御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉東海三十六不動尊霊場 第30番札所 貞照寺
こちらのお寺は2番寂光院から程近く、木曽川を渡って岐阜県鵜沼にあります。
貞照寺は... 掃除されていた住職の方が、御朱印ですか?と声をかけて頂き御朱印拝受出来ました。川上貞奴が私財を投じた話を住職から聞くことができました。 東海三十六不動尊霊場第30番札所
川上貞奴の建てた寺
日本の女優第1号といわれる貞奴さん。
文化のみち二葉館や、恵那峡でお見...
岐阜県各務原市鵜沼宝積寺町5-189延暦15年(796年)に弘法太師空海が薬師如来像を時刻し、一宇を設けたのが始まり。その後寺勢は衰微したが、寛文5年(1665年)に監窓... 「美濃新四国」第59番札所です。
郡上に行く前に行きました🚗 ³₃
796年に弘法大師空海が薬師如来像を自刻し、一宇を設けたのが始ま... 岐阜市にある林陽寺にお参りしました。
薬師如来を御本尊とする曹洞宗の寺院で、美濃四国第59番札所、ぎふ七福神 布袋尊の札所となって... 岐阜県岐阜市岩田西3丁目402社務所が閉まっていて誰もお見えにならないかと思いましたが、インターホンを鳴らすとご対応して頂けました。お昼寝にも関わらず、丁寧に対応頂... お昼より、
宿場町でもありました、鵜沼方面へ用事ごととお参りに伺いました。
参拝に上がらさせて頂きました神社は、
村國真墨田神社... 美濃国各務郡の式内社です。真墨田というと尾張国一宮の真清田神社を思い浮かべてしまいますがもちろん関係ないわけではなく、この地に住んでい... 岐阜県各務原市鵜沼山崎町1-108延喜式内社 美濃国 各務郡 七座のうち最後の一座は、伊波乃西神社です🙏
岐阜県の社格では銀幣社に指定されています。
先ほどの投稿の... ※外出自粛中なのでため込んだ思い出を投稿します。
「いわのにしじんじゃ」です、遠目から見て気になっていた神社。
まさかこんな... 伊波乃西神社にお参りしました。 岐阜県岐阜市岩田西3丁目421番地本日は、満月の日です。
今年は、十五夜と満月の日が個々になる珍しい年ですね。昨日は、昨日、本日は、本日でお月見を楽しめ、徳した気持ち... たまたま休みで、ちょうど梅雨の中休みでいい天気になったので御朱印巡りをしました。今回は岐阜市の北の方を目指しました。最初は関市の日乃出... 〜かつて母が白蛇さまを見た場所〜
母と白蛇さまの話をしていたら『60年程前に各務原の奥で(生きた)白蛇を見たことがある』と言うの... 岐阜県各務原市鵜沼大安寺町1丁目86美濃国各務郡「村国神社 二座」です。この地に住んでいた村国氏が祖神として建てた神社で、各務地区一帯の産土神でもありました。現在は芝居小... AM8:00頃参拝しましたが、セミの声に圧倒されました。夏ですね! 今朝は
各務原市内金幣社の一つ、村國神社へ参拝に参りました。
大安、大明日、神吉日と吉溢れる一日。かたや十死日、夜刀神舞いおりると重な... 岐阜県各務原市各務おがせ町3丁目46 - 1高野山真言宗の寺院。本尊は大日如来。昭和50年(1975年)岐阜市鍵屋から移転した。
御朱印は直書きで頂きました。 「美濃新四国」第23番札所です。
登山帰りに行きました🗻
1973年に現在地に建立されました。
本尊の大日如来の他に、毘沙門天、弘法... 美濃新四国 第23番札所 法福寺に参拝しました。
24番札所、薬王院から車で5分位、各務ヶ原パークウェイの途中にあります。山の中を...
岐阜県各務原市各務車洞6799-3 一宮からの帰りにお参りしました。
物知りなご住職に色々歴史についてや、今後のお寺のあり方などをお聞きすることができました。
また... こちらのお寺さんは
どこか懐かし感じさせてくれるお寺さんで
時々参拝に伺ってます
父方祖母の生家とは違う
こじんまりとした... 羽島市小熊町にある一乗寺にお参りしました。
阿弥陀如来を御本尊とする臨済宗妙心寺派の寺院で、美濃新四国第35番札所となっています。
...
