御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
粟嶋堂宗徳寺ではいただけません
広告

あわしまどうそうとくじ

粟嶋堂宗徳寺のお参りの記録(1回目)
京都府京都駅

投稿日:2022年04月23日(土)
参拝:2022年4月吉日
西山浄土宗 粟嶋堂宗徳寺

女性を守る神様「粟嶋明神」を祀るお寺になります。

応永年間(1394~1428年)行阿上人により開山。
宝徳年間(1449~1452年)に南慶和尚が紀伊国から粟嶋明神を勧請。
上洛する際に、この辺りで御神体が急に重くなったことから、神意としてここに祀ったとのこと。

粟嶋堂神殿前でお参りしていたところ、奥様がたまたまいらっしゃり粟嶋堂についてご説明してくださいました。
「境内の奥にある本堂では阿弥陀如来様がお祀りされており、本来ならお参りできるのですが、ただいま法要中なので・・・」と申し訳なさそうにされていました。
事前連絡もせず急にお参りさせていただいたので、外から手を合わさせていただくだけで十分です。
粟嶋堂宗徳寺の山門
南門
粟嶋堂宗徳寺の歴史
粟嶋堂宗徳寺の山門
正面門
粟嶋堂宗徳寺の本殿
粟嶋堂神殿
粟嶋堂宗徳寺の芸術
粟嶋堂宗徳寺の末社
咲分稲荷社

今年の3月30日に新社落慶法要が行われたばかりだそうです。
粟嶋堂宗徳寺の建物その他
粟嶋堂宗徳寺の建物その他
粟嶋堂宗徳寺の建物その他
与謝蕪村がこちらに訪れ、娘の病気回復を祈願した際にお百度をふむ女性を見て詠まれた句。

「粟嶋へ はだしまいりや 春の雨」
粟嶋堂宗徳寺の建物その他
納められた人形
粟嶋堂宗徳寺の手水
粟嶋堂宗徳寺の建物その他
粟嶋堂宗徳寺の地蔵

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
粟嶋堂宗徳寺の投稿をもっと見る23件
コメント
お問い合わせ