御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![三重県津市四天王寺の4月限定御朱印「桜と観音さま」の詳細ページ]()


花詣🌼『大谷地神社』
ハートの切り株の桜も綺麗に咲いていました✨🌸✨
花手水も鮮やかなハート(♡v♡) テンションの上がる春の境内... 
2回目の参拝。
昨年12月に神社境内の坂道で火花を散らしながらスケボーを滑るという不届き者がニュースになっていました。全くもってけし... 
大谷地神社さん参拝です。
厚別神社さんから車で10分程です。
こちらでも厚別神社さんコラボの巳年組み合わせ切り絵御朱印を拝受😊...
北海道札幌市厚別区大谷地西2丁目2番1号
『信濃神社』
こちらも春季例祭(🌸春まつり)の参拝!
長い参道の鳥居側は露店で賑やか🎶
奥の御本殿側はいつもの静かな様子🌿
御... 
札幌市厚別区厚別中央にある信濃神社。
その名の通り信州長野県縁の神社。長野出身の河西由造達により開拓民の拠り所と守り神として諏訪大社... 
信濃神社にお参りしました。 北海道札幌市厚別区厚別中央4条3丁目3番3号
『清田稲荷神社』参拝
猫ちゃんいっぱいの稲荷神社さん🐱
なかなかタイミングが合わなかったのですが、やっと御朱印をいただけました... 
参拝し、御朱印頂きました。
なかなかシンプルな御朱印でいいですよね!
忙しい中書いていただき感謝です。 
参拝してきました 社務時間を過ぎていて御朱印は頂けませんでしたが看板ねこさんに会えました☺️ 北海道札幌市清田区里塚3条1丁目17
やっぱり第一鳥居からの出入りはなかなか大変でした。日曜日ということで36線は大渋滞。目的地にしないとなかなか来れないところです。36線... 
先日の初午詣で行けなかったのが気になっていたので、参拝に。 
参拝。 北海道札幌市清田区美しが丘1条9丁目2-1
初参拝
書置き御朱印ありがとうございました。 
つい数日前、初参拝だった澄丘神社さんへ
小野幌神社さんから車で数分の場所なのでまた寄らせていただきました。
今日は授与所が開い... 
札幌市厚別区下野幌テクノパーク内にある神社。
産業団地の中という少し変わった場所にある神社で神社庁には属してないそうです。境内は丘の... 北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク2丁目5-1

早く目が覚め、気持ち良いお天気だったので、出勤前に。栗の花の香り漂うお詣りでした。 
アカシア(ニセアカシア)が満開の国道274号から神社を見上げると、開け放った窓から良い香りが漂います。引き返してお詣りすることにしました。 
上野幌神社さんにお参りさせていただきました😊
社務所が閉まってたので、御朱印はいただけませんでした💦 北海道札幌市厚別区厚別町822
北広島市西の里にある神社。自動車教習所のすぐ隣りにあります。
普段は無人ですが祭日などには御守や絵馬などの授与品を頂けるようです。境... 
🍁🍂紅葉を見に行く途中で立ち寄りました。小さな可愛い神社でした。

お祭りが終わってましたが、お参りに行ってきました。
狛犬の後ろ?横は自動車学校で、色んな車が通っていました。
御朱印は、田島工業株式会... 北海道北広島市西ノ里373の4
恵方参り。
妻が行きたいと言うので、
その恵方にあるという大曲神社にお参りしてきた。
この日はエスコンフィールドHOKKAIDOに初... 
近くのホームセンターへ行き帰りに寄りました。
御朱印は廣島神社で頂けるとネットで書いてあって行ってみたけど頂けませんでした、、

