明神」を祀るお寺になります。
応永年間(1394~1428年)行阿上人により... 粟嶋堂宗徳寺(西山浄土宗)
書き置き拝受しました。 京都府京都市下京区三軒替地町124京都市下京区にあるお寺です。
JR京都駅から北西へ 歩いて10分もかからない場所にあります。
山号は円頓山 院号は華園院 宗旨宗派は浄... 過去参拝 京都市下京区にあります、
興正寺に参拝しました。
西本願寺の隣にあります、浄土真宗の寺院です。
派閥違いなだけであって... 西本願寺に向かっていると興正寺山門から紅梅が見えたので寄り道🤗山門脇に紅白一本ずつですがきれいに咲いてきていました😊今年の梅も早いです... 京都府京都市下京区七条上ル花園町70京都市東山区にあるお寺です。
宗旨宗派は臨済宗建仁寺派
寺格は建仁寺塔頭
正伝永源院は、かつては正伝院と永源庵という別々の寺院でした。... 正伝永源院に参詣しました。織田有楽斎ゆかりの寺院です。 過去参拝記録。コロナ禍特別拝観で参拝。織田有楽斎の茶室「如庵」などを見ることが出来ました。 京都府京都市東山区大和大路通四条下る四丁目 小松町586 京都市上京区にある寺院です。こちらも尼門跡寺院です。
山門が開いていたので中に入らせていただきました。
境内とは言わないのだと思います... 京都市上京区、臨済宗単立の大聖寺門跡卍
足利三代義満が造営した「花の御所」跡に建つ尼門跡寺院。
通常非公開ですが御朱印はいただけ... 神仏霊場京都十八番。
ここは通常時拝観不可で御朱印のみ対応可能らしいです。
京都府京都市上京区御所八幡町109京都市上京区の大きくない寺社巡りです。
こちらの福勝寺さんはひょうたん寺という別称をおもちです。
久しぶりにウィキペディアに載っている... 京都市上京区にあります、
福勝寺に参拝しました。
真言宗善通寺派の寺院で、本尊は薬師如来。
通称【ひょうたん寺】と呼ばれています... 御本尊 薬師如来
別名「峰の薬師」
京都十二薬師の一つ。
その京都十二薬師霊場特別公開に行ってきました😊
ひょうたん...
京都府京都市上京区出水通千本西入七番町323-1京都市上京区のお寺です。
山号は広宣流布山
宗旨宗派は日蓮宗
寺格は本山(由緒寺院)
ご本尊は十界曼荼羅
です。
本満寺も... 帰りに枝垂れ桜の確認のため寄り道したら一気に開花していたようで人も集まってました😍枝垂れは圧巻。妙見さんの桜も3分ぐらいですかね?ぼち... 令和2年3月、京都市上京区の日蓮宗本山本満寺卍
応永17年(1410)創建、本願満足寺と号する。
円山公園の枝垂れ桜の姉妹樹とされ...
京都府京都市上京区鶴山町16京都市左京区にあるお寺です。
山号は佛日山
宗旨宗派は臨済宗南禅寺派
ご本尊は聖観音菩薩
です。
詩仙堂の少し南にあるこの寺には与謝蕪... 御本尊 聖観音菩薩
小説「花の生涯」のヒロインである村山たか女が波乱の生涯を終えた寺
与謝蕪村等のお墓があります。 浪切不動尊へ向かう途中に参道前に躑躅時期限定御朱印と書かれた看板があったので寄り道😅
躑躅は終わりかけではあったけどまだ頑張っていま... 京都府京都市左京区一乗寺才形町20京都市東山区にあるお寺です。
宗旨宗派は真言宗泉涌寺派
寺格は泉涌寺塔頭
ご本尊は阿弥陀如来
です。
悲田院は病院や薬局の役目を担うお... 悲田院と聞くと大河ドラマファンは多分反応するのではないでしょうか。とはいえ寺院としての悲田院は鎌倉時代からなので歴史的にはずいぶん後で... 悲田院(ひでんいん, 真言宗 泉涌寺派, 1308年)
阿弥陀如来坐像(快慶作), 阿弥陀如来立像, 本尊は阿弥陀如来, 泉涌寺塔頭の一つ
京都府京都市東山区泉涌寺山内町35京都市東山区にあります、
法性寺に参拝しました。
浄土宗西山禅林寺派の寺院で、本尊は【千手観音】。
洛陽三十三所観音霊場 第二十... 京都市東山区にあるお寺です。
こちらも崇泉寺と同じく浄土宗西山禅林寺派のお寺です。
洛陽三十三所観音霊場第21番札所ということで期待し... 洛陽三十三所観音霊場 第二十一番札所
宗派・浄土宗西山禅林寺派
御本尊 二十七面千手観音菩薩
観光寺ではないようで ...
