御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()


大変ご無沙汰しております🙇♂️
久しぶりの投稿です。
コロナ関係でいろいろあり外出出来ず皆様の投稿を見てお参りした気になって... 
正法寺(真言宗御室派)
久しぶりの参拝。
御朱印拝受しました。 
正法寺。
九州八十八ヶ所百八霊場93番札所。
御朱印いただきました。
福岡県飯塚市平恒401
大分八幡宮。
4月に参拝。 
こちら北九州は昨夜雹(ひょう)がバンバン降ってると言うより落ちてましたが、今朝は打って変わって晴天✨☀️✨
車🚗を久々に洗車して午... 
福岡県飯塚市大分にある大分八幡宮を参拝しました。
伝承によると神功皇后がここで兵を解散したと云われています。
古くは現在の拝殿の背後に... 福岡県飯塚市大分1272
今日は筑豊飯塚。 伊藤伝右衛門で炭鉱で栄えた町です。
神社名に祖が付くシリーズ3連チャンで一社目 高祖神社⛩です。
今日は久々に天... 
見た目は村の神社という感じで、周辺の田園風景と相まって、昔の原風景を感じる事が出来ました。
宮司さんが居られるのですが、一見、書道家... 
今日、初めて神主さまにお会いできました。
玉串拝礼をさせていただき、御朱印も目の前で書いてくださいました。
筋肉質で逞しい神主さま... 福岡県飯塚市高田1048
祖が付く神社オーラスです。 皇祖神社です。
一ノ鳥居⛩が境内に対し横にあるのが不思議でした。
その扁額に『寶満宮』の文字。... 
飯塚市鯰田にある皇祖神社を参拝しました。
皇祖神社は1508年に太宰府市の御笠郡宝満宮から勧請された神社です。
御祭神は玉依姫命、... 
素晴らしい神社です。
空気が変わるのがわかりました。
宮司さんも優しく、丁寧な対応して下さいました。
御朱印帳のしおりを頂きまし... 福岡県飯塚市鯰田1909
椿八幡宮。

先ほどの大分八幡宮の行きしに巨大な白い鳥居を見つけ、大分八幡宮の帰りにお寄りしました。 巨大な白い鳥居は道路側で椿八幡宮はそこから見... 
福岡県飯塚市椿に鎮座されてます。『椿八幡宮』さん。御朱印。
寛平9年に宇多天皇様の勅命で創建された神社さんです。御祭神は応神天皇様・神... 福岡県福岡県飯塚市椿352

飯塚神社巡り②
熊野神社
御祭神:伊弉諾神 伊弉册神
和歌山の熊野神社にまつわるわけではなくこの地 『熊野崎』の熊野から... 
熊野神社。
神職の方不在で御朱印いただけませんでした。

二十数年ぶりに参拝…。
娘が小さい頃に遊びに行ったことのある神社⛩ 福岡県飯塚市立岩1384
法善寺。
九州八十八ヶ所百八霊場13番札所。

九州八十八ヶ所百八霊場 第十三番札所
法善寺
あいにく不在でした。残念でした。
本尊は木造金箔塗り5尺5寸の立像十一面千手観音です。... 
駐車場が、保育園に隣接する狭いスペースしかなく、車は苦労するかも。
なかなか縁がなく、御住職不在が既に3度。
諦めず伺うしかない。
福岡県飯塚市柏の森535-3
金倉寺。
九州八十八ヶ所百八霊場12番札所。
穂波四国八十八ヶ所霊場76番札所。

九州八十八ヶ所百八霊場参り 第十二番札所 金倉寺 ご本尊は不動明王さま
住職もおられたので、般若心経の読経の時に後ろでほら貝も吹いて頂... 
昔バイクで峠を越えていたという奥様と楽しくご接待の時間を過ごさせて頂きました。
御朱印を観光寺なんかで受けられている方々には、こいう...
福岡県飯塚市堀池
明観寺。
九州八十八ヶ所百八霊場11番札所。

