だいぶはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

福岡県のおすすめ2選🌸
おすすめの投稿

神功皇后三韓征伐と筑紫。大分八幡宮に参拝しました。
御祭神 應神天皇 神功皇后 玉依姫命
創祀 創建は神亀三年(七ニ六年)。社伝によると当地は神功皇后が三韓征伐の帰途に一時逗留したと言われています。筥崎宮の元宮。九州五所別宮の筆頭とされている。延喜二十一年(九二一年)、箱崎浜への遷座の託宣があって延長元年(九二三年)に遷座した。

こちら北九州は昨夜雹(ひょう)がバンバン降ってると言うより落ちてましたが、今朝は打って変わって晴天✨☀️✨
車🚗を久々に洗車して午後から神社巡り二社⛩です。
飯塚市のJR筑前大分駅の近くの大分八幡宮です。
御祭神
応神天皇 神功皇后 玉依姫命
由緒
新亀三年(726) 創建
神功皇后所縁の地
筥崎宮の元宮
パッと緑が目に入ってより空気感が神域に感じられました。
社務所に宮司さんがおられ御朱印を書いてくださいました。 以前豪雨で社殿後ろの山半分 右側が崖崩れで とお話しをお聞きしました。 良く社殿が無事で良かったです。
今日のお天気のような爽やかな優しい宮司さんでした😉
案内板とバス停
正面 一ノ鳥居
狛犬 阿
狛犬 吽
ご神馬 『世界平和』
樟の関取? まわしのような注連縄。
天然記念物
総門
参道
拝殿
大神宮 『天照大御神』
右側の山は土砂崩れで崩壊されたとの事。
絵馬掛けハート形オブジェ💓
地元の現代アート作家さんにこしらえていただいたとの事。
龍🐉
龍🐉の鱗はハート♥️
名称 | 大分八幡宮 |
---|---|
読み方 | だいぶはちまんぐう |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 0948-72-0621 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.daibu-hachiman.com/ |
SNS |
詳細情報
ご祭神 | 《主》品陀別命,息長足姫命,玉依姫命 |
---|
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
福岡県のおすすめ2選🌸
大分八幡宮に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0