下野幌八幡神社
北海道 新札幌駅
上野幌神社からわりとすぐ近くだったので、次は下野幌へ😃
雪で隠れてしまっていますが、社号標は下野幌八幡神社となっていました。
鳥居をくぐるとその先は
まるで雪山の奥にトリップしたような気分にさえなりました。
普通に住宅街なんですが、とても清々しい空間でした。
3日は、社務所はあいていましたが常にあいているのかはわかりません。
駐車場は見当たらなかったので
隣に地域の会館があったのでほんの少しの間とめさせていただき参拝しました🙏💦
御朱印も無いと思い込んでいましたが念のため確認してこればよかったです
けっこうな雪山感です!
とても空気が澄んでいます
のぼってきた参道です
隣にあるのが社務所です
以前、この神社の幟が立つエリアに住んでいて、下野幌が有れば上野幌神社もあるだろう位に思っていたら、引越し先は上野幌神社の御神輿がくるエリアだった。前を通って通勤してたのに、今回初めて八幡神社と知る。9月からは上野幌神社前が通勤路になる予定。
交差点と川に面して開けている。
正式には下野幌八幡神社ではなかろうか。
見切れている右手に普段人気のない授与所があるのだが、今日は境内の木の枝払いをしていたのか、建物裏で作業をしている人影があった。
今でも祭りの時は社殿左手にステージができてカラオケ大会をやっているのだろうか。
回り込むと奥に土俵が。
いくつか神社を巡って気づいた私の萌ポイントは、どうやら土俵らしい(笑)
6
4