九州八十八ヶ所百八霊場参り 第十一番札所 明観寺 ご本尊は高王白衣観音さま
お寺の紹介
開山以来、このあたりでは、はり灸の明観寺の... 
高王白衣観音というあまり聞いたことがないご本尊です。高王とは、魏の国の王で救苦救難の観音として信仰されているそうです。魏とはいつの時代...
福岡県飯塚市西町2-51
日田市に帰る途中で寄らせて頂いた。
広ーい駐車場があり(登山口にもなってます。)
階段を見るとダッシュしたくなります。
走る。熱... 
低山ハイキングコースの登山口にもなっています嘉麻市の安国寺さんです。
室町期の白衣観音さまは庫裡にて拝ませていただくことができました! 福岡県嘉麻市下山田288
こちらの神社⛩にも…
ぶらりと参拝です。
宮司さん…とても感じの良い人でした^ ^ 
★厳島神社 (福岡県飯塚市鹿毛馬<かけのうま>)
★御祭神
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
田心姫命(たごりひめのみ... 福岡県嘉穂郡頴田町大字鹿毛馬1083
御朱印集めをする前に一度地元福岡のTVで紹介されて行った事があり今回二度目です。
ここ福岡ですが昭和初期あたりまで鮭が遠賀川上流まで... 
珍しい名前の神社。海に帰られた恋しい夫や愛しい息子に対し、使いとして時に便りを流されると伝えられており、もしこれを途中で捕まえたり食べ... 福岡県嘉穂郡嘉穂町大字大隈542

山門前で写真を撮っていると奥様が来られて挨拶。
母里太兵衛のお墓や本堂内で、日本号(槍)の説明やお位牌の戒名の2文字を取って麟翁寺と... 
龍昌寺(遠賀郡岡垣町)から麟翁寺(嘉麻市大隈町)まで車🚗=3で約1時間で到着。
井上之房様(高橋一生)から母里太兵衛様(もこみち)... 福岡県嘉麻市大隈町1023
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

広告
飯塚市・嘉穂郡の神社お寺まとめ235件
2025年02月18日更新
目次
- 御朱印:あり
- 22
- 145



巡礼 | 九州八十八ヶ所百八霊場 九州八十八ヶ所百八霊場第番札所 |
---|
天道駅周辺
0948-23-4588- 御朱印:あり
- 21
- 118
当宮は、紀元八百六十一年(約千百五十年前)に神功皇后が現在の当宮境内地を聖地と選び定め、戦捷報告の祭典を執り行ったことに始まる。以来、里人はその 聖地を『嚢祖の杜』と称え、祖先の神霊を祀り…もっと読む
祖が付く神社二社目 曩祖八幡宮(のうそはちまんぐう)。
飯塚の繁華街の中にあります。 たくさん境内社がありそれぞれ御朱印もござい... 
福岡県飯塚市にあります曩祖八幡宮で御朱印を頂きました。
「多くの人の心と心が結ばれるように」との想いが込められた、結びの石も鎮座してい... 
曩祖八幡宮にお参りしました。
福岡県飯塚市宮町2-3


もっと読む
新飯塚駅周辺
0948-22-0511午前9時〜午後5時迄
- 御朱印:あり
- 14
- 106



筑前大分駅周辺
0948-72-0621- 御朱印:あり
- 27
- 135



筑前大分駅周辺
- 御朱印:あり
- 15
- 68



鯰田駅周辺
- 御朱印:あり
- 8
- 40



天道駅周辺
- 御朱印:あり
- 6
- 23
神功皇后所縁の神社です。春と秋には神楽奉納もあります。芸事の神様。
飯塚の寺社巡り。
①撃鼓神社
『げきこじんじゃ』と読むそうです。
写真の参道②のあたりで熊蜂が😫 怖くて 人気もな... 
福岡県飯塚市に鎮座されてる
郷社の撃皷神社さん、御朱印です。
御祭神に天太玉神様、天児屋根命様、天鈿女命様がいらっしゃいます。
最近近... 
御祭神
天太玉神(あめのふとだまのみこと)
天児屋根命(あめのこやねのみこと)
天鈿女命(あめのうずめのみこと)
三...
福岡県飯塚市中 1368-2


もっと読む
鯰田駅周辺
0948-22-7335- 御朱印:あり
- 4
- 36



新飯塚駅周辺
- 御朱印:あり
- 3
- 13



巡礼 | 九州八十八ヶ所百八霊場 九州八十八ヶ所百八霊場第番札所 |
---|
新飯塚駅周辺
0948-22-1032- 御朱印:あり
- 3
- 12



巡礼 | 九州八十八ヶ所百八霊場 九州八十八ヶ所百八霊場第番札所 穂波四国八十八ヶ所霊場76番札所 |
---|
もっと読む
飯塚駅周辺
0948-24-2984- 御朱印:あり
- 3
- 20



巡礼 | 九州八十八ヶ所百八霊場 九州八十八ヶ所百八霊場第番札所 |
---|
新飯塚駅周辺
0948-22-6702- 御朱印:あり
- 3
- 22


筑前庄内駅周辺
0948-53-0112- 御朱印:あり
- 2
- 8


鯰田駅周辺
- 2
- 18


下鴨生駅周辺
- 御朱印:あり
- 2
- 16


下鴨生駅周辺
0948-57-0207境内参拝可能時間
午前9時〜午後6時
お正月・お盆期間は、檀…続きを読む
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