岐阜県羽島市小熊町西小熊4291昨日(辰の日)、にお参りに上がりたかったのですが、一日遅れになりますが、本日(巳の日)にお参りに上がりました。
午前中は、巳の日という... 夜にドライブで行きました🚗 ³₃
明るく、周りもウォーキングしている人が多かったです。
天井絵素晴らしかった🐉 苧ヶ瀬池にあります。池の中に社殿があります。天井画も見事です。 岐阜県各務原市各務おがせ 元伊勢の美濃国伊久良河宮の論社の一つであり、旧社格は郷社。幭称は神明宮、藤の宮など。
創建年代は不明。平安時代の美濃国神明帳では... 名木林神社(ナギバヤシジンジャ)に参拝させてもらいました。式内社の一社で銀幣社でも在ります。
一の鳥居を潜ると桜並木が続いており、社... いつも堤防を通るとこの神社の横を通ります。通過地点なのでいままで堤防を降りて参拝することはありませんが七五三や大祓の季節はチラシが入っ... 岐阜県安八郡安八町大森1479番地の1
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
各務原・羽島の神社お寺まとめ545件
2024年11月24日更新
目次
- 御朱印:あり
- 525
- 2001
ご祭神は手力雄神で道を開けひらく大変力の強い神さまで織田信長も戦勝祈願をしたという、勝運・開運の神様です。
拝殿の龍の彫り物が抜け出して畑を荒らしたという伝説があります。今日も、用事を無事済ませられましたので、
岐阜市内に在る、金神社。
そして、もう一社、岐阜市内に在ります、
手力雄神社を参拝に上... 御朱印集め2日目! 岐阜県各務原市 手力雄神社さんです
今日は日曜日ということもあって、七五三参拝のお客さんが多かったです
御朱印は社務所にて
直書き ¥...
岐阜県各務原市那加手力町4ご利益 | 縁結び・恋愛成就 学問の神様・合格祈願 金運 商売繁盛 健康長寿 病気平癒 安産祈願・子宝 厄除け 交通安全 家内安全 勝負運 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 第二弾 名鉄御朱印めぐり名鉄御朱印めぐり |
新加納駅周辺
058-382-3383【参拝自由】
境内の閉門等はありません。
対応できる時間(会館開館…続きを読む
- 御朱印:あり
- 206
- 941
安産育児の神様
三井山山頂に奥之宮、三井山公園には別宮池之宮があります。
春の桜や秋の紅葉の時期はとても綺麗です。
御井神社にお参りしました。 今朝2社目に、
各務原市内金幣社の一社、御井神社へ☆
実は、昨日も参拝に上がらさせて頂いておりました。
昨日は、赤口、血忌日、凶... 溝旗神社の夜のお参りの後に参拝です。
今日までお書き入れ(直書き対応)の日程(8月ラストが今日)でしたので
社務所したいはまだまだ...
岐阜県各務原市三井町5丁目8新那加駅周辺
058-383-8397- 御朱印:あり
- 57
- 385
蘇原の郷社である加佐美神社では、ご祈祷・ご朱印をはじめ、ご参拝皆さまの祈願をお受け致しております。金神社、伊奈波神社、参拝後は、帰路に就きますが、地元の氏神様へも参拝に。
毎日、いつも、当たり前の毎日も言葉では言い表せないカタチで、... 参拝記念⛩️✨️
加佐美神社
岐阜県各務ヶ原市に鎮座する加佐美神社へ参拝に上がらせて頂きました🙏
ホトカミにて岐阜県の広... 加佐美神社で直書きの御朱印を頂きました。
岐阜県各務原市蘇原古市場5丁目1番地蘇原駅周辺
058-383-8962参拝24時間可能
授与所午前9時から午後5時
- 御朱印:あり
- 20
- 125
歴史があります。朝早すぎて、書き手の方がお見えになりませんでした。12:30過ぎにお見えになるとの事でしたので、改めて伺い御朱印直書きで頂きました。火... 子供の時に父親によく連れて行ってもらった各務原の鵜沼の池に行ってみたくなりました。よく覚えているのは池の中に浮かぶ祠です。調べてみると... 約3000年前に悪さをする白い大蛇が八大龍王に調伏され、改心して仏道修行を積み大神として祀ったと伝えられています。
770年頃に一晩で...