京都府京都市東山区本町16-307【正伝寺】
初めての参拝。
南禅寺派で、無知な私でも禅寺なのかなと肌で感じる場所でした。
混雑が大変苦手なので混まない場所と... 金閣寺の後はノープラン!タクシーの運転手さん任せです。頂いたキーワードに谷村新司さんの名前がありました。お亡くなりになられたばかり、ア... 【吉祥山(きっしょうざん)正伝護国禅寺(しょうでんごこくぜんじ)】
本尊:釈迦如来
宗派:臨済宗南禅寺派
開山:兀庵普寧(ごった... 京都府京都市北区西賀茂北鎮守菴町72京都市北区にあるお寺です。
山号は龍寶山
宗旨宗派は臨済宗大徳寺派
寺格は大徳寺塔頭
ご本尊は観音菩薩
です。
キリシタン大名として知... 瑞峯院(ずいほういん)
大徳寺塔頭(重文) 大徳寺で常時公開している数少ない(現状3)寺院。創建は豊後の戦国大名・大友宗麟。開山は徹岫宗九禅師。上杉謙信公が長尾景虎時代に禅の指導... 京都府京都市北区紫野大徳寺町81-1過去参拝記録。境内に秋を感じさせる木がほぼなかったので・・・まあ鎮魂社なので紅葉狩りの観光客がゾロゾロってのも合わないか・・・😅社務所... 延暦4年(785年)藤原種継暗殺事件に関与したとされ乙訓寺に幽閉の後に島送りにされた第50代・桓武天皇の弟、早良親王は食事をとる事を拒... 崇道神社
上高野の氏神様、産土神さま
早良親王のみをお祀りする唯一の神社。
京都府京都市左京区上高野西明寺山町34京都市伏見区にあります、
石峯寺に参拝しました。
黄檗宗の寺院で、山号は【百丈山】
御本尊は【釈迦如来】 「石峰寺」とも表記す... 画家 伊藤若冲の下絵より制作した五百羅漢像が裏山に点在しています。
丸みを帯びて、ところどころ苔の生えた優しいお顔の羅漢像が自然と溶... 宝永年間(1704年~1711年)千呆(せんがい)和尚の創建と伝わる。
本堂裏に伊藤若冲が下絵を描いた五百羅漢の石造群がある。
179... 京都府京都市伏見区深草石峰寺山町26伏見稲荷大社の奥の院とも言われる神社です!
また、女性守護のお稲荷さんといわれ、アメリカの大富豪モルガンと結婚して、京の女性の名を世... 参拝。時間が午前11時過ぎてますが暑いです。 ... 御祭神 倉稲魂神 保食神 稚産霊神
伏見稲荷と共に最古の稲荷神
レイラインが伏見稲荷と折上稲荷で結ばれていて、... 京都府京都市山科区西野山中臣町25
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
広告
京都府の神社お寺まとめ4785件(16ページ目)
2024年12月19日(木)更新
- 御朱印:あり
- 25
- 56
御朱印は清水寺山内授与所拝受ゆえ入山料必要。清水寺の塔頭です。
創建年は不明ですが 鎌倉時代以前にはあったようです。
ご本尊は善光寺阿弥陀如来三尊と地蔵菩薩です。
洛陽三十三所観... 京都市東山区にあります、
清水寺善光寺堂に参拝しました。
洛陽三十三所観音霊場、第十番札所
参拝して御朱印頂きました。
境外の塔頭でも そうだったのですが地蔵院善光寺堂様の周りには座り込んで休憩されている方が数名という感じで人がいませんでした。
なので...