かつての通勤路を通った時の参拝その2。国道から拝殿の側面がこんなに丸見えだったっけ?と思いながら寄りました。国道との境にあった個人病院... 北海道北広島市大曲柏葉1丁目2番地2
以前信濃神社にお参りした時、旧信濃神社についての記述を見て何処にあるんだろう…と探し、なんと😲開拓の村にあるんだ❗と思ったのですがコロ... 
「北海道開拓の村」内にある.旧信濃神社さんへ
行きました。
開拓の村は昔から好きで何度も訪れていたのに、存在に気づいていなくて... 
開拓の村ににある旧信濃神社の社殿など。現在厚別駅近くにある信濃神社の昔の社殿、鳥居、手水などがそのまま移築されています。見た感じは田舎... 北海道札幌市厚別区厚別町50-1 北海道開拓の村内
大幟はためく『山本稲荷神社』参拝
稲穂をくわえた個性的な狛狐さんのいる境内は、氏子さん達が一生懸命に清掃中!
皆さんの気合いを感... 
pooさんとニアミス参拝のようです⛩️🐺
1909年開拓者によって心の拠り所の祠が作られたのが始まり。
真っ赤な鳥居⛩️が... 
厚別区にある山本稲荷神社です。
ちょうど通りかかって赤い鳥居⛩を見つけたので吸い込まれるように立ち寄りました😄
比較的車通... 北海道札幌市厚別区厚別西4条3丁目8
上野幌神社からわりとすぐ近くだったので、次は下野幌へ😃
雪で隠れてしまっていますが、社号標は下野幌八幡神社となっていました。
... 
前から気になっていた場所。
下野幌神社。駐車場が無いので新さっぽろから10数分徒歩で向かいました。
静かな住宅街の中でひっそり... 
以前、この神社の幟が立つエリアに住んでいて、下野幌が有れば上野幌神社もあるだろう位に思っていたら、引越し先は上野幌神社の御神輿がくるエ... 北海道札幌市厚別区青葉町12-8
『小野幌神社』参拝
本殿の獅子が気になっていたこちらの神社、、どんな様子か伺いました。交通量の多い国道沿い〜知らないと前だけ見て通... 
厚別区の小野幌神社さん参拝です。
こちらもめいみーさんの投稿で知りました😃
開拓の村から車で5分ほど。
国道12号線沿い... 
存在は何となく知っていたのですが、まさか国道12号沿いにあるとは、今まで気づきませんでした。札幌圏のホトカミユーザーさんもノーチェック... 北海道札幌市厚別区厚別東4条4丁目9−3
北海道開拓の村の中にある「旧龍雲寺」
篠路にある龍雲寺が歴史的建造物ということで移築されたもの。
まだまだ現役のお寺として十分に通... 
札幌市北区にある浄土宗龍雲寺の旧本堂を開拓の村に移築された史跡。
お寺としては現在使われていませんが御賽銭箱があり開拓の村の建築物の... 
野外博物館「北海道開拓の村」にあるお寺。
明治〜昭和初期の北海道建築を移築した広大な博物館の中「市街地群」の奥にある。
博物館... 北海道札幌市厚別区厚別町50−1 北海道開拓の村内
応神天皇(オウジンテンノウ)比売神(ヒメノオオカミ)神功皇后(オオタラジヒメノミコト)の三柱を御祭神として1893年(明治26年)に山... 
川下の八幡宮からまあまあ近く
memeさんの投稿を見てぜひ行ってみたかった東米里八幡神社へ。
道端の社号標から鳥居まではとても... 北海道札幌市白石区東米里2124-4
親族の法事でお世話になっています。住宅地の中にあり、地域に馴染んだお寺さんです。 
数年前、ここで葬式をあげていただきました。
それはとても酷いものでした。最期のお坊さんのお話の時に発した言葉は一言のみで詰まってその... 北海道札幌市清田区平岡二条1-4-20