岐阜県各務原市各務おがせ町8丁目苧ケ瀬駅周辺
- 御朱印:あり
- 17
- 132
ご利益 | 学問の神様・合格祈願 商売繁盛 健康長寿 安産祈願・子宝 厄除け 家内安全 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 東海三十六不動尊霊場 東海三十六不動尊 第番札所 |
鵜沼駅周辺
058-384-0202- 御朱印:あり
- 16
- 109
竹鼻まつり。
例祭は五月二日の試楽、三日の本楽。
13輌の山車が隔年で半数ずつ交互に曳行されます。
日本武尊が伊吹山の賊を征討した際、その雄姿を景仰した里人が後世になって尊を奉斎したものと伝える。当初は竹鼻町の西端、字須賀の内元宮に... お正月に弟と夫と三人でお参りしました。
天井画が色鮮やかでとてもきれいでした。
地元の人と思われる女性が二人、写真を撮っている私を... 尾張国 中嶋郡 三十座のひとつ、石戸神社の論社とされる神社⛩️
岐阜県羽島市にある金幣社、八劒神社です✨
さすが金幣を受けるだ...
岐阜県羽島市竹鼻町3298番地の1竹鼻駅周辺
- 御朱印:あり
- 14
- 68
那加駅周辺
058-243-1380- 御朱印:あり
- 15
- 96
新鵜沼駅周辺
参拝自由
- 御朱印:あり
- 9
- 51
県重文の天井絵
本堂には八方にらみの雲龍が描かれています。有り難い事に拝観料は無し。心持をお賽銭箱へ…。
羽島市の代表的な寺院です。 北条氏の外護を受ける天台宗の寺院であったが、いく度かの盛衰を経て、永禄元年(1558)天台宗を曹洞宗に改宗した。
... 本堂の雲龍の絵天井は圧巻で、直ぐ真下で見られてひきつけられます。ご朱印は種類が多くあり迷いましたが、やはり「雲龍」が力強くお気に入りで... 羽島市ではじめての直書きの御朱印を頂く事が出来ました。
岐阜県羽島市竹鼻町2434-1竹鼻駅周辺
058-391-5453- 9
- 105
那加駅周辺
- 御朱印:あり
- 9
- 99
鵜沼宿駅周辺
058-384-7651 - 御朱印:あり
- 8
- 99
各務ケ原駅周辺
058-383-8962(加佐美神社)参拝自由
- 御朱印:あり
- 7
- 51
巡礼 | 美濃四国 |
---|
羽場駅周辺
058-384-3510- 御朱印:あり
- 8
- 61
巡礼 | 美濃四国 美濃新西国霊場第番札所 |
---|
南宿駅周辺
058-391-54288:30〜16:00(寺カフェ9:00〜15:00(水・日・祝休業日))
- 6
- 51
苧ケ瀬駅周辺
- 9
- 53
「狛犬」ならぬ「狛蛙」があります。日吉神社内の金刀比羅神社にお参りしました。 手力雄神社さんに参拝の際に新加納駅近くにある日吉神社さんにも参拝🙏✨
狛かえるさん(Θ-Θ)がいました🙌✨ 各務原市に行った際に訪れました。
狛蛙さんがいます。
岐阜県各務原市那加新加納町2225新加納駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 33
元伊勢に関連
かつて天照大御神を祀る最適地を探す巡幸の倭姫命がこの地にあった名木を使った船をつかい尾張の国へ行かれました。出世の松
信長の家…もっと読む岐阜羽島駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 46
承久の乱では、木曽川をはさんで幕府軍と後鳥羽上皇軍が激しく戦った地として有名。
眼病治癒の御利益があるとされている。
美濃四国札所第二十五札所。
🌼仏眼院(ぶつがんいん)は、岐阜県各務原市前渡東町にある真言宗醍醐派の寺院である。不動山の上にある仏眼院です。🌸通称「前渡不動尊(まえ... 真言宗醍醐派の寺院。通称「前渡不動尊」(まえどふどうそん)
眼病治療にご利益があるとのこと。
承久3年(1221年)6月、承久... 美濃新四国 第25番札所 佛眼院にお参りしました。
各務原市にある真言宗醍醐派の寺院。ご本尊は不動明王。
1886年 前渡の旗本、...
岐阜県各務原市前渡東町1975-1ご利益 | 病気平癒 | ||
---|---|---|---|
巡礼 | 美濃四国 美濃新四國第二十五番 |
三柿野駅周辺
058-386-9232- 御朱印:あり
- 5
- 13
羽島市竹鼻地区の散策に立ち寄りたい場所です。佐吉大仏は永田佐吉翁によって建設された仏像で、高さは台座も含めて5m位あり優しい柔和なお顔をされています。御朱印は書置きですが、受け取... 岐阜県羽島市にあり、良いお顔の大仏様です 駐車場有り。作法などは無く、常識の範囲内で、参って下さい。
岐阜県羽島市竹鼻町209羽島市役所前駅周辺
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