京都府 京都府京都市東山区清水1丁目294巡礼 | 洛陽三十三所観音霊場 洛陽三十三所観音巡札第番札所 |
---|
清水五条駅周辺
- 御朱印:あり
- 26
- 92
四条(京都市営)駅周辺
8:00~日没
- 御朱印:あり
- 55
- 177
五条(京都市営)駅周辺
075-351-4895開門時間
午前8時~午後5時
御朱印受付時間
午前9時~午後4時
- 御朱印:あり
- 23
- 188
京都駅周辺
075-371-23329:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 25
- 126
京都駅周辺
075-371-0075- 御朱印:あり
- 22
- 125
祇園四条駅周辺
075-531-0200基本非公開 拝観等はHPのメールフォームよりお問い合わせください。
- 御朱印:あり
- 21
- 80
巡礼 | 神仏霊場巡拝の道 |
---|
今出川駅周辺
075-441-1006非公開のため拝観不可。
- 御朱印:あり
- 23
- 71
ご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 京都十二薬師霊場洛陽三十三所観音霊場 洛陽三十三所観音霊場第番 京都十二薬師霊場第番 京都通称寺の会 |
円町駅周辺
075-841-5818- 御朱印:あり
- 23
- 174
室町幕府2代将軍・足利義詮と南朝の忠臣・楠木正行の菩提寺。
なお、過去にマナーの悪いカメラマンによるトラブルが頻発したため、一脚・三脚は持ちこみ禁止。カメラも原則スマホかコンデジのみ。撮影…もっと読む京都市右京区にあります、
宝筐院に参拝しました。
臨済宗の単立系の寺院、山号は【善入山】
御本尊は【十一面千手観世音菩薩】
室... 平安時代後期、鎮護国家・玉体安穏のため白河天皇が建立した勅願寺で、元は善入寺と称していました。
貞和年間(1345~1350年)黙庵... 参拝記録、今年も必ずここは、参拝します
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前南中院町9-1トロッコ嵐山駅周辺
075-861-06109:00〜16:00(11月は16:30まで)
- 御朱印:あり
- 25
- 168
山中鹿之介、鶴姫(結城秀康正室)のお墓
巡礼 | 洛陽十二支妙見めぐり 洛陽十二支妙見めぐり【丑】札所 洛中法華二十一ヶ寺 |
---|
出町柳駅周辺
075-231-47849:00〜17:00
- 御朱印:あり
- 21
- 176
与謝蕪村の眠る寺
「花の生涯」ヒロイン・村山たか女終焉の地一乗寺駅周辺
075-791-16669:00~17:00
- 御朱印:あり
- 24
- 92
巡礼 | 泉山七福神巡り 泉山七福神・毘沙門天 |
---|
東福寺駅周辺
075-561-8781- 御朱印:あり
- 20
- 39
巡礼 | 洛陽三十三所観音霊場 洛陽三十三ヶ所観音霊場第番札所 |
---|
東福寺駅周辺
075-541-8767- 御朱印:あり
- 24
- 147
北大路駅周辺
075-491-32599:00~17:00
- 御朱印:あり
- 21
- 156
北大路駅周辺
075-491-14549時~17時
- 御朱印:あり
- 22
- 183
三宅八幡駅周辺
075-722-1486- 御朱印:あり
- 22
- 93
伊藤若冲の五百羅漢のあるお寺
現在は羅漢さんの撮影は禁止されています。稲荷駅周辺
075-641-0792夏期(3~9月)9:00~17:00 冬期(10~2月)9:00~16:00
- 御朱印:あり
- 24
- 200
椥辻駅周辺
075-581-1834境内 は自由
受付 午前9時から午後5時
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
京都府のおすすめ❄️
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