札幌市厚別区大谷地にある真言宗智山派のお寺。北海道三十六不動尊霊場第三十四番札所。北海道八十八カ所霊場第八十七番札所と最後の第八十八番... 
北海道36不動尊霊場めぐり
中央自動車道並びの道路から 入る時に気を付けてないと 通り過ぎちゃうので ご注意!
札幌に住んでる方は...
北海道札幌市厚別区大谷地東3丁目5-35
大照寺境内にある御堂。
北海道八十八カ所霊場第八十七番札所。
交通安全祈願の為に建てられた御堂で中には御本尊の不動明王様が祀られて...
北海道札幌市厚別区大谷地東3丁目5−35
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
札幌市厚別区の神社お寺ランキングTOP20(全21件)
2025年03月30日更新
「札幌市厚別区の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
札幌市厚別区の神社お寺21件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
札幌市厚別区の神社お寺21件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 113
- 559



ご利益 | 縁結び・恋愛成就 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神玉巡拝 |
もっと読む
大谷地駅周辺
011-891-2235授与所:9:00~17:00
- 御朱印:あり
- 388
- 1148
ご参拝の折には、季節によって異なる石段の上から眺める景色を是非ご覧ください。
特に春の桜が咲く時期がおすすめです。
産土神さまの厚別神社さんにギリギリ1月のうちに参拝できました。
この日は以前お知らせを見てから欲しいなと思っていた、大谷地神社さ... 
今回の札幌お参りツアーのメインは、厚別神社で行われた御守づくりです。
ホトカミでその告知を発見し、先着10名程度と書かれているのを見る... 
12/29 当社の神輿会(あしりべつ桜友會)に助成いただき、正月の飾り付けを行いました。
北海道札幌市清田区平岡2条1丁目3番1号


ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 五穀豊穣 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 神玉巡拝 |
もっと読む
大谷地駅周辺
011-881-1930■授与所開閉時間
9:00~17:00
※授与所に人が不在の時は、恐…続きを読む
- 御朱印:あり
- 50
- 303



厚別駅周辺
011-892-308524時間参拝可能
社務所
午前9時~午後4時(昼休憩有り)
- 御朱印:あり
- 54
- 153



上野幌駅周辺
011-300-6461(AM10時~PM3時)- 御朱印:あり
- 15
- 61



上野幌駅周辺
011-811-1049参拝/24時間
※御朱印は豊平神社にて授与
- 御朱印:あり
- 17
- 57



新札幌駅周辺
011-897-1656社務所受付時間
概ね午前9時~午後5時
- 御朱印:あり
- 37
- 111



上野幌駅周辺
- 御朱印:あり
- 9
- 47



上野幌駅周辺
参拝:24時間
※御朱印は近隣の田島工業株式会社にて。
- 9
- 38



上野幌駅周辺
- 7
- 55



森林公園駅周辺
011-898-2692(北海道開拓の村)10月〜4月末:9:00〜16:30(毎週月曜・年末年始休館)
5月…続きを読む
- 6
- 41



厚別駅周辺
- 3
- 15



新札幌駅周辺
- 3
- 22



森林公園駅周辺
- 3
- 29


森林公園駅周辺
011-898-2692(北海道開拓の村)10月〜4月末:9:00〜16:30(毎週月曜・年末年始休館)
5月…続きを読む
- 2
- 13


森林公園駅周辺
- 2
- 1


大谷地駅周辺
011-883-0202- 御朱印:あり
- 2
- 26


ご利益 | 厄除け 交通安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 北海道三十六不動尊霊場北海道八十八ヶ所霊場 北海道三⼗六不動尊霊場 第番札所 北海道⼋⼗⼋ヶ所霊場 第番札所 北海道⼋⼗⼋ヶ所霊場 第番結願所 |
もっと読む
大谷地駅周辺
011-891-91868:30〜17:00(5⽉〜10⽉)
8:30〜16:30(11⽉〜4⽉)
- 御朱印:あり
- 1
- 2

ご利益 | 交通安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 北海道八十八ヶ所霊場 北海道八十八ヶ所霊場第番札所 |
大谷地駅周辺
011(891)9186※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